• ベストアンサー

一眼レフのレンズが故障!修理?それとも新規購入?

はじめまして。 早速ですが、質問を・・・ キャノンEOSKissXを持っているのですが、2週間ほど前からerr99が出るようになってしまいました。 ズームにすれば撮れるので、しばらく使っていたのですが、この度修理に出しました。 故障箇所はレンズとのこと。 ボディ自体は新品を購入したのですが、レンズを中古で購入してしまったため、保証がついていません。 修理費用は1万5千円。 新品を購入しても2万5千円ほど。 中古にいたっては、1万円以内で売っています。 中古で買うのであれば、もう少しズームできるレンズもセットで購入しようかとも思っています。 (EF-S18-55mmとEF55-200mmで2万くらい) 修理したらこれから故障する確立は減るものなのでしょうか? 因みにレンズはEF-S18-55mm を使用しています。 毎日10ショット~多いときは100ショット以上撮影します。 皆さまならどうなさいますか? ご意見よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.3

 yougotさん こんばんは  現在のAF化されたレンズはyougotさんや#1さんが言われる『レンズは、そんなに故障はしない物・・』と言う感覚が大間違いなんです。『レンズは、そんなに故障はしない物・・』が通用するのはMFレンズです。AFレンズは、レンズそのものの周りに電子機器があると考えた方が良いですね。ですからMFレンズと違って電子機器分故障する可能性は高いです。特にキヤノンのEFマウントレンズはボディーから絞りをコントロールする関係で、他社よりレンズ周りの電子機器の割合が多いと考えた方が良いでしょう。その分故障や不具合が出易いレンズと考えた方が良いでしょうね。したがって中古と言えども保証無しで買った事自体が大間違いだったかもしれません。  私ならと言う事で言えば、EF-S18-55mm を購入するなら中古で購入すると思います。もちろん保証付きでです。他のレンズも考えているなら、EF17-40mmF4Lを購入されたらどうでしょうか???#2さんが言われる通りLレンズだけに写りが違いますよ。予算が許されるなら新品で買われたら良いですね。

yougot
質問者

お礼

的確なアドバイスありがとうございます!! 今のレンズは故障しやすいものなんですね。。。 昔と同じと考えて、レンズのみ保証なしで買ってしまったこと、とても後悔です・・ 私はただの趣味ですが毎日たくさんの写真を撮ったりする上に、保管庫などもちろんなく、雑な扱いをしてしまっているので、次は必ず保証付きにしようと思いました。 中古で保証付きと言うのはどこで買えるのでしょうか? キタムラだと6ヶ月しか付いていないですし。 良いショップがあれば教えていただけると助かります。 よろしくお願いします☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • eosman
  • ベストアンサー率20% (23/112)
回答No.4

eosmanです。 レンズの故障確立について、今後は認識を変えようと思います。 接点の事ですが・・本体のマウント部分に金色の数個の接点があります(レンズ側にも)。そこを綿棒で磨いてやります。修理に出されていますから、今回はチェック済みと思われます・・覚えておかれると良いですよ。

yougot
質問者

お礼

教えていただきありがとうございました! これからに役立てたいと思います☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

>修理費用は1万5千円。 >新品を購入しても2万5千円ほど。 >中古にいたっては、1万円以内で売っています。 これだったら新品を購入します。 そのレンズの元オーナーはそれが原因で売ったのかもしれませんね。 外れを引いた質問者様は残念ですが、中古レンズにリスクはつきものです。 修理に出しても完璧に治る保証はありませんし… でも、どうせだったらEF17-40mmF4Lなどワンランク以上上のレンズを考える良い機会では? EF-S18-55mmとEF17-40mmF4Lを持っていますが、写りは別次元です。 EF-S18-55mmは価格の割には性能が良いのでお気軽レンズとして持っていてもイイレンズですが、一度Lレンズの描写を見ると使用頻度は下がってしまいます。

yougot
質問者

お礼

EF17-40mmF4L拝見しました。 とても高価ですね! 私は趣味程度で、技術もないので・・・ しかし、別次元と聞くとすごく気になっちゃいますね♪ 将来余裕ができたら購入してみたいです☆ とりあえず、修理した方が良いとのご意見がなかったので、修理中止をお願いしました。 お二人のご意見を参考に、Wキットの中古もしくは、新品で考えようかと思っています♪ アドバイスありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eosman
  • ベストアンサー率20% (23/112)
回答No.1

