• ベストアンサー

アスファルトに水をまくと早く仕上がるの?

tomohiro-sの回答

回答No.2

アスファルトは (1)熱々のもの (2)袋入りのもの のどちらかだと思いますが、いずれにしても打設(舗装を敷均す事)した後に水を撒いて固めるような『無駄』な事は行いません。 道路工事の舗装で、ジャンジャン水まきしている姿を見たことがありますか? おそらくないでしょう。 片側車線づつ、打設した直後から開放して、車を走らせたりもします。 今すぐに重量のあるものを舗装の上に置くのであれば、早く固める為を思っての行為かとも思いますが、それでも余り意味が無いと思います。 明日の朝には、何もしないのと同じ強度が十分出ます。 なお、打設中に大量の水を撒いたり、大雨が降ったりすると、温度低下により凝固不良の舗装が完成します。 ちなみに、打設時の最低温度は約100度です。

zmkyhy
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 そうですよね、道路工事で水を撒いているのは見たことありません。 その上、凝固不良にさえなるのですね。 無知とは怖いものです。

関連するQ&A

  • このアスファルトは何て言うのか分かりますか?

    家の駐車場を作りたいのですが、コンクリートは黒ずんで後々汚くなるし、アスファルトは味気ないと悩んでいた所、近くの歩道でとても良い感じのアスファルト舗装を見つけました。 写真載せてあります。 ネットで業者に価格を問い合わせたいのですか、何て説明していいのか分かりません。 このアスファルトの名称教えてください。

  • アスファルト舗装のお値段

    駐車場を作るのにアスファルト舗装をしたいと思います。 広さは100坪くらいあるのですが、お値段がいくらくらい掛かるかご存じの方いましたら教えて下さい。 併せて ・コンクリートとどっちが安いのでしょうね? ・アスファルトを貼りたいのは雑草対策なだけですが他に手はあるでしょうか? ネットで見積もりできる工務店もあるのですが・・・。

  • 既存のアスファルトの上にアスファルト舗装は?

    現在月極め駐車場の整備を考えています。 現状は、古めのアスファルトがひいてあります。 地盤は結構よく表面は平らで波打っているようではありません。 一部ひびが入ってはいます。 表面はざらざらしているし、白線も引きなおす必要があるので このたび整備する予定です。 A業者に聞くと「これは全部のアスファルトを剥がして、新しく舗装した方がよい」 と言います。 B業者に聞くと「公の道路の場合、2重のアスファルト舗装をしてあるので、 現状のアスファルトの上に、アスファルトをひいた方がよい。」 と言います。 アスファルトの上にアスファルトをひくとはがれてくるのでしょうか? 経験のある方教えてください。

  • アスファルトからスギナが・・・

    今年の春に駐車場の舗装をしてもらいましたが、半年もたたないのにスギナがアスファルトを突き破って出てきました。これは手抜き工事と思うんですが、業者にクレームで直してもらったほうが良いんでしょうか?教えてください。ちなみに舗装厚は4cmくらいです。

  • アスファルト舗装の単価

    アスファルト舗装の単価 自宅前の空き地をアスファルト舗装にしようと思っています。 平米あたりの単価はどのくらいでしょうか?

  • アスファルトの ひび割れ からの雑草が ひどいです

    20年前の アスファルト舗装した駐車場が あります。 ひび割れ だらけです。 そこから雑草が ひどいです。 なるべく お金を かけずに 何とか したいと思ってます。 古いアスファルトを そのままにして 古いアスファルトの上に直接 新しいアスファルトを 敷くというのは いかがな ものでしょうか。

  • 常温のアスファルト材の使い方

    駐車場前の路面にあるマンホールの周囲のアスファルトが古くなり砕けてきました。ホームセンターで常温で使用するアスファルト材を買ってきたのですが使用方法を教えてもらえませんか。舗装箇所の面積は深さが3~4センチの深さで幅10センチくらいのマンホール周りです。 完全に古いアスファルトを取り除いたほうがいいのか、あるいは砕石をまいてからアスファルト材を撒いたほうがいいのか、また、古いアスファルトをそのままにして、その上から撒いたほうがいいのでしょうか。 それと、撒いてからスコップなどで均した後に自動車で踏み固めればいいのでしょうか。

  • アスファルト舗装の時期

    駐車場のアスファルト舗装を仕替えようと思いますが、冬とか夏で避けた方がいい時期は あるのでしょうか。(温度、湿度などで) よろしくお願いします。

  • カラーアスファルト舗装の費用

    車4、5台ほどの駐車場の舗装として、カラーアスファルトを考えているのですが、普通のアスファルト舗装と比べて何割くらい割高になるんでしょうか?カラーアスファルトにも種類があって値段が違うようですが、大体の目安を教えていただければと思います。 後、初歩的なことですが、アスファルトに普通の家屋用のペンキを区画線として塗っても、アスファルトに悪影響を与えないでしょうか?

  • アスファルトの修繕について

    自宅の駐車場を3年前にロードヒーティング(アスファルト舗装)にしました。 昨年ひび割れや穴が開いているところを修繕してもらったばかりなのですが、(費用は3~4箇所で3万円) 砂利程度の石がタイヤに挟まったまま駐車してあった場所に簡単に穴ができてしまったり、乗用車のエンジンオイルが漏れてる様なのですが漏れた箇所が柔らかくなってしまったりしてる気がします。 こんなにかんたんにアスファルト舗装は破損するのでしょうか? 修繕してもきりが無い様な気がします。気にしすぎなのでしょうか?