• 締切済み

唇のまわりにできるシワを防ぐ方法は?

最近、唇のまわりにうっすらとシワに似たようなものが現れはじめました。 年齢はやがて30歳を迎えるところです。 顔の筋肉の衰えかな?と考えています。顔の体操で効果的なものがあれば教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#51524
noname#51524
回答No.1

乾燥気味ですか? 保湿をしっかりするといいです。 失礼ですが、煙草を吸われますか?もし、そうであれば、煙草を吸うと、唇周りにしわが出来るのが早いですよ。

Blue747
質問者

補足

数年前に肌チェックをした時に少々乾燥気味と診断されましたが、自身はいたって順調かなと思っています。煙草はしません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 顔面体操をするとシワが増える?

    顔って目元や口元など、よく動かす部分にシワができやすいですよね。体でも同じだと思います。ひじ・膝の裏・手の平など、よく曲げる部分には必ずシワがありますよね。という事は顔のシワを防ぐには、顔をなるべく動かさないほうがいいのでしょうか? 私は顔に贅肉が付きやすいので顔面体操をしているのですが、そのせいか同じ年の人より口元のシワが多いです。顔面体操をするようになってからシワが多くなったような気がします。顔面体操をすると顔の筋肉が鍛えられてシワを防げるとも聞きますが、逆にシワが増えるような気がします。そういえば、よく笑う人はシワが多く、無表情な人のほうがシワが少ないような・・。やっぱり動かさないほうが、いいのでしょうか? シワを防ぎながら顔の贅肉が取れるような顔面体操ってありますか?

  • 唇の周りがくすんでいる

    ⚠️汚い唇が映ります⚠️ 私の唇は、画像のように、周りが茶色くくすんでいます。個人的にかなりコンプレックスです。モデルさんや女優さんなどの綺麗なピンクの唇を作るための生活習慣やリップクリームを教えてください。化粧やリップアート、またはくすみなど気にしなくていいという回答はお控えください。 また、ラネージュのリップケアクリームは効果ありますか?

  • くちびるの周りが荒れています

    三ヶ月ほど前からなのですが、唇の周りが荒れています。 最初は唇の両端が切れていたのですが、最近は唇の輪郭がただれてきて痛痒い状態になってきました。 ずっと仕事で病院に行けなかったので、普通のメンソレータムを塗って気を紛らわせていましたが、さっきあまりにも痒くなって保湿ティッシュでごしごしこすってしまい、ただれた所から汁っぽいものが出てきてしまいました。今は熱くヒリヒリして痛いです。 いい加減明日病院に行こうと思うのですが、唇の荒れは「皮膚科」でいいのでしょうか?母親に相談したら「咽喉科」じゃない?と言われたのですが・・・ また、今のヒリヒリを止めるためにメンソレータムを塗ってもいいのでしょうか? 似たような経験をお持ちの方いましたら、教えてください!

  • 顔のシミ、シワについて

    最近、鏡を見て顔のシミ&シワが増えてきたなと感じています。 年齢も年齢なので仕方ないとは思っているのですが、 何とかしてシミ&シワを少しでも目立たなくさせたいです。 良い方法ありませんかね?

  • 目の周りのしわ(特に目の上)を消したいのですが、

    目の周りのしわ(特に目の上)を消したいのですが、 何か効果的な方法を教えてください。

  • 鼻の横のハの字のシワ・・・(しわ)

    鼻から口にかけてのシワが目立って気になります まだ20代前半なのですが表情を変えてなくても常にシワがあります (プチも含めて)美容整形はしたくないので、 このハの字のシワに効果的な対策方法・顔の筋肉など ありましたら回答よろしくおねがいします もともと内向的性格で人と接する機会がすくなく、 それで表情筋が衰えてシワができたのでしょうか? それならどこかの表情筋を鍛えればシワが飛躍的に薄くなる可能性があるのでしょうか。

  • 目の周りの細かいシワを無くしたい!!

    一年ぶりに友人と会ったのですが、合ったとたんいわれた言葉が『目の周りがシワシワ~!年取ったね・・。』と言われてしまいました。その友人はエステで働いており、会うといつも肌チェックされます。笑ってごまかしていたのですがものすごくショックでした。私の年は24歳です。まだまだシワなんか全然気にしていなかっただけあって余計にショックでした。子供を二人産んでおり母子家庭で頑張っているので苦労が顔に出てしまっているようで先日も他の友人にふけたねといわれました・・。まぶたがたるんでいるような感じでシワがあるんです。どうにかして直したいです。目元にいいマッサージ方法を教えてください!!

  • 唇の縦皺

    最近、少し唇の縦皺が気になりました。 下地処理にファンデーションをちょっと唇に塗って皺を埋めるようにしたらどうでしょうか?

  • 笑った時に出るシワが片方ありません

    笑った時の線、シワ?について聞きたいのですが 普通の人は笑った時<>←こういうシワが鼻からかけて出来ると思うんですが、私は画像みたいになります(ーー;) しかも、右側が笑った時シワができません 笑うと左は口角が上がるのにシワがない右側は上がらなくて、バランスが変です 笑いながらふと鏡見たとき口が斜めっててびっくりしました 右側の頬は笑うと凄くパンパンです。 右頬全体太ってるような、筋肉のような硬いお肉です、頬骨が強張ってるような、、、右側だけ体操とかしてたので悪化してしまったのでしょうか… でも、いくら右側を体操したりしても頬全体固いので体操のしようがないといか、、、 笑うと鼻横からでてるシワが左は薄いのに右はくっきりなんです、肉がもっこりしてます でも、最近左側だけで、ご飯を食べてる事に気がつき、今は右で食べています これは関係あるのでしょうか? あと、友達に指定されたのですが、怒っている?失笑している時は右側だけ口上がってるよって小さい時から言われます よく笑った時日限定なんですが うっすら影なのか右側にシワが現れてくれます それ以上にはならないんですが… 大変くだらない質問ですみません 真剣に悩んでますm(_ _)m よくわからない文章になってしまいましたが どなたかアドバイスお願いします

  • しわを取るためにはどうしたらよいのでしょうか。

    50代女性です。顔の額のしわ、法令線がくっきりと出ています。しわに対応する化粧品を買うか、いっそのこと、美容外科でボトックスを入れてしまうか、迷っています。化粧品も結構高いし、でも効果がはっきりとしないし、また、ボトックスは効果があっても6ヶ月ぐらいというし、どうしたら良いでしょうか。