• ベストアンサー

ママ友とのお家ランチはわりかん?

今度ママ友が我が家に遊びにきます。 今まで中間点で外ランチをしてたのですが、(2ヶ月に1度のわりあい)子供も大きくなった事もあり、私が家に遊びにきませんか?とお誘いしました。 子供同士は同い年ですが彼女は私より5歳下です。 電車に乗り継いで30分程かけて来てくれます。 そこで質問なのですが、お昼ピザを頼んだ場合、私が 「わざわざ来てくれたから」という事で全額払ってもいいのでしょうか? それとも割り勘? 今度彼女のうちにも行く事があるかもしれない時、彼女も気を使うかな~とかいろいろ考えてしまいます。 みなさんはどうされているか教えて下さい。 新米ママより

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marquises
  • ベストアンサー率22% (91/396)
回答No.7

もう質問されてから1週間過ぎてしまいましたし お友達とお家でランチも終わってしまったでしょうか? でも、たまたま気になる話題だったので答えさせてくださいね。 電車に乗り継いで30分かけてわざわざ家まで遊びに来てくれる のは、あなたにとってとても嬉しいことですよね? だったら全額払ってもいいんじゃないでしょうか。 とっても大好きな友達ですよね。 私ならピザの宅配だと、ちょっと値がはるので スーパーなどに売られているピザを買っておいて さらにその上にピザ用のチーズやコーンやウインナーなど のトッピングできる材料を簡単に用意しておき友達が来てから 焼いて食べると思います。 これだと、値段が分かりづらく友達が「半分払うよ」と 言ってきても「いくらだか分からないし、大した金額でもないから いいよ。」って言えます。 友達は交通費かけて恐らく手土産のデザートを持参してくれていると 思いますし、お互いに気を使わないで済みます。 また、せっかく外で食べるのではなくお家で食べるんですから ちょっとしたおもてなしの気持ちを表して、宅配ピザよりも あなたがちょっと手を入れたピザのが喜ばれることは確かです。 >今度彼女のうちにも行く事があるかもしれない時、彼女も気を使うかな~とかいろいろ考えてしまいます。 気を使うことを楽しめる間柄ならいいと思います。 それでもだんだん家に呼ぶことで疲れを感じるようになったら、また外のランチに 行けば大丈夫ですよ。

rinngo55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結局彼女はデパートの手土産を持参してくれ事もあり、 宅配ピザを頼み、わたしがお金を払いました。 (手ずくりサラダは用意しました。) もちろん、私も払うよ・・・と言ってくれたのですが。 じゃあ次回からは割り勘にしよ、今日はね!と付け加えました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.6

割り勘でいいと思います。 でも向こうがご馳走になる気でいるようなら お金って言いにくいですよね。 最初に払って相手が、いくらだった?と 聞いてくれたら○○円だったと言えばいいと思います。 言ってくれなかったら今回はご馳走して、 次回逆の立場になったらご馳走になればどうでしょうか? ちなみに私の場合、宅配やテイクアウトなどは 割り勘、もしくは自分のかかった分だけ払う。 家で作ったもの(行き来が多いのでパスタやうどんなど簡単なもの) はお互いにご馳走したりされたりです。 手土産も行き来が多い友達は無しにして、 おすそ分け程度にしています。

rinngo55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます なかなか難しいですよね。段々と気を使わない付き合いができるように頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nnmsg1327
  • ベストアンサー率39% (206/525)
回答No.5

41歳、6歳小1の娘がおります。 フルタイムで働いており、娘は0歳児から保育園に預けていますので、 ママ友もワーキングマザーでたまに休日に招待します。 やや高齢のためママ友は5歳年下ぐらいが中心です。 基本的に、自分の家に招待するときはすべて自分もちです。 相手側も「払うよ」とは一切いわないです。 その代わり、招かれるときはこちらも一切払いません。 ただ、料理一品持ち寄ったり、無理ならデザート買ってくるとかしてます。 自分の家なら、自分ですべて払うのを前提として、 相手の家に招かれたときには払わないとするほうが楽で、トラブルもないです。 頻度は2ヶ月に1回ぐらいですね。 私の周りではそんな感じです。ご参考までにどうぞ。

rinngo55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます なかなか難しいですよね。段々と気を使わない付き合いができるように頑張ります。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umawan
  • ベストアンサー率50% (115/229)
回答No.4

