• 締切済み

ワイド画面でゲーム通常にしたいです

ワイド液晶を使っています 最近ゲームを買ったのですが ワイドに対応してなくて横長になってしまいます ウィンドウモードもありますがそれだと小さくなりますので このゲームをしてる時だけでも 通常画面に切り替えられないかと思いまして質問させてもらいました 何かいい方法ありませんでしょうか?

みんなの回答

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.2

ソフトが対応していないので方法は無いです、Windowsモードで使用してください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

モニター側でアスペクト比固定モードがあるなら、それを利用する。 GeForce系ビデオドライバを使用していて、DVI-D接続をしているなら、固定スケーリングを設定する。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワイド液晶PCで、640X480表示のゲームを画面をつぶさないで見る方法について

    ノートパソコンのディスプレイの表示について教えてください。 液晶がワイドタイプなのですが、 640X480表示のゲームを全画面で表示させようすると画面が縦につぶれて見にくくなってしまいます。 ウインドウモードで遊べば通常の比率で見れますが、画面が小さくなってしまいます。 一般のワイドテレビのように比率を変えて両側を映さず6:4で表示させたり、 640X480画面で本来の比率で表示させる方法や手段はありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 通常とワイド型のモニターについて

    質問をさせていただきます。 パソコン用(テレビやDVDは見ない、ゲームもしない)に液晶のモニターを買おうとPCショップに行きました。 通常とワイド型の2つがあり、同じ大きさではワイド型が安い(17型=19型ワイド)のですが、大きさも17型と19型ワイドは変わらないように見え、また、オフィス等のアプリも通常型の方が使いやすそうだったので、通常を買おうとしたのですが、vistaで3Dとかにするとサイドバーが隠れるのでワイドがいいと書いてありました。  今はXpですが、今度vistaにしようと思っているので、できたらvistaが使いやすい方が良いと思い、悩んでいます。  ぜひ、アドバイスお願いします。

  • GF5700でワイドから通常にしたい

    GF5700でワイド液晶を使っています 普段は問題なしなのですが 珍しくゲームを買った所、ワイドに対応してませんでした たしかGF系は画面のサイズ変更出来たと記憶しています (左端に画面を合わせるか、両端を黒くするか) しかし、やり方がさっぱりです 説明書も紛失してます 変更の仕方ご存知方、御教授頂けませんでしょうか?

  • ワイド画面について

    はじめまして。さっそく質問なのですが、デスクトップPCからノートPCへと買い換えました。 ノートPCのスペック OS Windows Vista CPU 1.73G メモリ1014MB オンボード? Mobile Inter(R) 954GM Express Chipset Family ノートPCでDiablo2というゲームを起動すると突然画面が青くなり、強制再起動→プレイ不可能に。 調べてみるとどうやら全画面にするとエラーが発生するようで、 ウィンドモードで起動すれば解決することがわかりました。 私は、ワイド画面のせいでゲームがそれに対応できていないと思っていました。(古いゲームなので。) ちなみに、Counter-StrikeやAge of Empireは全画面で正常起動します。 しかし、ある人はワイド画面でDiablo2が正常に起動するそうです。 スペックはウィンドウズXPでグラボはオンではないですが。 これはOSやグラボの影響なのでしょうか? ウィンドーモードではゲームにならないので、どうしても全画面でやりたいです。 下手な文章で申し訳ありませんでした。よろしくお願いします。

  • ワイド画面を通常にするには

    「ワイド」で検索したのですが、よくわからなかったので 新しい質問をたてさせてください。 パソコンを新しく購入したところ、モニターがワイドサイズでした。 パソコンについて詳しくないので、ワイドサイズなるものがある事もよくわかっておらず、開けてみたらワイドサイズだったのです。 画像や動画がすべて横広がりで見えてしまい 気持ちが悪いので、横広がりじゃないように設定したいのですが・・ 元々画面がワイドの場合、通常設定のようにはできないのでしょうか? プロパティで解像度を変えるなどしてみましたが 横広がりはなおりません・・ どうしたらよいのでしょうか?

  • ワイド画面について

    ワイド画面についての質問です。 ここではゲームをワイドでしている人も多そうなので質問させてください。 ワイドでパソコンのオンラインゲームなどをして太ったりしてみえたとかそういう不具合はありますか? もし伸びるようなら、通常サイズのディスプレイを買いたいと思ってるんです。 今在庫切れですが、ワイドならL226WABN(コントラストが高すぎるのと、視野角がせまいというのが気になりますが)を、通常サイズならAL2017Asd(コントラストと解像度が少し低くて心配ですが)の購入を考えています。できるだけ通常サイズでも大きいのがよかったのですが、やはりワイドではないので19インチぐらいが限界のようでした。他はとくにみつかりませんでした。 できるだけ大きいサイズでプレイしたいので、ワイドが伸びるかどうか教えていただきたいです。どうぞよろしくお願いします。

  • ワイドディスプレイについて

    19インチの液晶ディスプレイを購入したいと思っています。最近ワイドタイプの液晶をよく見かけますがインターネットやゲームを使う場合通常の液晶とワイド液晶のどちらがいいでしょうか?

  • ワイド画面表示から通常画面表示へ

    NECのVersaPro VY16M/FD-4を使用しています。ワイド画面のPCなんですが、通常画面への変更の方法が分かりません。プロパティ→設定→画面の解析度と変更しても、画面が粗くなってアイコンが大きく表示されるだけです。通常画面に変更したいのはPCをテレビに接続した時に、画面の一部が切れてしまうからなんです。PCを通常画面にできれば、ちゃんとテレビに映るんではないかと思って質問させていただきました。

  • ワイドディスプレイで、ワイド対応でないゲームをプレイするには……?

    ワイドディスプレイで、ワイド対応でないゲームをプレイするには……? ノートパソコンはFMV BIBLO NF/D50N、OSはWindows Vistaを使用しています。 Windows 2000時代からやっていた古いゲームを 引っ張り出してインストールしたところ、 インストールはできたのですが、 画面の解像度がうまくいきません。 ゲームを実行するとフルスクリーンモードになるのですが、 あるべき状態よりも「横に伸びた」状態で表示されてしまいます。 ゲーム実行中に設定できる解像度の選択肢としては、 1024×768が最高です。 使用しているパソコンのディスプレイはワイド1366×768です。 ワイドなぶん、横に伸びてしまうのだな…… ということくらいは想像できるのですが(^-^;、 ゲームをしているとき、 画面を正常な比率で表示させることのできる方法は 何かありませんでしょうか?

  • ワイド画面を4:3の画面でゲームがしたい

    GatewayのMX8707jというノートパソコンを使用しています。 オンラインゲームのリネージュ(IIではないです)をしているのですがモニターがワイド画面のため横にのびてしまいます。 これを4:3の通常画面にしたいのです。 グラフィックは「GeForce Go 7600GS」です。 ここで検索したらアスペクト比を固定すればよいというのは分かったのですが、パソコンのマニュアルを見てもやり方がよく分かりません。 このパソコンでは画面の変更はできないのでしょうか?

専門家に質問してみよう