• 締切済み

ベタの泳ぎかたが変です。

pepeiの回答

  • pepei
  • ベストアンサー率32% (16/50)
回答No.2

どのような水槽で、水換えはどんなふうにやっているのか詳しく教えてください。

mariosan71
質問者

お礼

返事おくれてすいません。 おとといペットショップに行き、詳しい人に話を聞いて、phを調節してみたところ、また元気になりました!協力してくださってにありがとうございました。 ちなみに、水換えは3週に1度ほど、半分くらいの量の水を変えています。また、水槽の大きさはベタ一匹に対しては大きいくらいの物です。もう必要ないですね・・・笑

関連するQ&A

  • たびたびすみませんベタの薬浴について教えていただきたくお願いします。お

    たびたびすみませんベタの薬浴について教えていただきたくお願いします。おぐされと腹水病で今日エルバージュを始めていますが、ベタの病気をもっと学びたくみなさまのご質問ご回答を参考にさせていただこうと閲覧していたら、エルバージュ薬浴中は1日中光を当てないというのは本当でしょうか?つくりおきしている溶かした薬剤は日陰に置いてくださいとは言われましたが薬浴中の水槽を暗くするとは聞いてなかったので…どっちなんでしょうか?ベタにとって最適なのは。1日中暗くしておくが正解の場合なにを被せるのがよいでしょうか?今はバスタオルを斜めに掛けて酸素確保出来て水槽の中は暗い状態です。どうかご回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ベタが弱ってます

    先月ぐらいに買ったベタが弱ってます 弱る前は、えさをあげる時すごい喜んでいて跳ねたりしてました。 ですが、今は水槽のそこで横たわっていて、あまり泳がないし、泳ぐときも正常な泳ぎをしてませんし、呼吸するときも腹から浮上して呼吸をします。 呼吸は速くないですし、体の表面に白いものもありませんし、うろこは普通です。 このベタは病気でしょうか? もし、病気なら簡単な対処方法(薬など使わない方法)を教えてください!!

    • 締切済み
  • ベタの水があわ立つ

    ベタを買い始めて3ヶ月ほどたちますが、なんだか変です。 とういのも、水が水換えしてからたった2日くらいで泡がたって、上からみると油みたいな膜がはって白く濁っています。 ベタもつらそうです。 カルキ抜きの薬をいれて調節しているのですが、なんだか変です。 原因は病気でしょうか? ネットでしらべたら、おっぽが腐ることもあるみたいなのですが・・・ 初心者ですが、ご指導お願いいたします。

  • 熱帯魚ベタ

    ベタのプラカットなんですが、2、3日前からあまり動かなくなり、昨夜見たらお腹あたりが異常に膨らんでるんですが何かの病気でしょうか?薬浴とかで治るのでしょうか? 見にくいですが画像を添付しときます。わかる方お返事いただきたいです。

    • 締切済み
  • ベタについて

    今、ベタのオスを飼育していますが、尾ぐされ病で2週間ほど薬浴中です。 そこで質問なのですが、 1、前どこかのホームページであまり長く薬浴させてはいけないと見たのですが、まだ鰭のほうが治ってないのですが薬浴を中止したほうがよいのでしょうか? 2、今ベタのヒレが直ってきているのか透明の部分があるのですが直ってきていると見ていいのでしょうか? 3、薬浴中にも泡巣をいっぱい作っているのですが健康だと見ていいのでしょうか?また、繁殖させようと思っているのですが、今の状態での繁殖はやめたほうがいいでしょうか?

  • ベタについて

    ベタについていくつか質問させてください。 先日、スーパーでベタを一匹買いました。 それでついさっき水を換えた時に気が付いたのですが、ベタの尾びれが広がっていません。 他のベタの画像を見ると、みんな綺麗に尾びれが広がっていて、我が家のベタは病気なのかな、と思ってしまいます。それに、目も充血しているように赤いですし…。 検索をしようにも、ベタの種類も分からなくて…。 画像を添付します。携帯で撮ったので、画質は悪いかもしれませんが… 前置きが長くなりました。 質問は、この子のベタの何の種類かと、尾びれが開いてない原因についてです。 ベタについて詳しい方でも、ベタを飼っていたもしくは飼っている方でもいいです。 回答お待ちしています。

    • ベストアンサー
  • ベタの尾ひれが裂けていく

    ベタを3日ほど前から飼い始めました。 このベタ、買った当初から尾ひれが少し裂けており、「そんなものなのかな~?」と思ったのですが、気になったので、ここ3日間観察してみたところ、少しずつですが尾ひれが裂けてきているのです・・・。 ベタ本人(魚?)はいたって元気で、餌もよく食べます。 病気なのでは・・・と思うのですが、これは病気なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ベタが・・・

    雄のベタのエラが開いてしまっているのですが何か病気でしょうか? 原因わかる方いましたら教えてください;

  • ベタの薬浴

    ベタのひれに、白いわたのようなものが付いているのを発見! 白カビ病だと思い、すぐにメチレンブルーを買ってきて薬浴させているところです。 1ℓにつき1mlの薬を入れてみましたが、HPなどで見た薬浴している写真よりも色が濃く、どうしても不安だったため、水を2ℓに増やして薄めたものの中にベタを入れました。 ベタは今のところ、普段どおりに泳いでいるのですが、 時々苦しそうに大きく口を開けています。 これはなぜでしょうか? 薬の入れ方がまずかったのでしょうか? とても不安でたまりません、早急に回答をください!

  • ベタの寝方

    先日、コショウ病になった会社のベタが元気になってきたのですが、気づいたら横になって底に沈んでいます。 私に気づくと起きて元気に泳ぐし、エサも食いつきがいいです。 ベタは寝るときは横になるものなのでしょうか? 家にもベタが1匹居るのですが、こちらは元気すぎて寝ているところを見たことがありません(^^; あまりジッとせずに、のんびりと常に泳いでいます。 なので会社のベタの動きが気になって仕方ありません。 まだ病気が完治していないのでしょうか? それともただ寝ているだけ? ■飼育環境 ・21cm水槽 ・ヒーター ・スポンジフィルター ・ニセモノの水草

    • ベストアンサー