• ベストアンサー

PCのセキュリティ対策

noname#113190の回答

noname#113190
noname#113190
回答No.7

私もどうもこのGoogleパックに関してはよい話を聞きません。 実際に自分で試したわけではないので、使い方の問題かも知れませんけど、それよりは#5さんが勧めるキングソフト1本で行くほうが安心感は高いと思いますよ。 #5さんに補足すれば、ファイヤーウォールはそれほど弱くはないというか、必要にして十分と思いますけど、スパイウェアがちと弱い気がして、他社のオンラインスキャンと組み合わせています。 それでも問題は出ませんから、単なる杞憂かも知れませんけど、サポートはメールだけですけど、キングが運営するお助け掲示板がアクティブですから、それほど困らないと思いますよ。 いずれにせよ、この値段でよくもここまでというだけの価値はあって、当方5ライセンス購入しました。 教育機関から浸透をはかっていますから、今後はノートン、ウィルスバスター、ウィルスセキュリティの牙城に迫るかも知れませんよ。 私ならさっさとアンインストールして、キングに変えますけど、Googleパックに関してあまり知りませんから、これ以上のコメントは控えます。

関連するQ&A

  • グーグルパックでウイルス対策

    http://pack.google.com/intl/ja/pack_installer.html グーグルパックに ・ Norton Security Scan ・ Spyware Doctor スターター エディション があります。 無料でいつまでも(更新期限なし)使えるようなのですが、有償版(有償ソフト)との違いや欠点はあるのでしょうか? 既に他社製のウイルス対策ソフトやスパイウェア対策(無料のSpybot、Ad-Aware)を入れているので必ずしも必要ないのですが。

  • Norton Security Scanで、ウィルス対策はできるか?

    GoogleパックについてくるNorton Security Scanというのは、セキュリティの点では、どのレベルのものなのでしょうか?市販されているウィルスバスターや、ノートンと比べて、レベルが落ちるものなのでしょうか?無料で使えるものなら使いたいですが、レベルが心配です。 アドバイス、回答お待ちします。

  • googleのソフトについて

    googleの無料ソフトウェアの中に Norton Security Scan Spyware Doctor™ スターター エディション というソフトがあります。 これらのソフトは、ウイルスソフト(ノートンやウイルスバスターなど)がインストールされている場合は、先にウイルスソフトはアンインストールした方がいいのでしょうか? インストールされている状態で競合がおこって不具合が起ったりしないでしょうか? ご存知の方は、ご教授ください。 お願いします。

  • ウィルス対策ソフトが入っているのに緊急警告が出る?!

    先日、「PC Tools Spyware Doctor」及び「Norton(TM) Security Scan」をインストールしました。 しかし、これらを使ってPCをスキャンをした後も、「Windowsセキュリティの緊急警告」が消えません。 これだけではウィルス対策は不十分なのでしょうか? 対策を教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • Norton Internet Security 2010 ニコニコパックについて

    Norton Internet Security 2010 ニコニコパックについて教えてください。 現在 メインPC Windows XP Home Edition Windows7 Professional 64bit サブPC Windows XP Home Edition ノートPC Windows XP Home Edition でそれぞれXPにノートンインターネットセキュリティ2009をインストールして使っています。 メインPCのWindows7導入でデュアルブートにしたのでライセンスが足りなくなりました。 7に関してはマイクロソフトのアンチウィルスソフトでしのごうかとも思いましたが、MS謹製のファイアーウォールでは不安でどうしようとおもっていたところ、ニコニコパックというのがあるというのを知りました。 ニコニコパックと通常版の価格がほとんど変わらず、えっ?6台インストールできるのにこの金額でいいの?落とし穴はないのか?と疑いましたが、要は1台にでもインストールし始めたら有無を言わせず6ライセンス分更新期限がカウントされ始めるくらいということを知りました。 4台インストール、さらにまた今度ノートPCが古くなっているので買い替えで5台になりそうなのですが、ニコニコパックを買っておくのが吉でしょうか? よろしくお願いします。

  • BitDefender Free EditionとNorton Security Scanはどっちが検出率が高いですか?

    BitDefender Free EditionとGoogleパックのNorton Security Scanはどっちが検出率が高いですか? 教えてください。

  • セキュリティ(PC)

    市販のセキュリティソフトを購入しましたが PC自身に最初から入っている windows ファイアウォール windows windows defender等 初期ソフトは消してもいいものなのか分かりません。 今は全て有効になっています。 PCの動作が遅くなるようでしたら是非消してしまいたいのです。 ちなみにkasperskyいうのを導入しました。

  • セキュリティー対策について

    初心者のセキュリティーですがどうしょうか? SOTEC PC STATION G4160xp Win XP sp2 高速化ソフト isdn ninja メモリーは256ですが、低速なもので仮想メモリー Dドライブへ で対処? うーん アンチウィル常駐 AVG7.5 アンチウィル非常駐 BitDefender Free Edition 10コマンドライン版 アンチスパイ常駐 Spyware Terminator アンチスパイ非常駐 a-squared Free アンチスパイ非常駐 a-squared HiJackFree ファイアーウォール ZoneAlarm メインブラウザ Firefox(Dr.Web Mcafee site advisor Noscript 設定外のクッキー削除) サブブラウザ opera(Dr.Web 設定外のクッキー削除) IE7(update Windows Live OneCareのみ) メーラー OE(メールはyahoo google goo msnのwebメール使用) ユーティリティ CCleaner(1週間以内にクリーナー) 回線 isdn どうでしょうか?

  • セキュリティに関してですが…

    セキュリティに関してですが… 現在、Aviraのフリーのやつを使用しています。フリーなのでweb shield が無いのですが、 大丈夫でしょうか?一応、下記のソフトも使ってセキュリティを強化しているつもりなのですが… ・Avira AntiVir Personal(常駐) ・Gred AV アクセラレータ(常駐) ・SUPER Anti Spyware Free Edition(非常駐)(ハイジャック保護はYAHOOに設定) ・Spyware Blaster(プロテクト済み) ・PC Tools Firewall Plus(常駐) また、最近Aviraの検出能力が落ちてきているという噂を見かけたのですがウソですよね?

  • EMセキュリティ

    EmobileのポケットWifiでネットをしていますが安心パックにはいるとEMセキュリティライトというソフトを使えるようです。ノートンのアンチウィルスソフトですがFirewallもないしUSB のウィルススキャンもできないようです。 こんなしょぼいソフトでネットしても大丈夫でしょうか?それともフリーのComodoのFirewallを併用すれば大丈夫でしょうか?