• ベストアンサー

IPv6の優先度について?

 IPv6の拡張ヘッダを見ると、優先度を設定できるようになっているようですが、これはアプリケーション(ユーザー)が勝手に設定できるものなのでしょうか?  それとも、世界的な基準のようなものがあり、厳守するものなのでしょうか?  更に、この優先度はどこで優先されるのですか?   ・ ハブやルータでデータが衝突した時?   ・ 各PCから送出される前のLANボード上でデータが溜まった場合?  更に更に、もう少し詳しい処理内容などを勉強する場合、何を見ればよいのでしょうか?  よろしくお願いします。(助けてください)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ここである程度のことは調べられますね。 検索すると沢山出てきます。

参考URL:
http://www.v6.sfc.wide.ad.jp/v6doc/
LTmasa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 資料を見て、確認したいことがありましたので教えていただければ幸いです。 1 優先度処理については、オプションヘッダの転送毎実行型になるのでしょうか? (抜粋) 標準ヘッダの後に付加するヘッダのうち,機能があらかじめ定められているものを拡張ヘッダ,一般的な処理方法のみが決められていて,機能については決められていないものをオプションヘッダと言う.オプションヘッダには,転送される毎にルータで処理しなければならない``転送毎実行型 1.2''と,最終目的ノードに到達して初めて処理される ``宛先実行型1.3''の2種類が定義されている. 2 転送毎実行型のオプションヘッダは、ルータで処理されるということですが、ルータではなく、スイッチでこのIPV6の機能に対応したものは、市販されているのですか? 3 拡張ヘッダは、アプリケーションで付加する(優先度の決定をする)のでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

IPv6 Document Project http://www.v6.sfc.wide.ad.jp/v6doc/ KDDI IPv6公開接続実験 http://www.v6.kddi.com/ jp.ipv6.org http://www.jp.ipv6.org/index-j.html といったあたりで参考になりませんでしょうか?

LTmasa
質問者

お礼

その他のHPも見ましたが、優先度の詳しい説明はありませんでした。 結論!! 優先度は使用されていないため、誰も解らないと言うことで納得しようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

まだ実験的にしか運用されておらず、 IPv4トンネルで・・・・・というのが現状かと・・(汗 参考URLのネットワークとセキュリティが参考にならないかと、、、 ・・・・ご同業?

参考URL:
http://www.orca.med.or.jp/
LTmasa
質問者

お礼

 御回答ありがとうございました。  参考URLをみて、前回した質問の優先度が拡張ヘッダーではないことが分かりました。基本ヘッダに含まれますが、優先度については、まだ実験段階であると理解しました。(合っていますか?)  また、その使用法としては、「アプリケーションで優先度を設定することができ、その優先度処理に対応したLANカードやルータ必要であり、ここで処理される。」というイメージなのですが、あっているでしょうか?  今回の勉強で、IPV4でも優先度(サービスタイプ)がある事を発見しました。v6の優先度は実験段階でも、v4の優先度は使用されていると考えます。では、どの機器でどのように作動するのでしょうか?具体的に教えていただければ幸いです。 ps.同業者では無いと思います。  自社で新システムを構築するプロジェクトがあり、このプロジェクト副リーダーになりました。そこで、勉強のためネットワークに関していろいろ調べている次第です。  これからもよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IPv6のDNSを優先してしまう

    ローカルのクライアントからDDNSのドメイン名で利用する際にプライベートIPに名前解決する為、ローカル環境にunboundを構築しました。 WindowsXP機だと、正常に名前解決してくれるんですが、Windows7機ですと、ルータのIPv6アドレスへ名前解決しにいっているようで、グローバルIPに名前解決し接続できない状況となっています。 調べたところ、Windows7はIPv6を優先する為、IPv4を優先とすれば解決するという事をネットで知り変更したところ、正常に名前解決できました。 クライアントの設定を変更しないと正常に動作しないのは端末を増やした際に設定しないといけないので、サーバや環境設定で解決できればと考えています。 この問題を解決する方法は無いでしょうか? 環境は下記となります。 PR-400MI(ルータ)  ↓  ↓   ↓ Win7 WinXP BSD(unbound)

  • IPv6が使えません

    2週間前に外出しましたが、外出する前にルーターなどの電源を全部切りました。それまでは問題なくIPv6を使っていました。昨日戻ってきた後電源を入れたら、IPv6が使えなくなってしまいました。ルーターなどを再起動してみましたが、だめでした。 下記のサイトで測定した結果、IPv6のほうは「No supported」と表示されています。さらにおかしいのは、PCで測定した場合だめでしたが、携帯でwifiに接続して測定した場合IPv6が問題なく使えています。 http://www.so-net.ne.jp/support/mbr/catalog/ipv6/speedcheck.html ルーターはNECのAterm WG1200HS3を使っています。 あとwifiの5GHzは2週間前と比べると、異常に遅くなっています。 詳しい方がいれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • WRC-2533GST2 IPv6通信

    IPv6通信について、教えてください。 J-COMのモデムとPCを直接LANケーブルで接続すればIPv6通信できるのですが、 Wifiルーター(WRC-2533GST2)を経由すると、無線/優先接続問わず、PCからIPv6接続ができません。 ルーター設定でIPv6パススルー設定ができていることは確認できているのですが。 どなたか解決方法をご教授いただけますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 基本優先度とは?

