• ベストアンサー

トイレにて(食事中の人は見ないほうがいいと思います)

僕はとにかくトイレが近い(大のほう)のでとても困っています。しかも潔癖症なので、少しでも大が手などについてしまうと気になって仕方ありません。 家ではウォシュレットがついているので問題ないのですが、外出先や仕事先でウォシュレットがついているトイレはまだ少ないので、携帯用のウォシュレットをいつも持っています。 でも携帯用なのであまり水を入れることができないので、すぐに水が無くなってしまい困ってしまいます。なので、水洗トイレにあるタンクの水を入れて補充するようにしていますが、タンク自体が無かったり、タンクがあってもそこから補充できないつくりのトイレも多く、携帯用ウォシュレットでも不安は残ります。 僕は多分気にしすぎだと思うのですが、日頃思っている素朴な疑問をアンケートしたいと思います。 1.トイレで便をするときにかかる時間は平均するとどれくらいですか? 2.拭き取る時、どれくらいの量の紙を使いますか? 3.紙に少しでも便がついていると、気になってもう一度拭いてしまいますか? 4.便が手や衣服などについてしまったら気になりますか? 5.衣服につくのを防ぐために何か対策をしていますか? 回答できるところだけでもいいので、よろしくお願いします。

noname#42056
noname#42056

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#45466
noname#45466
回答No.3

こんばんは。 1.5分以内 2.大体40~50センチ×2~3回 3.拭きます 4.気になるので紙で拭いて、石けんで洗います。 5.服をまくりあげる(しっかり、おろす) 補足を見て思ったのですが、 便をする前に、便器の中にトイレットペーパーを置くと 水はね、なくなりませんか? あと、携帯用ウォシュレットの補充用の水をタンクから取るのではなく 持参してみてはどうでしょうか? 職場だとなかなか難しいとは思いますが、外出先ならバッグに水の入ったペットボトルを入れておけば トイレの中で補充できるのでは? 私の友人に、毎日水様便でティッシュで拭きすぎて出血した人がいます。 ペーパーで拭くよりも、厚手の濡らした清拭タオルだとキレイに拭けるし、肛門にも優しいんですけど 拭いた後の処理に困ってしまうんですよね。

noname#42056
質問者

お礼

変な質問にお付き合い下さってありがとうございます。いろいろと参考になるアドバイス助かります。 便をする前に紙を便器の中に置くというのは全く思いつきませんでした。たしかに便器の中の水に跳ね返ってしまうわけですから、紙で水分を吸収するようにしていれば解決できるかもしれません。今度試してみますね。 補充用の水についても適切なアドバイスありがとうございます。たしかにペットボトルに水を入れておけば、バッグに入れていても違和感ないですね。これも是非今度試してみます。 >毎日水様便でティッシュで拭きすぎて出血した人がいます。 自分のことのようです(汗 僕も全く同じようになるのでウォシュレットは欠かせません。 でも僕と同じように、やはりみなさん少しでも便が紙に付着すると気になることが分かっただけでも質問した意味がありました。要は僕が人よりも軟便だということか(笑

その他の回答 (4)

  • ydr0500
  • ベストアンサー率21% (67/310)
回答No.5

1:5分ぐらい 2:ダブルロールの三折×8~10回 3:付かなくなってから(ウォシュレットで)もう一回 4:指に付いたぐらいで、洗えば気にならない 5:公共の洋式では下着も上着掛けへ 全国三星公共ウォシュレットトイレ地図がほしいです。

noname#42056
質問者

お礼

ありがとうございます。全国三星公共ウォシュレットトイレ地図、僕も是非欲しいです。出せはかなり売れると思うんだけどなあ。

回答No.4

1.朝の五分です。モヨオシテ起きるパターンです。眠いのと便意との戦いです(笑 2.質問者様同様、ウォッシュレットですので、ダブルでせいぜい1m。 3.はい、ウォッシュレットしてふきます。 4.絶対嫌です。でも、そういうことはまずないです。 5.きれいな状態のがにゅーっとでるので、してません。 職場で男子トイレを交代で掃除するのですが、男性はおおむね飛び散ってます。(汚くてすみません。) ど~~うやったらこんなとこまで飛び散るのか不思議なくらいです。(笑 ですので、大変なことはお察しできます。 一つの案なのですが、赤ちゃんのお出かけ用お尻拭きをもたれてはどうでしょうか。 かなり大判ですしアロエベラとか入ってて、当然赤ちゃん用でお肌に超優しいし、殺菌剤も入ってます。 (赤ちゃんのウンチは軟便で、おしめでするので、広範囲のをきれいに拭く必要があるのです。赤ちゃんのお肌はデリケートですしね。) 水洗にも普通に流せるんです。 便座に座る前にこれで拭くことも可能です。 需要があるので値段的にも高くないし、携帯には打って付けだと思います。 万が一のときでも、薬局薬店ですぐ買えます。

参考URL:
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_655046.html
noname#42056
質問者

