• ベストアンサー

Mac購入のアドバイスをお願いします。

gm173の回答

  • gm173
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.5

No.3の者です。 ディスプレイについては、特にAppleのCinema HD Displayじゃないといけないってわけではありません。 画像処理に強いEIZOか、既にお使いの物があればそれでもいいかもしれませんね。 Mac Pro、MacBook Pro共に、背面や側面にDVIディスプレイポートがありますので、そこにDVIコネクタのあるディスプレイを繋げばすぐに使えます。 もしディスプレイ側のコネクタがVGAコネクタの場合でも、DVI-VGAアダプタが付属されてますので、それを使えば問題はありません。 参照 Mac Pro: http://www.apple.com/jp/macpro/specs.html MacBook Pro: http://www.apple.com/jp/macbookpro/specs.html Display: http://www.apple.com/jp/displays/specs.html

aya999
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼致しました。 ディスプレイ共用できるとの貴重な情報、うれしいです♪ これでMacProもターゲットに入ります! 丁寧にご回答いただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • MACを購入することになりました。

    MACを購入することになりました。 今までWindowsでPhotoShop、Illustratorなどを扱ってきましたが、色々事情があって、MACに移行したいのです。 MACを買うのが初めてなので、何を基準に選んだらいいのかよくわかりません。IllustratorやPhotoShopを使ってポスターチラシやWEBサイトで使うロゴ、バナーなどを作成する作業がメインになります。 MACもノートPCだと安かったりしますが、ポスターチラシ作成などで大きいファイルを扱うのにはノートでは厳しいかなと思っています。iMACを買ってメモリを足して・・・ということになるのかなと思っています。 MAC事情に詳しい方や、仕事でMACを使っているデザイナーさんなどにお聞きしたいです。どんな性能、またはどの機種を選べばいいのかアドバイスいただけるとうれしいです。 予算は20万円くらいを考えています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac版のphotoshopとIllustrator購入予定。 mac版で作成した素材をWinで使用するにあたっての注意事項を教えてください

    仕事で簡単な写真の加工とWeb素材(ロゴ等)の作成をすることになりました。(私はデザイナではありません。) PCの購入とソフトウェア(photoshopとIllustrator)の購入を検討しています。 私は、生粋のWinユーザですが、現状ある素材がMacのフォントでgif化されているため、ほんの少しの修正でも対応できず困ることがあります。また、フォントがMacのほうがデザインが綺麗だと個人的に感じています。 上記のことからPC及び、ソフトウェア(Photoshop&Illustrator)はmac版を購入しようかと思っています。 素材は、Macで作成して、HPの作成及びUP作業は慣れている&既にソフトウェアが入っているWinで行なおうかと思っていますが、上記のような環境でスムーズにいかないと想像されることはございますでしょうか? また、mac版で作成したものをWinで使用するにあたっての注意することがございましたら、ぜひ教えてください<m(__)m> 皆さんのお知恵を拝借したく、宜しくお願いします(*^_^*)

  • Mac購入について

    パソコン初心者です。近々Macを購入して、PhotoshopとIllustratorを勉強したいのですが、どの程度のものを買えばよいかよくわかりません。そこでメモリ容量など、使うのに最低限必要な条件は何でしょうか。また、その値段はどのくらいでしょうか。詳しい方、よろしければ教えていただけないでしょうか。ノート、デスクトップは問いません。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macについて。

    現在、趣味でDTP……のようなものをしています。 詳しくは、HP素材を作ったり、バンドをしている友人の CDジャケットやライブチラシを作らせてもらったり、 ということなのですが。 OSはずっとWinでやっているのですが、 最近不都合を感じ初めて Macの購入を考えています。 仕事で1年ほどMacを使ったことがあるのですが、 そのときに、パソコンでなにか作るなら、 Macのほうがやりやすいと感じたので。 iMac、eMac、Mac10。 違いすら分かりません。 どれがいいのでしょうか?? OS10はちょっと私には高いです。 趣味程度なら、iMacでも 問題はないと聞いていますが…・・ 用途としては、Webデザイン、 チラシ、パンフ等のデザインです。 今はWinで、フォトショップ、イラストレータを 使って制作しています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 初めてMacを購入します。

    この度Macを購入するにあたり、どの機種を購入すべきか悩んでおります。 1.主に使用するソフトはイラストレーターとフォトショップです。 2.社内LANは現在全てWinで5台構成しています。 3.主にDTPデザインに使用します。 以上の内容でお勧めの機種がありましたら、ご教授頂きたく思います。 また、WINとLANで繋ぐ事は出来るのでしょうか? Win版のイラストレーターと共有してファイルの編集等を行いたいのですが・・・

