• 締切済み

出産費用について

big-chapの回答

  • big-chap
  • ベストアンサー率36% (69/187)
回答No.3

妊娠おめでとうございます。 3歳の一卵性双生児(女児)の父親です。 出産費用については、すでに回答されている通り、単純に2倍ということはありませんが、多胎妊娠(しかも一卵性)ということで通常の出産よりもリスクが高いため、健診の回数が増えたり、出産前(予定日の2ヵ月くらい前)の入院など、いろいろと費用は必要になります。場合によっては、出産後もしばらく入院ということもあります。 具体的な費用については、記憶があいまいなので、本題からはずれますが、双子の父親としてのアドバイスを少し…。 正直なところ、子育ては本当に大変です。これは覚悟しておいてくださいね。父親の協力は絶対条件です。というより、父親だけでは全然手が足りないといった方がいいかもしれません。昼間は当然仕事がありますし、残業や付き合いなどで、休日以外は満足に手伝うことはできません。私自身は、プライベートな付き合いは当然のこと、会社の付き合いもほとんど断ってました。付き合いが悪くなったと周りから散々言われました…。私の妻も出産後半年以上実家(徒歩15分程度ですが…)で母親の世話になりましたし、今でも頻繁に手伝ってもらっています 双子を育てるのは、想像以上に大変です。協力を得られる環境を早いうちから作っておくことが大切だと思います。「双子は大変」ということを今から周囲の人に十分理解してもらってください。「少しだけ手間が増えるだけでしょ?」とか「一度に二人の子育てが済んでいいじゃない」なんていう方がいらっしゃいますが、そんなに簡単なものではないです。作業量が二倍に増えるということは、体を休める時間がその分減るということです。 とは言うものの、双子の父親になれて幸せだと思っています。子育ては本当に大変ですが、それ以上に可愛いです。彼女たちが我々夫婦を親として選んでくれたことに感謝しています。 まだまだ先は長いですし、多胎妊娠ならではのトラブルや心配事もあると思いますので、大変だと思いますが頑張ってください。過ぎてしまえばいい思い出になります。奥様のお腹、大きくなりますよ!たくさん写真を撮っておいてくださいね。 妊娠生活での参考にはならないかもしれませんが、双子育児の関係で楽しい書籍を紹介しておきます。「ふたご育児ニコニコ日記」という本です。息抜きにでも読んでみてください。かなり面白いですよ。(出産前は人事のように笑って読んでいましたが、今は共感する部分が多いです。) 長々と書きましたが、元気な赤ちゃんたちが無事に産まれてくることを、心から祈っております。 頑張れ!お父さん!

maimei04
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 妻のお腹も出始め今のところ順調です。今は2~3週間に一度検診に行ってますが前回の検診ではエコーで見せてもらい心臓が動いていることに 感動しました。二人とも同じ方向を向いていてなんとも可愛らしく・・ 費用はおおよその範囲を病院のほうで確認しております。これからも質問することがあるかと思いますが双子の父親としてアドバイスお願いします。

関連するQ&A

  • 二卵性双生児×一卵性双生児

    現在私は2年ほど一卵性双生児の男性とお付き合いをしています。 私も二卵性双生児♀♂なんですが… もし私達の間に子供が出来た場合双子の可能性は普通の人と比べてどれくらいなのでしょうか。 一卵性双生児は遺伝が関係しないといいますが、同じ男性が違う複数の女性に、一卵性双生児を妊娠させたという事例もあるみたいですし、 二卵性双生児だと、女の家系に遺伝すると言いますし。 私と彼は双子の良いところも悪いところも知っているので、双子が産まれる確率が高くなると複雑なのが本当のところです。 ちなみに私も彼も自然妊娠で出来た子供で、私には弟が1人います。 ずっと気になっていた部分でしたので、今日思いきって聞いてみました。ご解答お待ちしています。

  • 双子の一卵性・二卵性、および性別について

    1980年代後半に出生、2人とも生物学的に女性の双子において、 (妊娠何週でどのような検査をしたのかは不明ですが) (1) 胎児の時点で一方が男、一方が女だと診断した双子に対して、 一卵性双生児であると診断することはあり得ますか? (2) 一卵性双生児だと診断された双子が、実際は二卵性双生児である可能性はありますか? (3) 一卵性双生児の片方だけが、性同一性障害をもって生まれてくることは考えられますか? ついで程度に… 一卵性双生児の双子が男女である事例は相当珍しいと聞きました。 実際はどのくらいの確率で生まれるものなのでしょうか?世界にどのくらいの事例がありますか? 参考文献・URLなどがあれば、教えて頂ければ幸いです。 (1)(2)(3)どれか一つの回答でも構いません。 「双子研究」や「性別差研究」を知るきっかけになればと思っています。 ご回答、よろしくお願い致します。

  • 一卵性双生児の双子とハゲの遺伝関係について質問です

    一卵性双生児の双子とハゲの遺伝関係について質問です。 ハゲは親からの遺伝なら一卵性双生児の双子は1人がハゲたら、もう1人もハゲる運命のはずです。 一卵性双生児の双子で1人がハゲて1人がハゲなかったっていう人を聞いたこと見たこと知っていますか? ハゲは親からの遺伝が本当なら、一卵性双生児の双子はハゲたら両者ハゲて、ハゲなかったら両者ハゲないと思いました。 誰か調べたことがある人いますか?

