• ベストアンサー

MSDOSで使っていたハードディスクをMOの代わりに接続したのですがーーー。

MSDOSで使っていたハードディスクをDOS/VパソコンのMOの代わりにSCSIに接続してリセットしたのですが、エクスプローラで認識されませんでした。認識させてハードディスクの内容を読み込むことは可能でしょうか。 また、そうするためには何が必要でしょうか。アドバイスをよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8602
noname#8602
回答No.4

ICMのFT120という型番とインターフェイスまで明らかにされましたので、PC-9801用であることが確定しましたね。前回の回答でよかったわけですが、他の方法を補足します。 PC-9801(9821)本体と、MS-DOSの新しいバージョン(MS-DOS5.00AH以降)があれば、FDから起動してHDとMOを認識させ、コピーする方法があります。ただし、小容量のメディアを使ってください。確か認識できる上限が低かったと思いますが、私は互換性のために128MBばかり使っている関係上、詳細を知りません。

Wesley
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#8602
noname#8602
回答No.3

PC-9801(9821)で使っていたHDを、AT互換機にとりつけたという状況ではないでしょうか。その場合は、アーキテクチャの違い(ハードウエアは同じだがフォーマット形式が異なる)で読めないのでしょう。HDD自体が壊れている場合は、問題外です。 なお、元がAT互換機である場合は、MS-DOSのバージョンに関わりなく読めます。Windows95以降は、あくまでもMS-DOSの上位互換です。 最後に、そのHDがPC-9821で使っていたものなら、PC-9821の本体にLANカードを導入することで、データの移行自体は簡単にできます。

Wesley
質問者

お礼

早速にありがとうございます。

Wesley
質問者

補足

P2B-Bさんいつもありがとうございます。 >>PC-9801(9821)で使っていたHDを、AT互換機にとりつけたという状況ではないでしょうか。   元がPC-9801(MS-DOS3.3D)、今がFMV(Win95)ですので、そういうことだと思います。 作動環境については、#1、#2さんの補足で書かせていただきましたが、何かいい方法はないもんでしょうか。

noname#22689
noname#22689
回答No.2

今お使いのosが分かりませんし MSDOSで使っていたハードディスクのformatが何処の dosでバージョン幾つでformatしたのか等の情報が ほしいと思いますが・・ 古くは、メーカー毎にdosの方言があって、旧NEC dos でformatされた物等は、dos/v(今現在のdos)では動きません。 今現在のdosで総てを開放した上で再fomatをして 見たら如何・・・・

Wesley
質問者

お礼

早速にありがとうございます。

Wesley
質問者

補足

今お使いのosが分かりませんし ーーー   本体が「FMVのMV205」でWINDOWS95です。 MSDOSで使っていたハードディスクのformatが何処の dosでバージョン幾つでformatしたのかーーー   NECの「日本語MS-DOS3.3D」です。 今現在のdosで総てを開放した上で再fomatをして 見たら如何・・・・ーーー   これは、WINDOWS95に対応するように、HDをfomatするという意味でしょうか。欲しいのは、HDに入っているソフトなのですがーーー。

  • yojiskt
  • ベストアンサー率18% (28/150)
回答No.1

MSDOSのディスクはIDE(?)ですか。それともSCSI(?)。 IDEなら、SCSI接続用のアダプタ入れていますか?

Wesley
質問者

お礼

早速にありがとうございます。

Wesley
質問者

補足

MSDOSのディスクはIDE(?)ですか。それともSCSI(?)。ーーー HD本体が「ICMのFT-120」で、これに付属の「インターフェイスカードIF-2761」を使っています。マニュアルには、「1台目のSCSIバス型ハードディスクとして使用する場合のパソコンへの接続方法」のタイトルで書かれていました。 IDEなら、SCSI接続用のアダプタ入れていますか?ーーー   「IDE」、「SCSI接続用のアダプタ」というのはよくわからないのですがーーー。

関連するQ&A

  • 98パソコンとMOのSCSI接続に関して教えて

    NECのPC-9821AP/U2のハードディスク内のファイルを 読み出して、DOS/V機のパソコンにコピーしたいのですが、FDD が壊れてしまい困っております。エレコム製のFIXELL-MO230を入手して、SCSI接続を試みましたが、どうもアクセス出来ません。MO本体の裏面のデップスイッチが、よくわからないのと、ドライバーなどのソフトが、別途必要なのでしょうか? 98パソコン起動時に、SCSI接続で物理的には、認識されているように思います。 また、98パソコン上で、MOに対してどのようにアクセスしたら良いのかよくわかりません。エコロジーが中にあるようですが、起動出来ません。 また、他の手段でも結構ですので、簡単な方法があれば情報提供お願いします。

  • 2台のハードディスクを同時に使う。

    古くなった容量の小さいハードディスクを「一定速度で回転する円盤」代わりに使いたいのですが、分解して磁気ヘッドを取り外しても動くように出来るのでしょうか? また、正常なパソコンにIDEやSCSIで接続してもパソコンのハードディスクには影響しないでしょうか? 今は、Mac用のSCSIハードディスクとDos用IDEハードディスクがありますので、分解方法から接続方法をお教え頂けないでしょうか?

