• 締切済み

これは病気の症状でしょうか?性格の問題でしょうか?

日常生活のささいな出来事が気になって仕方ないことがあります 例をあげるとすれば他人に言われたささいな一言に対し腹を立てたり、ものすごく深刻に受け止めてずっと一日中そのことを気にしたりしてしまいます だいぶ前から精神科に通院していまして現在、リスパダール、デパスという薬をもらって服用していますが症状は全く改善されません このことはまだ医師には言っていません 来週、診察があるのでその時に言おうかと思っているのですがやはり言ったほうがいいでしょうか? また、この症状は病気の症状でしょうか?性格の問題でしょうか? もし、病気の症状だとしたらどのような病名なのでしょうか? 皆様の回答をお願いします

みんなの回答

回答No.6

発病前からなのか発病後からなのか、わからないのではっきりしたことは言えませんが、(病気の影響もあるかもしれませんが)基本的には性格の問題だと思います。 僕がそうでしたから。 良く言うと“繊細”、悪く言うと“過敏”ということになるでしょう。 僕の場合は、むしろ病気になってから気にならなくなりました。 発病後からでしたら、薬が合っていないのだと思います。 向精神薬は人それぞれ相性があり、全く効果のないものもあります。 (僕の場合、睡眠導入剤のレンドルミン、マイナートランキライザーのデパスは全く効きません。) どちらにしても、医師に言った方がいいでしょう。 いえ、言わなければいけません。

love-minimoni
質問者

お礼

わかりました 教えていただきありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.5

ずっと薬を飲んでいても治らなかったり、性格の問題とされているような方に、 ビタミンやミネラルを補給することで改善が見られるとする医学理論があります。 まずは下記のような本をご覧になってみてはいかがでしょうか。 http://www.amazon.co.jp/%E9%A3%9F%E4%BA%8B%E3%81%A7%E6%B2%BB%E3%81%99%E5%BF%83%E3%81%AE%E7%97%85%E2%80%95%E5%BF%83%E3%83%BB%E8%84%B3%E3%83%BB%E6%A0%84%E9%A4%8A-%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E3%81%AE%E6%BD%AE%E6%B5%81-%E5%A4%A7%E6%B2%A2-%E5%8D%9A/dp/4476032451 下のほうにも同じ系統の書籍が複数紹介されています。

love-minimoni
質問者

お礼

わかりました 教えていただきありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私は現在27歳男です。うつ病持ちです。 中学~高校まであなたと全く同じで 「 日常生活のささいな出来事が気になって仕方ないことがあります 例をあげるとすれば他人に言われたささいな一言に対し腹を立てたり、ものすごく深刻に受け止めてずっと一日中そのことを気にしたりしてしまいます 」 の症状がずっとずっとありました。 これはうつ病の典型的症状のひとつです。 精神科医には必ず伝えるべきです。 リスパダールという薬は初めて聞いたので分かりませんが、 デパスは非常に効果の弱い薬です。 軽症のうつあるいはうつっぽい症状があるという程度の人に処方される薬で依然飲んでいましたがあまり効果はありませんでした。 今のあなたの症状には例えばルジオミールなどのようなより効き目の高い薬を投与すべきと思われます。 医師にきちんと症状を伝えて薬を処方してもらって下さい。 2週間以上経っても効き目が表れないならばセカンドオピニオンで別の精神科へ足を運ぶべきです。 現在はうつ病の人が非常に多く社会的にも大きな問題になっているので、田舎であっても多くの精神科があるはずです。 参考にして下さい。

love-minimoni
質問者

お礼

わかりました 教えていただきありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#45642
noname#45642
回答No.3

