• 締切済み

出来るだけたくさんのご意見下さい。

1、知人が夜中の1時(AM1時)になっても取立てを受けています。もちろん、留守電にもしっかりと録音しています。具体的には、至急電話くださいと、数分の間に7件も残してます。 この場合、どの様な法律に抵触するのでしょうか?何条の何項かも教えて頂けると助かります。 また、この場合の請求できる妥当な慰謝料はおいくらですか? 2、示談交渉は法律家を混ぜずにお互いが了解した金額で合意すれば弁護士などの法律家は同席させなくてもいいのですか?もちろん覚書に両者は押印します。 3、訴訟するのが面倒なので、私が『訴えられたくなければ、慰謝料を払って下さい。』と訴訟予定者に口頭で伝えることは違法ですか? 4、私の知人が借金し、あまりの執拗な取立てに血圧200まで上昇し 倒れ救急車で運ばれました。私は病院に確認した後に、メールで取立て者に当人が高血圧で入院したので本人から連絡はいり次第に返済日を改めてお話します。と伝えましたが、取立人は私の留守録に、『初めから仕組んだような話ですね』『至急電話下さい』などと侮辱とも取れる留守録を3件も残しました。(夜中の12時に)私は実際に病院に確認後に取立人にメールしたのにもかかわらず、この様な態度を取る事は 何か法律に抵触していないのですか?個人的には名誉毀損や侮辱罪に該当するのでは?と思いますが、いかがでしょうか? その他、補足あればお願いします。

みんなの回答

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

細かい条文などの根拠はわかりませんが、知人の借入先にあなたから連絡したのはまずかったと思います。 今後はあなたにも取立てが来ることになるかもしれません。 借りた当人でない、保証人でもない、あなたに取り立てるようであれば、それだけで違法行為でしょう。 夜間の取立ては違法行為でしょう。 名誉毀損や侮辱は難しいかもしれませんが、知人様の健康状態の悪化とその取立てをうまく立証すれば、傷害罪なども考えられると思います。 取り立て方法からあまりまともな借入先ではないと思います。素人だけでの示談交渉などはあまりよくありません。交渉の場にあなたが同席することは可能だと思いますが、代理人として行動することは止めたほうが良いと思います。危害を加えられる可能性もありますし、あなたと知人の関係次第などでは弁護士法違反(非弁行為)となるかもしれません。 司法書士でもかまいませんので法律家へ相談しましょう。 依頼内容次第では、簡裁の業務であれば弁護士と同様の行為が可能ですし、その他の業務であっても相談や書類作成は可能です。必要に応じて弁護士の紹介も可能でしょう。 専門家の意見も複数聞いた上で行動されることが良いと思います。市町村や金融機関などでも法律相談をしていますし、専門家の会(司法書士会など)でも定期的に法律相談を受け付けています。その上で警察への被害届も含めて検討されたほうが良いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

相手が個人か業者か闇金か? その当たりで該当する法律が変わってきます。 もし、闇金であれば、法律なんてくそくらえ的な連中ですから、慰謝料請求なんて言い出したら逆効果です。 ますますエスカレートするだけです。 警察に相談して下さい。 名誉毀損や侮辱罪は公然とが要件ですから、メールや電話等の対面では適用になりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 知人からの過度の借金取り立てでに困ってます

    知人からお金を借り(借用書などはない)最初の話で、『余裕ができてからでいいよ』と言われありがたく貸してもらったのですが、それから約1年、言われる筋合いもない侮辱の言葉や、深夜の取り立てや嫌がらせ、しまいには遠くに住む叔母に電話したり・・・。 何度も話し合い本人から『もう返済しなくていい』と言われましたが、それでも知人の取り立てや嫌がらせが続くのですが、どうしたらいいでしょうか。 借りた物を返すのは当たり前のことですが、私自身に返済能力がないのをわかっておきながら、毎日続く過度の取り立てに耐えなくてはいけないのでしょうか?? 逆に精神的に追い詰められてます。相手からも『それでも生きてるじゃん、なんで生きてんの?金も返さずに』と言われ続けてます。 私は、お金を貸してとは一言も言ってません。 相手が『大変なんでしょ?使って。返済はいつでもいいから』という言葉に甘えてしまった自分が悪いのですが、侮辱や脅迫を我慢しなくてはいけないのでしょうか?また『もう返済はいい』と言われたことに対して返済しなくてはいけないのでしょうか? 逆に精神的苦痛を1年間味わって、慰謝料をとることができますか?

  • 慰謝料請求は支払督促で可能ですか?

    職場同僚の個人のHPの日記で実名で名誉毀損、侮辱されました。 日記の内容は事実と異なることが書いてあり、当然侮辱も含まれてます。職場での私の評判を下げる意図があり、誰に読まれたかもわからず現在も不安な状況で働いています。忙しいので休むのも会社に気がひけます。 病院にはかかっていませんが謝罪と精神的苦痛を受けたとして慰謝料として5万円(訴訟に発展することを考慮して妥当?と考えられる額にした)ほど請求するつもりです。 支払督促というものがありますが名誉毀損侮辱の慰謝料として勝手に決めた額でも可能なのでしょうか?相手は罪になることは認めています。しかし慰謝料の支払意思は確認できてませんしても無視すると思います。

