• ベストアンサー

softbank(ソフトバンク)の携帯電話はメール使用環境が悪い??

hirorocchiの回答

  • hirorocchi
  • ベストアンサー率25% (349/1366)
回答No.13

取説 2-10 2-11 にデータ通信量の確認に関する説明があります 次回、サーバーにアクセスする前に一旦リセットしておき 一連の作業終了後どの程度のパケット数を使ったか確認してみると良いでしょう 1パケット=128バイトです 試しに今 サーバー容量確認&メールリスト更新&全メール削除 削除したメールは7~8通 パケット数にして57パケットという結果になっておりました 目安に過ぎないと思いますが一度試してみては如何でしょう?

march4
質問者

お礼

この場をお借りして…(hirorocchiさん、失礼致します) ◆この質疑応答を読まれている方へ 下記URLでも、ソフトバンクモバイルの通信料について質問をしておりますので、宜しければそちらも是非お読み下さい。 (こちら同様、文章が長めで申し訳ありませんが…。) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3366922.html

march4
質問者

補足

回答ありがとうございます^^ >一連の作業終了後どの程度のパケット数を使ったか確認してみると良いでしょう そうですね、「累積受信データ量」の中に、サーバーへのアクセス時に消費されるデータ量は含まれるんでしょうね。 とすると、その時に消費されるデータ量から、おおよその通信料を計算することができそうですね。 目安として、試してみる価値がありそうです。 今、メールリスト更新を1回行い、その結果1通のメールがリストに表示されました。 既にリスト内にあった1通のメールと、新たに加わった1通のメールの計2通を削除したところ、「累積受信データ量」が0KBから3KBに上がりました。 1通をリストに表示させ(サーバーからダウンロードしたということでしょうか)、2通を削除した結果、3KBを使用したということですから、予想としては、リストに1通のメールを表示させるのに1KB、1通のメールを削除するのに1KB使用するといった感じでしょうか。 もしくは、1通ではなく、1回のリスト更新で1KBの消費という可能性もありますね。場合分けをして調べることで、正確な計算方法を導けそうです。 ただ、この処理だけで3KBというのは、結構多いと思いませんか? ちょっと驚きです。 3KB=3000B=23.4375パケット (換算式:128B=1パケット) さて、ここでの課金方式なのですが、メール通信料として課金されるのか、ウェブ通信料として課金されるのか気になる所です。 おそらく、後者なのではないかと思います。 とすると、SBM料金表より、0.21円/1パケットですから、 3KB=3000B=23.4375パケット=4.921875円 と計算出来ます。 1回のリスト更新+2件のメール削除で約5円を落としたことになります。 または、 1通のメールをリストへ表示させる+2件のメール削除で約5円、…略。 どちらが正確な計算方法かは分かりませんが、いずれにしても、こんなちっさな処理で5円を落としたとなると、これを月に100回やったとすると500円はかかるということになりますね。 1日に3回、この処理をしたとして、30日で90回(約100回)です。 メールの処分にお金を出す事になろうとは…夢にも思っていませんでしたよ。笑 ネット社会のゴミ有料化問題といった所でしょうか。汗 今後、この「メール削除」でいくらかかるのかを、あらゆる場合で上記方法にて確認し、より正確な計算方法を導き出してみたいと思います。 もう、ココまで来ると意地ですね。笑 携帯の課金システムって、本当にグレーゾーンだらけですよねぇ。 最近、低額な機種代の穴埋めとして、通信料を高額に設定しているというようなニュースを耳にしましたが、まさに今話しているようなことが問題になっているのかもしれませんね。 分かりづらい所、気付きにくい所で搾取する方式はやめてもらいたいですよね。。。

関連するQ&A

  • 携帯電話のサーバーメールについて

    携帯電話のサーバーメールについて 携帯電話のメールを削除しようとしたのですが 「通知・サーバーメールを削除」 を選ぶと、 「ネットワークに接続して削除」 というメッセージが出るのですが、 この時、料金はかかるのでしょうか? 携帯は、SoftBankです。 よろしくお願いいたします

  • ソフトバンクのメール受信について。

    こんにちは。質問させてもらいます。 僕は昨年末にauからsoftbankにかえて、今まで何不自由なくケータイを使っているんですが、1つだけ、ちょっと気になることがあります。 それはメールの受信についてなのですが、softbankは長文メールを受信したときに途中まで表示され、「続きあり」と表示されていて、続きはまた手動で受信しなければいけませんよね? これはある意味softbankの親切(料金的な問題で)なのかもしれませんが、長いこと使っていると、この動作が面倒くさくなってくるんです…。 この「続き受信」動作をせずに、まとめて全文を受信する方法はないものでしょうか? 恐らく無理な事のような気もしますが(笑)、なにか情報があればぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • ソフトバンクのパケット通信料についての質問です。携帯は912Tです。