お礼

ありがとうございます。男子トイレを掃除されている方には申し訳ない限りです。僕は飛び散った時はできるだけふき取っているのですが、僕の前にしていた人のものが乾燥して固まっているものまでは手をつけていません。女性はどうだか分かりませんが、男は直前まで便意を我慢してしまう人が多そうなので、勢いが違うのかもしれません。赤ちゃん用のお尻拭きはトイレに持ち込むとき少し恥ずかしいですが、気持ちよく拭き取れそうです。

回答No.2

こんにちは。 >1.トイレで便をするときにかかる時間は平均するとどれくらいですか? →5分くらい >2.拭き取る時、どれくらいの量の紙を使いますか? →大体50cm×2~3回くらい >3.紙に少しでも便がついていると、気になってもう一度拭いてしまいますか? →拭きます >4.便が手や衣服などについてしまったら気になりますか? →ついた経験がないんですが、気になると思います >5.衣服につくのを防ぐために何か対策をしていますか? →してません  そもそも、どうやったら衣服に付くのかが聞きたいです  小なら、水滴がつかないように捲ることはあります 気になったのですが・・・ >少しでも大が手などについてしまうと気になって仕方ありません。 とのことですが、そもそもなぜ手につくのかがわかりません。 拭くときはペーパーを持っているので、手につくはずないと思うのですが・・・?つくものなのですか? 衣服も同じです。 床につかないようにとかならわかりますが、排泄物って衣服につきますかね・・・? タンクの中のお水をウォシュレット用に補充しているんですか?! 正直、トイレのタンクから水を補充してウォシュレットに使うというのは、私はちょっと理解できないです。 自宅でウォシュレットを使うなら、結局その水もタンクから出ているわけなんですが・・・でも色々な人が使う公共トイレなどのタンクの水をウォシュレットに使うのは、気持ち悪いと感じます。

noname#42056
質問者

お礼

変な質問にお付き合い下さってありがとうございます。紙は大体50cm×2~3回くらいで済んでいるのですね。僕はウォシュレットでうまく便を洗い流せている時にはその程度で済む時もありますが、ほとんどは50cm×10回くらいは使ってしまいます。わずかでも便が付着していると気になって仕方がないので。 再生紙などを使用しているトイレットペーパーだと、最初から紙自体に茶色い点々がついていることもあるので、恥ずかしい話ですが、直接臭いを嗅いで付着しているのかどうかを確認してしまうこともあります(恥

noname#42056
質問者

補足

>そもそもなぜ手につくのかがわかりません。 補足させてもらいますね。これは和式(しゃがむタイプ)トイレでの話です。 まず、僕の便は軟便(下痢便)であることが多いので、かなり勢いよく排出してしまいます。ですので、便器の底に当たって跳ね返ってしまうことがよくあるんです。(何とか便の勢いを調整しようと努力はしますが、失敗することも多く) それと、みなさんがどのように拭き取っているのか分かりませんが、僕はしゃがんだまま前から股の間に手を入れて拭き取るようにしています。その時に、股の間に手を深く突っ込むことが多いので(そうしないとお尻全体が拭けない)、その時に紙で覆い隠せていない手の一部分(親指の付け根あたり)に便が付着してしまうことがたまにあります。 >タンクの中のお水をウォシュレット用に補充しているんですか?! 僕も正直あまり気持ちよくはないのですが、何度もお尻を紙で拭いてしまうとお尻自体がヒリヒリしてしまいますし時間も多くかかってしまうので、仕方なくタンクの中の水を補充させてもらっています。(タンクの蓋を開けて補充してしまうこともあります) 1回も水を補充する必要がなければそれに超したことはないんですけどね。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.1

1.便意を催した時に行きますから、1~3分くらい。 2.60~80cm? 3.拭きます。 4.手に付いたら紙で拭いて、その後に徹底的に洗います。 服に付くことは今までにありません。 5.後ろを出来るだけたくし上げることです。

noname#42056
質問者

お礼

変な質問にお付き合い下さってありがとうございます。僕は平均すると10分(ウォシュレット使用時でも)かかってしまいます。軟便であることが多いので、なかなか全ての便を拭き取れないんです。ウォシュレットがなければ20分かかることもザラにあります。(僕の便が特殊なのか) 衣服に飛び散るのがイヤなので、下着も全て脱いで下半身スッポンポンでしているのですが、ちょっと気にしすぎかな。

関連するQ&A

  • トイレの節水!

    市の住宅を借りて住んでいます。 最近トイレが水洗になりました。 安っぽいトイレで、水流の調節がついてません。 大も小も結構な水が流れます。名称が分かりませんがトイレの後にある水タンクに水入りペットボトルを入れました(弁にあたるようで、水が流しっぱなしになり断念!)次に水位を下げるのは下まで下げました。でも、やっぱり普通のトイレより水量が多い気がしてなりません。 簡単に出来る節水方法ありませんか? なにぶん水洗トイレには不慣れな者で・・・(^^;) よろしくお願いします。

  • 水洗トイレの手洗いについて

    先日知人の家に行きトイレを借りてから、洗面所で手を洗おうとすると、手はトイレで洗えると言われました。確かに水洗トイレは水を流すとタンクの上の部分から水が流れます。知人が言うにはこれは手を洗う目的のもので常識であると言っていました。長年生きてきてそんなこと初めて知って驚きでしたが、向こうもかなり驚いていました。 公衆トイレもそうだし、トイレ後の手洗いは洗面所でするものだと思っていました。 水洗トイレのタンクの水で手洗いをするのは常識なんでしょうか?

