• ベストアンサー

FAX を自動受信されている方へ

nrbの回答

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

時代は進んでます PCで受信、モニターで見るだけでだいがいすみます 保存もPCで 必要なFAXはプリンターにだします

関連するQ&A

  • MX923 FAX自動受信できない

    MX923 のFAXの受信音は鳴っているのに、自動で印刷されないです。 前は送信元の番号が表示されていましたが、接続中とだけ表示されて、受信中にたまたまスタートボタン押したら印刷されました。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • FAXソフトは自動的に受信してくれますか?

    FAXソフトの機能についてなんですが、相手からFAXを受信する時こちらがパソコンを開いていないと駄目なんでしょうか? 個人事業で使用する予定なんですが、事務所を不在にすることが多いんでこの辺が心配です。 ちなみにFAX機は使わずパソコン上で全て(送信・受信)のFAX管理をする予定です。 なんでパソコンを開いてないと受信出来ないんでは意味がないんで。 アドバイスお願いします。

  • FAX自動受信「みるだけ受信」設定

    FAX自動受信にしています。購入時の「みるだけ受信」の設定のまま使用していますが最近設定を変更してないのに受信した時に印刷されてしまう。設定を「みるだけ受信」に設定したい 型番 MFC-J737DN ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • FAXが自動受信しない

    PX-M5081Fを使っていますが、FAXが自動受信しません。 今は手動でFAXの受信していますが、プリンタのそばにいない時に困ります。 ご指示願います。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • Faxのパソコン自動受信について

    OSをwindows10に変えて以前から使用していたFX-1700プリンター設定をしました。このプリンタを常時使うのはパソコン2台です。Fax受信を私のパソコンに自動受信設定したのですが、最初はうまくパソコンで受信できていたのですが途中で自動受信ができなくなりました。windows7の時も途中からできなくなったですが、Fax Utilityを開いて再度設定(ほぼ手動。毎回設定しなおさないという感じでした)するとパソコンで受信できました。ですがwindows10に変えてからはFax Utilityを開いてもエラーが出て別のパソコンに出力設定されています、とメッセージが出て再設定もできず受信できません。自動受信設定は私のパソコンでしか設定していません。 色々調べてみるとなぜかタスクバーにアイコンが2つあります。PX-1700(ネットワーク)とEPSON4EE614(PX-1700)です。更新をした際に入ったのかよく分かりません。何か関係あるのでしょうか?どちらかをアンインストールした方が良いのか、と思いましたが、どれをアンインストールして良いのか分かりません。困っています。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 自動受信ボタンが点滅したままです

    PX-1600Fを使用しています。FAXを受信したのですが、紙が出て来ず、気が付くと自動受信ボタンが点滅していました。自動受信ボタンを押して解除しようとすると、印刷待ちのデータがあります。印刷しますか?と出るのでOKを押すのですが、印刷されません。仕事のFAXのため大変急いでいます。どなたか知恵を貸してください。FAX機能診断レポートは正常で、通信管理レポートでも受信は出来ているようです。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 受信したFAXを自動転送

    NTTにお願いする事なのか、はたまた、FAX電話機(SANYO製 SANFAX SFX-81CL古いです…) にある機能なのかがわからず、質問させて頂きます。 お客さんからこのゴールデンウィーク期間中に FAXが送られてくる事になっているのですが、 ゴールデンウィーク中、私は会社にいません。 そこで会社に送られてきたFAXを自宅に自動転送出来ないもんでしょうか? お客さんにゴールデンウィーク中は自宅に送ってくださいと 言うのが一番早くて確実な方法なんですが、 お客さんにゴールデンウィーク中、仕事を休んで 自宅にいると思われたくないのです。(^^;) お客さんがFAX送る ↓ 会社でそのFAXを受信、そして自宅に自動転送 ↓ 自宅で自分の会社から送られてきた お客さんのFAXを受け取る

  • 受信したFAXが黒くなる

    会社のFAXでFAX受信したとき、一部が黒くなります。 黒くなるところは黒の薄いような色でハッチングされています。 これは、システムでこのように印刷されるので、どうしようもありません。 何かしら文字があるのは見えるのですが、何を書いているかまではわかりません。 受信側で、何か対応したり、エクセルやペイントなどのツールを使って、見れるというのはあるのでしょうか。

  • G7030でのFAX自動印刷について

    G7030を購入し、FAXの自動印刷設定をしてあるのですが FAXモードの場合は問題なく受信し、自動印刷してくれます。 しかしそのほかのモードの場合には、受信はするのですが印刷がされません。 その後FAXモードへ切り替えると問題なく印刷されてきます。 ほかのモードのままでも自動印刷を行いたいのですが、 何か設定方法に不備があるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • FAX受信について

    FAXを受けてダイレクトに全てを印刷したいのですが FAXの見るだけ受信を解除するだけでは出来ないのですか? いつも(FAXあり)となり(全てを印刷する)ボタンを押さないと印刷されません。 見るだけ受信は×にしています。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。