その時のシチュエーション?によると思います。 例えば、「昼はどうしよう?」と聞いたら「お昼はピザでも取ろう」と友達の方から提案して来た場合は割り勘でも良いと思います。 でも遠くから初めて来るお友達ですから、お友達の方もそれなりに気を使いチャントした手土産も持参で来たのに、家の主(相談者さん)から「ピザを取るから割り勘で良い?」なんて言われたら一寸「エッ?」と思うかも。 私の場合は友達が来る時は、前日にカレーとかを大量に作っておいて、それを昼に出すとか、 (子供の年齢にもよりますが)皆でホットケーキなどを一緒にホットプレートで作ったりして食べています。 でも、自分の家で用意するのが(あとかたずけとか)面倒な場合は、 私の周囲はチーズが嫌いとか、シーフードが嫌いとか、トマトが嫌いとか好き嫌いする人も多いのでピザでは無く、 ファミレス(ガストやスカイラークなど?)の宅配を利用します。 1食500円くらいから有りキッズメミューも有るので、自分の予算&好きなオカズを頼めますし、ピザより安上がりだったりします。

rinngo55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます なかなか難しいですよね。段々と気を使わない付き合いができるようになりたいな、ファミレスの宅配もいいですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • no1dog
  • ベストアンサー率27% (67/246)
回答No.3

私もママ友とママ友の家でピザを頼んだ事あります。 その時、年齢に関係なく割り勘しましたよ。その時ママ友が4人いましたが、全てを均等にしました。 子供の人数に関係なく。

rinngo55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます なかなか難しいですよね。段々と気を使わない付き合いができるように頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haru430
  • ベストアンサー率22% (26/117)
回答No.2

近所のママ友達とは、お茶とお菓子はお邪魔する家で用意しますが、 宅配ものは好きなのを選んで割り勘にします。 相手が払ってくれると思うと、値段を気にしちゃいますが、 自分で払うなら、好きなのを高くても頼めますから♪

rinngo55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます なかなか難しいですよね。段々と気を使わない付き合いができるように頑張ります。結局今回は私が払いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#67728
noname#67728
回答No.1

こんにちは。 ママ友との関係に年齢は関係ないので、「5歳下」は気にしなくていいと思います。 私も5歳上のお友達がいますが、割り勘です。 その方が長くお付き合いできるんじゃないですかねぇ?? ただ、自分のお家に招待する場合は、ピザは割り勘にしますが サラダやスープを用意しておきます。 余っても夕飯に使えるし(笑) でも、初めてってチョット心配ですよね。 きっとあなたが今回したように、次は彼女がするでしょうし。 慣れてきたら、お互いに無理のない付き合い方を話し合えると いいですね。

rinngo55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます なかなか難しいですよね。段々と気を使わない付き合いができるように頑張ります。でも次回からは割り勘にする事にしました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ママ友の家でランチ

    ネット上で知り合った、ママ友の家に招かれることになりました。 ランチは出前をとろう、という話になっているのですが、その場合は割り勘で良いのでしょうか? うどんのような、1人1000円未満の出前なら、見ず知らずの私を招いてくれてありがとう、の意味で私がママ友の分も出してもいいかな、と思うのですが、もしピザとかを注文することになったら4000円ぐらいしちゃいますよね・・・。 それから、手土産はイチゴを2パックぐらい持っていこうかと思っているのですが、非常識ですか? イチゴにした理由は、お互いの子どもが8か月と11か月なので、子どもも食べられて、自分で買うには少し高い果物だと思ったからです。 あと、ママさんの考え方で、お菓子はあげたくない場合も、イチゴなら良さそうですよね。 イチゴ以外にも焼き菓子的な物を持って行った方が良いでしょうか? ・ランチは割り勘で良いか? ・手土産はイチゴ2パックで問題ないか? の2点、ご意見いただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • ママ友の自宅ランチについて詳しい方、教えてください。

    ママ友の自宅ランチについて詳しい方、教えてください。 高校時代の同級生宅に、初めてお邪魔することになりました。高校時代はクラスも別で、余り話したことはなかったのですが、社会人になって共通の友人を通じて話すようになりました。 彼女は幼稚園のお子さんがいます。私はまだ子供はいませんので、当然ママ友ということはまだ経験したことがありません。今回、彼女とそのママ友と4人で会うことになりました。他の子たちも同じ高校ですが、やはりクラスが違い、顔がわかる程度です。 彼女からは、「うちでランチするから、12時頃に来て」と言われました。 彼女はママ友同士で自宅の行き来は慣れているようですが、私は独身の友達と遊ぶことが多く、外で会うことがほとんどです。ランチもお店ばかりで、一度だけ独身の友達の家でピザをとって食べたことがある位です。 「うちでランチ」というのは、何か作って出して下さるという意味でしょうか?それとも、ピザなど取って割り勘にする感じでしょうか? また、手土産にお菓子を持っていくつもりでしたが、それよりもご飯のおかずになるものの方が良いのでしょうか?私の中のママ友のイメージは、手作りのケーキやおかずを持ち寄る感じですが、料理は苦手なので手作りは無理として・・・。おかず系なら、買っていくとして、どんなものが良いのでしょうか? 他の子は連絡先もわからないので聞けず、ママ友で「常識」とされている事がわからず、途方に暮れています。 彼女や他の友達に迷惑はかけたくなし、非常識だと思われるのも辛いので、こちらで質問させて頂きました。勿論ケースバイケースだとは思いますが、ご自分の経験で結構ですので、アドバイスをお願いいたします。

  • ママ友へのランチのお誘い。

    この前幼稚園のママ友とメアドを交換しました。 そのママさんは子供同士が同じクラスで、そのママとは顔見知り程度で、たまにお話したり、他のママを通して(偶然)一緒に遊んだりしていました。 習い事で合った時はそのママさんから「今度一緒に遊んでください」とも言ってくれました。 で、この前友達を介してお会いした時、私から初めてメアドを聞きました。 お返事には 「こちらこそ宜しくお願いします。良かったら今度ランチ行きましょうね!」 とメールがきました。 それ以来ランチに誘いたいな~と思いながらも、いきなり二人より共通な友達入れたほうがいいかな??などなど考えてる間に2,3週間過ぎて、昨日幼稚園の行事でお会いした時、挨拶の後お話しようと思ったのですが、さら~と行かれてしまいました。 今までと違い愛想も良くなく・・・・ これって私がランチ誘わなかったからでしようか? それか私の思い過ごし・・・社交辞令なのでこれが普通でしようか? ランチなら、どのようにお誘いすればいいでしょうか?今更?? よく分かりません。ただ私は仲良くしたいママなのでそうじゃなければあまり負担にもなりたくないし・・・。 先輩ママさん、アドバイスお願いします。

