• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カンジタのかゆみが治まらない)

カンジタのかゆみが治まらない

mamarの回答

  • ベストアンサー
  • mamar
  • ベストアンサー率57% (52/91)
回答No.1

痒くて辛いんですよねー!! ところで・・・ カンジタは塗り薬だけでは治りません。 膣剤を一週間程度入れるか、内服薬を飲みつつ、 補助的に塗り薬を塗って炎症を食い止めます。 風邪の時の抗生剤を飲んでたからお医者さんは処方しなかったのか、 塗り薬だけでいいと判断したのかわかりませんが、次回診察時にも薬を出されなかったら(飲み薬と膣剤どちらか)聞いてみたほうがいいです。 塗り薬には根本的に治す力はありません。 あと、旦那さんにうつっていると性行為のたびにまたうつされます。 性行為をすればうつり、男性は無症状なので気づきません。 せっかく質問者様が治ったとしてもまた旦那さんにうつされて、 何度も何度もぶり返してしまいます。 旦那さんも一緒に治療しましょうね!! お大事になさって下さい。

mochi625
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その後何度か病院へ行き、洗浄してもらい完治しました。

関連するQ&A

  • カンジタ腟炎

    痒くて昨日産婦人科にいきました。 まだ検査結果は出ていませんが 先生はカンジタだろうと言って洗浄と薬を入れてくれ塗り薬も出してくれました。 一時痒みがおさまった感じがしたのですがやっぱ痒いんです。 以前にもカンジタ腟炎になったことがあり違う産 婦人科で洗浄と薬をいれてもらいその時はすぐによくなったんです。 でも今回は違うんです。 カンジタ腟炎ておりものがカッテージチーズみたいのがでるとか聞きますけど おりものほとんどでていないんです。 アタシはカンジタ腟炎ではないんでしょうか? 誰か優しいかた教えてください。

  • 抗生物質の塗り薬でカンジダ?

    泌尿器科で尿をするとヒリヒリすると言ったら抗生物質の塗り薬を処方されました。 日頃からカンジダ膣炎になりやすく、抗生物質の飲み薬1錠でもなってしまうのですが、 塗り薬でもカンジダになりますか?

  • カンジタ症が治らない

    2月の半ば頃に性病の疑いがあったので婦人科で受診した結果、カンジタ症と膣炎と言われたので、まずは抗生物質を飲み膣炎を治してからカンジタ症の治療をし始めました。抗生物質を飲み、膣炎は治ったのですが 次に行った時に先生に膣内に入れる薬を入れてもらい(5日間効果があるといわれました)、それから7日分の膣内に入れる薬(1日1つ入れてました)を使ったのですが、それでも治らず、また病院に行くと「前よりは治ってきているように思うけど、また前回と同じように5日間効く薬を入れておくので、5日経ったら1日1つずつ1週間膣内に薬を入れてください」と言われました。 症状としては、かゆみはないのですが、おりものが黄色く固まりパンツにパリパリとなりくっついています。 普通の人は、薬を何日か使えば治るのでしょうか?もしかして、HIVに感染しててそのせいで治りが悪いなどがあるのでしょうか… HIVの検査は5月に受けようと思っています(HIV感染の疑いのある時期か約3ヶ月後なので) 2回目のカンジタ治療が終わったのですが、それでも治りませんでした。結果的に先生が入れてくれた5日間効く膣に入れる薬2つと、自分で入れる薬を14個使った事になります。

  • カンジタを通院しないで治したい!!

    2年前の夏に膀胱炎と扁桃腺を続けて患い、抗生物質の長期服用からカンジタ膣炎にかかってしまいました。 近くの産婦人科に治療に通ったのですが、15回も洗浄に通わなくてはならず、小さな子供を抱え、かなりの時間を通院に割かれて大変でした。 それからは、扁桃腺が腫れても熱が出ても極力抗生物質は飲まないようにしているのですが、また再発してしまったようです。 今は、前のときと違い通院に割ける時間もあまり無い状態ですので、出来れば自力で治したいのです。 市販の飲み薬、塗り薬で良く効くものがあれば是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • カンジダについて

    手術のときに抗生物質を投与した影響でカンジダになってしまいました。金曜日に消毒してもらい今は塗り薬を使用しています。 痒みもありますが、それよりもおりものが時折ひどく真っ白なものが多量に出てきます。 来週の月曜にまた消毒に行くのですが、それまでぬり薬だけで大丈夫なのでしょうか? また、入浴はシャワーのみですが、しっかりあらっていいのでしょうか?もちろん石鹸は使ってはいけないことは知っています。 なるべく早く治したいので経験された方からアドバイスをお待ちしております。お願いします。

  • これはカンジダでしょうか?

