• ベストアンサー

一太郎の縦書きの事で困ってます

いろいろな人から集めたwordなどの原稿を元に、 一太郎で縦書き2段組の文書を編集しているのですが 句読点などが入る行で、禁則処理のせいか 1文字~2文字づつ、次の行に追い出されてしまいます。 最終的には何行も誤差が出てしまうし、 執筆者の意図しない箇所で改行になってしまい困っています。 同じ文字数行数で寄稿をお願いをして、相手もその指定通りにフォームを整えたワードで原稿を作ってくれています。しかし、ワードは1行あたり何文字ではなくて、文字と文字の間が詰まって、禁則処理をうまくやってるようなのです。 そこで、頂いたワードと同じところで改行になるように、一太郎文書を調整したいのですが、一太郎で文字と文字の間を詰める方法はないでしょうか?禁則処理を「追い込み」から「ぶらさがり」にしてみたのですが、ほとんど変わりませんでした。 たとえば、いっぺんに文書の全体が変わらなくても、1行1行づつとか多少手間のかかる作業方法でも構いません。一応、公式のヘルプを見たりしたのですが解りませんでした。 どなたかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SEWANIN
  • ベストアンサー率34% (203/592)
回答No.2

  naeshi 様  一太郎では文書スタイルの設定で字間、行間を  設定するときにワードのようにミリ単位で決めるのでなく  %で設定されます方が体裁を整え易いと思います。  また縦書きを選択されますときには  字間の設定を横書きの時の1/5~1/10に設定されますと  上手く収まるようです。  横書きの時と同じ字間設定ではご不審のような  ことが起こります。  また、文書スタイルの設定で  「字数、行数の設定」で  「字数、行数を優先する、しない」などの  設定の他に「Word互換」の設定がいくつか  ありますが、お試し済みでしょうか。      

naeshi
質問者

お礼

SEWANIN 様 ご回答ありがとうございます。 お返事が遅くなってしまって大変申し訳ありません(汗。 一太郎の字間設定は%の方がいいのですね。試してみます。 > また、文書スタイルの設定で > 「字数、行数の設定」で > 「字数、行数を優先する、しない」などの > 設定の他に「Word互換」の設定がいくつか > ありますが、お試し済みでしょうか。 A1のooxxさんも教えてくださったのですが、実は「字数・行数の優先」と「Word互換」は試してみたのですが、うまくいきませんでした。(この事は質問した時に書くべきでした。申し訳ありません。) というのも、ここに質問した後にもう一度自分で原因を探っていて気付いたのですが、頂いた原稿のWordに独自のスタイル設定?というか字詰めやら禁則設定やらがかなり細かくされていたみたいなのです。 一太郎に関しても初心者なのですが、Wordにも知識がほとんどないので、まずその辺から勉強しなおす必要がありそうです。Wordをテキストエディタに毛が生えた程度のものだとみくびっていたので今回の事で、頂いたWord原稿の書式設定をいろいろ開いてみてこんなに細かく独自に設定できるものなのか!と驚愕している次第です。原稿募集の際に独自の文字詰めをなさらないようにお願いしておくべきでした…。 今回は時間が無かったのでとり急ぎ一太郎での組版は諦めその先生の作品だけ、In Designで組んでしまったのですが(In Designがあるなら最初っからIn Designで組めよ!とのツッコミがあるかも知れませんが、実は編集担当が私一人ではなく、編集共通のひな形を一太郎ファイルで作った為に、どうにか一太郎で組もうと模索していた、という経緯があります。ご理解くださいませ)一太郎で組むと公言して原稿を集め、対応出来ないからといって編集ソフトを変えるのは本来ならあまり良い対応の仕方ではないと自分でも思っています。他の方の作品と微妙に見え方も違ってしまいますし。しかしわたくし自身の自宅のMacで一太郎の動作確認が出来ないという事と、時間との兼ね合いで今回は屈してしまいました。 また今後も同じような事が起こるかもしれないのでお二人に教えていただいた事を参考にして、他の編集担当者と対策を相談しながら一太郎の勉強もしていきたいと思います(^_^;。 ご助言ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ooxx
  • ベストアンサー率25% (130/514)
回答No.1

