【ネットワーク障害】Solaris10と外部の通信不可能

このQ&Aのポイント
  • Solaris10のネットワーク障害について、解決策を探しています。
  • ホストAとホストBの間で相互にping到達不可能ですが、ホストAがWindowsXPで起動した場合は到達可能です。
  • NICやケーブルの物理的破損はありえません。どうすれば通信できるようになるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

【ネットワーク障害】Solaris10と外部の通信不可能

お世話になります。 Solaris10のネットワーク障害について、解決策を探しております。 ご存知の方がいらっしゃれば、どうぞお力添えをお願いいたします。 【環境】  ■ホストA   機種名:自作PC   OS:デュアルブートOS(WindowsXP, Solaris10)   NIC:マザーボード(ASUS M2N-E)上のオンボードNIC   IP:192.168.1.254 / 255.255.255.0  ■ホストB   機種名:NEC VersaPro VY10M/BH-T   OS:WindowsXP   NIC:マザーボード上のオンボードNIC   IP:192.168.1.100 / 255.255.255.0 【詳細】  ホストA(Solaris10)とホストBの間で相互にping到達不可能です。  しかし、ホストAがWindowsXPで起動した場合は、ホストBとの間で相互にping到達可能です。  このため、NICやケーブルの物理的破損はありえません。    以下、Solaris10のコマンド実行結果です。  #ifconfig -a  lo0: flags=2001000849<UP,LOOPBACK,RUNNING,MULTICAST,IPv4,VIRTUAL>mtu 8232 index 1    inet 127.0.0.1 netmask ff000000  nge0: flags=1000843<UP,BROADCAST,RUNNING,MULTICAST,IPv4> mtu 1500 index 2    inet 192.168.1.254 netmask ffffff00 broadcast 192.168.1.255    ether 0:1b:fc:fc:f0:a3  #netstat -rn  Routing Table: IPv4   Destination Gateway    Flags Ref Use Interface   192.168.1.0 192.168.1.254 U   1  20  nge0   224.0.0.0  192.168.1.254 U   1   0  nge0   default   192.168.1.1  UG   1   0     127.0.0.1  127.0.0.1   UH   1   4  lo0  #svcs inetd  STATE  STIME   FMRI  online 21:30:59 svc:/network/inetd:default 【その他】  以前、ホストAにSolaris10だけ入れて動かした時には、ping疎通可能でした。  その後HDDのパーティーションを切り直し、現在は「WindowsXP → Solaris10」の順番でインストールされています。  再度Solaris10だけ入れなおせば疎通可能かもしれませんが、それは出来れば避けたいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nazo-nazo
  • ベストアンサー率39% (17/43)
回答No.2

ブロードキャストすら送信されていないみたいですね。 NICドライバが問題かと思います。 最新パッチ(122530-06)を当ててみて下さい。 既に最新パッチが適用の場合はパッチアウトも検討して下さい。 解決しない場合、私だと他に以下の事をしてみます。 tcpdump、reconfigure・・・・ 最後の手段にsys-unconfig等をしてみます。

solaris_ka
質問者

お礼

お世話になっております。 返信が遅くなりまして申し訳ございません。 先ほど正常通信できる事を確認いたしました。 ご提示頂きました手段を試す前に通信出来てしまいましたので、心苦しいのですが・・・ 原因としましては「ルータの動作不良」によるものだと思われます。 以下、前回の投稿以降に行った作業を記述します。 1.ルータの再起動 Windowsからグローバルネットワークに接続出来なくなる障害が発生した為、ルータの再起動を行いました。 2.マルチOSマシンにLinuxをインストール WindowsXPとSolaris10がインストールされていた問題のマシンに、Fedora7をインストールしました。 Fedora7からグローバルネットワークへの通信が可能である事を確認しました。 3.Solarisの動作確認 ご提示頂いた確認作業を行う為にSolarisにログインしました。 その際、念のため疎通確認をしたところ正常に通信が行われたという次第です。 お騒がせして申し訳ございません。 ご対応いただき、ありがとうございました。 以上、失礼致します。

その他の回答 (1)

  • nazo-nazo
  • ベストアンサー率39% (17/43)
回答No.1

原因を切り分ける情報がないとわかりません。 arp解決、icmp以外の通信、ipfilter、NICのオートネゴ等 はどうでしょうか?

solaris_ka
質問者

補足

ありがとうございます。 ご指摘いただきました情報をお知らせ致します。 ■arp解決 SolarisからXPにpingを打って、失敗した後のarp -aコマンド結果には、XPのMACアドレスは記載されていません。 Solaris自身と、マルチキャストの合計2つだけが記載されています。 試しにXPのMACアドレスをarp -sコマンドで設定してみましたが、それでもpingは通りません。 ■icmp以外の通信 XPからSolarisに対するssh/telnet、共に通信できません。 Solarisでsshとtelnetのデーモンが動いている事は確認済みです。 ■ipfilter ifconfig nge0 modlistコマンドの結果から判断して、ipfilterは適用されていません。 ■NICのオートネゴシエーション ndd /dev/nge0 autoneg_capコマンドの結果から判断して、オートネゴシエーションは有効になっています。 以上 他に抜け落ちている情報が御座いましたらご指摘下さい。 なにとぞよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • IP Network Multipathingを設定をしたが、障害時にIPを引き継げない

    下記の状態で方系のケーブルを抜いたのですが、障害発生を検知せず、IPが引き継げません。 ※抜線後も ifconfig -a の内容は変更なし IPの引継ぎを行う様にする為には、他に留意する点はございますでしょうか。 ご教授の程、宜しくお願いします。 ----- 【OS】 Solaris8 【/etc/default/mpathd】 FAILURE DETECT10N TIME=10000 FAILBACK=yes TRACK_INTERFACES_ONLY_WITH_GROUPS=yes 【NICの設定内容】 serveri# ifconfig -a lo0: flags=1000849<UP,L00PBACK,RUNNING,MULTICAST,IPv4> mtu 8232 index 1 inet 127.0.0.1 netmask ff000000 bge0: flags=1000843<UP,BROADCAST,RUNNING,MULTICAST,IPv4> mtu 1500 index 2 inet 192.168.114.l netmask ffffffc0 broadcast 192.168.114.63 groupname test ether XX:XX:XX:XX:XX:XX bge0:1: flags=904083<UP,BROADCAST,RUNNING,MULTICAST,DEPRECATED,IPv4,NOFAILOVER> mtu 1500 index 2 inet 192.168.114.11 netmask ffffffcO broadcast 192.168.114.63 bge1: flags=1000843<UP,BROADCAST,RUNNING,MULTICAST,IPv4> mtu 1500 index 3 inet 192.168.114.2 netmask ffffffc0 broadcast 192.168.114.63 groupname test ether YY:YY:YY:YY:YY:YY bge1:1: flags=904083<UP,BROADCAST,RUNNING,MULTICAST,DEPRECATED,IPv4,NOFAILOVER> mtu 1500 index 3 inet 192.168.114.12 netmask ffffffcO broadcast 192.168.114.63

  • ネットワークカードの認識確認

    IntelSolarisでネットワークが繋がらずはまってます。 Webで調べて,Freeのドライバをインストールして色々設定してみたのですが、別のマシンやルータへのpingも通りません。 LANはマザボについてるもので,VIA VT6103Lというチップセット使ってるみたいですが、まずこれがSolarisに対応して認識できるものかどうか分からないので、認識できてるかどうかの確認方法を教えてください。 一応、一致しそうなVIA Rhine family fast ethernet chipsのドライバをインストールして、ifconfigとnetstatでは次のように表示されます。 (これで,ネットワークが認識出来てるか確認と書いてあったHPがありましたが,出力情報が良いのかどうかわかりません) ifconfig rh0 で rh0: flags=1000843<UP,BROAFCAST,RUNNING,MULTICAST,IPv4> mtu 1500 index 2 inet 192.168.11.2 netmask ffffff00 broadcast 192.168.11.255 ether x:xx:xx:xx:xx:xx(セキュリティ上問題あるかもしれないので伏せてます) netstat -rnで Routing Table: IPv4 Destination Gateway Flags Ref Use Interface --------------- -------------- ------ ----- ----- -------- 192.168.11.0 192.168.11.2 U 1 46 rh0 244.0.0.0 192.168.11.2 U 1 0 rh0 ・・・ どうかよろしくお願いします.

