• 締切済み

グラフィックカードについて

didenkoの回答

  • didenko
  • ベストアンサー率30% (159/518)
回答No.3

HDCPはBDやHD-DVDなので通常のDVDは無関係のはず。 というか、私はHDCP非対応のビデオカード→DVI-DでDVD見てます。 DVD再生用のソフトは何ですか? また、モニターとの接続はDVI-Dですか、 それともD-subですか(後者なら見られる可能性あり)。

tonpithin
質問者

補足

DVD再生ソフトは、よく分かりませんが、本体購入時についてきたソフトで、オンボード時の時には普通に見れるので問題ないと思います。 NO.2の方も言ってますが、配線を変えると見れる可能性があるというのは、接続方法に問題があるということでしょうか? 一応モニターもカードも両対応なので後でやって見ますが、これで見れるようになった場合、この症状の原因は何処にあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • グラフィックカード増設について

    みなさん、こんにちは。 オンボードVGAでネットゲーム(リネージュII)をやっていると、 CPU使用率が常に100%になっています。 このままではあまり良い状態とはいえない気がするので、 グラフィックカードを増設しようと思っているのですが、 グラフィックカード増設によりCPU使用率は下がるのでしょうか? 使用構成 CPU:Athlon64 3500+ M/B:BIOSTAR TForce6100AM2 メモリ:512MB×2 増設候補グラフィックカード ASUS EN7600GS Silent/HTD

  • ビデオカードの取り付け

    PC購入時のカスタマイズ項目に「グラフィック機能」とありますが、 このビデオカード「EN7600GS Silent/HTD (PCIExp 256MB) 」は 自分での取り付けは簡単にできますか? それとも、PCをばらして取り付けたりするような、面倒なものでしょうか? 教えてください。

  • ビデオカード スペック表の読み方教えてください!

    ビデオカード スペック表の読み方教えてください! 下記のビデオカードです。 「EN7600GS SILENT/HTD/512M」 「EN7600GS SILENT/HTD/256M」 http://www.asus.co.jp/news_show.aspx?id=2633 メモリクロックの差 540MHz(270MHz DDR)、800MHz(400MHz DDR) とビデオメモリの差 GDDR2 SDRAM 512MB、GDDR2 SDRAM 256MB ですが、メモリクロックとビデオメモリの意味するところ及び数値の大小の意味が良くわかりません。 どちらが高性能と読めるのですか? ご教示お願いいたします。

  • ビデオカードのクーラー

    ASUS EN7600GS Silent/HTD (PCIExp 256MB)  のビデオカードを購入しました。 温度を調べると、特別何もしていないのに、62~3度あります。 そこで、クーラーを取り付けようと思うのですが、 どのクーラーが良いのかわかりません。 おすすめのものがあれば、教えてください。 マザーボードは、ASUS P5K-Eです。 よろしくお願いいたします。

  • SXGA+のモニタ

    Acer AL2017という液晶モニタを買おうと思っているのですが最大解像度が1400×1050と少し特殊です。現在ビデオカードはEN7600GS SILENT/HTD/256Mを使っているのですが問題なく表示できるでしょうか?

  • グラフィックカードについて

    基本スペックでGeForce7600GS・GeForce7300LE・GeFrce6150オンボード 装着のそれぞれのパソコンをGeForce7900GSクラスに機能アップするにはそれぞれどれくらいのグラフィックカードを追加すればいいのでしょうか?ちなみにGeForce7600GSとGeForce7300LEはショップパソコンでGeFrce6150オンボードはDELL Dimension9200です。なるべく詳しくお教え下さい。よろしくお願い致します。

  • オンボードビデオカードについて

    ビデオカードの増設について分からない事が有り質問させて頂きました。宜しくお願いします。 この度、オンラインゲームをしたいが為にビデオカードを購入したのですが、マザーボードとの相性が悪いのか上手く動作しません・・・。 症状としては、再起動の度に自動でオンボードのビデオカードに勝手に切り替わってしまいます。ドライバのインストールも出来、デバイスマネージャ上でもきちんと動作しているようです。BIOS上でオンボードのビデオカードを無効にする標目が無くデバイスマネージャーでオンボードのビデオカードを無効にするのですが、再起動後に自動でオンボードのビデオカードに切り替わってしまいます。 何か良い方法は無いでしょうか? 良きアドバイス有れば宜しくお願いします。 下記は構成です。 マザー ギガバイトGA-8I945GZME-RH 試したグラボ AOPEN 7300GS-DV256X (PCIExp 256MB)       Aeolus F84GS-DLP256X ASUS  EN7600GS Silent/HTD (PCIExp 256MB)       EN8400GS/HTP/256M 以上、4点です。

  • グラフィックがチップセットに内蔵されているPCに新たにグラフィックカードを増設することはできますか?

    こんばんはグラフィックがチップセットに内蔵されているPCに新たにグラフィックカードを増設することはできますか? 例えばPCの仕様に インテル® グラフィックス・メディア・アクセラレーター 3000 (チップセット内蔵) と書かれているパソコンで もしグラフィックの描画が足りないと感じたら、 グラフィックカードを増設しようと思ってます。 こういったことってできるのでしょうか? ちなみに購入予定のパソコンはこちらです。 http://item.rakuten.co.jp/sotecdirect/dt7040rp2/ PC知識が少ないもので、 常識みたいなことでしたら申し訳ございません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • グラフィックカードについて

    先日、パソコンゲームソフトの「エバークエストII」を購入したのですが、インストールしてみてもプレイ出来ませんでした。そして説明書の動作環境をよく見てみると、グラフィックカードが条件を満たしてませんでした。僕のパソコン(バイオRX72)のグラフィックカードでは「非対応」とのこと。又、「グラフィックカードメモリ」も32MBで、「エバークエストII」では、64MB必要だそうです。この場合、増設?などして対応させることが出来るのでしょうか? 分かる方、どうかアドバイスを宜しくお願いします。m(_)m  

  • モニターで悩んでいます

    質問させていただきます。 スペック cpu athlon64 3000 M/B GA-K8N ULTRA-SLI メモリ samsung 512MB cl3×2本 1GB ビデオカード ASUSTek EN7600GS Silent/HTD/256M(購入予定中) 電源 400W あとモニターなのですが Acer AL1916WAbdとBenQ FP92Wで悩んでおります。 スペック的にはほぼ同等と思うんですが BenQ FP92Wのサイトを見ると推薦グラフィックカードの覧に ASUSTek EN7600GS Silent/HTD/256M が記載されていたので BenQの方にしようかなと検討しているのですが みなさんの意見が聞きたいです。 使用目的 ネットサーフィン、DVD鑑賞、たまに動画エンコード、http://fs.hangame.co.jp/fs/index.asp とゆうオンラインゲームです。