    Windowsのスクリーンショットのアプリケーションに「基本優先度 高・通常・低」というオプションがあるのですが、これを設定すると何が変わるのでしょうか?アプリのヘルプに書いていませんでした…

  • IPv4接続からIPv6接続への切り替え

    楽天ひかりのIPv6開通が予定より遅れたので、とりあえずIPv4(PPPoE)接続にて利用中です。(エレコム社のルーターWRC-X5400GS) この度楽天ひかりのIPv6の利用環境が整いましたので切り替えたいのですが、ルーターの設定方法(切り替え方法)が解りません。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ipv6の設定方法

    有線のパソコンをipv6でつなぎたいです。ドコモ光+plalaの回線を使ってるのですが、スマホではipv6接続ができている、とでて有線のパソコンではipv4とでてきます。http://kiriwake.jpne.co.jp/、こちらの判定結果です。ルーターは2つありパソコンとはPR 400kiをLANケーブルで。スマホは、IO-DATAの無線ルーターとつないでいます。パソコンのwindowsの方にも、ipv6アドレスは出ててチェックも入れてるのですがなぜかできません。PR 400ki側のipv6設定はしたのですが、無線ルーター側も何かいじった方が良いのでしょうか?優しい方、ご回答お願いします。

  • IPv6に変更しても大丈夫でしょうか?

    現在PLC(パナソニック製・BL-PA510KT)を使用して スカパーの番組をパナソニック製BDレコーダーDMR-BZT800及びDMR-BZT730に録画しています。 現在ネットはフレッツ光プレミアムでIPv4でネット接続しています。 これをフレッツ光ネクスト隼に変更しIPv6でのネット接続を考えています。 工事日は決定しています。 IPv6サービスには申し込んでいません。 現在の構成は以下の通りです。 今はフレッツ光プレミアムなので パソコン並びにPLCの親機をCTUに接続し 2階にPLCの子機をコンセントに接続し PLCの子機を直接有線LANで5ポートのスイッチングハブ (BUFFALO製・LSW3-GT-5EP)に接続しています。 PLCの子機を接続したスイッチングハブに スカパーチューナーパナソニック製・TZ-WR320Pを有線LANで接続 BDレコーダーパナソニック製・DMR-BZT800を有線LANで接続 BDレコーダーパナソニック製・DMR-BZT730を有線LANで接続し スカパーの番組を上記BDレコーダー2台に分けて録画しています。 上記構成で録画・録画予約に失敗したことはありません(雨・雪等の天候不良を除く) 上記構成でIPv6接続に変更した場合に スカパー番組がきちんと予約録画も含め録画できるかどうかが知りたいと思います。 スカパーに聞いてみた所以下のような回答がかえってきました。 スカパー!チューナーはIPv6には対応していない。 スカパー!オンデマンドに接続する際はIPv4で接続する必要がある。 LAN接続でのスカパー!プレミアムサービスLink録画時に 家庭内のネットワークで使用しているのもIPv4接続になるとの事。 家庭内にIPv4のルーターが存在しないと、 スカパー!プレミアムサービスLink録画が出来ない。 IPv6に変更した際のルーターがIPv6とIPv4の併用が出来るのであれば 家庭内のネットワークはIPv4機能を使用してDHCPを自動取得して下さいとの事でした。 質問なのですがIPv6接続に変更した場合 フレッツ光ネクスト隼で提供されるルーターはIPv6とIPv4の併用が出来るのでしょうか? また併用できるとしたらどのような設定が必要でしょうか? プロバイダはBIGLOBEで BIGLOBEに問い合わせたところウェブ接続に対しては IPv6に未対応のウェブサイトへは IPv4でアクセスしますのでウェブサイトの閲覧には影響ありません。 との回答を頂きました。 IPv6に未対応なスカパーチューナーも ウェブ接続と同じくIPv6に未対応の機器へは IPv4でアクセスするのでしょうか? こんなことができるのかどうかわかりませんが 間にIPv4接続に設定したルーターを ひかり電話対応HGW(ルータ機能内蔵)に接続し このルーターにPLCの親機をを接続しIPv4接続にしないといけないのでしょうか? 無線LANは電波が届かずに使用できません。 なのでPLC接続をおこなっています。 BDレコーダーに関しては回答をIPv6に対応しているか回答をいただいていません。 PLCに関してはIPv4・IPv6の区別なく設定不要で使用できるとの回答を貰っています。 以上、よろしくお願い致します。 出来なければIPv6接続はあきらめます。 何となくIPv4のアドレスの枯渇が気になったものですから。

  • IPv6の本当の利点

    IPv6は、インターネットプロトコル(IP)IPv4をベースに、管理できるアドレス空間の増大、セキュリティ機能の追加、優先度に応じたデータの送信などができるときいたのですが具体的なIPv6の利点というのはいったい何なのでしょうか? 枯渇するIPの数を飛躍的に増やすことができるのですがそれでいったいどういったことが可能になるのでしょうか?

  • IPv6パススルーについてお聞きいたします。

    IPv6パススルーについてお聞きいたします。 1.「パススルー」と言う言葉からの感じとして、ルータにおいて、単にIPv6の信号を通過させるだけの様に思っていましたが、「マルチキャストレート」を幾らに設定するとか説明されており、何らかの処理がされている様ですが、どんな事がされているんでしょうか。 http://buffalo.jp/download/manual/html/air1010/qa/doc/buf16014.html 2.ひかりTVを見る時は「IPv6パススルー」でないと見れませんが、「フレッツスクエア」「速度測定サイト」を見る時も、「IPv6パススルー」でないと見れないんでしょうか? 3.「IPv6パススルー」の時、何番ポートを開くと言うことは有りますか? 4.IPv6対応ブロードバンドルータ(DS-RA01)の場合は「IPv6パススルー設定」と言う様な事は根本的に必要なくなる? http://www.ntt.com/serviceinfo/monthinfo/detail/20110809.html

  • ipv6について

    v6プラスコースなのですが、工事終了後ネットにつながりません。考えられる要因は、ルーターがipv6に対応していないことくらいなのですが、対応していない場合そもそもネットに繋がらないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。