• ベストアンサー

地震の前に音がしませんか?

nanahusigiの回答

回答No.3

聞いたことがあります。 阪神大震災の前、度々ゆれていましたが、前年の12月にゴーと言う音が聞こえ、「来る、来る」と思っていたら、揺れてきました。 ただ、阪神大震災の時は、寝ていたせいか、音を聞いていません。

meisai
質問者

お礼

こんにちは nanahusigiさま、すごいなぁ、地震が来る!と分かってるんですね。 私は、何?怖い?としか思ってなくて、その後に揺れて「地震の音だ」と。 回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 式を前に悩んでいます

    気持ちがもやもやしてしょうがないです、どなたか聞いてください。 再来月、結婚を控えています。相手とは社内恋愛でしたので、交際していることも結婚することも、私が退職するまで、一切公表していませんでした。(公私混同を避けるため。結納を済ませてから、きちんと二人で上司に報告をしたかったし、噂として上司の耳にいれたくなかったからです。) 腰痛があったため、退職する半年以上前から『来年の春辞めます』と上司に話してあり、退職は決まっていました。そのあと、タイミングよく結婚が決まった、という感じです。 最近二次会の計画も進んだので、披露宴には呼ばないけれど二次会に呼ぼうと思っていた子2人(年が近い同僚)にメールで連絡しました。しかし連絡してから2週間、なんの返信もありません。2週間ともなると、ただ忘れているとは思えません。交際や結婚の事実を隠していたことに怒っているのでしょうか?わたしが悪いのでしょうか? もうこの人たちのことは気にせず、祝福してくれる方々に対して何が出来るか考えていこうと、気持ちを切り替えようと思ったのですが、このことがひっかかります。ただ、「隠していてごめんね」という気持ちはありませんし、言うつもりもありません。わたしは、ひねくれているのでしょうか…? 乱文、失礼いたしました。

  • 脈ありか判定お願いします。

    脈あり判定お願いします。 職場の女性の上司に片思いです 。 私、25歳で彼女は4つ歳上の29歳です。 上司は、社内では誰にも笑顔を絶やさない 八方美人です 。 今、彼氏がいないとの事で彼女の 言動で気になる事が多々ありそこで 脈ありなのかただの私の勘違いなのか判断 して頂きたいです。 1.社内は私だけ男ですが、他の女性に比べて 笑顔が少なく、チャラいとか厳しく言われる 2.時折、上司に仕事や飲み会で肩を叩かれたり 私の行動に対して優しいとかかっこいいとか 誉めたりしてくいれる。 3.彼女いるのとか、彼女の失恋話をしつこく 聞いてきた 。 4.社内の人を飲み会で家まで送る事 があり上司が私は最後に送ってと二人きりの 状態を 作ってくれて助手席に乗ってくれた 。 以上なのですが、私の勘違いもあるかと 思いますが、 どうか脈ありか判定してくださると幸いです。

  • 80年代前半、江戸川区でのサンマ遡上

    上司と話をしていて、タイトルの話題になりました。 私の子供のころに、上の出来事があったはずなのですが、 上司は「そんな出来事はないよ~。あったとしてもボラじゃないの?」 と言うのです。 叔父と一緒に体験しており、確かにサンマだったと記憶しているのですが… ご記憶の方、ご存知の方、 もしくは調べられるサイトに心当たりのある方、 どうぞ教えて下さいませm(__)m

  • SPYRO GYRAというグループのアルバムのタイトルを知りたい。

    アルバムのタイトルを知りたいので質問をします。SPYRO GYRAというグループのアルバムなんですが、曲の1つに救急車?もしくはパトカーのサイレンの様な音が効果音的に挿入されている曲があったような気がします。私の記憶も定かではないので、勘違いかもしれないんですがどなたかご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • タイトル教えてください

    本のタイトルが分からずに困っています。 地震によって日本が滅亡するとかいうような内容だったとおもいますが、フィクションでありながら危機管理のあり方について参考になるということで、話題を集めた本なのですが。。。最近発行された本だと思います。テレビの番組かなにかで見た記憶があるのですが、それらしいキーワードで検索しても見つかりません。どなたか心当たりがありましたら教えてください。 ちなみに小松左京さんの本ではありません。

  • 社内での悩みは、他の人に相談、報告するべき?

    会社で直属の上司とうまくいかず、非常に悩んでいます。 たとえ私の力不足だとしても、私の主張が正しいこともあるはずなんです。 ただ2人になるとものすごくいろいろなことを言って、いじめてきます。 このようなことがあるという事実を社内の他の方に相談、報告するべきなのか、それともその状況に耐えられないのであれば自分がそっと辞めるべきなのか非常に悩んでいます。 このままでは自分自身の自信が全くなくなりそうです。