  • トイレの流し残り

    トイレの流し残りについて教えていただければと思います。 「大」をして流すと、まれにわずかですが便器内に残ることがあります。 水洗便所は、水を流すと便器の底のフタ(?)が開き、タンクの水が便器内に流れてきて流し出す、というのが仕組みだと思うのですが、 底のフタが閉まるのが早く、便が流れきっていないのに閉まってしまうのが原因のようです。 このような状況を解消する方法ってあるんでしょうか。 以前住んでいた賃貸住宅でまれにそのようなことがあったのですが、 新築した住宅で別のメーカーの便器にしてもそのそうなことが起こるので、なんとかならないものかなと思っています。

  • おトイレの水が

    マンションのトイレの水を流すとタンクに補充されますが なぜかポンプが完全にあがらず水漏れします。1回ずつ 手であげないと止まらなくなってしまい困っています。 ポンプはほんの少しあげれば水は止まります。良い方法ないでしょうか。

  • 水洗トイレの構造が不思議

    トイレの水を流すと大量に出て、止まらないので、タンクの中を開けてみました。 弁の底につながってるレバーを調整したら直りましたが、レバーを手前とは逆に押し出すと、今度は上から出る水(タンクの上からでる、手を洗うところ)が止まります。 中に浮きタンクのようなものがありましたが、これを水中に入れると、今度は止まりません。 結果として、適量の水量に直りましたが、つくづくなぜだろうと思いました。 水洗トイレの構造などを教えてください。分かりやすい図でのリンク先を貼って頂けても助かります。

  • トイレに綿棒は流れますか?

    外出先でのトイレで困っています。 トイレで紙でお尻を拭いただけではきれいに拭えないので、自分の家では水をつかって洗います。 問題は外出先で、水が使えないので綿棒を使うことを考えました。でも水洗トイレで綿棒がちゃんと流れてくれるか心配です。 どうなんでしょう。配管にくわしいかた、綿棒は詰まることなくちゃんと流れるものなのでしょうか?

  • トイレの水にについて

    家を買って6年くらいになるのですが、水洗トイレの水が、最初のうちは、勢いよく、流れたのですが、ここ1年くらい、タンクになかなか、水がたまりません。水圧が落ちているような気がします。自分で直せる方法があれば、恐れ入りますが、教えてください。

  • トイレの構造について

    一人暮らしを始め、節電・節水を心がけています。 トイレを流すと、タンクの上の管から水が出て手が洗えますよね。洗うには洗いますが、洗った後もしばらく水が出ているのでいつも、この水もったいないな~と思っています。 そこでトイレの構造?についてご存知の方にお聞きしたいのですが、この水をバケツなどにためて他の用途で利用するのは、トイレの構造的に大丈夫なのでしょうか? あの水がタンクにたまって、流す用の水になっているのでしょうか? そうするとやっぱりバケツでくんでしまうのは、よろしくないでしょうか? ちなみにウォシュレットを設置しています。 また、他に節水として行なっていることがある場合は参考にさせていただきたいのでぜひ教えて下さい! 宜しくお願いします。

  • 水洗トイレ用タンク内の配管チューブについて

    水洗トイレ用タンク内の配管チューブについて  現在使っている水洗トイレは水を流すと、タンクの上から供給用の手洗い水が流れてきます。この金属管と水供給用の管はタンク内の直径1センチ強で長さ20センチ程の黒いゴム管で繋がれています。そのゴムチューブが劣化のためぼろぼろになったため交換したいと思いますが,このゴムチューブを販売しているところが見つかりません。あるとしてもキログラム単位で販売されておりますが、こちらが必要なのはわずかです。ナイロンチューブでも良いと思いますが、どのようなところで手に入れられるか教えてください。

  • トイレの流れが悪い

    築20年位のマンションの水洗トイレで、流れが悪く困っています。 その時々によって違うのですが、完全にスッキリ流れる時の方が少なく、ティッシュが残る場合が多いです。途中までは普通に勢いよく流れるのですが、突如勢いが弱まります。毎回ちゃんと最後まで勢いが続いてくれるかハラハラします。タンクにたまる水の量が少ない気がするのですが、関係あるでしょうか? 一度業者さんに来てもらい、チェーンの長さを調節してもらいました。これ以上対策はないと言われたのですが、納得いきません。 手洗いの水が止まるのを待って、もう一度(あるいは二度)流すと流れるのですが、毎回これを行うのは苦痛です。 タンクはINAX節水タイプ、便座はTOTOウォッシュレットTCF670です。 ご存知の方、よろしくお願いします。