• ベストアンサー

配列名の定義の仕方?

ESateの回答

  • ESate
  • ベストアンサー率64% (11/17)
回答No.2

配列がグローバルで定義されているのであれば windowオブジェクトに属しているので arrayName = window["station"+no]; と書ける

suffre
質問者

お礼

ありがとうございます。グローバルでの設定はまた違うのですね。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • 配列定義の書き方

    Rubyで配列を新しく定義するとき、Array.new(3,"TEST")とArray.new(3) { "TEST" }ではどう違いますか?またどう使い分けますか?

    • ベストアンサー
    • Ruby
  • 配列の定義について

    配列とは、同じ形式のデーターを連続した記憶領域で確保するためのものである。 配列を構成する個々の領域を要素と呼び、要素の位置を添え字で示す。 Javaでは配列の先頭の要素を(0)番目と呼ぶ。 今、hairetsuという名前で10個の整数からなる配列を定義したい。 この場合の配列は(0)番目から始まり、終端は(9)番目である。 これを定義するには (int[] hairetsu;) (hairetsu = new int[10];) のように2行で行う方法と、 (int[] hairetsu = (new int[10];) のように、一行で行う方法がある。 Javaでは定義済みの配列の要素数は、配列変数名.(length)で知ることができ、 終端は(length + 1)番目となる。 したがって(length + 1)番目以降を使おうとすると、 配列要素の範囲外で(例外)が発生する。 この文章の( )の中は間違っていますか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • 関数で定義した配列のソート

    お世話になります。 配列のソートは xx = new Array(3, 7, 8, 1); xx.sort(); document.write('xx='+xx+'<br>'); function hikaku(a, b) { return(b - a); } yy = new Array(3, 7, 8, 1); yy.sort(hikaku); document.write('yy='+yy+'<br>'); で、できました。 ここで、 function aitem(name,value,date){ this.name=name; this.value=value; this.date=date; } var goods=new Array( new aitem('b',500,'06/05/01'), new aitem('a',200,'06/07/01'), new aitem('d',800,'06/06/01'), new aitem('c',300,'05/09/01'), ); と、配列goodsを定義します。 そして、例えばvalueで並び替えた配列を取得するなんてことはできないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 2つの配列を比較し、3つ目の配列に入れた後にソートする方法

    javascriptでとある人口の表を作成しようとしています。 そこで、2つの配列を比較して、同じ県名であれば数値を加算して3つ目の配 列に格納し、同じ県名がなかった場合はそのまま3つ目の配列に格納した後、 人口の多い場所から順に並べていくという方法が思いつきません。 (sort関数をどのように使用すればよいのかもわかりません。) var list1[0] = new Array("熊本",100); var list1[1] = new Array("長崎",200); var list1[2] = new Array("佐賀",300); var list1[3] = new Array("宮崎",450); var list2[0] = new Array("熊本",100); var list2[1] = new Array("長崎",200); var list2[2] = new Array("佐賀",300); var list2[3] = new Array("鹿児島",500); という形の2つの配列があった場合 var list3[0] = ["佐賀",600]; var list3[1] = ["鹿児島",500]; var list3[2] = ["宮崎",450]; var list3[3] = ["長崎",400]; var list3[4] = ["熊本",200]; 最終的にはこのような形になるようにしたいです。 どうか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 2つの配列を1つにするには?

    var listWords1 = new Array ("a","b","c","d"); var listWords2 = new Array ("e","f"); // という2つの配列を下のような一つの配列にするにはどうすればいいですか? var listWords3 = new Array ("a","b","c","d","e","f"); 試しに var listWords3 = new Array(); listWords3 = listWords1 + listWords2 などとやってみましたがやっぱりダメでした。(^^; またもやド素人の質問でごめんなさい。自分なりに様々なキーワードでgoogleしているのですが、基本的なことすぎるのか、なかなか答えをヒットすることができません。私のような初心者がJavaScriptを基礎の基礎から勉強できるサイトがありましたら、併せてご紹介いただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • JavaScriptでオブジェクトの配列

    function myfunc() {} で定義したようなオブジェクトを var arr = new Array(); arr.push()で配列に入れて、あとから取り出す際に arr[0]をmyfunc型として使うにはどうすればよいでしょうか? キャストのようなものも多分なさそうですし。

  • 配列データの利用方法

    定義配列から任意に特定の値を取りだす方法がわかりません。 var prices = new Array(0,150,200,400,...) という配列から、order(1から10の数字の選択)を利用して、orderが1なら150、3なら400という結果を得ようとして、 priceorder = prices[order] としてみたのですが、これではだめなようです。いろいろ調べたのですが、どこにも書いていないので、教えていただけないでしょうか?

  • オブジェクトを配列として扱いたい

    Java(オブジェクト指向)を始めて数日の者です。 LinkedListを利用し、インスタンス化したオブジェクトをListに入れて 扱えるようにしたいと考えています。 具体的には LinkedList<クラス名> array = new LinkedList<クラス名>(); クラス名 object1 = new クラス名(); -object1の処理- array.add(object1); -object1の処理- array.add(object1); -object1の処理- array.add(object1); このようにして、object1を配列で管理するイメージです。 object1の処理結果は、毎度変わっています。 しかしこれですと、最後のobject1の処理の内容がすべてのarray(i)に入ってしまいます。 要は、array(i)は全て、同じobject1を参照しているだけ。 object1の変更結果がarray(i)に入っていくというイメージでは無い、ということでしょうか? また、この他でインスタンス化したものを配列で管理できるような方法がございましたら、ご教授いただけると幸いです。m(_ _)m 動的に配列の要素数を変更(要素が追加)ができるようにしたいのです。

    • ベストアンサー
    • Java
  • javascript 配列 変数名「array 」

    初歩的な質問失礼します。 現在jQueryを勉強しているjavascript初心者です。 教本の配列の項目で、変数名に「array」とありました。 ( var array =[ 100, 200, 300]; といった感じです。 ) これは配列を使う際のいわゆる通例?定番?的な変数名みたいなもので、array自体に意味は無いと考えてよいのでしょうか? すっきりしないのでどなたか教えてくださると助かります!

  • 配列の比較について

    Javascritpで配列全体の比較を行いたいのですが 下の結果が「違います」のように表示させたいのです。 比較の部分はどのように書いたらよいのでしょうか? var a1 = new Array(); var a2 = new Array(); a1['a'] = 1; a1['c'] = 2; a2['a'] = 1; a2['c'] = 3; //=========== 以下の配列の比較方法 if (a1 == a2){ alert('同じです'); } else { alert('違います'); }