  • MS-DOS上でMOが認識しません。

    NEC PC9821-RA20をMS-DOS6.2で起動しています。SCSIはAHA-2910Cを使用しコニカ製MOのOMD-7061を接続しています。起動時SCSIの認識時OMD-7061の文字は確認できるのですがDOS画面からMOをフォーマットしようとするとSCSI機器が接続されていない趣旨のメッセージが表示されます。config.sysなどに特殊な設定でも必要なのでしょうか?ご存知の方がみえましたらよろしくお願いします。

  • MSDOSでのプログラムについて

     今までN88ベーシックで制御関係のプログラムを組んでいましたが、最近PC98が手に入らなくなってきたので、MSDOSに切り替えようと思っています。DOS/VパソコンでWINDOWSを介さずにいきなりDOS上でプログラムを動かしたいのです。(WINDOWSは動作が不安定なので出来るだけ制御では使いたくないです)N88BASICの様に線を引いたり円を描いたりもしたいです。RS232Cを使用し通信も必要です。何について勉強すればいいのでしょうか?入口を教えてください。お忙しい方が多いと思いますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 外付けMOドライブ

    外付けMOドライブを知人から譲り受けたのですが、接続はできたもののMOが使えません。 Win95のパソコンにSCSIのボードをさして、これにMOドライブを繋いでいるのですが、SCSIボードはどうやら認識しているとおもわれるのですが、肝心のMOはマイコンピュータを開いても、出てきません。 MOは繋ぐだけではダメなのでしょうか? と言っても、MOのドライバはもらったセットの中にはなかったので、どうしたらいいか困っています。 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 外付けMOドライブ (2)

    お世話になります。 知人から譲り受けたMOが認識しないため、質問させて頂きます。 簡単にまとめます。 パソコンはNECのWin95で、同時に頂いたSCSIのボードを使用しております。 MOはICM製のMO-230S-NBのようです。 SCSIはケースにI/OJET UltraSCSI IOI-4203Uとも書いてあるし、I/O ROCKET WIDE ULTRA SCSI IOI-9100UWともかいてあります。 おそらくSCSIの接続はちゃんとできてるとおもってるんですが、MOドライブの認識ができず困っています。 前の質問で、MOのドライバの存在をしり、組み込んでみたんですが、ダメなんです。どうにか使ってみたいのですが、知見をお持ちの方いらっしゃいましたらどうかアドバイスお願いします。 (以下のURLで質問していた経緯があります) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=819084

  • MOが開けない

    先日、リカバリーをして、以前と同じ設定にもどしたつもりだったのですが、MOだけ開きません。 WIN95で,SCSIボードよりハードディスク、ハードディスクよりMO(Logitec230Mb)と接続してます。ケーブル類は、変更していません。 「マイコンピュ-タ」を開けても、「リムーバブルデスク」の表示が見つかりません。 「ハードウェア」を動かすと、「システムに新しいデバイスは見つかりませんでした。」と出ます。 「システム」の「デバイスマネージャ」を見ますと、「PCIBAS」に!が黄色に点灯いています。正常時にあった「SCSIコントローラ(DMX3194UP SCSI HOST Adapter)」が見当たりません。 このあたりに問題があると思って、SCSIボードのメーカーサイトより、ドライバーをインストールしてみましたが、もうひとつ解決方法がわかりません。すみませんが、どなたかアドバイスをおねがいします。

  • DOSのMOをPCで読みたい

    PC-9801のDOS5で記録された128MのMOが手元にあるのですが、内容をPC互換機(Windows2000SP4)で読みたいと思っています。 手元にはアダプテックのSCSIカードとSCSIのMOドライブがあるのですが、これで実験したところマウントできませんでした。 なんらかのコンバートソフトウェアが必要なのか、他に手段があるのか、判る方がいらっしゃいましたらお願い致します。

  • MOを認識させる方法

    osが壊れて立ち上がりません。FDからDOSで立ち上げて、MOを認識させる方法があれば教えて下さい。ファイルのバックアップを取るためハードディスクをMOにコピーしたいのです。

  • MOがおかしい

    会社での話ですが、先日Windows98のPCから機種ごとWindowsXPのPCに入れ替えました。前のPCdで 使用していたSCSI接続のMOを新しいWindowsXPのノートPCに接続し、媒体を入れると、「このメディアはフォーマットされていません。フォーマットしますか?」と言った メッセージが出ます。また、そのメッセージ通りフォーマットしようとしても、「フォーマットが完了されませんでした」、「このWindowsでは正常にフォーマットできません」と いったメッセージが出ます。 デバイスマネージャーで確認すると、SCSIカードもMO機器も正常に認識されています。 また、入れた媒体はデータが入ってます。現にWindows98のノートパソコンにその機器を接続したところ、 正常に読み込むことができました。 ちなみにメーカーのHPを見ますとSCSIカード、MO機器ともWindowsXPに対応していると書かれています。 これって、SCSIカードとWindowsXP(とMO機器?)の相性の問題なんでしょうか? SCSIカード:NEC PK-UG-J007 MO:Buffalo MOS-S640S Logitec LMO-A1354S (どちらの機種と接続しても同様のエラーが出ます) WindowsXPの機種にして、同じ機種何台かで同じ現象が起こっているので、気になっています。