F9(文書スタイル)の設定で、「字数・行数の優先」のチェックを外したらどうですか? また、字数を変更する手もあります。面倒ですが・・・

naeshi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お返事が遅くなってしまって大変申し訳ありません(汗。 > F9(文書スタイル)の設定で、「字数・行数の優先」のチェックを外したらどうですか? > また、字数を変更する手もあります。面倒ですが・・・ 実は「字数・行数の優先」は試してみたのですが、うまくいきませんでした。 というのも、頂いた原稿のWordに独自のスタイル設定?というか 字詰めやら禁則設定やらがかなり細かくされていたみたいなのです。 一太郎自体初心者なのですが、 Wordにも明るくないので、その辺から勉強しなおす必要がありそうです。 字数を変更するというのは1行づつの設定を、ということでしょうか? 教えていただいたことを参考にして、もう少し自分で色々いじってみます(^_^;。 ご助言ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一太郎2013で括弧のぶら下げ方について

    一太郎2013を使っていて困っているのが、ぶら下げについてです。句読点はちゃんとぶら下げができているのに、なぜか括弧のぶら下げができません。 たとえば、十文字の行だとすると、 「123456789」 としたいのですが、なぜか括弧の場合だけ 「12345678 9」 という風に、文末の文字と一緒に文頭に上がってしまいます。そのため、文字数も設定文字数より1文字少ない状態になってしまっており困っています。 ちなみに、[体裁タブ]の[禁則処理]にチェックを入れ、[ぶら下げ]にもチェックを入れており、[行頭禁則文字]にも[ 」]が入力されています。 正直、なぜぶら下げができないのか分かりません。ご協力のほどよろしくお願いします。

  • ワードで句読点のぶら下げができない

    ワード2010を使っています。行頭に句読点がくる場合にその直前の文字の前で改行されてしまいます。たとえば「○○しました。」で「。」が行頭にくる場合、「○○しまし」で一文字分を残して改行されて次の行に「た。」と表示されます。 「ページレイアウト」→「ページ設定」で「原稿用紙の設定にする」を選択しています。「ホーム」→「段落」→「体裁」で「禁則処理を行う」と「句読点のぶら下げをする」にチェックがはいっています。 どうすれば「○○しました。」一行におさまるようにできますか。 似たような質問がたくさんあるのですが、解決しません。よろしくお願いいたします。

  • 一太郎について困ってます。

    一太郎を使って文書を書こうと思ってるんですが、困った点が一つあります。説明では難しいので実際の例を挙げてみますと... 1.○○○○○○○○   ○○○○○○○○○○ 2.○○○○○ ※○は文字 という風に打ちたいのですが、何故か一太郎では... 1.○○○○○○○○<改行>   ○○○○○○○○○○<改行>   2.○○○○○ という感じになってしまいます。つまり3行目の文字が2行目と同じ位置から書くことになってしまうんです。 説明が不明確で申し訳ありません!これを分かる方どうか教えて下さい。ヨロシクお願いします!

  • ワードパッドでの禁則処理って出来ないの?

    VAIOのノートですが、ワードとかエクセルとかのプリインストールがないタイプです。 OSはWindows XP Home pack2 でOutlook Express6です。 それでワードパッドを使ってシナリオを書いてますが、一行を20文字に書くのが業界の決まり(慣習)でしてーーー。 それで、苦労しながら、 フォント12Q・上のハート型の目盛りを9.25の位置に合わせて、 改行や空白打ち(ト書きは4コマ目から書くため)を併用しながら書いてますが、 ■句読点 ■文中に「ーーー」 が入るところでは、1コマまたは2コマの空白を残して改行されてしまいまして、プリントした時に間の抜けた原稿になってしまいます。 昔、単体のワードプロセッサを使っていた時は、禁則処理と言うのがあって、こうした場合は、21コマ目に句読点などを入れ、見た目スッキリの原稿になったのです。 ワードパッドで禁則処理は出来ないのでしょうか?

  • 原稿用紙ウィザード ぶら下げ 」

    ワード原稿用紙ウィザードですが、 」(カギカッコとじ)や)(カッコとじ)をぶら下げにする方法はありますか。禁則処理ですと、一文字空いて、次の行に最後の文字と)」が一緒に移動してしまいます。句読点のぶら下げは問題なくできるのですが・・・。

  • ワードパッドで書いたテキスト(原稿)を禁則処理するには?

