• ベストアンサー

友人のホームページが個人情報を掲載しているのですが…

見てくださってありがとうございます。 友人が運営しているホームページについて不安があるので質問させていただきます。 友人はmixiをやっている傍ら、最近パソコンでのホームページを開設しました。 当方もそこそこ長く運営しているホームページを持っているので開設など色々アドバイスをしたのですが、個人情報管理がどうも甘いようで心配です。 一番最初、プロフィールでは現在通っている学校の名前・学年・学科まで詳細に書いていたので、やめた方がいいと忠告をしたところ、『○○県××市の有名な学校です~』とにおわせる程度に直されました。 ところが最近友人のホームページを見てみたところ、学年と学科が 復活していました。(この学科を扱っている○○県××市の学校は1つしかありません) しかも、日記で自分の顔写真まで掲載していました。 私自身、全く無関係とも言い切れず、友人のホームページ開設当初は、オフラインに知られたくないからと内緒にしていた私のホームページを、日常で話していた情報を頼りに探し当て、勝手に『友人のサイト』として掲載されていました。(事情を話して外してもらいましたが、数日そのままだった上カウンターが回っていたので不特定多数に見られた可能性があります) mixiというものに入会した経験がないのでよく分かりませんが、個人情報が飛び交っているという噂は耳にします。 今後とも仲良くしたい友人なのであまり口うるさく言って迷惑がられるのも嫌だなぁと思うのですが、インターネットの世界の常識として、友人の行動はちょっと危険かと思います。 何かいい対処方法はあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

MIXIの個人情報管理に疑問を感じて先日退会した者です。 個人情報の考え方は人それぞれですので、本人が気づかない限りはどうにもならないことです。ただ、一度流れた情報は二度と消すことが出来ないという事を話すべきでしょう。 あと、勝手に自分のウェブページを紹介された件は、削除を求めるのがいいと思います。ただし、自分のウェブページに「原則リンクを禁止する」とか「リンクの場合は必ず連絡をください」とか書いておく必要があります。そもそも、ウェブページは不特定多数に見てもらうためのものであって、見て欲しくないのなら、作らないのが一番です。 友人には知られたくないけど、世間にはウェブページとして書きたいことがあるという場合は殆どの人がハンドル名で書くことをしています。私もそうです。一度リセットして、あたらなハンドル名で立ち上げれば、友人には分からないのではないでしょうか? 最後にMIXIの話、あそこは「友達の友達は皆友達」という考えのところです。つまり、学校の友人をマイミク登録していたときに、別の趣味の友達をマイミク登録をしたら、その新しく登録した人はあなたの学校の友人のことを知ることができてしまいます。 私自身これに不満を感じて、要望を出したのですが、過去に同じ要望があり却下されていたために、取り合ってもらえずに止めることにしました。

yayaka
質問者

お礼

本人が気付かない限りどうしようもないのは事実ですね…… それとなく注意はしたのですが、どうも真実味をもってもらえないようです。 私のホームページはハンドル名でやっているのですが、一次創作の登場人物名などから特定されたようです。 一応『教えて』といわれたときに、『オンラインとオフラインのけじめをつけたいから教えられない』とは話したのですが、ホームページを持つ嬉しさからか、勝手につなげられてしまったようです。 『たとえ知ったとしても見なかったことにしてくれ』と話したところ納得してもらえたので、友人を信じてサイトはそのままにしています。 友達の友達がみんな友達、というのは怖い考えですね。 知り合いの友達なんて、顔を知らなければ他人に代わりはないと思うのですが…… その考え方でサイトを立ち上げるとなると怖いですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#46419
noname#46419
回答No.2

mixiは会員からの紹介でないと入会できないので、単純に安全と認識している人は多いようです。 私も娘達には個人名、住所の記載はしないようにと言ってあり、私自身が娘からの紹介でmixiに入会して、いろんな人のブログを見たことがあります。 娘は匿名で書いているものの、「日記」という個人の出来事を書き込んでいるので、その内容から昔の同級生がコメントで「○○卒業の○○さんですよね?」と書き込みされて、「そうです」の返事をしたがために、結局は個人名がばれてしまっています。 私は「日記」をサイト上で公開することから疑問に思うのですが、今の若い方達はそれが普通だと思っていて、また、その日記にコメントをつけてもらうことに喜びを感じているみたいですね。 貴方のご友人への不安はもっともなものですが、 反対にご友人のインターネットの考え方も今の平均的な意識であると思います。 よほど痛い目にあわないと本当の恐ろしさは実感できないと思います。 やはり今は貴方自身で自分を保護するやり方しか 対処方法はないかと思います。

yayaka
質問者

お礼

個人名の特定が可能なのですか……怖いシステムですね。 友人の考え方が一般的というのも一理あるのかもしれません。 自分の保身に気をつけながら様子を見ることにします。 回答ありがとうございました。

  • tacop
  • ベストアンサー率75% (867/1154)
回答No.1

個人情報を安易に掲載したために起こった危険な事例 (例えば「ブログ炎上」とか「ストーカー」とか「情報流出」とか) の具体的なものを調べてそのお友だちに読んでもらってはいかがでしょうか。 普通はそうしたものを読めば「人ごとじゃない」と理解してくれると思うのですが…。 それでも「自分にはこんなこと起こるわけない」と思ってしまうようなら、実際に被害に遭わないと理解できないタイプなのかもしれませんね。 だとしたら質問者さんは自分が巻き込まれないように自衛するしか方法はないと思います。

yayaka
質問者

お礼

写真などが雑誌に利用されたりして危ないんだよ、と注意したのですが、『バレないバレない』と流されてしまいました。 説得は難しそうです…… いまだ大きな被害には遭っていないようなので、とりあえず自分の保身に気をつけながら様子を見ることにします。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 絶対に掲載してはいけない個人情報

    いつもお世話になります。個人情報についてお聞きしたいのですが、あるホームページで、「(1)絶対に掲載してはいけない個人情報と、(2)本人の同意があれば掲載してもよい個人情報がある 」と記載されていたのですが、具体的には(1)と(2)にはどんなものがありますか?

  • ホームページへの「個人情報保護方針」等の掲載って?

    宜しくお願いします。 ある小さな業界団体のホームページを作成しているのですが、お問い合わせのページをフォームメールで作成することになりました。 入力内容は簡単なもので、名前(必須)、メールアドレス(必須)、電話番号(必須)、住所、問い合わせ内容ぐらいの項目です。 特に、個人情報を扱っているような所ではないのですが、このような内容のお問い合わせページを作る際には、よく見かける「個人情報保護方針」とか「プライバシーポリシー」とかの掲載は必要なのでしょうか? 個人情報を5000件以上保有する場合は・・・とかそのような感じだったかな?と思っていたのですが、自信がありません。 どなたか、ご指導ください。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 個人情報

    函館市に経済ジャーナルという週刊誌があります。 そこでは破産、個人再生といった個人の情報を実名、住所まで毎週掲載しています。 これって許されるのでしょうか? 個人情報ですよ。

  • ホームページへの写真の掲載

    学生時代のサークルのOB会のホームページを開設しようと考えています。 このHPにOB総会や懇親会の様子を写真で掲載しようと思うのですが、肖像権や個人情報云々の問題はあるのでしょうか? ・顔が判別できないように画質を下げたり、モザイクを入れる ・参加者全員からHPに写真を載せる旨の了解を書面で貰う 等をすべきではと聞いたのですが、これらは必要でしょうか? また、○○期の△△さんです・・・と言うような紹介のコメントも入れる予定です。

  • 感染者の掲載

    愛知県のホームページによると、間違えて感染した人の個人情報が掲載 されたようです、住んでいる都道府県の新型コロナウイルスの感染情報は 毎回見ています、普通はホームページは何を掲載したか、自分の目で確認 すると思うのですが、誰かから指摘しないと気がつかないのが不思議です、 よろしくお願いいたします。

  • ホームページの個人情報を完全に守ることはできますか?

    現在、販売サイトを立ち上げようと考えているのですが、個人情報の漏洩がよくニュースにあがるので、どのような対策をとっておれば良いか思案しています。 いくらデータベースサーバへ個人情報を保存していたとしても、ID・パスワードさえわかれば結局は入れてしまうと聞きます。ハッカーが高品質な自動解析プログラムをつくれば、遅くとも1~2週間あれば解析はされてしまうと聞きます。 ネットがこのような状態なのならば、個人情報が漏れる危険性を常に持ちながら販売サイトを立ち上げることなど、恐ろしくてとてもできないと感じるのです。 Yahooも一人\500の金券を送ることになったし、信用・コストダメージの両面から考えてネット販売は難しいと思っているのです。 星の数ほどある販売サイトですが、この辺りをよく考えてつくっていないなと思うようなサイトは沢山あると思いますが(仕事柄よく情報は入ってきますので)、サイト運営している皆さんは気にならないのでしょうか・・・。 それとも暗黙の了解でもあるのでしょうか・・・。 販売サイトを開設するにあたり、この辺りの個人情報の取扱いについてどのようにすれば良いものでしょうか? また、もう一点ですが、外部の制作会社にサイト制作を依頼する場合、どこまで対応してもらえるのが普通なのでしょう? 漏洩することは防げないのなら、制作会社に全て責任を負わせるのも酷ですし、無理だと思います。 有識者の方にぜひご教授をお願いしたく思います。 どうか宜しくお願い致します。

  • 個人情報について

    あるホテルで働いています。歓迎のためにたとえば、~県の○○さん、とか~市の××さんという風にだしているのですが、これは、個人情報としてもんだいがありますか?苗字だけですが・・・

  • 個人の識別について

    全くの無知な私によろしかったら教えて下さい。 個人で開設しているホームページへ見に行った場合、 個人情報なども分かってしまうのでしょうか?。 例えば、私が何県の人だとか・・名前だとか・・。 訪問した人数だけではなく個人の識別も可能なん でしょうか。 説明が下手ですみません。

  • 個人運営のホームページについて!!

    個人運営のホームページで 「あなたはOOO人目の~です」 って出ますよね? あれってアクセスした人の履歴が 残ったり、アクセスした人が 特定できるようになってるんですか? 例えば携帯から見たら、その携帯の 個人情報が分かってしまうとか・・・。 教えてください!!

  • 各高等学校の情報が掲載されているある雑誌を探しています。

    各高等学校の情報が掲載されているある雑誌を探しています。 ただ、その雑誌自体の情報を、残念ながらあまり持っていません。 僕が把握しているのは、 (1) どの程度の範囲内の高等学校を対象にしているかはわからないが、 広島県の公立高等学校が少なくとも含まれていること。 (2) 各学校の生徒が男女でその学校の制服を着て写っている写真、が掲載されていること。 (3) おそらく毎年度発行されている雑誌だということ。 本当に情報が少なくて申し訳無いのですが、この条件に当て嵌まる雑誌をご存知の方は雑誌の情報をお教えください。 よろしくお願いします。