人は、自分の経験値のないことが起きると、嫌悪感や拒否する傾向があります。特に若い時に起こりやすいです。 自分が正しいと思ってることに対して、反対の意見を言われると、感情を押さえきれないことや悩んでしまうことは、若い時には普通に起こります。(経験が無いから仕方ないです) 若い時には、行動して(経験)、初めて理解が出来ます。(そのあとに、考える) 気になる・・・経験が無いからです。(不安)・・・誰でもそうです。 薬をもらう。・・・薬を飲めば、安心するという暗示です。 病名は処方箋に書くための材料です。 でも、深刻に考える人は、茶化しているようにとられるかも知れません(私は真剣ですが) >>深刻に考えても現状は、変わらないと思います。さらに悪化すると考えます。 少しでも行動しない限り、あなたの人生は変わらないし、向上もありません。 先生に相談しましょう。そして、あなたの出来る範囲で、行動しましょう。 相手を認めること。そんな考えもあるんだなと客観的にとらえる事が必要でしょう。 多くの悩む人は、悩んでから、行動する人が多い。悩むと、行動しにくい、だからまた悩む。その悪循環を取り除くには、自分で行動してから考えればよい。(失敗は成功の元) 「人間は、失敗して、人間形成を行う動物である。」

love-minimoni
質問者

お礼

わかりました 教えていただきありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#234035
noname#234035
回答No.2

薬が合っていません。 医師にすべて伝えて、何とかしていただきましょう。 病名なども医師の判断で、伝えられる範囲で伝えていただきましょう。 何か、あった時は、医師に必ず、伝えた方が良いですよ。

love-minimoni
質問者

お礼

わかりました 教えていただきありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#123950
noname#123950
回答No.1

病気よりも、元々の性格や環境が問題かと思います。 固くなっている頭をやわらかくし、柔軟な姿勢で物事に対処できるように心掛けてはどうでしょう。 私も白黒ハッキリ付けたがり、筋が通らない事は大嫌いな性格ですが、 それではこの矛盾だらけの世界を生きていけないため、 どこかで妥協しなければいけないな、と思っています。 あまり深く考えず、興味がある事や楽しい事をして考える時間を作らないようにするのも良いと思います。 ご参考までに。

love-minimoni
質問者

お礼

わかりました 教えていただきありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この症状から考えられる病気はありますか?

    病院で診察を受けてくださいと言われそうですが、(^-^;) 私には、この症状から病名が検討もつかないので、 病院での診察を受ける前に、同じような経験された方や、 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。 ここ1・2週間くらい、右の太もも外側部分の皮膚に触ると違和感があります。 違和感といっても、しこりとかそういうものがある訳ではなく、 痛みがあるわけでもないんです。 ただ、シビレというか、皮膚の上に一枚薄い皮があるような感じなんです。 触らない限りは、違和感も何も感じないのですが、 触るとシビレというか、何と言うか、違和感があるんです。 説明が下手で申し訳ございません。 なんと説明して良いのか自分でもわからなくて。。 シビレといっても、ビリビリしびれたりするわけではなく、 何と言うか、皮膚が麻痺しているような何とも言えない感覚です。 (一番ピッタリな表現としては、 上記の“皮膚の上に一枚薄い皮があるような感じ”なんです。) 段々と症状がひどくなってきたりするわけでもなく、 時々、違和感がなくなっているような感じもします。 また、症状は左ももだけで、右は何ともありません。 これは何かの病気なのでしょうか?それとも、何かの病気の兆候? 最初はそれ程気にしていませんでしたが、 こうも続くと、気になってきてしまい、質問させていただきました。 同じような経験された方や、 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • ある病気の症状が別の病気の症状を隠すことはある?

    ある病気の症状が別の病気の症状を隠すことはありますか? たとえば、肩こりに悩んでいる人が、風邪を引くと肩こりがよくなる、といった現象です。 私自身が、そのような現象を日常的に経験しているので、気になりました。 あるとしたら、それは医学の専門用語ではなんと呼ぶのでしょうか? よろしくお願いします。

  • この病気(症状)はなんて言うの?

    以前、TVか新聞でチラッと見た気がするのですが、思いだせないので教えて下さい。 ・夫(子供)に暴力を振るわれながらも「私が悪いのよ」と耐える妻(母親)。 ・酒乱の夫に対し、これまたじっと耐えてお金まで渡してしまう妻。 極端な例ですが、そーいう人も「被依存症」というか、そんなような、れっきとした病気だと聞きました。 さて肝心の病名が思いだせません。 このよう症状の病気を何というのでしょうか?