    ([No.2237195]で関連の質問させていただいている者です。質問の仕方を変えて改めてご教示を仰ぎます。よろしくお願い致します。) ワードパッドで書いた原稿を、禁則処理する最も簡単な方法って、どうするのでしょうか? 1行20字の長文の原稿があるのですが、ワードパッドでは禁則処理できないらしく、21コマ目に句読点を置くことが出来なかったり20コマ目が、空白になるなど、見た目の汚い印刷になってしまいます。 さまざまな編集ソフトなどを教えて頂いていますが、使いこなせなくて困っています。 ただ単に、ワードパッドで書いた原稿を、何か別の画面(?)にコピーして、そこで禁則処理すると言うことは出来ないものでしょうか?

  • Wordでの句読点ぶら下げと禁則処理について

    過去ログにもいくつか同一トピックはあったのですがいずれも最終的に解決していないようでしたのでムリを承知のお願い(ご質問)です。 Word文書において、「書式」→「段落」にて「句読点のぶら下げ」にチェックが入っていても、行頭禁則処理(句読点が行頭に来ないようにする処理)にもチェックが入っている場合、行末において句読点のぶら下げが行われず、行末の一字及び句読点が一緒になって次行に送られてしまいます。よって、例えば1行に20文字という設定にしている場合、20文字目の後に「、」を付けたいと思ったとき、手書きの場合はこの「、」が実質21文字目となる(=20文字目のマスに一緒に入る)のですが、Wordの場合は19文字目で最初の行が終了し、本来の20文字目と「、」とがセットになって次行に送られてしまいます。 これはWordの仕様として諦めるほかないのでしょうか?ちなみにプロポーショナルフォントではありません。 また、「原稿用紙テンプレート」を使用するとこの問題は解決する(21文字目に「、」がはみだす)ことがわかったのですが、プリントアウト時に原稿用紙枠を入れたくないので、あくまでも通常のWord文書設定でこの問題を解決したいのです。 この問題を解決された方がいらっしゃいましたら(もしくは「それは不可能だ」と断言できる根拠をお持ちの方がいらしたら)どうぞご教示いただきたく存じます。 よろしくお願いします。

  • 原稿用紙の句読点の設定について

    word2007で原稿用紙を使い文章を作成しているのですが、行末で同じマス内に文字と句読点を一緒にすることがどうしてもできません。 ページレイアウト→原稿用紙設定で「禁則処理を行う」にチェックを入れたり、wordオプション→文字体裁の禁則文字の設定で「高レベル」にしたりしたのですが、添付画像のとおり原稿用紙から句読点がはみ出てしまいます。 また、Open Office Writer3.2.1でも書式→段落→日本語文の体裁で「行頭および行末の禁則文字のリストで禁則処理を行う」にチェックを入れたのですが、これもうまくいきませんでした。 この問題を解決する方法を教えてください。 また、別のソフトでも構わないのでできれば無料のものがあれば教えてください。

  • 原稿用紙ウィザードで(大至急!!)

    原稿用紙ウィザードで句読点をぶら下げる(枠外に送り出す)ことができず、句読点が一番下に来たときは1マス空いた状態で改行されてしまいます。Wordで一度保存したものを貼り付けたときはぶら下げになっていたのですが文字がマスからずれており、ページ設定を原稿用紙設定にしたところ、文字はきれいにおさまりましたがぶら下げになっていたものが全て改行されていました。テキスト保存したものを貼り付けても駄目でした。ちなみに禁則などのチェックも一通りしてみました。明日提出なので大至急教えていただけたら幸いです。

  • Word 縦書き時に行末に一字分スペースが入ってしまいます

    Word2000で縦書き(ページ設定で原稿用紙の設定を使用)を行うと、行末に一字分スペースが入ってしまいます。 [書式]→[段落]→[体裁]で禁則処理のチェックを外すとスペースが消えますが、行頭に句読点が来てしまいます。 禁則処理をしつつ行末にスペースが入らないようにするにはどうすればよいでしょうか。 ご教授いただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう