• ベストアンサー

大阪の地下鉄の乗り継ぎについて。

新大阪から堺筋本町への行き方、特に御堂筋線の本町での乗り継ぎを詳しく教えてください。 関西在住なのに大阪の地下鉄は苦手です。 どうぞ宜しく。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ata1976
  • ベストアンサー率46% (25/54)
回答No.3

まず、こちらに大阪の地下鉄の路線図が載っています。 http://www.kotsu.city.osaka.jp/eigyou/route-map/subway_rosenzu.html M13と書いてるところが、新大阪です。 目的地は、C17の堺筋本町です。 御堂筋線(赤色)の本町駅で、中央線(緑色)の本町のプラットフォームに移動して、石切方面行きに乗り換えます。 ※反対方向は、コスモスクウェア行きとなりますので間違えないように! また、御堂筋線と中央線は、つながっているので、改札を通らないで切符はそのままでいけます。 中央線の看板は、緑色で表示されているので、緑色の看板を目印に探すといいとおもいます。

mi-ko624
質問者

お礼

ご回答、有難うございました。 色を目印にするんですね。 これならわかりやすい。 ドキドキしますが、行って来ます。

その他の回答 (3)

  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.4

どうもこんにちは! 新大阪⇒本町は御堂筋線(赤色)なかもず方面行きで5駅で10分、本町⇒堺筋本町は中央線(緑色) 生駒方面行きで1駅で1分です。 本町駅では改札を通りませんので、切符は新大阪⇒堺筋本町(230円)の1枚でOKです。 本町駅の詳細については、↓こちらで http://www.ekipedia.jp/bbs/m18y13c16/ ご参考まで

mi-ko624
質問者

お礼

ご回答、有難うございました。 参考にさせていただきます。 面接なのに下見に行く時間がないもので…。 助かりました。

noname#58913
noname#58913
回答No.2

まず、新大阪から御堂筋線なかもず方面行きに乗りましょう! で、本町駅で降り、中央線の本町駅に向かいます。駅内での乗り換えなので、改札などは通りません。 で、中央線の本町駅では、生駒方面の電車に乗り、1駅で堺筋本町駅です。 2回乗り換えないといけないので、ちょっと面倒ですが、頑張ってくださいね。 ちなみに切符は、新大阪から堺筋本町までで購入します。

mi-ko624
質問者

お礼

迅速なご回答有難うございました。 方向オンチなので助かります。 頑張って行って来ます。

  • matrix256
  • ベストアンサー率24% (171/708)
回答No.1

新大阪  大阪市営御堂筋線・なかもず行  ↓4駅 本町   大阪市営中央線・生駒行  ↓1駅 堺筋本町 です。運賃は230円 です。

mi-ko624
質問者

お礼

早々とご回答ありがとうございました。 迷子にならないよう行ってきますね。

関連するQ&A

  • 大阪の阪急~大阪市営地下鉄の乗継通勤定期

    大阪の阪急・柴島~堺筋本町、大阪市営地下鉄・堺筋本町~肥後橋まで通勤しています。 また会社帰りや休日に梅田へ行く機会があります。 現在は定期券2枚を使用していますが、PITAPAで1枚にできると聞きまして、 交通費を削減できるのであればPITAPAに切り替えたいと考えています。 上記の場合どちらがお得になるのでしょうか? 調べたもののシステムがよく分かりませんでしたので、ご助力いただけますと幸いです。

  • どこから地下鉄?(大阪)

    阪急京都線茨木市駅から天下茶屋行きに乗って、堺筋本町まで行く経路は。阪急・地下鉄を分けて書くとどうなるのでしょうか? 地下鉄は天神橋筋6丁目でいいのでしょうか。 阪急京都線茨木市駅 - (阪急京都線?)天神橋筋六丁目 (地下鉄堺筋線?)天神橋筋六丁目駅 - 地下鉄堺筋線堺筋本町

  • 大阪市営地下鉄/阪急乗継通勤定期

    大阪の阪急柴島駅~堺筋本町まで通勤しています。 PITAPAのマイスタイルというものを耳にしましたが、乗継の場合下記のどちらがお得なのでしょうか。 ちなみに、上記通勤経路以外に梅田やなんばに行く機会も多く、マイスタイルにすることで交通費を削減できないかと思っています。 1)柴島~堺筋本町の定期券+別途交通費 2)市営地下鉄はマイスタイル、阪急柴島~天神橋筋六丁目間は定期 3)その他迂回定期券?など 乗継の際にマイスタイルと定期を併用して使うことはできるのでしょうか? システムがよくわかりませんので、ご教示のほどお願い致します。

  • 大阪地下鉄の乗り継ぎ

    本町で、御堂筋線と四つ橋線を乗り継ぐ場合改札は出て切符も買いなおさないと行けないのでしょうか?ネットで新大阪から四ツ橋までの行き方を検索すると、御堂筋線梅田駅~四つ橋線西梅田駅の乗り換え(徒歩7分)しか出てきません。路線図で見ると、本町で乗り換えた方が便利のように見えるのですが、梅田駅のように乗り換え専用の改札はないのでしょうか?