    ソフトバンクのパケット通信料についての質問です。携帯は912Tです。 パケット通信料を抑える為にメールの自動受信設定を手動取得に変えて使っています。 メールが届いた際、続きを見る必要がある場合だけ「続きを受信」しています。 そして不要になった通知メールは携帯から削除します。 この時サーバーメールも消すかどうか聞いてきますが、 (1)消す場合にもパケット通信料はかかるのでしょうか? (2)かかるのであれば放っておいてもよいのでしょうか? (サーバーがいっぱいになったら勝手に削除してくれるのかどうか) よろしくお願い致します。

  • softbankの携帯よりpcメールが見られない

    softbankの携帯よりpcメールが見られないので受信メールサーバーと送信メールサーバーのアドレスがわからないので返信してください

  • softbankの携帯電話を使用しているのですが 大切なメールを削除し

    softbankの携帯電話を使用しているのですが 大切なメールを削除してしました。  復元することは可能でしょうか?

  • ソフトバンク携帯で機種は830SHです。

    自分宛「サーバーメール転送」が出来ません。 全角50文字を超えるメールが届くと、「続きあり」のSMSが届きます。 これを自分の携帯番号にサーバーメール転送を行うと、通常は「全文が添付」されて自分の携帯に届くはずです。 しかし、届いたメールには、本文に「添付あり:Mail」と書いてあるだけで、実際メールのプロパティを調べると「添付ファイル無」です。 また、「続きあり」とも書かれています。 (S!メール設定→メール受信設定(日本)にて「手動受信」になっております。) 結局、全文を読むには、通常の課金受信するしかないのです。 どなたか、この機種で節約に成功した方、おられますか? 情報やアドバイス宜しくお願い致します<(_ _)>

  • SoftBank機種943SHのメール自動受信設定について、少々疑問が

    SoftBank機種943SHのメール自動受信設定について、少々疑問がありましたので、もし解決策を知っているという方がいましたら回答していただけると嬉しいです。 私は本日au⇒SoftBankの943SHという携帯へ乗り換えたのですが、 メールを受信する際、画像が添付されていたり少し文が長かったりすると、メールの下部に”続きがあります”というようなメッセージが表記されていることがあります。 そのようなメッセージが出た場合、全文を表示できるよう、再び受信をしなければならないのです。 それがどうしても面倒に感じてしまい、最初から全文受信できるように設定できないものかと調べてみると、 自動受信という機能があるという事を知りました。 ですが、私の機種でその機能が対応しているのか、 また、その場合どのように設定すればいいのか、等は分かりませんでした。 もしSoftBankの仕様に詳しい方がいましたら、教えていただけると嬉しいです。

  • メールサーバのメールの受信について

    メールの続きを自動受信するか、手動受信するか設定できますが、 手動受信に設定しています。 長いメールの続きを受信する前に削除しようとすると、 通知メールのみ削除 サーバメールも削除 サーバメールのみ削除 のどれかを選ばされます。 どう違いが出てくるのでしょうか。 サーバメールを削除しないとそのうちメールサーバがいっぱいになって、 エラーが出ると思いますが、サーバメールを削除すると、 何かしら料金がかかってしまいそうで・・・ それと、自動受信した場合、受信するパケットは大きくなりますよね。 手動受信にして、必要のないメールは続きを受信しないでほっておくのと、 全て自動受信にするのでは、料金に違いが出てくるのでしょうか。

  • softbankソフトバンク携帯メールの不具合

    最近(ここ1ヶ月くらい)softbankの携帯で、送受信ともにメールが正常に届かなくなりました。 全てが届かないわけではなく、ある人には送信はできるが受信ができない、またある人には送受信ともにできない、ある人は全く問題なくやりとりできるなど、人によって異なるようです(すべて私のアドレス帳に登録されている人たちです) エラーメッセージやエラーメールなどは一切ありません。 本体の故障かと思い修理に出してみましたが、代替機でも同じ現象がおこります。 softbankのショップに相談に行きましたが「自分や相手の設定の問題では?」「現在調査中です」などの返答しかなく、らちがあきませんのでこちらで相談させていただきます。 現在使用中の機種は911SH(代替機はvodafone803T)購入してからちょうど今日(4月7日)で1年目。 メールの設定は なりすましメール→受け取らない ともだちメール安心設定→申し込みしていません 未承諾広告メール→受け取らない URLリンク付きメール→受け取らない 受信許可・拒否設定→設定しない 海外からの電話番号メール→受け取らない サーバメールボックス→保存しない です。 サーバ容量はさきほど見てみたところ0%でした。 ぜひ、回答をよろしくお願いいたします。

  • SoftBank サーバーメールについて

    SoftBank 920SHのユーザーです。メールは自動受信に設定してあります。 最近、友人とメールをしていて、返信がなかなか来ないなぁ・・・と思うと、 いつの間にか相手からのメールがサーバーメールで止まってしまっていた、という事が何度もあります。 特定の人からのメールが必ず届かないというわけではなく、相手の携帯会社もバラバラです。 サーバーメールの設定等を見ても、何が原因なのかはわからず、困っています。 原因や対策を知っておられる方、同じような現象が起こったという方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。