• ベストアンサー

足の裏が異常に臭い

高校生の頃なんですが、足の裏がかなり臭う時期がありました。チーズが腐ったような吐きそうな臭いで、足を何度石鹸で洗っても、洗い流せば同じ臭いがして、絶対に臭いが消えず、何で!?って感じでした。汗で臭くなったにおいとは別物です。気がついたら臭いはなくなっていたのですが、今でもあれはなんだったのか不思議で、思い出すと笑ってしまいます。 こちらの相談を読んでいたら、あれは水虫だったのではないか、と思ったのですが、確信が得られなかったので、質問させていただきました。どなたか同じような経験をされた方がいれば、おしえてください。ちなみに、薬などは一切服用せずに、ほっといたら、正常に治っていました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pangnya
  • ベストアンサー率36% (109/296)
回答No.1

私、現在40代後半の男性ですが、足、臭いです。非常に臭いです。(ちなみに、水虫はありません) 思い起こせば、やはり高校生の頃からでしたかね・・。 それはもう強烈な臭いで、自分自身でも臭います。特に冬場など、コタツ等に入った時は大変でした。 でも、歳とともに、あの臭いも、だんだんと快感に変わってきたような・・。 最近では、息子達からも、クレヨンしんちゃんのように「おらのとうちゃん、足くさ~」と言われて、半ば開き直って喜んでおります (^^)b

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 足の裏の蒸れ、何とかしたい!

     20代男性です。私は足の裏がすごく蒸れます。指の間 は5本指ソックスを履いているので何ともないのですが、 足の裏にすごく汗をかいて、すぐ蒸れてイヤな臭いがしま す。普段でも、午前中で既に臭います。  しかも、ビジネスシューズを履いている訳じゃなくて、 通気の良いサンダルを履いていてこの有様です。靴下も、 防臭・抗菌を謳っているのを履いているんですが・・・。    最近、インソール(中敷)を買ってみたんですが、大し て変わりなく、もわっとした臭いがします。風呂に入った 時に石鹸でよく足の裏は洗っているんですが、すぐ蒸れて 汗をかいて臭ってくるんです。    どなたか、いいインソールや臭いを抑える方法をご存知 ないですか?

  • 足の裏が痒い

    見た目には全く何ともないのですが足の裏が痒いです。 家族に水虫がいるので移ったのかも… 皮のめくれもないし赤くもないのですが水虫の場合もありますか? 時々痒い程度なので病院行くほどではないように思いますし、何の薬を付ければいいのか悩んでます。

  • 足の裏に異常に汗をかくようになった

    去年から足の裏に汗をかくようになりました。 夏の日にサンダルで歩くとズルズルすべるほどに。 今までそんなことを意識したこともなかったのですが、最近は特にひどくなっている気がします。 とにかくまずニオイがひどくて、女の子でミュールなんかをはいているのにそのミュールがくさいなんてのはつらいです。 なにか改善方法はありませんでしょうか? また足のニオイのごまかし方なども教えていただきたいです。

  • 足の裏の皮が剥けて困っています。毎年夏になると足の裏の皮がむけるんです

    足の裏の皮が剥けて困っています。毎年夏になると足の裏の皮がむけるんです。(指や指の付け根あたり)これって水虫ですかね?でも痒くも痛くもなくてただ剥けるだけなんです。爪も普通です。水虫って臭くなるということも聞いたのですが、臭いも特に気になりません。分かる方いたら教えて下さい!もし治療法なども知ってるようでしたら教えてもらえると有り難いです。…長々と失礼しました。

  • 水虫は足の裏にいっぱい汗をかく症状もありますか?

    水虫は足の裏にいっぱい汗をかく症状もありますか?

  • 足の裏に水疱・・・水虫ではなくてあせも!そんなものあるの?