私の感覚では『レンズは、そんなに故障はしない物・・』と思っていますから、今回は運が悪かったのでしょうね。時々err99が出ますが、私の場合はレンズの電気接点の接触不良で、ちょつと磨いて解決していました。 中古のキットレンズと言っても、殆どは上位のレンズへの買い替えで 売られたもので、使用頻度は低いと思いますから、新品と故障の確立は変わらないと思います・・修理しても同等と思われます。 18-55mmで満足しておられるならば、Wキットの中古はお手軽な価格で 良いのではないでしょうか・・・ でも・・先日、低価格の「手ブレ補正付き」のレンズが発表されましたので、望遠用だけでもISレンズにしたいなー・・とも、思います。

yougot
質問者

お礼

私も本体は壊れても、レンズはそんなに故障しないのだろうと、中古を購入して失敗してしまいました。。。 外れを引いてしまったんですね。。 とりあえず、修理した方が良いとのご意見がなかったので、修理中止をお願いしました。 私も今回err99なので、eosmanさんがされた方法をカメラが帰ってきたら試してみたいのですが、どのようにすればよいのか教えていただけますか? 18-55mmで満足・・・というのか、そこまでの技術もないくらいでして。汗 なので、Wキットの中古もしくは、新品で考えようかと思っています♪ 新品の場合は同じものを買うのも悔しいし、eosmanさんに教えて頂いた手ブレ補正付きのレンズがとても気になっているので、そちらを購入しようと思います☆ アドバイスありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジタル一眼レフのレンズ選び

    先日、Kissデジタルか20Dかの質問をした者です。 とりあえず、Kissデジタルに決めたのですが、一緒に購入する標準ズームレンズを何にするかで悩んでいます。 具体的には 1. レンズキット付属のEF-S 18-55mm F3.5-5.6 USM 2. EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USM 3. シグマ18-50mm F3.5-5.6 DC 4. シグマ18-125mm F3.5-5.6 DC あたりしか思いつかないのですが、どのようなものを選ぶのがよいでしょうか?2は予算的には厳しいかもしれません。これら以外にもおすすめのものがあればお願いします。 標準ズームレンズとしての用途は主に風景、スナップ、ペットのコザクラインコ(部屋での撮影)の撮影が出来ればいいかなと思っています。 今回購入するレンズはデジタル専用であってもいいとは思っています。もし使えるならKiss3にもつけてみようかなという程度です。 現在はkiss3付属のWズームのみ所有しております。 車やダンス撮影用に望遠レンズとして、シグマAPO 70-200mm F2.8 EX HSMを近いうちに購入することは決めております。このレンズはかなり大きそうなので、普段は標準レンズのみの使用になると思います。 以上、よろしくお願いします。

  • ズームレンズの修理費

    中古のズームレンズ(SIGMA DA 18mm-135mm F3.5-5.6 AL)が故障しました 回りが悪くピントを合わせられなくなっています 修理に出すつもりですが、場合によっては新調するかで迷っています (中古品なので保証書がありません) 見積もるにもちょっと場所が遠いので、この場で質問しました 修理費(保証書無し)が大体いくら程なのか 御存知の方、宜しくおねがいします

  • Canon一眼レフのレンズについて

    Canon一眼レフ EOS7Dを使っています。 主にディズニーリゾートで撮影をしているのですが、 夜間の撮影(エレクトリカルパレード)に単焦点が良いと アドバイスを受けて、  Canon EFレンズ EF50mm F1.8 II 単焦点レンズ 標準 を購入してf値の明るさに感激して楽しんでおります。 ですが、最近、どうしてもズームレンズに慣れてたせいもあり、 この単焦点の50mmにやきもきしております。。。 もう少し寄った写真が撮りたい。 そこで検索したら、同じく単焦点で以下のものを見つけました。  Canon EFレンズ EF200mm F2.8L 2 USM コレは相当ズーミングになってしまうでしょうか・・・ あと、I型とII型があるようなのですが、 違いはどんな感じでしょうか。 EF70-200mmの白レンズを欲しいとは思うものの、 高価でなかなか手が出ません。 現在はTAMRONの18-270mmを専ら装着しています。 カメラマンの皆様、良きアドバイスをお願いいたします。