  • VirtualBox ルータの設定。

    いつもお世話になりありがとうございます。 表記の件。 $ ifconfig enp0s3: flags=4163<UP,BROADCAST,RUNNING,MULTICAST> mtu 1500 inet 10.0.2.15 netmask 255.255.255.0 broadcast 10.0.2.255 inet6 fe80::1ac0:f545:676e:e271 prefixlen 64 scopeid 0x20<link> ether 08:00:27:16:81:2d txqueuelen 1000 (Ethernet) RX packets 838 bytes 211270 (206.3 KiB) RX errors 0 dropped 0 overruns 0 frame 0 TX packets 884 bytes 106098 (103.6 KiB) TX errors 0 dropped 0 overruns 0 carrier 0 collisions 0 lo: flags=73<UP,LOOPBACK,RUNNING> mtu 65536 inet 127.0.0.1 netmask 255.0.0.0 inet6 ::1 prefixlen 128 scopeid 0x10<host> loop txqueuelen 1000 (Local Loopback) RX packets 0 bytes 0 (0.0 B) RX errors 0 dropped 0 overruns 0 frame 0 TX packets 0 bytes 0 (0.0 B) TX errors 0 dropped 0 overruns 0 carrier 0 collisions 0 virbr0: flags=4099<UP,BROADCAST,MULTICAST> mtu 1500 inet 192.168.122.1 netmask 255.255.255.0 broadcast 192.168.122.255 ether 52:54:00:28:d1:a6 txqueuelen 1000 (Ethernet) RX packets 0 bytes 0 (0.0 B) RX errors 0 dropped 0 overruns 0 frame 0 TX packets 0 bytes 0 (0.0 B) TX errors 0 dropped 0 overruns 0 carrier 0 collisions 0 VirtualBoxのルーターの設定する元資料が上記になります。 MACアドレス、ipアドレスが分かりません。 どれを設定すればいいのでしょうか? 御多忙中恐れいります。 ご回答のほど、宜しくお願い申し上げます。

  • IPV6について (Win7の質問も含む)

    FreeBSD 8.2なんですが、 LAN内にIPV6を導入しようと思っているのですが、なかなかうまくいきません。 リンクローカルアドレスですと、サーバー双方のping6が通るのですが、 サーバーからWindows 7 への ping6が通らず、逆に、Windows 7から FreeBSD への ping (ping6ではない) が通るという感じです。 最終的には、完全にDNSで解決したい為、リンクローカルアドレスを用いない アドレスで解決できるようにしたいのです。 (既に、DNSサーバー側には、ローカルの正引き/逆引きを設定してあります) あと、これは別質問ですが、IPV6に対応していないDNSキャッシュサーバーに対して Windows7のIPV6の設定をするのは、どのようにしたらよろしいでしょうか? IPV6に関して、ほぼ無知なものですので、そのあたりもよろしくお願いします。 以下、設定、結果ログ等 ------- カーネルコンフィグ:IPV6関連はトンネリング等含めて全て含めてある。 ルーターFreeBSD側の /etc/rc.conf ipv6_enable="YES" ipv6_gateway_enable="YES" ipv6_network_interfaces="auto" ipv6_network_interfaces="em0" ipv6_ifconfig_em0="f001:???:0:1::1/48 prefixlen 64" ファイルサーバーFreeBSD側 /etc/rc.conf ipv6_defaultrouter="f001:???0:1::1" ipv6_network_interfaces="auto" ipv6_network_interfaces="em0" ipv6_ifconfig_em0="f001:???0:2::1/48 prefixlen 64" # ifconfig (の一部 ルーター機) em0: flags=8843<UP,BROADCAST,RUNNING,SIMPLEX,MULTICAST> metric 0 mtu 8996 options=209b<RXCSUM,TXCSUM,VLAN_MTU,VLAN_HWTAGGING,VLAN_HWCSUM,WOL_MAGIC> ether ??:??:??:??:??:?? inet IPV4アドレス netmask ネットマスク broadcast それなりのもの inet6 fe80::???:???:fe2a:8448%em0 prefixlen 64 scopeid 0x2 inet 192.168.1.1 netmask 0xffffff00 broadcast 192.168.1.255 inet6 f001:???:0:1::1 prefixlen 64 nd6 options=3<PERFORMNUD,ACCEPT_RTADV> リンクローカルアドレスのping6 # ping6 fe80::???:????:fe2a:8426%em0 PING6(56=40+8+8 bytes) fe80::???:????:fe2a:8448%em0 --> fe80::???:????:fe2a:8426%em0 16 bytes from fe80::???:????:fe2a:8426%em0, icmp_seq=0 hlim=64 time=0.466 ms 16 bytes from fe80::???:????:fe2a:8426%em0, icmp_seq=1 hlim=64 time=0.184 ms 16 bytes from fe80::???:????:fe2a:8426%em0, icmp_seq=2 hlim=64 time=0.137 ms 普通のIPV6のping6 # ping6 f001:???:0:2::1 ping6: UDP connect: No route to host Windows 7 の ipconfig IPv6 アドレス . . . . . . . . . . . : f001:???:0:4::1 リンクローカル IPv6 アドレス. . . . : fe80::????:????:68e6:c485%10 Windows 7 のリンクローカルアドレスへのping6 # ping6 fe80::????:????:68e6:c485%10 ping6: UDP connect: Device not configured (理由:IPV6対応のDNSキャッシュサーバーがなく、完全に設定できてない?) Windows 7 からの ping C:\Users\???>ping fe80::???:????:fe2a:8448%em0 ping 要求ではホスト fe80::???:????:fe2a:8448%em0 が見つかりませんでした。ホスト 名を確認してもう一度実行してください。 C:\Users\???>ping fe80::???:????:fe2a:8448 fe80::???:????:fe2a:8448 に ping を送信しています 32 バイトのデータ: fe80::???:????:fe2a:8448 からの応答: 時間 <1ms fe80::???:????:fe2a:8448 からの応答: 時間 <1ms