  • この症状は・・・

    現在、肩が張り、首が締め付けられる様で 頭がボーっとする症状が続いています。 これは単なる疲労なのでしょうか? 何かの病気が考えられるなら、 その病名・症状、及び、通院すべき病院(~科)を 教えて頂けたら、幸いです。

  • この症状の病気は何でしょうか

    会社や学校でも人前に出るのが怖くて社交不安障害持ちです。 日頃からなんとなく鬱っぽく用事があれば出かけられます。 そして上記の症状とは別な気がしますが、何か急にショックなことや心配事ができると不安と恐怖でいたたまれなくなります。 人がいないと心細くて心が満たされず、日頃は1人が良いのに人ごみに紛れたり自ら話しかけたりします。 元気で活気があるからではなく、寂しさに耐えられないのです。 そうしないと焦燥感が激しくパニック発作が出たり、気が狂う程不安や恐怖に苛まれます。非常に苦しいです。 数か月経過し、そのショックから立ち直ってくればようやくいつもの誰とも関わりたくない家にいたいと言った抑鬱に戻っていきます。 これって何の病気、もしくは疑いがあるでしょうか? 主治医は別に病名なんていいのでは?と言いますが気になります。 日頃から軽い漠然とした不安もあるので全般性不安障害の悪化かと思いました。今でも少しそう思ってもいますが、それは出来事に起因せず常日頃から色々なものが怖く病気だと、主治医に否定されました。

  • 潰瘍性大腸炎の症状 微熱

    初めて質問させていただきます。潰瘍性大腸炎と診断され、通院とサラゾピリンという薬を毎日服用してます。診断させる前、体がだるく行動するにもつらい状況でした。 通院・服用したことでその症状も改善していたのですが、最近また以前のような状況になってます。 半年前くらいから微熱(36.8~37.8)もあり、病気の影響かと思い担当医にもそのことを伝えているのですが、薬を毎日服用し、あまり気にするなとわれるだけです。近くに病院では始め風邪と診断され、のどが赤く腫れているとのことで風邪薬を服用したのですが、いっこうに体のだるさ、微熱が引きません。 担当医は気にするなといわれるのですが、正直、かなり毎日仕事するのもつらいです。 病院を変えようかも考えているのですがまた、始めから検査しなくてはならないでしょうし迷ってます。 同じ病気の方にお聞きしたいのですが、私と同じように微熱が続いている方はいますでしょうか? また、病院はいくつか行って診察を受けたほうがよいのでしょうか? 正直、症状も軽いとのことでしたのでこの病気にかかってから、病気について詳しく勉強してないので、かかっている身ながら知識に乏しい状況です。 長い文章になってしまいましたが、アドバイスいただければと思います。

  • 何の病気でしょう?

    友達の話ですが、どうしても病名が知りたくて質問しました。 ・2年前に病気になり、当時、余命1年と告知された。 手術(2・3日程の入院でした)に成功したらしく現在も健在。 ・病気発覚から現在も通院中。必ず一日に一度は病院に行かなくてはならないそうです。毎日仕事帰りに寄ってるらしい。(19時頃)毎日薬も服用 ・仕事・食事・喫煙は病気前と変わりなくできる。 友人ですが、病名は言えないと言われました。追求はしませんが、気になります。どのような病気が考えられますか?

  • 病気なの?性格なの?

    抑鬱気分で無気力。 いつも他人の目が気になって安らげない。 周囲の方々がよい人達であっても、飛び込んでいけず疎外感・孤独感を感じている。 友人が少ない。 自己評価が低い。 いつも自分の1日の行動を悶々と反省していたり、ちょっとした人の言動に腹を立て続けていたり。 ・・・等々。 3年間ほど通院した病院の医師には「鬱」「不安神経症」という病名を言われました。 パキシルとメイラックス、頓用のレキソタンで治療。 漫然と服薬を続けつつもコントロール良好でした。 ・・・が、抗鬱薬のパキシルを切り数ヶ月で再燃。 これを機に転院。 そこで言われたのが「病気ではない。鬱でも不安神経症でもない。性格的なもの。」との衝撃的な診断。 しかも「”性格”は病気ではないので本来、医療の範疇ではない」とも言われました。 病気ではないのは嬉しいですが、それならばこの今の苦しい気持ちは一体!?病気ならいつかは治ると思っていましたが、「性格」と言われると不治の病を宣告されたのも同じに感じます。 結局、この医師からは自分からの希望で元のメイラックスと頓用のレキソタンを処方してもらいコントロールしている状態です。(実際にはコントロール仕切れずにまいっているのですが・・・。でも抗鬱薬は頑張って切ったのでもう再開したくないのです。) 結局、私は病気なのか性格なのかも不明なのですが・・・。性格を治すにはどうしたらよいのでしょうか?