  • 室内人物撮影に最適なレンズ

    最近子供が生まれ、カメラのレンズを購入しようと考えています。 何点か候補はあるのですが、どれを選べばいいのかいまいちわかりません。 使っているカメラ、キャノンEOSKISSX5  検討中のレンズ、(1)EF24mm F2.8 IS USM (2)EF28mm F1.8 USM (3)EF28mm F2.8 IS USM  (4)EF50mm F1.8 II (5)EF50mm F1.4 USM (6)EF35mm F2 IS USM 予算は6~7万円ほどで考えています。 ほかにもオススメなレンズがあれば教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 一眼レフのレンズプロテクターって・・・?

    レンズプロテクターの大きさって49mmや55mmなどの大きさで表記してありますが、 EF-Sレンズなどでは18-55mmなどと表記されているのですが。このレンズに着けるとすればどのおおきさのプロテクターを着ければ良いのでしょうか?

  • 望遠レンズはどちらが良いでしょうか?

    ニコンD60を使っています。 レンズの購入を考えていますが 1,Nikkor AF Zoom 70-300mm f/4-5.6 2,Nikon AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G のどちらかにしようと思ってます。 しかし、値段があまりにも違いすぎるので迷ってます。 それと、新品か中古でも迷ってます。 どちらがよいでしょうか?

  • 一眼レフCANONのレンズについて教えて下さい。

    初のデジイチ購入しました!! カメラはEOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットです。 年末にドイツへ旅行へ行くのでクリスマスマーケット、夜景、風景をたくさん撮りたいと思います。 レンズを欲しいと思うのですが、種類が多過ぎて混乱してます。 何となくEF35mm F2 IS USMとEF24-70mm F4L IS USMとEF40mm F2.8 STMを 購入しようとしてます。CANONのレンズなら漠然と「L」がついていると性能が良いと考えて いるのですが違いますでしょうか? この用途なら、このレンズがおススメと言うレンズがありましたら是非教えて下さい。 CANON純正でなくてもかまいません!! あと、デジイチ関連で勉強になる書籍やwebがありましたら教えて頂けると嬉しく思います。

  • 広角レンズを教えて下さい(Canon EOS Kiss DN使用・初心者)

    3年前に購入した Canon EOS Kiss Digital N、Wズームキットを使っています、いまだにカメラ初心者の者です。 先日、カメラの調子が悪くなり、修理に出すと、レンズ(EF-S18-55mm F3.5-5.6 USM)の光学(?)がおかしく、修理代が1万少しするとのことでした。 そろそろ自分に合ったレンズが欲しいな・・と思っていたところでしたので、修理はせずに新しいレンズを購入しようと思うのですが、何せ日頃の撮影はAUTOとAVモードのみの初心者なので、レンズの選び方がよく分かりません。 とても我がままに色々希望を書かせていただきますので、お暇なときで結構ですので、アドバイス宜しくお願いいたします。 (そんなに一眼レフを使いこなせていないのなら、故障したレンズを修理して、現2本のままの方がいいよというアドバイスでも結構ですので・・) ●メインはEF-S18-55mm F3.5-5.6 USMを使っていました。 被写体は子供や、ブログにUPするインテリア(部屋)や小物、室内撮影がほとんどです。 明るく撮る方法がよく分からないので、普通に撮って、画像編集ソフトで補正しまくっています。 ズームレンズ(EF55-200mm F4.5-5.6 II USM)は、たまにしか使いません。 来年から子供が幼稚園なので、ズームレンズと1本にまとめた広範囲のレンズも考えています。 ●広角レンズに興味があります。 子供の背景のビルや木々が扇状になるような写真が撮りたいです。 以前、その件をカメラの詳しい人に話すと、Canon EF-S10-22mm(や、シグマの10-20mm F4-5.6 EX DC HSM)を薦められました。 Canonの方は2004.11に発売されているのですが、新しく発売はされていないのでしょうか?(レンズは、ボディのように次々に新しいものは出ないのでしょうか?) ●以前、子育てママブログで話題になった、単焦点? F1、4程? 14,000円程の明るいレンズがあったのですが、そちらと現ズームレンズの2本でいくのは無理でしょうか? (そして、お金が貯まったら広角レンズを買い足す) 我がままな質問ですが、何卒宜しくお願いいたします。

  • レンズを落としてしまいました。修理費はいくら位?

