• ベストアンサー

国立大志望・数学を1から勉強して間に合うでしょうか?

過去に似たような質問はありましたが同様のケースが見当たらないので質問させていただきます。どのカテゴリで質問するべきか迷ったのですが… 神奈川在住の高校一年です。 小学4・5年辺りで算数の勉強を放棄、中学では得意科目ばかり伸ばして数学の授業は寝る時間になり 高校受験では数学は突貫工事でなんとか偏差値37の私立底辺校に進学しました。 こんな甘ったれた学生生活を送ってきた私ですが最近改めて数学の必要性を痛感したので、今猛烈に数学が勉強したいです。そこで質問があります。 目標として国立大を目指す場合、今から数学(算数含めて)を1から勉強しても間に合いますか? 私大進学は我が家にはかなりの負担になるようなので… それでは、よろしくお願いします。

noname#51481
noname#51481

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#46689
noname#46689
回答No.3

こんにちは。 >最近改めて数学の必要性を痛感したので… 数学的思考ができるかどうかで、物事の対処方法・解決方法は随分異なってくると思います。それが幸せかどうか分かりません。しかし自分の判断により納得できるのでは無いかと思います。私は是非数学の勉強を開始してほしいと思います。 >高校一年です…今から数学(算数含めて)を1から勉強しても間に合いますか? 間に合わない分けないじゃないですか。このサイトの過去ログを見てください。あとセンター試験まで4ヶ月だというのに「数学なんとかなりませんか?」という質問であふれかえって居ますよ。質問笹様もそのような質問と思っていました。 1年の長期休業は終わってしまいましたが、今からー今から!ですーやれば十分間に合います。ですけど小学校~中学校の算数数学を全て復習するのはちょっと重いですね。高校の数学が理解できるようになればいいです。その為の準備をやるのです。 こう考えると算数数学でやらなくてはいけない部分は非常に少なくなります。私は理系大学を2カ所卒業しました。しかし未だに算数は苦手です。鶴亀算ー質問者様は知らなくても問題有りませんーなんて未だに算数的には解けません。方程式で苦もなく解きます。 九九も全ては言えません。9×7なんてすぐには出てきませんね。7×9と考え直してから答えを出しています。ですから九九は約半分しか知らないのです。しかしそれで困ったことは一度も有りません。こんな風に考えると小学校で大切なのは約分かな~と思ったりしています。中学数学でも同じです。高校の数学を理解するための基礎なんてそんなにいっぱいはないな~ と実感しています。 >偏差値37の私立底辺校に進学しました (数学の勉強の方法論なんていくつも有ります)しかしこの事実が重い。おそらく質問者様の学校に国立大学に進学したような生徒はほとんど皆無では? 人間は環境の影響を大変強く受けると考えて居ます。質問者様が本気で大学進学を考えているとするならば、進路変更を含めて高校生活を見直す必要があると思います。 良い青春をお過ごし下さい。

noname#51481
質問者

お礼

お礼が大変遅れてしまい申し訳ございません。 chipndale様の回答にはかなり自信をいただきました。 「間に合わない分けないじゃないですか」の言葉には本当に涙が出ましたよ…。 現在、今までは有名塾のイベントなどにも出向いたり昔では考えられなかったことばかりで 自分でも不思議なくらい勉強に対する意識で色々と変わりました。 国立大学に入学するためにこれからも一層努力します。ご回答どうもありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.4

公立高校で英語を教えています。 結論としては、無理だと私は思います。 国公立大学へ進学するには数学だけではダメです。通っている高校が私立の底辺校なら、授業だけでは英語やその他の科目も国公立やセンターレベルの授業はしていない(できない)はずです。数学だけとか、英語だけなら、高1からの努力で何とかなるかもしれませんが、英語も数学も国語も理科も地歴もやらないと国公立大学は合格はできません。 それだけ不得意な数学なら、数学を勉強しないでもすむ私立文系の大学を目指すほうが現実的だと思います。 今までサボってきて、高校1年生でちょっとやる気になったぐらいでは国公立大学合格できるぐらいなら、みんな苦労はしません。他の一般の受験生をバカにしていませんか?

noname#51481
質問者

お礼

お礼が大変遅れてしまい申し訳ございません。 私もこの質問を投稿した際は「無理」という意見が多数だと思っていました。 確かに学校の授業はいまだに中学校の復習(一時限フル)を交えたりしているときがありますので不安です… 「英語も数学も国語も理科も地歴もやらないと国公立大学は合格はできません」ということを胸に刻み込んでおきました。 ご回答ありがとうございました!

  • whooooooo
  • ベストアンサー率25% (28/109)
回答No.2

まずプライドは捨てること。 かなりサボってこられたようですので、いきなり数IAの教科書から始めてみてもおそらくもちんぷんかんぷんでしょう。 放棄したあたり、つまり小学4年程度の算数から段階を踏んで初めてみればいかがでしょうか。 自信が無ければ公文式のように小学一年の内容から足場を固めるのもいいと思います。決してバカにしているのでは無くて。 他の教科の勉強もしなければならないので数学は一日1時間。 大学にもよりますが、国立大学を狙うなら得意教科で偏差値60くらいは欲しいところです。 毎日継続して行えば高校3年でおよそ1000時間。 これは難関大学格者に匹敵する勉強量です。充分追いつけます。がんばって。

noname#51481
質問者

お礼

お礼が大変遅れてしまい申し訳ございません。 新しく学びなおしたことで、発見がたくさんありました。 今思うとなんであの時理解不能だったのだろう、というものもあり不思議でした…。 国立大学に入学するためにこれからも一層努力します。ご回答どうもありがとうございました!

  • pojitake
  • ベストアンサー率58% (14/24)
回答No.1

本人のやる気次第です。 諦めずにコツコツやれば、まだ高校1年ですし十分間に合うと思います。 なので、基礎からしっかり勉強しなおしましょう。 それに、文系と理系のどちらに進むかによっても必要な勉強量は変わります。 文系より理系のほうがより多くの勉強時間が必要になるかと思います。 これは「~~の教科が苦手だからこっち」というより、 将来何になりたいか、どういった分野に進みたいかを考えてからのほうがいいです。 目先の事に捕らわれていると、後に後悔する可能性もあります。 偉そうに進路の事まで口を出してしまいましたが、 今すぐにしっかり決めろというわけではなく、少しずつ決めていいと思います。 あなたの学校はどうかわかりませんが、大抵高校2年生になるときに理系か文系か選択しなければならないので、1年生の間に決めればいいかと思います。 決めるまでは今まで習ったことを基本から勉強していけばいいかと。 大変な道のりになるかもしれませんが、見事国立大学に入学することを祈っています。

noname#51481
質問者

お礼

お礼が大変遅れてしまい申し訳ございません… いまだに「これがやりたい」というような具体的な進路が定まっていないですが、勉強面で中学時代までは考えられなかった日々を過ごせて満足しています。 国立大学に入学するためにこれからも一層努力します。ご回答どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 志望大学が決められずに困ってます。

    現在高校3年生で通信制の学校に通ってます。 実は高校2年生まで偏差値65あたりの進学校に通っていたのですが、留年していしまい、仕方なく今の学校に編入という形をとりました。 今年度から編入して今まで受験勉強は全くせずに過ごしてしまい、夏から真剣に勉強を始めようと決意しました。 経済面を考慮して国立にいきたいと思っていたのですが、周りの人の話を聞くと科目が多く勉強が間に合わないといいます。私大なら3科目でいけるので、私大がいいといわれましたが、国立は今からはじめては無謀なのでしょうか? 自分は文系で、高校二年次留年が決まるまでは必要最低限の勉強はしていましたが成績はかなり下でした。特に理数系(科学、物理)はテストではほぼ0点でした。数学も苦手意識を持ってます。 また、国立を受ける場合は理科・社会は何科目とることになるのでしょうか?大学で違いますが、二次試験では国数英以外も必要な科目があるのでしょうか? どなたか回答お願いします。勉強をやるからには本気でやる決心はついてます!

  • 中学1年レベルの数学から再スタート

    私大の文系から国立大を目指すことになったのですが、私は数学が苦手です・・・いえ、できません。 小学校4,5年の頃、算数に苦手意識を持ち、6年生では算数放棄状態でした。 中学に入っても「どうせ分からないし・・・」と授業をろくに聞かず、得意科目ばかり伸ばしてきました。 お恥ずかしいのですが、本当に数学は全く分かりません。 でも得意科目にするくらい基礎をしっかり固めていきたいと思っています。 しかし、何も分からない状態なので、何から手をつけて良いのか、何を参考に勉強をして良いのか分かりません。 webでも調べているのですが、どうもうまくいきません。 苦手意識をもちだした小学校4,5年からやり直さなければなりませんか? 中学1年から始めても問題ないでしょうか? 焦らず、時間をかけてゆっくり着実に身に着けていきたいのですが、お勧めの参考書・問題集などありますでしょうか? どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 数学の勉強について。

    数学の勉強について。 僕は昔から算数や数学関係が苦手で 中学の時もろくに勉強してなかったんです。 ですが、最近算数や数学の面白さが 少し分かるようになって来まして勉強をやり直そうと思っています。 でも難しすぎると困るので・・ とりあえず「中学や高校で習う内容を一通り出来る程度」でやろうと思っています。  なので、数学に詳しい方、 何か良い教材は無いでしょうか? あとあったら勉強のコツやコレは必ずやっておいたほうがいいとか・・教えてください。 ちなみに今のレベルは中1から中2レベルくらいです。 よろしくお願いします。

