• ベストアンサー

誕生日デートが割り勘って。。。

onyanの回答

  • onyan
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.6

質問者さまの気持ちよく分かります。 お金のことってなかなか言い出せないですよね。 相手を傷つけてもいけないし、そんなこと思ってたって思われたくもないし…。 でもすごく大事なことだからこそ笑って流せないのも本当だし、 いい出せなくてモヤモヤしてる自分もいや。 もし彼と向き合えるのならそれにこしたことはないと思いますが、 言い出せないままであればいつか悪い方向に行ってしまう気がします。 それくらいお金の価値観って大事です。 ちなみに私は笑いとお金の価値観のあわない人とは付き合えないと思っています。 彼はちょっと鈍感さん(すみません)のようですが、 話をすれば分かってくれるようですので、 勇気をもって話ができると良いですね。 応援してます^^

noname#61959
質問者

お礼

本当にこの件は話し合えなければ、もう彼とは付き合っていけない、と思います。 思い切って彼と話します。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 彼氏と誕生日デートの費用

    彼31歳、私25歳で社会人です。 付き合って半年程度。デートはほぼ割り勘です。 誕生日にデートする事は以前から決まっていたので、プレゼント(1万円弱)とデート代、食事代と思っていたのですが、急遽お泊まりもする事になり、その費用について迷ってます。 誕生日なので出した方が良いのかなとは思うのですが、、予算が、二万円くらいだったので、どうしたものかと思ってます。 先々月の自分の誕生日は、お互いの仕事の都合もあり、食事とプレゼントでお祝いしてもらいました。 金額では無いと思うのですが、、同等くらいと思ってしまいます(>_<) やはり、誕生日なので出すのがよいでしょうか?? 宜しくお願いし致しますm(__)m

  • 彼の誕生日について

    社会人のカップルです。 来月、彼氏の誕生日があります。 その日の過ごし方についていろいろ考えて、考えすぎてよくわからなくなってきたのでお知恵を貸してください! まず、誕生日の数日前に土日があるので、その日にデートする予定です。プレゼントはそのときに一緒に買いに行きます。(一緒に下見をしていて、品物は決まっています) それでその日はあと動物園にいって、ごはん食べる予定です。 その後、誕生日当日も仕事のあと会えることになりました。 そこで相談です。 (1)プレゼントは買ったその日に渡すか、当日渡すか? (2)ごはんをおごってあげたいが、誕生日デートは休日の動物園デートのつもりではあったので、その日におごるか。それとも当日のごはんが良いのか??(基本的に私たちは割り勘なので、いつもどおりだとそのまま割り勘です。)それとも両日ともにおごるか。←ちょっとやりすぎ? まだ日もありますし、彼と会ったときに話し合おうとは思っているのですが、その前に客観的なご意見がうかがいたいです。(スマートに対応したいなぁ、喜ばせたいなぁと思っているので) よろしくお願いします!

  • クリスマスのデート代ってワリカンでしょうか?

    みなさんクリスマスのデート代って割り勘でしょうか? どちらの祝い事ではないのですが、完全にワリカンにするものでしょうか? 先日、クリスマス(24日)の予定が合わないため、 彼氏と少し早く2人でクリスマスのお祝いをしました。 プレゼントは二人で選んで、お互いほぼ同額のものを買いました。 そこまではよかったのですが・・・ そのあと食事代を出して。と言われました。 彼が予約してくれたお店で、私にとっては結構高いコース料理でした。 ワリカンならせめて、わたしにもお店を選ばせてほしかったし、 なんで?って気分になってしました。 (例えば、プレゼントが私の方が高かったりしたら、出しても全然いいのですが) やわらかーくですが、「今日はおごりじゃないの?」って言ったら 「じゃあ出すよ!」って言って出してくれました。 でも明らかに不満そうな顔をされてしまいました。 その後、「俺の友達のカップルはワリカンだよ」とか 「前の彼氏にはおごってもらってたの?」 色々と言われてしまいました。。 私がケチみたいな感じで、ショックです。 気まずいのがイヤなので、その場では「すごいおいしかったね!ありがと~!」 ってニコニコしていたら、彼の不機嫌も治りました。 彼とは約11ヶ月です。 お互い社会人、彼が26歳で、私が1つ下です。 デート代はほぼワリカンです。 ごはんだったら、彼の方がよく食べたときは7:3ぐらいになったり することはありますが。 彼は大手企業で働いているので、私より収入はあるはずです。 私はおごってもらうのがあたりまえとは思っていませんし、 礼儀として、誰と食事をしてもお金を出すように しているのですが、彼はきっちり受け取ります。ホテル代も出してます。 それを友達に話したら、かなり驚かれました。 彼は普段すごく優しいのですが、女の子慣れしてない感じはします。 今回はクリスマスぐらいたまには・・・と思ったのですが。 この世代だと一般的にどうなんでしょうか? 長文になってしまい、すみません!

  • 付き合って10ヶ月の社会人の彼氏(28才)が来月誕生日を向かえます。

    付き合って10ヶ月の社会人の彼氏(28才)が来月誕生日を向かえます。 私(20才学生)はまだ誕生日を向かえていないので二人にとって初めてのお祝い事です。 誕生日プレゼントは前から欲しがっていたブーツを購入しました。 またアパートメントホテルを予約してあるので前日から宿泊して、料理と誕生日ケーキを振る舞う予定です。 質問したいことなのですが、誕生日当日のデートプランで悩んでいます。 いつも渋谷近辺をふらふらするかスポーツ観戦をしています。 でも、この日はせっかくなのでいつもと違った場所に行こうと思うのですが思い浮かびません。 どこか都内近郊でいいデートスポットはありませんか? また、ホテル代やプレゼント代でお金がかかり当日はあまり予算がありません。 誕生日当日ですが、デート代(夕飯は出そうと思います)を割り勘にしてもらうのはありでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 彼の誕生日

    彼の誕生日がもうすぐです。 プレゼントは先日一緒に買いに行きました。 当日は、晩御飯を食べに行く予定です。 私の予算としては、プレゼント一万円+食事五千円で、一万五千円のつもりでした。 しかし、色々あってプレゼントで一万五千円になってしまいました。。。 その前に給料日があるので出せないこともないんですが、別に「奢るよ」とも言っていないので何も言わず割り勘にしてもいいと思いますか? それとも、誕生日くらいは無理したほうがいいのでしょうか? あんまり出しすぎても、私の誕生日の時に気を使わせたり、都合のいい女と思われないか心配です。 最初にご飯を食べに行った時に私が「いいよ」と言ったため、普段は割り勘です。 彼とは付き合ってまだ一ヵ月半くらいで、二十歳になります。 二人とも実家暮らしの学生です。 お手数ですが皆様の考えを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 彼氏が誕生日を祝ってくれませんでした

    20代後半の女です。 彼氏(1つ年下)が誕生日を祝ってくれませんでした。 付き合ってもうすぐ1年なので、初めての誕生日でした。 誕生日当日はおめでとうとLINEはくれたのですか当日会うこともなく終わり、 後日食事に行ったのですがラーメンを食べ(割り勘) ラブホテルに行きたいと言われ行き(これも割り勘です) 特にその日はおめでとうも言われず、プレゼントもなく終わりました。 ちなみに来月逆に彼の誕生日があるのですが、私は既にご飯屋さんの予約もしプレゼントも決めています。 見返りを求めているわけじゃないです。 同じことをしてほしいわけじゃない。でも、私は好きだから彼のために時間もお金も使えるけれど彼はそうじゃないんだなと辛くなります。 お別れした方がいいのでしょうか、、