  • ママ友ランチ会の実情。ママ友ランチ会に憧れます

    幼稚園児と2歳児を持つ母親です。表題のとおり「ママ友ランチ会」とやらに憧れています。 なのですが最近知り合った別幼稚園のママは「苦痛」と言っていました。 わたしのママ友ランチ会のイメージ 美味しいお料理やお茶・お菓子に舌づつみをうちながら、和気藹藹と、有意義で建設的なコミュニケーションと情報交換の場。というイメージだったんですね。 でも、知り合った別幼稚園のママさんがいうには 「毎週2回集まりがある」 「それとは別に毎月のようになんらかの催し物・イベントに参加しなければいけない」 「すごく気を使う」 「延々、いじめられママさんに対するバッシング」 「不平、不満、文句、といったマイナスイメージの話題ばかり」 「腹のさぐりあい。たとえば休日どうしている?と聞かれて、うっかりにも家族でショッピングモールになどと言えば、あるママ群団からは旦那さんがマイホームパパなんだという嫉妬とやっかみ、ねたみ。いっぽうで別ママ群団からは、安上がりのショッピングモールめぐりだなんて 貧乏人ね~という侮蔑の笑いを受ける」 「Aさん、Bさん、Cさん、わたしで話していて、たまたま全体の話題がEさんのことになったとしてそのおしゃべりの最中にBさんが用事でぬけると、Aさん、Cさんで連れだってEさんのところにいき、『こんなこと、言いつけるみたいで心苦しいけど、BさんがEさんのことをかくかくしかじかと非難していた』とやりにいく。AさんCさんのあとから金魚のふんよろしく いっしょについていくわたしも同罪」 というようなことを言っていました。 これがママ友ランチ会の実情なのでしょうか? 我が家の周辺には、うちの子が通っている幼稚園と、もうひとつ幼稚園があり、知り合ったママさんは別幼稚園に通わせていて、そっちはPTA総会とか、親の反省会とか、先生方への意見・アドバイス献上(という名の先生バッシング)とかがひどいそうです。 あと、保護者活躍というか保護者がお手伝いをする園行事で、いじめられママさん1人2人に10人分とかの仕事を押しつけて、そのうえ子供も押しつけて、ボスママ&他ママさんはおしゃべり花をさかせ、そのうえで上記のように、いじめられママさんの仕事&子守のいたらなさを 「友人として、親身な意見とアドバイス」という名の後のママ友ランチ会で延々バッシング・・・仮にバッシングしないママがいれば「相手のいたらないところを、率直に言ってあげることが本当のお友達」「(人を悪く言わないという)自己保身に走って、友達おもいでない」 「意地の悪い人」というふうにさらしあげられてしまうのだとか。。。 わたしの子供を通わせている幼稚園に、そんなめんどうくさい?母親などいないので、ネットなんかでよくみる 「ママ友苦痛」の世界が本当にあるのかとびっくりしました。 そのいっぽうで、なにか怖いもの見たさというか、ちょっと興味しんし・・・いけませんね こんなこといっちゃ。 ママ友の世界、どうですか?

  • ママ友について

    ご閲覧ありがとうございます。 最近知り合ったママ友がいます。 その人を含め、仲良くしているメンバーとランチに行く約束をしていました。 当日、そのママ友から「まだ子供が起きなくて、時間に間に合わないから今日はキャンセルするね。楽しんできて。」 とメールがありました。 私はそれに「そっか、残念だね。どこか具合悪いの?お大事に><」 と返信をしました。 それから彼女からメールに返事が無くなったんです。 どこか気に障るところがあったのでしょうか? 直接本人に聞くのが一番良いのだろうけど、ただ忙しいだけなら なんだかしつこい気がして・・・なかなか聞けません。 こんな場合皆さんならどうしますか? 会う約束をしなければ会う事のないママ友ですが、このままになってしまうのも何だかモヤモヤしちゃって・・・ アドバイス頂きたいと思います。

  • ママ友付き合いって避けられないのですか?

    結婚して子供を産んだらママ友付き合いって避けられないのですか? 私は人付き合いが苦手で友達は少ししかいないのですが 付き合っている彼が居て結婚を考えています。 子供も欲しいです。 でもママ友関係で 無駄な付き合いをしなければいけないのなら子供を産む事も躊躇してしまいます。 子供が生まれたらママ友づきあいをしないといけないのですか? それが子供の為になるのでしょうか? 私は母親はマンションだったこともあってご近所さんと仲良しで、よくランチとかに行ってました。