  • ibook に固定ipアドレスを設定する方法は?

    全くの初心者で申し訳ありません。 ご存知の方よろしくお願いします。 ibook dual USB から自宅の Linux fedora core 4 に クロスケーブルでssh で接続しようと考えています Linux のアドレスは 192.168.0.1(wanには繋いでません)で ibook のアドレスをシステム環境設定のネットワークで手入力で192.168.0.2 と入力すると、 en0: アドレス設定なしです ppp0: flags=8011<UP,POINTOPOINT,MULTICAST> mtu 1492 inet 192.168.0.2 --> 10.112.112.112 netmask 0xffffff00 の様に、ppp0のアドレスが変わりました。 これで ibook ターミナルから、ping -c 10 192.168.0.1 すると反応しません なので sudo ifconfig en0 192.168.0.2 すると en0: flags=8863<UP,BROADCAST,SMART,RUNNING,SIMPLEX,MULTICAST> mtu 1500 inet 192.168.0.2 netmask 0xffffff00 broadcast 192.168.0.255 ether 00:03:93:cf:3b:9e media: autoselect (100baseTX <full-duplex>) status: active supported media: none autoselect 10baseT/UTP <half-duplex> 10baseT/UTP <full-duplex> 10baseT/UTP <full-duplex,hw-loopback> 100baseTX <half-duplex> 100ba の様に、en0のアドレスが変わりました。 これで ibook ターミナルから、ping -c 10 192.168.0.1 するときちんと反応します。 これでよいのでしょうか? しかし再起動するともとの設定に戻ってしまいます システム設定パネルからen0のアドレスを変更はできないのでしょうか?(再起動しても設定が反映) それとも他に良い方法がありますか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • LANが繋がらない(再)

    以前、以下のような質問をしました。 --------------------- FreeBSD初心者です。 FreeBSD(4.2R)マシンとWin98マシンをLANで繋ぎたいのですがうまくいきません。 BSDマシンにLANカード(3CXE589ET)を入れ、 IP Address:192.168.10.13 Netmask:255.255.255.0 に設定して自分自身にpingしたところ、 ping: sendto: No route to host ....... 9 packets transmitted, 0 packets received, 100% packet loss となりました。 ifconfig ep0では、 ep0: flags=8802<BROADCAST,SIMPLEX.MULTICAST> mtu 1500 ether 00:00:86:61:e0:2d media 10baseT/UTP supported media: 10base2/BNC 10baseT/UTP 10base5/AUI とあります。 BSD側に問題があるのでしょうか? よろしくお願い致します。 ------------------------- それで、 ifconfig ep0 up ifconfig inet 192.168.10.13 netmask 255.255.255.0 とやったら解決したのですが、 rebootすると、 ep0: flags=8802<BROADCAST,SIMPLEX.MULTICAST> mtu 1500 ether 00:00:86:61:e0:2d media 10baseT/UTP supported media: 10base2/BNC 10baseT/UTP 10base5/AUI のように「UP」の文字やIPアドレス、マスクの記述が消えて元に戻ってしまいます。どうしたら設定が残るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • SPARC版solaris8でLAN接続できません。

    すみません。まったくの初心者なんですが、 WIN95端末とハブ経由でsolaris端末をLAN接続したいのですが、pingすら とおりません。 solaris側の設定は ・/etc/nodename hostname ・/etc/inet/hosts 192.168.1.2 hostname ・/etc/inet/netmasks 255.255.255.0 てな感じで設定しました。 しかしwin95でpingをとばしても返ってきません・・・ ifconfig -aでみると NICがlo0(127.0.0.1)しか表示されていません。NICがうまく認識されていないのでしょうか?それとも設定がおかしいのでしょうか? 初心者でまったくわかりません。おしえてくださいぃ。

  • 18.04の固定IPアドレス。

    「http://Ubuntu Server 18.04の固定IPアドレス/wordpress」 のページを開け! と記載がありますが、Ubuntu Server 18.04の固定IPアドレス って、どこを指すのですか? kouzou@GD348ZZD9:~$ ifconfig eno1: flags=4163<UP,BROADCAST,RUNNING,MULTICAST> mtu 1500 inet 192.168.0.2 netmask 255.255.255.0 broadcast 192.168.0.255 inet6 fe80::87c4:3af1:7d91:d942 prefixlen 64 scopeid 0x20<link> ether 4c:cc:6a:ec:34:3e txqueuelen 1000 (イーサネット) RX packets 1547555 bytes 2031515116 (2.0 GB) RX errors 0 dropped 1 overruns 0 frame 0 TX packets 757583 bytes 84466484 (84.4 MB) TX errors 0 dropped 0 overruns 0 carrier 0 collisions 0 device interrupt 16 memory 0xdf000000-df020000 lo: flags=73<UP,LOOPBACK,RUNNING> mtu 65536 inet 127.0.0.1 netmask 255.0.0.0 inet6 ::1 prefixlen 128 scopeid 0x10<host> loop txqueuelen 1000 (ローカルループバック) RX packets 18955 bytes 2015280 (2.0 MB) RX errors 0 dropped 0 overruns 0 frame 0 TX packets 18955 bytes 2015280 (2.0 MB) TX errors 0 dropped 0 overruns 0 carrier 0 collisions 0

  • RedHat Enterprise LinuxのIPV6の停止方法

    こんにちは。有識者のみなさまよろしくお願いします。 現在ネットワーク設定をおこなっているのですが、デフォルトで、IPV6が動作しています。 セットアップ時には何も指定したつもりは無のですが。。。 # ifconfig eth0 Link encap:Ethernet HWaddr **:**:**:**:** inet addr:192.168.1.10 Bcast:192.168.1.255 Mask:255.255.255.0 inet6 addr: fe80::2e0:18ff:fed5:68c2/64 Scope:Link UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 IPV6は使用しないので、停止したいのですが停止の方法が わかりません。 どうやって止めるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • LANが繋がらない

    FreeBSD初心者です。 FreeBSD(4.2R)マシンとWin98マシンをLANで繋ぎたいのですがうまくいきません。 BSDマシンにLANカード(3CXE589ET)を入れ、 IP Address:192.168.10.13 Netmask:255.255.255.0 に設定して自分自身にpingしたところ、 ping: sendto: No route to host ....... 9 packets transmitted, 0 packets received, 100% packet loss となりました。 ifconfig ep0では、 ep0: flags=8802<BROADCAST,SIMPLEX.MULTICAST> mtu 1500 ether 00:00:86:61:e0:2d media 10baseT/UTP supported media: 10base2/BNC 10baseT/UTP 10base5/AUI とあります。 BSD側に問題があるのでしょうか? よろしくお願い致します。