  • 誕生日の割り勘について

    私と彼は付き合って4年目になります。 私は20代前半で、彼は20後半で6歳離れています。 私はまだ学生をしていて来年の春に卒業予定です。 彼も自分の夢のために去年まで学生で 今年の4月から、やっと社会人として 働き始めました。 今までの誕生日はお互いにプレゼントを 送りあい、ディナーは祝う方が払っていました。 でも、お互いに学生でお金に余裕が無かったので 気を使いあって1000円程度の食事にしてきました。 (パスタ、スープカレー、ハンバーグなどです) でも今年は彼が、『あなたの大切な日だから 食べたいもの行きたい所を決めていいよ』 と言われていて、言い方は悪いのですが 誕生日なので払ってもらえるんだろうなあっと 心の中で思っていました。 彼も働き始めたし、たまには2人で飲みに行きたいと お願いしたんです。 今までは1000円程度のディナーだったのに 働いたからといって 飲みに行きたいなんて きっと高くつくだろうディナーをお願いしてしまいした。 わたしも彼の事を考えていなかったのかもしれないんですが それなら割り勘でね。と言われてしまいました。 誕生日なのになあっとはっきり言って引いてしまいました。 彼、私よりも何倍もの収入があるのに 誕生日のディナーを割り勘にしようと言えることと、 この前は給料日前ってこともあってか、ガソリン代も 半分請求されました。 給料日あとなどは、ラーメンや回転寿司など 笑顔で奢ってくれることもあります! でも、誕生日に言われたことがちょっと 引っかかりました。こんなことで、引いたりするのは 私が変わっていますでしょうか? 私がケチなのでしょうか。

  • 好きな女性の誕生日でのサプライズ

    好きな女性の誕生日に、あるカフェダイニングで食事することになりました。 付き合っているわけではないので手軽な感じのトコに行こうということでお店は決めました。 そこで、何かサプライズ的なことをしたくて考えてみたんですが、 他に「こんなのしたら?」とか、「それならこうの方が」というようなアイディアを いただけないでしょうか? 以下はとりあえず考えている案です。 <案> 当日は会ってすぐに花束を渡そうかと思ってます(あまり豪華じゃないもの)。 誕生日ケーキを一緒に食べたいので、お店に連絡してケーキを作って もらうか、当日の夕方にケーキを持っていって置かせてもらおうと思ってます。 食事をしたら、お店の方にケーキを持ってきてもらい、ハッピーバースデーを歌って 一緒に食べ、プレゼントを渡そうかと思ってます。 (プレゼントも高価なものじゃなく、好きなキャラクターの雑貨です。 その女性の性格からして、高価なものは気が引けてしまうと思い、そうしましたし、 事前に「高いものはあげるつもりないからー」と言っております) あとは、ノンアルコールのスパークリングワインとかを飲めたら・・・・ という程度しか考えてないです。 ちなみに相手の女性は26歳で、私は27歳です。 まだお店の方にケーキのことなどは頼んでいないので、もしNGだったら、お店を出たあと車の中で ケーキを食べられたと思っております。 お店の方にも連絡した際に何か他に出来ないか聞いてみようとは思っているんですが、 彼女に喜んでもらいたいので、お知恵をお貸しくださいm(__)m

  • 彼への誕生日プレゼント

    こんにちは。付き合いだして1ヶ月程度の彼が、近く誕生日を迎えます。年齢は、私が33歳、彼32歳で、会社の同僚です。付き合いが始まる少し前、私の誕生日だったのですが、さりげなく『いつ?』と聞いてきた彼にプレゼントを強要するようで申し訳なく、『もうすぐだよ』と応えました。結局はっきりわからない彼は、次のデートで評判のケーキ屋さんで詰め合わせセットを買ってきてくれました。以前、フェラガモの財布を無くし、それ以来小銭入れを使い続けている彼なので、財布にしようかとも思うのですが、あまり金額に差がありすぎることは、男性的に気になりますか?普段のデートでの食事代は『このデートのために働いてるのだから』と私に出させてくれませんし、私としたらせっかくの記念なのだから、多少奮発してでも素敵なお財布をあげたいなと思うのですが、いかがでしょうか?

  • 割り勘

    割り勘費用についてです。 あるイベントで、友達の一人の誕生日祝いをしよう!ってなり、ケーキの注文。私は出張帰りで、時間によっては参加できるか当日にならないとわからない…って状況。 後半の30分だけプレゼントを渡しに参加しました。 ケーキ費用といつの間にか用意されていたプレゼント代を請求されましたが、これ払うべきですか?