    EF-S18-55mm F3.5-5.6IIUSM EOSデジタル用を落としてしまい、レンズにヒビが入ってしまいました。また、軸も曲がっています。 修理するとしたらいくら位かかるものなのでしょうか?

  • 初心者向け一眼レフ購入質問

    コンパクトデジカメの画質に不満が出てきて一眼レフカメラに挑戦してみたいのですが、どれを選んでいいか分かりません。 初心者におすすめの機種はありますか? 一眼レフと言えばキヤノンかニコンが圧倒的ですが、ボディーに手ぶれ補正を内蔵してないので新たにレンズを買うときに高くつくのが難点です。もっと言えば純正以外の安いレンズを有効に使えないのが不満です。ボディーに手ぶれ補正を内蔵していれば手ぶれ補正機能のないレンズでも有効に使えますよね。このメリットはかなり大きいです。 私は主に高校野球を撮りたいんですが、そうすると300mmくらいの望遠レンズは必要ですよね? 色々探した結果、ソニーのα200が気になりました。Wズームレンズがついて5万円台!しかも300mmの望遠レンズ。これはかなり魅力的なんですが評判はどうでしょうか?安いだけあって画質は悪いんでしょうか? キヤノンのX2は人気みたいですが正直ちょっと高いです・・・。また300mmの手ぶれ補正付きレンズを買おうとすると結構なお値段になりますよね? 調べて見つけた候補をいくつかあげてみます -------------------------------------------------------- (1)SONY α200 Wズームレンズキット 57,750円 (DT 18-70mm F3.5-5.6、75-300mm F4.5-5.6付属) http://kakaku.com/item/00491211121/ -------------------------------------------------------- (2)Canon EOS Kiss F Wズームレンズキット 69,980円 (EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS、EF-S55-250mm F4-5.6 IS付属) http://kakaku.com/item/00490111138/ -------------------------------------------------------- (3)Nikon D60 Wズームレンズキット 69,940円 (AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR/AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)付属) http://kakaku.com/item/00490711115/ -------------------------------------------------------- (4)Pentax K200D Wズームレンズキット 68,000円 (smc PENTAX-DA18-55mmF3.5-5.6AL II、smc PENTAX-DA50-200mmF4-5.6ED付属) http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011122/ -------------------------------------------------------- (4)Canon EOS Kiss X2 Wズームレンズキット 83,250円 (EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS、EF-S55-250mm F4-5.6 IS付属) http://kakaku.com/item/00490111111/ -------------------------------------------------------- (5)SONY α300 ズームレンズキット 57,687円 (DT 18-70mm F3.5-5.6付属) http://kakaku.com/item/00491211136/ TAMRON AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 15,340円 http://kakaku.com/item/10505511529/ -------------------------------------------------------- (6)K200D レンズキット 55,730円 (smc PENTAX-DA18-55mmF3.5-5.6AL II付属) http://kakaku.com/item/00491011108/ TAMRON AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 15,399円 http://kakaku.com/item/10505511530/ -------------------------------------------------------- (7)Olympus E-510 レンズキット 41,750円 (ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6付属) http://kakaku.com/item/00490811079/ もしくはE-410 レンズキット 39,480円 (ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 付属) http://kakaku.com/item/00490811076/ ZUIKO DIGITAL ED70-300mmF4.0-5.6 33,000円 http://kakaku.com/item/10504011854/ ※オリンパスにはこれより安いタムロンなど純正以外の300mm望遠レンズはないんでしょうか? -------------------------------------------------------- いくつか考えてるのをあげてみましたが、やはりα200が断トツでコストパフォーマンスに優れていますね。 どなたかアドバイスお願いします。