    7~8年前から、夏になると左足に小さな水疱が出来るようになり、痛くも痒くもなかったので気にしていなかったのですが、年々水疱の出来る範囲が広くなっていき、(当初は指の間や爪の脇などに出来ていて、現在はかかとや足の裏の側面、時々は土踏まずにも出来る)痒くない水虫もあると知りもしかして水虫?と思い市販の水虫薬を使いました。一月半ほど毎日使用して多少水疱自体が小さくなってきたものの完全にはよくならず、まだほんの小さな水疱が見られます。長年菌を保有していて外用薬くらいのことでは治らないのかな?と思い皮膚科を受診し検査してもらいましたが、菌は見当たらないと言われ念のため左足のいたるところの皮膚を検査したのですが、やはり菌は見当たらないから足に汗をかきやすい人に時々みられるあせものようなものじゃないか、と言われました。 もしくは、薬が効いていて表面に菌が現れていないのかも、でも水虫が7、8年もたっていれば症状はもっと悪化しているはずとも言われ、見た感じキレイだから今の様子では放っておいてもよいとのことでした。 確かに私は手足が汗ばみやすいのですが、右足は全く出来たことがなく左足のみというのも気になります。 足の裏に出来る水疱のようなあせもは、ほんとに存在するのでしょうか? また、もし水虫だったとしてまだ水疱が見られるのに薬が効いていて表面に水虫の菌がいないってことはあるのでしょうか?もしそうなら、一般的に病院で水虫が完治しているかどうかの判断はどのようにされているのでしょう・・・皮膚内部まで調べるのですか? 水虫ではないという確信がもてないため使用していた市販の水虫薬をその後も使用し続けていますが、もし水虫ではなかった場合何か問題があるでしょうか? 水虫の可能性があるなら是非完治させたいので、場合によっては別の皮膚科を受診したほうがよいかとも思っていますが・・・。

  • 足の裏に水ぶくれが・・・

    数年前から足の裏に水ぶくれが出来ます。 周期とか決まってるわけでもなく、 なぜ出来るのかわかってない上に、 水虫かも?と色々調べてみたのですが、水虫の症状とは違うような気もします。 靴づれとかやけどしたあとに出来るような水ぶくれが (1cm弱くらいです)出来ます。 知らない間につぶれてたりもするのですが、その部分があたると、痛痒いような感じです。 しかも不思議と片足ずつにしか出来ません。 これって、、、やっぱり水虫ですか?

  • お風呂から上がると足の裏がかゆい

    最近、(ここ1週間)お風呂から上がって3分くらいすると、 むちゃくちゃ足の裏がかゆいんです。 かいてもかいても治まらないんですが、 10分くらいすると決まってかゆみは引きます。 足の裏は普段、お風呂から上がって出た後意外 全くといっていいほどかゆくありません。 これって水虫か何か病気なんでしょうか? すぐかゆみは引いてしまうので、 何か薬を塗ったりしていません。 何か知ってる方は情報提供お願いします!

  • 足の裏の皮がむけます。

    ここ何日間で足の裏の皮がかなりむけます。特にお風呂に入った後足の裏を見ると、皮が白くなり、ふにゃふにゃになって剥けるんです。そのたびに、ヤスリで削りますがお風呂に入るとまた繰り返しなんです!!かゆみ・グジュグジュはありません・・・水虫でしょうか?ちなみに今でも素足にミュールを履いています。結構、汗をかいてます。

  • 足の裏のひび割れ

    父が昔から水虫です。ここ数年足の裏のひび割れが酷く、歩くのも辛そうです。市販の水虫薬も皮膚科の薬も効きませんでした。どうしたらよくなるでしょうか?教えてください

このQ&Aのポイント
  • EP-976A3のスキャナーユニットを閉めているにもかかわらず、「スキャナーユニットを閉めてください」というエラーメッセージが表示される問題が発生しています。この記事では、このエラーの対処方法について解説します。
  • EP-976A3のスキャナーユニットを閉める際にエラーメッセージが表示されるトラブルに悩んでいませんか?この記事では、エラーの原因と解決策について詳しく説明します。
  • EP-976A3のスキャナーユニットを閉めているのにエラーメッセージが表示される不具合が報告されています。この記事では、このエラーの原因と対処方法について詳しく紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう