• ベストアンサー

タイヤ交換のネジ方向で?

タイヤ交換でお尋ねします 運転席から見て 右側の前のタイヤ交換ですけど ナットは左に回せば ゆるむのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2
s1234567
質問者

お礼

アドバイス有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1
s1234567
質問者

お礼

アドバイス有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タイヤ交換

    こんにちは。 仕事で依頼され、タイヤ交換に行きました。 ところが、ジャッキは、タイヤが上がるほど十分上がらず、 ナットに工具を当てて回そうとすると、工具が入らず回らない。 タイヤ屋で、ナットホールが狭いものの可能性があると指摘されました。 たかがタイヤ交換となめてかかっていたのかもしれません。 タイヤ交換のあれこれ教えていただければ幸いです よろしくお願いします

  • タイヤ交換

    以前、店で夏→冬タイヤにした時、タイヤにシールを貼られたのですが 今回自分で交換するに当たり、「右後ろ」と貼ったシールは運転席後ろのタイヤでよろしいでしょうか? 「右前」なら、運転席側のタイヤということですが。 ちょっと左右がどこから見てなのか分からなくて 車は普通に日本車です

  • タイヤにネジが刺さってしまいました!

    タイヤにネジが刺さってしまいました! ほとんど根元まで入っています たまたまフロント右(運転席前)のタイヤが空気が少ないようなので入れようとして発見しました 頻繁に乗っているわけではないのでいつからなのか 確認が取れませんが他のタイヤに比べてだいぶ空気が少なかったので少しずつでも抜けていっているようです このタイヤは買い換えないといけないんでしょうか;;まだ新しくして3ヶ月位です 対処法などあれば教えてください よろしくお願いします

  • タイヤのローテーション後のナットの緩み

    ちょうど2週間前に、某タイヤ専門店でタイヤローテーション&バランス調整をやってもらいました。 昨日ぐらいから、左後方から「コトコト」と音がするようになり、今日は「ゴトゴト」と音が大きくなり、車全体が異常に振動するようになり、運転が怖く感じました。 帰宅後、左後方のタイヤを見ていて、何気なくナットを指で回したら、4本全部くるくる回りました。 左前方も同じで、備え付けのレンチで締めなおしました。 一応、右側もレンチで締めたら緩んでました。 普通に運転していて、2週間ぐらい経って、こんなに緩むことはありますか? 作業後すぐに同じような症状が起きていたら、作業ミスと思ったのですが、「2週間後」というのが引っかかって、クレームとして対処して良いのか迷ってます。 今まで、私は一度も経験したことが無く、某タイヤ専門店の作業ミスと考えて問題ないでしょうか? タイヤが外れたらと思ったらぞっとします。

  • タイヤ交換時ナットが

    タイヤ交換時ナットが ナメたと言うんでしょうか? 他の3つは普通に回せたのにあとの2つがナメてしまいレンチをはめても回す前にナットから外れてしまい回す事が出来ません。 こうなった場合ナットを店で外して新品のナットに変えると改善されますか?

  • タイヤ交換1本か4本か?

    運転席側の前輪の側面に亀裂が入ってしましパンクしてしまいました。タイヤの交換を1本にするか4本にするか迷ってます。アドバイスをお願いします。 車種:ステップワゴン タイヤサイズ:215/45 17インチ 4年4ヶ月で走行距離25000kmです。

  • 車のタイヤ交換について

    自分でタイヤ交換をしているのですが、ナットを外してもタイヤが外れません。 何が原因でしょうか? どこか壊してしまったのでしょうか? 昨日スタッドレスタイヤに換えて、今日ノーマルに戻そうとしているところなんですが。 どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • タイヤ交換→もうダメ??

     昨日 タイヤ(運転席側後部)走行中にパンクしたためスペアをつけて 今日 4本とも新品に交換しました ところが 帰宅して6時間くらいたって見てみると 同じ箇所(運転席側後部)のタイヤが空気が抜けてへたってます  こんなとき 新品交換したショップでなにか 対応してくれるのでしょうか? それとも 少し走った私の責任で追加料金での修理になるのでしょうか?(現在 穴とかヒビは見た目ではなくピカピカの新品です)

  • タイヤ交換 失敗

    今日の午前中に冬タイヤから夏タイヤに交換しました。 昨年雪が降る前に冬タイヤに交換したとき、1ヶ所だけナットが斜めの状態で挿入してしまっていたらしく、ネジ山の部分が擦れたようでした。 後でディーラーに持って行って修理してもらわなければいけませんが、私と同じ失敗をしたことがある方はいますか?

  • タイヤを1個だけ交換するのは可能でしょうか?

    車に詳しくないので、是非教えて頂きたく質問します。 平成8年製の日産マーチに乗っています。 先ほど駐車場に行ったら後ろの左のタイヤがパンクしていました。 パンクしたことが一度もなかったので、いつパンクしたのかも分かりません。 パンクの傷もよく分かりません。 駐車場が砂利石なのでそのせいか・・・いたずらなのか・・・他に当てはまる事があるでしょうか。 タイヤというのは一つだけ購入することは可能なのでしょうか? 他の3つは随分前に変えただけですが、溝が減っているようには見えません。走行距離も少ない方です。 TOYOタイヤのCXBK8Y91504と書いてあります。 駐車場から1~2分にガソリンスタンドがあるので、そこまで運転して交換をと思いましたが、とても高い気がするのです。 自分で交換も出来ないので、JAFにスペアタイヤに交換してもらってから、カー用品店に行こうと思うのです。 宜しくお願いします。 また、他の注意点などあれば教えてください。