  • 男性心理

    25歳会社員です。 社内の上司と、付き合ってるんじゃ?と噂になっています。(付き合ってる?と聞かれて初めて知りました) 仲良く、またかなり可愛がってもらっていましたし、実際私は好きな方です。 ただ、向こうは飲み会とかで私たちの話題に触れられても、付き合ってる?と聞かれても否定も肯定もしません。また、私と2人で電話などで「また○○に彼氏と間違われていましたよ~笑」などと冗談めいて報告したら、必ず沈黙になります。 彼はなにを考えてるんでしょうか?一緒になって笑ってくれるかと思いきや… 男性の皆様、教えてください。よろしくお願いします。

  • 夫婦のことに他人が口出し

    主人の社内不倫で別れました。 主人の会社の社長から寄りを戻しなさいと言われました。 浮気のひとつやふたつという考え方だと思います。 許せる人もいるでしょうけど私は無理なのです。 しかも事実あった不倫も社長はもみ消したのです。 会社の利益と自分の処分を恐れたのではないでしょうか? それはもう良いとして私はもう無理なのです。 なのに、このままでは会社にも影響が出てしまうから 大きい心で許しなさい・忘れなさいって。 挙句の果ては事実無根で私の勘違いではないかって。 夫婦のことに他人が口出しするなんでおかしいですよね。 別れることも二人でちゃんと決めたことなんです。 もう静かに暮らしたいんです。

  • どうしたらいいのでしょう。

    自分では冷静な判断をすることが出来ず、皆様からアドバイスなど頂ければ幸いです。 私はある会社へ勤めているサラリーマンです。 本件は少し困った上司がいるので相談いたします。 社内で中のいい仲間で飲みに行っている時の話ですが、その日は3人で飲む約束をしていました。 1人が残業で少し遅れると連絡があったので、私ともう一人(女性)と二人で先に店にいったところ、 普段は絶対に来る事のない上司が店にやってきました。 その上司は変な目で、私たちをチラチラこちらを見てしばらく観察した後、帰っていきました。 翌日、支店長に呼びつけられ「不倫しているのか」とか「店で恋人同志のように抱きついていた」とか なんの根拠もない話をされ問い詰められました。 (支店長へは事実関係を話し、理解はして頂いています) どうやら上司は、二人でいた事を怪しみ、勝手に想像をふくらましていたようです。 あげく支店長だけでなく、いろいろな人に言いふらしているようです。 二人でいる事を見て、不倫だ!と思い勘違いする人はいると思います。 しかし自分勝手な妄想で人にペラペラ話しをしをする上司を許す事はできません。 3か月程経ちますがまだ私たちの事を詮索して、見つかった店へ時々顔を出しているようです。 女性は、関係ないと上司の言いふらす噂話を無視していましたが、こうも続くとろくに仕事も出来ず、うつ気味になっています。(上司へやめるよう言いましたが、一向にやめてくれません。) 私も考えすぎて、寝付きが悪くなり不眠症気味になっています。 なんとかしたいと考えていますが、上司をだまらす方法はありませんでしょうか。 これ以上続くようであれば、訴えてもいいとも考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 社内恋愛中です。社内の女性の対応が気になります・・

    現在、社内恋愛をしています。 私は28歳。彼が39歳です。交際して半年になります。 同じ部の上司と部下の関係で会社は50人程度です。 彼はバツイチですが、年齢差もあるせいか落ち着いてお付き合いしています。 会社には交際については公にしていません。 できるだけ社内では普通に振舞っていてむしろ上司(彼)にズバズバと 意見を言い冷たい態度をとっているように見られているほうです。 おそらくまだバレている様子もないので大丈夫だと思っています。 私が気になっているのは、同じ部内の女性です。 私には上司であり、彼からは部下になります。 その方(彼と同年)と彼は勤続年数も長く、昔からの付き合いもあり お互いによく冗談をいいあったりし社内でも敬語なしで話したりしています。 その女性は数年前に離婚して子供もいらっしゃいます。 さばさばしていてとても話しやすくいい方なのですが、彼が離婚したことを 知ってからなのか彼に対する態度が変わってきたように見えるのです。 その女性の対応が・・・ ・私が彼に仕事の指示を受けそのために確認などで彼と話をしていると怒る ※私に対してではなく彼に対してその後一方的に不機嫌な対応をとる(極力口をきかないなど) ・私と二人で食事に行く機会があると話題はほぼ彼のことについて ※彼が離婚したことに対して自分が知っている情報と周りの情報が違うことに 対しておかしいと延々と言う (まだ元奥さんが来ているだとか誰かが言っていたなど・・) ・彼と話した内容で彼にこう言われたなどを嬉しそうに話す (普通女性に聞いたりしないだろうと思うセクハラに近い発言など・・) この女性と会話する際には極力彼の話題になるとさりげなく他の話題に 逸らしたりしているのですが、必ず話題が彼のことに戻ります。 特に離婚の話題など耳にしたくない情報も入ってきてとても疲れます。 彼に対して怒っていたかと思うと次の日には彼との会話のことで嬉しそうにしてたり・・・。 なんとなく好意はあるのだろうと思ってはいるものの・・ 気持ちがわからず毎日疲れるばかりです。 私が気にしすぎなのでしょうか? どういう風に接したらいいのかご意見をお願いします。

専門家に質問してみよう