  • 性格?病気?

    今の私の状況なのですが、性格上の問題なのか病気なのか分かりません。 箇条書きしますので詳しい方がおられましたら参考程度で構いませんので教えて下さい。 ・夜中に目が覚めた後眠れない(1~2時間程度の睡眠) ・寝ていてもうとうとする感じ。寝ている間も気にかかっている事を考えている様な感じで寝た気がしない ・環境が変わると上記の様になる事が多く、加えて食欲不振になる事もある(全く食べられない訳ではないが、お腹が鳴ってもあまり食べたいと思わない) ・2日前から新しい職場で働き始めたが、上記の様になり、更に職場で字を書いた時に(人前)震えて上手く書けなかった(眠りにくいのはこの仕事が決まる少し前からです) ・この季節なのに傍目にも分かるほど汗をかいた時がある ・今考えても仕方がない事を考えて不安になる事がある(例えば将来の事など) ・職場で上手くやれるかとても不安で緊張する。翌日の事(会社に行く事)を考えると気が重くて気分がとても沈む(逃げ出したい様な気持ちになる)が会社に行かないと決断する事も出来ずに悶々としてしまう ・夜になるにつれ、気が重くなる ・普段より口数が減る(自宅) ・他の事を考えたいのに気になる事、嫌な事ばかり浮かんでくる・・・など 上記の様な症状に当てはまる病気はありますか? それとも性格上の問題(又は慣れない状況にあるため)で病気ではないのでしょうか?(時間が経てば自然に眠れる様になるなど) 思い切って心療内科に行ってみようかと思いましたが診察時間が合わず今の所行けません。 また、何となく敷居が高い気がして病気ではないかも知れないのに行くのも躊躇っています。 もし詳しい方がおられましたら宜しくお願いいたします(参考にさせて頂きます・・・必要なら直接医師の診察を受けます)

  • これは精神病ですか?それとも性格上の問題ですか?

    私は20代の無職の男性です。 私は10代でいじめなどいろいろなことにあってきたことで、人がとにかく苦手になってしまいました。大学に通っていた時も人と一緒にいたくなくて人と一緒に食事をしたこともほとんどありません。飲み会にもほとんど行きませんでした。それは、ささいな悪いことを言われただけでもずっと考えこんで忘れられず、それを何年も覚えていて、良いことをされても全然分からないからです。当然、友達は一人もいません。とにかく人といると悪いことを言われるのではないかと気になり怖くて話す事もほとんどできません。それが5年以上続いています。そのせいでバイトをしてもすぐに辞めていました。これは病気ですか?それとも性格上の問題ですか?もし病気であれば、病名を教えていただけないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 筆まめVer.30からVer.33にアップグレードして設定も引き継ぎましたがVer.30に登録していた「はがきアルバム」の内容が出て来ません。どこを探せば良いのでしょうか?
  • 別のパソコンにインストールしているVer.30を立ち上げたところ少なくとも2週間前には確認出来ていた「はがきアルバム」の内容が全て削除されていました。ごみ箱を確認しましたが2週間以内に「筆まめ」・「はがきアルバム」関係で削除したファイルは見当たらずまた削除した記憶もありません。どうすれば復活できるでしょうか?
  • 筆まめのはがきアルバムの内容が消えてしまった場合、復活する方法はありますか?アップグレード後や別のパソコンで起動した際に、以前の内容が見つからないと困っています。ごみ箱を確認しても削除されたファイルは見当たらず、どうすればデータを復元できるでしょうか?
回答を見る