• 締切済み

鼻の毛穴の黒ずみ

curu-miの回答

  • curu-mi
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.3

脂質はお金まわりに関係しているので、 とらないほうが良いです。 将来について、もう少しだけ向き合う必要のある時期なのだとおもいましたが。 ちょっと、エネルギーがやりたい方角に向いていないのではないでしょうか。 それさえ捕まえられると、 気にならなくなるし、 体も温まってくるので、循環がよくなり 皮脂が汚れを取ってくれます。 仕事がうまくいっている人って、 肌も明るくなって、 つやつやしているでしょう? つやつやが皮脂なのです。 バロメーターとして、 お互いがんばりませんか。

sutto
質問者

お礼

気持ちも体に大きく関わっているんですね。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 毛穴の黒ずみ

    僕は今高校2年生なのですが、鼻の毛穴の黒ずみがとてもひどく悩んでいます。 中学1年くらいの頃から毛穴の黒ずみが目立ち始め今では何をしてもきれいになりません。 もともと肌が弱くそのうえ乾燥肌なので鼻の付け根の部分はパリパリになり赤くかぶれるほどひどいです。 洗顔は毎日朝と入浴時にしています。洗顔した直後はある程度きれいなのですが、数分するとまた黒くなってしまいます。 かなり頑固な黒ずみで毎日毎日悩んでいます。 何か良い方法やコスメなどがあれば教えて下さい。

  • これって毛穴の黒ずみなんでしょうか?

    私は顔は普通に肌色なのですが鼻だけが異様に黒いです。 ネットで調べて毛穴の黒ずみなんだと思い、お風呂ではよく温めて毛穴を開き、そして洗顔料で洗顔し、最後は冷水で洗い流しています。 毎日コレを続けているのですが全然効果は現れません。 一日に入浴時の一回しかしないからでしょうか?? それとも日焼けでしょうか? 白くしたいです!アドバイスお願いします。

  • 鼻の毛穴の黒ずみ

    僕は、鼻の毛穴の黒ずみが非常に汚いのですが、毛穴パックや洗顔を毎日やってもまったく綺麗になりません。 何かよい方法はないですか?

  • 鼻の毛穴の黒ずみ

    中3女子です。 ずいぶん前からですが、鼻の毛穴の黒ずみがかなり気になります。 専用の洗顔剤ではないですが毎日洗顔もしています… 綺麗にする方法を教えてください><

  • 鼻の毛穴黒ずみを無くすには?

    私の子供、小学校6年生の女の子に「鼻の毛穴黒ずみ取れないけどどうしたらいいの?」と聞かれました。 私は父子家庭で男のため化粧品知識等が無く教えることができません。 自分はたまに毛穴パックをする程度です。 しかし小学生に毛穴パックさせる必要は無いと思いやらせてません。 洗顔は泡立てて柔らかめに洗っていると本人は言ってます。 女の子なのでやはり黒ずみは気になるようです。 前に脂には油でオイルでやると良いと聞きましたがオイル??って言われても解りません。 毛穴の黒ずみを無くす(取る)方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 鼻の黒ずみに大変困っています・・・(長文)

    私は高校一年の女子です! 前からなのですが鼻の黒ずみがとてもひどいです。毛穴という毛穴全部黒いです・・・もう鼻中びっしり! 洗顔は蒸しタオルで毛穴を開いてから、よく泡立て優しく洗っています、そしてすぐに水で引き締め、その後は毛穴の汚れをとる化粧水でふき取っています。他の化粧水などは毛穴に悪そうなのでつけていません!なのに毛穴は真っ黒・・・ しかも洗ってすぐに鼻はテカテカです。 そして洗顔直後はとても毛穴が目立たなくきれいなのに、数十分たつにつれ再び元の毛穴が目立つ肌に戻ってしまいます。これはどうしてなのですか?? 他にも鼻を指で押すとニュルニュルしたものが出てきたり・・・(特に洗顔後数十分がたくさん出てくる) 本当に困っています! 長いのでまとめると、まず聞きたいことは、 (1)私の洗顔で間違っているところ、補足など。 (2)なぜ洗顔後すぐ鼻は脂っぽくなるのか? (3)どうして洗顔後数十分たつと再び毛穴がめだってくるのか? (4)押すと出てくるニュルニュルってなんですか?またこれが出てくるということは毛穴がきれいに洗えてないのか?またきれいになるとでてこないのか、これが黒ずみの原因なのか?これをすべて押し出せば毛穴はきれいになるのか? 本当に長くてごめんなさい!でもこれだけ本当に悩んでいるということです・・・誰か私に教えてください!本当にお願いします!