    • 締切済み
    • Mac
  • Mac購入を検討しています。

    会社で使用するMacの購入の話が出たのですが、自分が古いMacしか触ったことしかなく、最新の事情に疎いので助言いただければと思い質問させて頂きます。 illustrator、photoshop、dreamweaverを使う予定です。 業務内容はDTPとWebも少し…という感じで、これの他にフォントも入ってきます。 今の所、iMacの27インチ: 3.2GHzの予定ですが プロセッサやメモリをカスタマイズで選べるのをどの程度選べば良いのかが分かりません。 なるべく予算を押さえるようにとは言われていますが、金額をケチって業務に支障がでるようなスペックも問題ですので、どれくらいが丁度よいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • AutoCAD(Win)→Illustrator(Mac)のデータ交換

    初めまして。MacDTPユーザー(超初心者)です。 WinのAutoCAD LT2000iで作成した図面データを、MacのIllustrator8に持ってくる方法はありませんか? Illustratorが無理なら、Photoshop5.0でも構いませんが、できればイラスト風に色を塗ったりしたいので、Illustratorが望ましいと思います。 WinのAutoCADで作成した図面をカタログに載せたいのですが、Macにデータを持ってくる方法が分からずに困っています。 何か専用ソフトが必要なら、何が良いのでしょうか?

  • これからのmacを購入しようと考えています

    似たような質問回答をこちらで拝見させていただいたので、失礼かとは思ったのですが、結局自分にあったものがどれかわからないので、教えていただきたいです。 Macの購入を考えています。(G5はあまり考えていません) 主な使用目的は ・ Adobe Illustrator(現在所有はmac用10) ・ Adobe Photoshop(現在所有はmac用7.0) ・ Macromedia Studio MX ・ その他ネットやシンプルな文章ソフト・計算ソフト です。イラストレータとフォトショップに関しては仕事でも使用したいので ・たまに100~200MBのデータを作成 ・ イラレとフォトショの同時起動 ・ 数ファイルを動じに開いたまま作業 これらはイライラしない程度に動いてほしいと思っています。 Studio MXについては、初心者ですが、これから習得を考えていますので、練習にがんがん使用したいと考えています。3Dソフトなどは今のところ予定していません これらの条件を満たす、おすすめの機種・スペックはどれなのでしょうか? 以前私用していたimac(5.6年前のもの)が故障し、すぐにでも購入したいのですが、Intel搭載imacに関しては、「これらのソフトはネイティブ環境で動かしていて、対応は次のものから」というのもこちらで拝見させていただきました。現在は動きは鈍いですが、持っているwindowsと故障macでなんとかもっているので、待った方が良いなどの意見もございましたら、詳しく教えていただきたいと思います。(貧乏人なので良いものを長く使いたいです) よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 初mac購入の助言をお願いします。

    初macの購入を検討しています。 私の周りにはmacユーザーがいない為、助言を頂ければと思い投稿しました。お勧めの機種などありましたら教えていただければ幸いです。 用途 ・web閲覧 ・mail ・office(見積、提案書作成で写真の貼付程度) ・動画、音楽再生 ・固定位置使用 予算 ・~10万希望(max15万程度) 要望事項 ・メモリはサクサク動けば問題なし。(上記用途であれば2GBあればok?) ・大データの扱い、保存はまずしない為、HD要領は少なくて構いません。 既設周辺機器 ・モニタ(DELL SE198WFP) ・マウス(ロジクール) ・キーボード(DELL win用) ・外付けHD(バッファロー 250GB) ・スピーカー(ロジクール) ・ハブ 現在会社ではmac、自宅でwinXP(デスクトップ型/無線LAN接続/まだ現役)を使用しており、自宅作業用メインPCとしてmac、PCゲーム用にwinと使い分けたいと思っています。 既に机上にデスクトップが居座っている為、mac bookかmac miniといった小型のタイプで可能な限り周辺機器を共有で検討していますが、何かアドバイスなどありましたら教えてください。 不足情報がありましたら指摘して頂ければ追記していきます。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DTPをこれから始めます。どのMacを買えばいいのでしょう?

    こんにちは。 来月からDTPの勉強を始めるのですが、機材がMacです。 で、私としては最新のPhotoshopやIllustratorのCS2と、過去の8,9のバージョンの両方を勉強したいと考えているのです。 で、これらを購入してということは分かるのですが、いかんせんMacの種類が色々変更になっているらしく、どれを購入すればいいのか全く分かりません。 特にXと9では使えるソフトがまるで違うとの事で、もう頭がいっぱいいっぱいです。 助けて欲しいです。 CS2で過去のIllustratorやPhotoshopを開けるのであれば、CS2をメインに使っていく目的でMacを購入します。 もしその互換がないのであれば、過去のIllustratorやPhotoshopを購入しますので、そちらの対応のMacが欲しいのです。 両方対応って可能なのかどうかも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac