• ベストアンサー

Windowsメールについて

Outlook Expressでは、ツール、オプション、メンテナンスで終了時に「削除済みアイテム」を空にするにレ点を入れていました。 同じような使い勝手にするにはWindowsメールではどこでその設定が出来るのでしょうか。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.1

次のページに、こんな回答があります。 「Windowsメールを起動してメニューのツール-->オプションを選択します。 オプションが表示したら”詳細設定”のタブを選択して一番下の”メンテナンス”のボタンを押します。 メンテナンスが表示したら”メッセージのクリーンアップ”の中の終了時に「ゴミ箱」を空にする にチェックを入れてください。 その後すべてを閉じていけばOKです。」 http://winxp.pasokoma.jp/c_408192#408192 しかし、この設定でも自動的に消えてくれなくて「バグだ」、なんて言ってる方がおられます。 http://shimax.cocolog-nifty.com/search/2007/03/windows_mail_07e5.html その場合は、次当たりも参考に。 http://nx-station.at.webry.info/200708/article_2.html なお、Vistaは使用していませんので、悪しからず。

omegao
質問者

お礼

ありがとうございました。 今はXPのほうを使っています。 早速Vistaのほうでやります。 助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アウトルックのメールの保存場所が・・・

    アウトルックエキスプレスのメールの保存場所を間違ってデスクトップにしてしまい、元に戻す方法がわかりません。 エキスプレスの、 ツール→オプション→メンテナンス→保存フォルダボタンを押して、デスクトップにしてしまいました。 ちゃんと、アウトルックエキスプレスの中に入るように設定し直すにはどうしたらよいか教えてください。宜しくお願い致します。

  • バックアップしたつもりのメールが見られなくなりました。

    かなりの初心者です。教えて下さい! ウィンドウズXPでOutlook Express6です。 外付けHDに受信・送信トレイ、送信済みアイテム、保護メールをバックアップしようとしました。私が行った作業は、「ツール」「オプション」「メンテナンス」「保存フォルダ」で保存先を外付けHDに設定しました。外付けHDには.dbxのついたファイル?がちゃんと入っていました。それでOutlook Expressを開けるともうメールがなくなっていました。でも読みたいメールがあったので、もう一度見たいのですが見られません。そこでOutlook Expressのヘルプサイトに行って、「バックアップしたメールの復元の仕方」復元をで試みたところ、エラーが出てしまいました。 私がバックアップしたと思ったメールはもう二度と、読めないのでしょうか?復元もできないのでしょうか?

  • 削除済みアイテムが空になりません

    ツール→オプション→メンテナンス→終了時に削除済みアイテムを空にするを選択しても機能しません。 OEの6です。 よろしくお願いします。

  • Windowsメールを終了した際、削除済みアイテムを空にする方法。

    Windowsメールについて質問致します。 Microsoft Office Outlookでは、作業を終了してウィンドウを閉じると、削除済みアイテムが自動的に空になる設定が出来ますが、Windowsメールで同じ設定は出来るのでしょうか。もし出来る場合はその方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • メールを削除できない(Msimnが原因で、、、)

    アウトルックエクスプレス6で、「削除」ボタン、もしくは「削除済みアイテムを空にする」ボタンを押すと、以下のようなエラーメッセージが出て、アウトルックが強制終了してしまいます。 <Msimnが原因でDIRECTDB.DLLにエラーが発生しました。Msimnは終了します。> いずれのフォルダ、いずれの状態においても発生します(いろいろ試してみました)。再起動し直しても再現します。メールは削除できず、溜まっていくばかりです。 その他の機能(送受信、フォルダ間のメールの移動、編集等)は正常に作動しております。 参考までに、OSはウィンドウズMeです。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • Vista windowsメールのオプション

    ツール→オプション→詳細設定→メンテナンス において □終了時に「ごみ箱」を空にする(E) に チェックを入れても 受信トレイに戻り、再度 メンテナンスを見ると、チェックが 消え、設定できません。 何か方法があるのでしょうか。 PCのスペックが必要なら、補完しますので よろしくお願いします。

  • 削除したメールはどこへ

    アウトルックエクスプレスを使っています。 削除済みアイテムを空にしたらどこに行くのですか? そして、完全に削除する方法はありますか? ちなみに、アウトルックエクスプレスとアウトルック2003と、どちらが使いやすいですか? 宜しくお願いします。

  • Outlook Expressの”[削除済みアイテム]を空にした”後、メールサーバからファイルが削除されるタイミングについて

    メールサーバシステムを以下要件で構築しております。 ---------------------------------------------------------------- 【メールサーバ】 OS:RHEL ES4.5(x86) MTA(送信エージェント):postfix 2.2系 MDA(受信エージェント):dovecot 0.99系  →POPで受信 メールフォルダ:MaidDir形式 ---------------------------------------------------------------- 【クライアント】 OS:WindowsXP MUA(メールクライアント):Outlook Express6 設定内容: クライアントPCのOutlook Express6では、添付の画像のような設定としております。 ”サーバにメッセージのコピーを置く”にチェック ”[削除済みアイテム]を空にしたら、サーバから削除”にチェック ---------------------------------------------------------------- 今回質問させていただきたいのは、 Outlook Express6で”[削除済みアイテム]を空にしたら、サーバから削除”にチェックを入れている状態で、削除済みアイテムを空にした後、メールサーバからちゃんと削除対象のデータ自体が消えていることは確認済みなのですが、メールサーバから当該メールファイルが削除されるタイミングはどのようなタイミングで行われているのでしょうかという点です。 今日色々な方法で確認をしてみたのですが、どうもOutlook Express6上で削除済みアイテムを空にした後、即時にメールサーバからデータが削除されるわけではなく、しばらくしてからデータが消えるような現象を確認しています。 またサーバ上からデータが消える条件としては、Outlook Express6上で削除済みアイテムを空にした後、Outlook Express6を「X」で閉じることなく、クライアントPC上で立ち上げっぱなしの状態にしておくと、しばらくしてサーバから当該データが消えるような動きをしています。 ここで質問です。 ・Outlook Express6上で削除済みアイテムを空にした後、どのようなしかけでメールサーバのメールディレクトリからデータが消えるのでしょうか。 ・Outlook Express6上で削除済みアイテムを空にした後、サーバから○○分後に削除される。などルールが決まっているのでしょうか。 本件については、しかけの仕様や技術情報、体験談、コメントなどいただけますと大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • アウトルックの削除済みアイテム

    WinXPでOE6を使っていますが、いらないメールを削除すると削除済みメールに入りますが、ツールのオプションのところで”終了時に削除済みアイテムを空にする”にしているにもかかわらず削除済みアイテムからはまったく削除されませんがどうすれば削除ですますでしょうか?

  • 削除アイテムから削除したメールの復元方はありますか?

    Outlook Expressで、間違って1本送信済みメールを削除し、 更に誤作動で削除アイテムを空にしてしまいました! とても大事なメール内容です。復元させる方法はありますか? とても困ってますので、ご存知の方教えてください! 宜しくお願い致します。