  • 高校の数学教師になるための大学

    高校2年生です。将来高校の数学教師になりたいと思っています 自分で調べたところ、理学部数学科がある大学に行きたいと思っています ですが、親は金銭的な問題で大学進学には正直反対しています 私は数学以外は5をとれないくらい成績がよくありません。数学だけは両親も認めてくれるのですが、やはり大学はお金がかかるので数学教師の夢はまだ言っていません 大学で、できれば国公立に行きたいのですが私の通っている高校は偏差値が53くらいです…私大理系だとお金もかかるし…できれば奨学金が受けられる大学に進学したいです。 もう2年生だけど、まだ2年生だと思います。進学先をはっきり決めて自分なりにでも受験勉強をはじめたいです できれば神奈川、東京で奨学金を受けられる理学部数学科のある大学ってありますか? あと、3年の授業選択で、物理 化学 生物から1つを選べるんですけど、この3教科ではどれを選ぶのがいいでしょうか?自分では物理が苦手なので化学を選択しようと思っているんですけど… 大学の件で、どなたかご回答よろしくお願いいたしますm(_ _)m 塾には行っていないんですが、どこかいい塾など知っていたらそちらも教えていただけると嬉しいです

  • 高校数学について(長文失礼します)

    はじめまして。 私は偏差値64の普通科高校に通っている高2です。 私は高校に入ってから数学を全く勉強してきませんでした。中学のときから数学に苦手意識があり、高校で難しくなると諦めていました。 しかし、1月に受けた模試で数学の偏差値35をとってしまい、勉強してこなかったことを本当に後悔しています。 3教科の偏差値は41で、国英は48なので、数学がかなり足を引っ張っています。 偏差値52の国立大学を目指しているのですが、あと1年半で間に合うでしょうか。また、なにからすればいいでしょうか(特に数学) 数学を使うのはセンターのみです。 長文ですが、どうか回答よろしくお願いします。

  • 国立薬学部志望高1 今から勉強して受かりますか。

    私は、金沢大学医薬保健学域薬学類志望の高校1年生です。進研模試の偏差値が国語63、数学53、英語47でした。今から勉強して志望校に受かると思いますか。また、受かるとしたらどんな風に勉強すればよいですか。

  • 数学が全く出来ない

    数学が全く出来ない 高校1年です。 小学生の頃から算数が苦手、というか大嫌いで、高校生になった今でもそれが尾を引いています。 「何とかしよう」という気持ちはあり、高校に入ってからは数学の勉強に全力を捧げ この間の中間テストでも数学は最も対策に力を入れた教科の一つでした。 が、結果は120点満点中40点…何とか赤点は回避しましたがかなりショックでした…。 なんてことない計算問題ならスラスラ解けるのですが、応用問題となると全くと言っていいほどできなくなってしまいます。 ここでは関係ないのですが、空間図形などの問題も苦手で、解いてるうちに頭が混乱します…。 自分の頭の出来が人より劣っていることはもう何度も言われて分かっていますが 家庭の経済的事情により国立大学にしか進学できない事になっていて、無論数学が出来なければ国立大学へは進学できない訳です。 そこで質問したいのが、どうすれば私が後三年弱でセンターレベルの数学が出来るようになれるか。 それと数学の問題を解く上でのコツと言いますか、考え方のようなものを教えて頂けたらと思います。 最後に、この手の質問にはよく「才能が無いと言って逃げているだけ」といった回答が付いていますが 自分は決して逃げている訳ではなく、自分の頭の悪さを割り切った上で、どうすれば良いのかを考える材料を皆さんに頂きたいのです。 生意気な事を言って申し訳ないです。

  • 国立大学・・・

    こんばんは。 新高校1年生の女子です。 私が通うことになった高校は、偏差値58~61、創立97年になる伝統ある女子校です。(因みに公立です) 私は国立大学に進学したいのですが、家が裕福ではないので、予備校に通うことはできません。 なので、受験勉強は学校の補習授業と独学になると思います。 そこで質問なのですが・・・ 予備校なしで国立大学に現役で進学できるでしょうか? また、そういう経験がある方はいらっしゃいますか? もしくは、早慶上智とまでは言いませんがGMARCHくらいの大学に進学したいです(私立の場合は奨学金制度をうけます) ちなみに進学したい学部は、法学部か教育学部で迷っています・・・ ただ法学部ってなってくると国立だと東大と一橋大しかないんですよね・・・?(近場だと) あと、もし私の努力次第で国立、もしくはGMARCHに現役で進学できるとしたら、毎日どういうような勉強をすればいいのでしょうか・・・ 長文&乱文すみません アドバイス、回答、よろしくお願い致します。

  • 数学の勉強法について

    私は現在高校2年生で国立の理系大学を目指しているのですが、数学がいまいち良くなりません。どのような勉強法がいいでしょう?

  • 模試対策と勉強方法について教えてください。

    進学校に通う高校2年のものです。 模試などの成績が上がらずに悩んでいます。 ベネッセの模試などでは55程の偏差値しかありません。 大学は国立の法学部を希望しているのですが、今のままでは到底通るはずもありません…… 国語、数学、英語などはどのような勉強をすれば模試で点数がとれるのか分かりません。  よろしければおすすめの勉強法などがあれば教えてください。 あと、1日どれくらいの時間、勉強すればよいかなども教えてください。 質問ばかりですみません。 回答をよろしくお願いします。