  • 双子とは?

    こんにちは。 双子とは、一卵性双生児や二卵性双生児のことを通常指しますが、同じ年度内に2人生まれればそれも「双子」と誰かから聞いたことがあります。 そうなのでしょうか? また、双生児は必ず同じ時間帯に生まれるものでしょうか。 (発育の度合いによって2回に分かれて出産される!?) よろしくお願いします。

  • 双子が欲しい&出産、育児は?

    こんにちは。4歳の息子がいます。そろそろ弟や妹を産んでもいいかなと思ってるこの頃ですが、なかなか出来ないので一般の産婦人科へ通っています。(タイミング指導) 病院通いで双子が出来たという方はいますか?一卵性双生児、二卵性双生児と分れていますが、二卵性双生児が多いような気がします。排卵を促す注射に卵子は2個までとかそんなものでしょうか??知識不足ですみませんが、どなたかご教授頂けると幸いです。 出産や育児は1人より大変という話を聞きました。子供好きなので、楽しそうだなぁというイメージがあります。双子をお持ちのママさんの話を聞かせてください。

  • 双子の子どもをおもちの方

    一卵性双子の母親です。 まだ生後1ヶ月ほどの男の子です。 産まれてすぐは気付かなかったのですが すこーし成長してわかったのが うちの子たちは2人とも つむじが2つ 右巻き&左巻き ますかけ線が両手にある 自然妊娠で一卵性双生児だったのも珍しいのですが、ツムジも手相も珍しい特徴をもっていて なんだか親バカながらとっても可愛く思えます笑 成長するに従いもっと色々なことをみせてくれるのかなって楽しみです。 双子をおもちの方 子供たちの成長で双子ならではのエピソードありますか?

  • 一卵性双生児と二卵性双生児について

    一卵性双生児と二卵性双生児について 一卵性双生児と二卵性双生児についてお尋ねします。 知り合い(20代の女性)の双子は、まったく似ておらず、二卵性だと言っていました。 一卵性は、いわゆるそっくりな双子のことで、二卵性は似ていない双子のことでしょうか? 一卵性と二卵性だと割合的にはどれくらいの確率になるのでしょうか? 男女の双子は、二卵性ですか? 今、不妊治療のため体外受精をしています。 卵を複数戻すので多胎妊娠をよく耳にします。 この場合は、二卵性、にてない双子のことでしょうか? 私の通う病院では、治療の末出産した、双子や三つ子の写真がたくさん飾ってあります。 やはり、二卵性双生児=体外受精であることが多いのでしょうか? が、しかし、ここに飾ってある写真は、いわゆるそっくりな双子、三つ子です(3~4歳) となると、一卵性なのでしょうか? よく分からないので教えてください。よろしくお願い致します。 ちなみにもしも私が体外受精で、複数卵を戻して双子になった場合は、 そっくりな双子ですか?似てない双子ですか? 顕微授精かふりかけによって違うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 一卵性双生児の不思議

    高校生の一卵性双生児の女の子がいます。妊娠してから2人を観察してきましたが、世間で言うテレパシーも同時に大病したり怪我をしたりする事は無いです。妊娠中からエコーで見るとお互いを蹴り合っていたり、赤ちゃんからの反抗期まで、相手の弱点を知り尽くしているので容赦のない殴る蹴るの喧嘩が続いていました。中学生半ば辺りから急に喧嘩も無くなり仲良く過ごしています。考えが良く似ているので質問をしても片方しか応えません。高校生頃の双子の情報は見つかりません。同じ高校生の一卵性双生児達の成長に関心があります。一卵性双生児本人や親御さんからのどんなところが似ているかとか、困る事など何でも良いのでご回答お待ちしています。 双子に関係ない方からの回答はいりません。

  • 一卵性双生児について

    はじめまして。 私(女)は一卵性双生児なのですが、 その私が自然妊娠で、一卵性双生児に恵まれる可能性があるのかどうか。 (一卵性双生児に遺伝は関係しないようですが‥) ご存知の方いらっしゃいましたら是非教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 教えてくれないこと

    例えば、両親は日本人とギリシャ人で子どもが一卵性双生児の女×女ですが、実は一卵性双生児であることを二人は知らない。 どうして、二人は一卵性双生児であることを両親から教えてくれないのですか?

専門家に質問してみよう