  • 求人の応募での出来事

    知人がある会社への就職を希望し、その会社に連絡を入れた時、担当者から「住まいが○○市内在住者に限定しており、あなたの応募はお断りします。」と言われたそうです。 明らかな就職差別ではありますが、知人は相当怒り心頭になっており、民事訴訟も辞さない構えです。 民法上では「使用者責任による不法行為」「公序良俗違反」ぐらいには該当するでしょうが、これらの他に具体的にどんな法律に抵触しているのでしょうか?。

  • 企業への強制執行での資産調査方法

    建設会社相手に取立訴訟を起こして勝訴しましたが、 相手が無視して払う意思が有りません。 取引銀行は不明ですが、取引先の建設会社名だけは数社把握していますが、今現在取引が有るかは不明です。 取引先の売掛金に対して強制執行を行いたいのですが、 取引内容までは分かりません。 ・どのように調査すれば良いのでしょうか? ・取引先に直接確認しても大丈夫なのでしょうか? 既に、慰謝料請求の訴訟⇒給与への強制執行⇒企業への取立て訴訟と1年以上掛かっています。

  • 知人に怪我をさせられた

    知人に怪我をさせられました。原因は無理やり車に乗せられそうになり抵抗した時に腕をつかまれて怪我をしたようです。 怪我じたいは対した物ではないのですがキズ跡が残る可能性があると病院で診断されました。 この件について相手に誠意ある謝罪を求めたのですがなんの返事もないので傷害事件として警察に届けたいと考えています。 慰謝料が欲しい訳ではないので民事訴訟にするつもりはありません。 この場合医者の診断書を持って警察に行けばいいのでしょうか? どんな手順で行えばいいか教えてください。 怪我をさせられたのは10日ほど前です。 宜しくお願いします。

  • コワモテの慰謝料回収業者はいないのでしょうか。

    ある極度のパワハラ裁判で私の友人の女性が まもなく民事裁判で勝訴する状況です。 もともと資産の無い悪魔のような男への訴訟ですので慰謝料は あきらめているとのことです。プライドを取り戻す、という 理由だけで一年半ボロボロになりながら戦った彼女に 何かできないかいつも考えてました。彼女を勇気づけたり 色々してはみたものの、やはり形だけでも慰謝料というものを 掴ませてあげたいです。敵は法律や裁判所を知り尽くしているので 執行人などはまったく期待できません。口座も常に空にしてます。 そこで裁判所の強制執行人以外に、外部で 合法的に慰謝料をしつこく取り立てをしてくれる機関って 無いのでしょうか?代わりに私が行っても良いのですが、 当事者じゃないので色々面倒を思うと行動できません。 詳しい方教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • この電話は掛け直すべきか

    この間Mtk共同法律事務所というところから電話があり、留守電に大至急確認したいことがあるので折り返し電話してほしいとメッセージが入っていました。 このmtk 共同法律事務所というところは料金の延滞関係の会社のようなものだとホームページに書いてありました。 しかし、もし私が何かの料金を滞納していたら直接その会社から督促状みたいなものはこないのでしょうか。 このmtk共同法律事務所というところはネットで検索してみると、実在するようですが、この事務所になりきったところも出ているようで掛け直すのが少し怖いです。 私はこの事務所に電話をかけ直した方が良いのでしょうか? (※平日の9時~7時までしかいないとのことでしたので、今日と明日は電話はかけられません。)

  • 破産したのに取立てが来る

    同居の知人の件なのですが5年ほど前に色々なところから借金をして破産いたしました。最近になってマル○クで借りた分の債権を買ったから払えと電話と直接家に借用書を持ってヤクザ風?の男が取立てにきました。知人は留守でしたので既に破産していると伝えたのですがヤクザ風の男はそんなことは関係ないといい、本人の勤め先や電話番号を教えろなどしつこいです。一応弁護士にも話しはしてあります。また近日来るらしいですがどう対応したら良いものでしょうか?組の名前など出していないので脅迫などで警察も呼べないですし、いまのところ暴れてもいません。知人は居ない事が多いのですが(居てもとりつがないようしていますが)私しに払えなどというデタラメな話しもあるのでしょうか?

  • 土曜の午後でも診察をしてくれる皮膚科

    たびたびお世話になります。 知人がひどいあせもで全身に広がりつい夜中などに書き壊して血だらけになっているようです。 知人は京都北部に住んでいるために近所の病院はいったけれど休みだったということで京都市内でもよいから途中福知山や三和町瑞穂町でもなんでもいいのですが今から土曜の午後でも診察をしてくれる皮膚科を探しております。 聞かれて私も教えてあげられなくて非常に困っております。 もし知っておられたら至急教えてください。 お願いします

  • 喧嘩の後始末について教えて下さい。

    知人がスナックで店の女性に暴力を振るってしまい、示談の話をしています。 平手でたたいたので、怪我は大したことはなさそうです。 診断書では全治4~5日です。 賠償金額は、スナックの日当の何日分が相当でしょう。 それと、慰謝料はいくらくらいがよろしいでしょうか。 経験者または、法律に詳しい方にアドバイスいただきたく、宜しくお願いします。別途弁護士の法律相談は予約していますが、至急相場を知りたく、宜しくお願い致します。

付属品の紛失について
このQ&Aのポイント
  • 付属品のCD-ROMを紛失しました。取り寄せできますか。
  • お客様がお使いの製品の付属品であるCD-ROMを紛失された場合、取り寄せることが可能ですか。
  • 製品に付属するCD-ROMが紛失してしまいました。紛失した場合には、ブラザーサポートに問い合わせて取り寄せることができます。
回答を見る