    1歳7ヶ月の息子のことです。 中耳炎で耳鼻科に通っていて、抗生物質を貰って飲んでいました。 7日にまた行きまして、今までとは違う抗生物質を貰いました。フロモックス細粒というものです。 で、午前中にこの薬を貰いましたので、お昼を食べさせて、そのあとにこの薬を整腸剤(これも一緒に貰いました)と一緒に飲ませました。 そして、その日の夜、オムツを替えようと見てみると、おちんちんの周りに赤い点々がいっぱい出ているんです。 おむつかぶれかなと思ったんですが、普通おむつかぶれって、下痢が何回かなってから、なると思うんですが、便はしていますが、下痢にはなっていません。 また、おむつかぶれは点々というより、赤いしみが広がってるようなかんじだと思うのです。 で、家にある写真つきの病気辞典を見てみると、カンジダのものととてもよく似ています。 お昼に抗生物質を飲んで、こんなすぐカンジダになったりするんでしょうか。 明日、病院は休みなので、月曜日には行こうと思うのですが、明日はこのかぶれにどのように対処したらいいでしょうか。 家には今、以前貰ったカンジダの塗り薬とおむつかぶれの塗り薬両方あります。また、耳鼻科で貰った薬は今は飲んでいません。 よろしくお願いします。

  • カンジダが再発したかもしれません・・・。

    カンジダが再発したかもしれません・・・。   数年前に一度カンジダ膣炎にかかり、産婦人科を受診しました。 そのときと同じ症状なのでカンジダ膣炎が再発したのではないかと思われます。 以前病院で頂いた抗真菌剤の塗り薬を持っているのですが、それを塗れば治るでしょうか? それとも、あくまで自己判断ということで、再度産婦人科を受診した方がいいのでしょうか? ご回答よろしくおねがいします。

  • カンジタ膣炎について

    カンジタ膣炎について。 昨日以前なったことのあるカンジタのかゆみがあり 産婦人科で診てもらったところ、顕微鏡でははっきりとカンジタだと分からないようでしたが、消毒と膣錠を入れてもらい、 塗り薬を処方されました。 昨夜も今もまだかゆみが続いていてよくなりません。 そんなに早く回復しないものなのでしょうか?? このまま塗り薬を続けていると良くなってきますか? 経験のあるかた、教えてください。

  • カンジタだと判断されて薬を塗っていたのですが

      8月30日に産婦人科へ行き カンジタだねっと云われて 塗り薬を塗っています 先生には痒いんですっとは 云ったのですがカンジタ菌殺しの 塗り薬をくれただけで、 起きてる間は掻かずに居れたのですが 寝てる間にかきむしってしまい。 引っかき傷が出来てしまいました 痒みはなくなったものの 今度は痛くて痛くて、見てみると 赤く腫れて切れていました。 今週の金曜日に、また産婦人科に 行くことになっているのですが、 それまでカンジタ菌の塗り薬って 塗ってたほうが良いのでしょうか? 薬を塗るとまた痛いんです。  

  • まだ治ってないのかな?カンジダについて。

    白い、黄色いおりものが出るので、先週の金曜日婦人科に行きました。そのとき、もう治療しちゃいましょうということでその場で膣剤を2つ入れてもらい、消毒もしてもらいました。 そのとき出された薬は塗り薬のみです。以前にもカンジダになったときに産婦人科に行ったのですがそのときは膣剤3回分をもらったのですが、今回は先生が違ったためか塗り薬のみでした。 しかし、4日経ったのですが、未だにおりものがでます。かゆみもあります(おりものシートをしてるからかもしれませんが)。ガスを出すときや、ご飯食べたあと、動いて止まったとです。 まだ治ってないのでしょうか?それとも薬が出ききってなくて出てるのか? もう一度病院に行ってカンジダの検査してもらうべきでしょうか?