  • 鼻の毛穴のよごれ

    鼻の毛穴のよごれ 鼻の毛穴にどうしても脂(?)みたいなものがたまってしまいます。 ひどい時には風呂上り鏡を近くで見ると毛穴からはみでるくらいつまってます。 なので爪で押し出してますが…。 どうしたらたまらなくなりますか? 朝は水のみで顔を洗い、化粧水はつけません。 夜、風呂では洗顔料で顔を洗い、風呂上がりには化粧水をつけます。 顔は朝から活動していると昼の2~3時ごろには脂ぎっしゅになりますが、よほど気にならない限り 放置してます。 洗顔料は、「スキンライフ」です。 洗顔方法は、よく泡立ったヤツであまり力を入れずに30秒~1分洗ってます。

  • 毛穴の黒ずみについて・・・

    今鼻の黒ずみがとっても気になっています!(16歳です☆)もうすごい顔が油っぽくて、気づいたら鼻が水滴がたれた、もしくは汗をかいたかのように油が点々と水たまりのように出ていて毛穴が黒いです! そこで最近気づいたことが、洗顔後はとてもきれいに黒ずみがなくなっているのですが、入浴後化粧水をつけて15分くらいたつともう洗顔前の毛穴真っ黒状態に戻ってしまっています!こういう場合やはり化粧水のひきしめ効果が少ないんでしょうか??本当に洗顔直後はきれいです! そこでオススメの収れん化粧水を教えてください☆他にも毛穴を引き締められることがあったら教えてください!

  • 鼻の毛穴を冷やすと出てくるのはなぜ?

    顔を洗って、化粧水やクリームを塗ってから、氷で冷やしたパフで鼻の毛穴を閉じようと鼻にパフを押し当てていたら、なんと毛穴に入っていた脂がちょこっと頭を出していたんです。しかも、冷やしていた部分の毛穴のほとんどからです。初めての出来事で非常に驚きました。堅い角栓ではなく、柔らかい脂の方です。これって、冷やすことで毛穴が引き締まって、脂が自動的に押し出されるからでしょうか?そんな経験ないですか?出てきた脂はどうするべきでしょうか?

  • 鼻の黒ずみ・乾燥肌で困ってます。

    20代前半の男です。 最近、鼻にポツポツと黒い汚れが出て毛穴が開いてる状態になってしまいました。 洗顔クリームを使って顔を洗う時に鼻の部分を念入りに洗ってお湯で流し、鏡に顔を近づけてよ~く見ると白い汚れ?が浮いてきます。水で流してもしっかりと落ちないので爪でその汚れを取ると爪の間に汚れカスが溜まっているのがわかります。 一体このカスは何なのでしょうか?毛穴の中の汚れなのでしょうか?ちなみに、顔を洗った後は洗顔をしたので脂が落ちてツルツルしていますが、少し時間が立った後に鏡を見ると鼻から脂が出てテカってるのがわかります。 また、洗顔後に顔を見るとほっぺた周辺がガサガサしていて手でこするとカスが取れるのでついついやってしまいます。以前まではそんなことなかったんですが、乾燥肌になってしまったのでしょうか? みなさんの鼻の黒ずみ・乾燥肌の対策を教えて下さい。