  • 大阪地下鉄の定期券

    ちょっとカテゴリーが違うカモしれないですが、 どちらに書き込むべきか分かりませんでしたのでm(__)m 大阪地下鉄の定期券の買い方なのですが… 2点、お聞きしたい事があります。 例えば↓↓↓ 1、堺筋線と繋がってるいる阪急沿線の場合の、   定期券は、どこで買えば良いのでしょうか??   地下鉄扱いなのか、阪急扱いなのか。   どうなるんでしょう? 2、堺筋線の最寄駅を使って堺筋本町へ行く。   そして堺筋本町から中央線に乗り換え森ノ宮へ行く。   この場合の定期券は、どんな買い方になりますか?   線が違うので2枚になったりするんでしょうか? 少し分かりにくい表現になってしまいましたが、 どなたか、お教え頂ければ幸いです◎ 宜しくお願い申し上げます〃

  • 阪急梅田→堺筋本町への所要時間

    阪急を使って梅田駅に到着後、堺筋本町へ大阪市営地下鉄を使って行きたいのですが、 1.御堂筋線で梅田から本町まで乗り、堺筋本町まで徒歩 2.谷町線で東梅田から乗り、南森町で堺筋線に乗り換え、堺筋本町へ どちらの方が早く着くでしょうか? 大した差は無いとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 地下鉄御堂筋線 本町駅に近いバス停留所

    こんばんは 用事で大阪へバスで行くのですが、 バスの停留所が、 JRなんば駅 - 大阪(阪急三番街) - 大阪駅 の三箇所です。 地下鉄御堂筋線「本町駅」 地下鉄堺筋線「堺筋本町駅」 のどちらかに近い停留所はどこでしょうか。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 就職して通勤で阪急と大阪市営地下鉄を使うことになります。地下鉄は定期で

    就職して通勤で阪急と大阪市営地下鉄を使うことになります。地下鉄は定期ではなくPITAPAのマイスタイルを使いたいのですが、その場合STACIA PITAPAのIC定期券と1枚にまとめることはできますか? PITAPAのパンフレットを見てもよくわからなかったので、教えてください。 また、阪急と大阪市営地下鉄を天六乗り換えで通勤する方でおすすめの方法があれば教えてください。 私は吹田から天六、堺筋本町で通勤予定です。 会社が堺筋本町と本町の間あたりで、よく週末になんばに行くので、マイスタイルで天六と本町を登録したいと思っています。

  • 大阪市営地下鉄のう回定期について

    大阪市営地下鉄のう回定期券で 東梅田駅→梅田駅の乗り換えは、う回定期発行の条件である2回の内の乗り換え回数にカウントされるのでしょうか? 調べてみましたが西梅田・梅田・東梅田は同一駅とみなすと記載があったりしてよくわかりませんでした。 ちなみに私が購入を検討している定期券は 天下茶屋(堺筋線)→なんば(御堂筋線) ・経路及び乗換駅 天下茶屋→堺筋本町→谷町四丁目→東梅田→梅田→なんば (乗換駅は堺筋本町・谷町四丁目・東梅田?) です。 東梅田が乗り換え回数にカウントされなければこの経路で購入できると考えているのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 電車の乗り継ぎ 大阪市営地下鉄 谷四?谷六?

    谷町線で「谷六」から【鶴見緑地線】に乗り換え森ノ宮へ行くのと、 「谷四」から【中央線】に乗りかえて森ノ宮へ行くのとでは どちらのほうが乗り継ぎがスムーズでしょうか? どちらも駅の数はトータルすると同じなので、あとは、乗り継ぎのときの距離、乗り継ぎのしやすさなどをご利用者の方からアドバイスいただけると幸いです。 (たとえば谷九と上本町はとても遠い、おなじ本町駅でも御堂筋線と中央線では結構距離がある、など地下鉄の路面図からだけではわからない点があるので、アドバイス頂けると大変たすかります!)