  • 幼稚園のママ友

    私の子供は年中5歳です。 ご相談するママ友は、同じ幼稚園の同じクラスの5歳児のママです。 彼女は、5歳児の子供の他に、 中学3年の子供と高校2年の女の子三人の子供のママです。 実は、お茶やランチ、公園、幼稚園の友達とのパーティーにすべて中3と高3の娘を連れてきます。 ママ達だけのランチにもつれて来ます(二人とも学校サボり) ママ友宅にも連れてきます。 大人の話にすべて入ってきます。 すぐ機嫌が悪くなったり、話をさえぎったり。 公園では、自分の子供を待たせながら、彼女の中高生の子供とも遊ばなければいけなく、 苦痛です。 私は子供が一人なので、複数子供がいる方の心境がわかりません。 これは、普通のことでしょうか? 教えてください。

  • 上手にママ友を作る方法を教えてください。

    3歳と1歳半の子供を持つ新米ママです。 ママ友を作るためにはどうすればいいのか教えていただきたく書き込んでみました。 子育てブログや教本では積極的に交わることが大事と書いてあることも多いのですが それでも難しく感じてしまいます。何卒よろしくお願い致します。

  • ママ友との付き合い方・・・これが普通?

    私のあるママ友は毎日午前午後の2回公園へ行き、雨の日はその公園のママ友グル-プでどこかへ遊びに行きランチをしています。 かなりべったりした付き合いをしてるのですが、私はママ友とはそういう付き合い方をしたいとは思いません。 子供と二人で過ごすのも楽しいし、ママ友とは時々遊ぶ程度でいいかなと思ってます。 ただそのようにママ友とべったり付き合ってる人は多いのでしょうか? 子供の為にもその方がいいのでしょうか?

  • 頑張ってもママ友が出来ません・・・

    頑張ってもママ友が出来ません・・・ 結婚し、夫の勤務地近くに引っ越してきたため、もともと今住んでいるところには 知り合いすらいません。 子供が出来て(現在9ヶ月です)、4ヶ月になった頃から、 ほぼ毎日近くの公園に散歩に行っていて、今までに いくつかの公園に行ってみたのですが、どこの公園に行っても、 ママ友のグループのようなのが出来ていて、3~4人で固まっていて 話しかける事が出来ません。 すれ違った時に、私が軽く会釈をしても、おしゃべりに夢中で、無反応でした。 地域の育児センター?みたいなところも、何度も行きましたが、同じような感じです。 私が、もっと積極的ならいいのですが、 人見知りするタイプなので、なかなか積極的にいけません。 ネットだと、ママ友を作りやすいと聞いたので、 ママ友募集の掲示板に載せてみたりもしましたが、 いまだに出来ません。 ママ友がほしくて、毎日色々な所へ出かけていますが、いっこうに出来る気配もなく、 疲れてきてしまいました。 ただでさえ育児で精一杯なのに・・・。 ショッピングセンターなどに行くと、ベビーカーを押しながら、楽しそうにおしゃべりしている人達や、子連れでお茶している人達ばかりに目がいってしまい、 ママ友がいない自分って、なんなの・・・と思ってしまいます。 地元の友人は、同じ年の子供がいますが、彼女はママ友が7~8人ほどいて、 毎日のように子供を連れてランチや買い物に行っているから、毎日忙しいと言っていました。 「ママ友いるんでしょ?っていうか、ママ友って簡単に出来るよねー」と言われ、 一人もいないとはさすがに言えなくて、 「うん、いるよ」と嘘をついてしまいました。 ちなみに、住んでいるアパートは、同じ年の子供を持つかたは住んでおらず、 中学生のお子さんがいる夫婦はいますが、 生活時間帯が違うのか、めったに外で会う事もありません。 いつもいつも、子供と2人きりで、この先ママ友が出来るのか不安で仕方ありません。 体調が悪い時や、疲れている時は、正直家にいたいのですが、 こもっているとなおさらママ友が出来なさそうで、 無理やりにでも出掛けていますが、これが正しいのかどうか、 わからなくなってきてしまいました。 同じ様な経験をされたかた、いましたらアドバイスをお願いします