• 締切済み

引越、どの方法で?!

来月海外に引越します。 結婚相手が住んでおり、自分一人分の引越荷物なのですごくたくさんあるわけでもないのですが、何かと日本のものを持っていきたい気持ちもあって(キッチン用品など)留学生さんのように少ないわけでもないと思います。 しいていえば、炊飯器・ノートPCなどが大きな荷物という感じです。 費用が結婚相手の会社負担じゃないかもしれないので、なるべく安くしたいと思っているのですが、引越の方法として自分で調べたところ、大手の運送会社の航空便・船便、郵便局を利用してEMS,SAL便・・・ 安いということだけで考えればEMS等の国際郵便なんですが(しかも手配も簡単)保険や、万が一の郵送遅延の際にトレースが時間がかかったり困難だったりするとも聞きました。 しかし、郵送でも船便じゃなければ事故が起こる可能性も低いのでは?と思うのです。 そこで質問なんですが引越の際、国際郵便でほとんど行った方はいらっしゃいますか? なにか国際郵便でトラブったご経験は? アドバイスがあれば併せてお願い致します~。

みんなの回答

  • thama
  • ベストアンサー率20% (62/307)
回答No.1

建鴻という海外引越専門の業者があります。コンテナを借り切るタイプの引越しです。わたしはとても安く引越しできました。バンコクまでで、7万円でかなりの量でしたよ。税関のクリアのしかたなど丁寧に教えてくれます。 ノートパソコンは手荷物で持っていったほうがいいでしょう。私はデスクトップを送ったので荷物が着くまでのパソコンがない生活に不自由しました。 それに精密機器だし。

参考URL:
http://www.kenko-net.co.jp/service.html
0705yk
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 HP,見てみますね。 ただ、コンテナはやや大きすぎるんですよね・・

関連するQ&A

  • 送料費

    日本からアメリカに荷物を送るときにどうやって送ると一番安いですか?船便は時間がかかりすぎるので嫌です。荷物は衣類とかが入っているので結構重くなってしまいます。いつもはSAL便を使っていますが、もっと安いのがあれば教えてください。EMSというのも聞いたことがありますがよくわかりません。飛行機便で結構早く着いて安く済むのはやっぱりSAL便なんでしょうか?

  • ebay出品時の送料と料金について教えてください。

    出品の時の手段と送料について知りたいのですが 色々あってわかりずらいので、まとめてみたんですが 以下であってますか? 例えば、日本ーアメリカ 1kgのものを送るとした場合 ●EMS(国際スピード郵便)・・・・・4~6日・・・・・2400円・・・・・追跡あり ●Air parcel post(航空便 国際小包)・・・・1週間・・・・・3350円 ●Economy parcel post(船便 〃  )・・・・?  ・・・・・1800円 ●Small packet ( 航空便 国際郵便)・・・・1週間・・・・1860円 あと、国際小包のSAL、国際郵便のSALもあると思うんですが 英語ではどう表記すればいいでしょうか? 発送手段は、SALを含めて以上の6通りでしょうか? 追跡のあるものは、EMSだけでしょうか? で、よく見かけるAir parcel postの料金、EMSより高いのですか?? 私、何か勘違いしてませんか? それとイーベイで日本の出品者さんを参考に見てみますと AIR MAIL・・・7-10 days EMS・・・・4-6 days とだけあるのですが、EMSはわかるのですが このAIR MAILってどれを指すのですか? よろしくお願いします。

  • ヨーロッパ、アメリカの小包郵便事情

    日本からヨーロッパやアメリカに小包を送る場合、EMS,航空小包、SAL便、船便 と選ぶことが出来ますよね?(民間企業はなしとして) ヨーロッパやアメリカの郵便局も、この4つの種類の発送サービスをしているのでしょうか? 例えば、アメリカ人に「SAL便で送ってくれ!」と言っても通じるンでしょうか?

  • 国際便を安くあげる方法

    こんばんは。 郵便局でよく国際便を出しているからSAL便やEMSなどの 国際便の種類はちゃんと知っているんですが、どうして もなんかテクニックがあって、安くあげる方法を知って おられる方がいたら、教えてください! 夏に欧州へ国際便をサルで出したら、現地の税関で どうやら開けられ、梱包がぐちゃぐちゃしてたよ!と 送り主先の方から報告を受けました。 税関でみる、みないは、場合によるみたいですが、 せっかくきれいに梱包しても開けられるとちょっと悔しい なーと思ったりします。 あと、裏物の本って送れるのでしょうか・・? 確かお米は送れたけど、日本酒は送れますか? 色々聞いてすみません。 ぜひよろしくお願いします。

  • 輸入方法別の諸費用支払い方法

    洋服を日本に輸入する際、国際宅急便(DHL等)、SAL便、船便などの手段を比較しようとしています。 輸入の際、輸入関税(10%前後)、輸入消費税(5%)、通関費用等がかかると思いますが、 1)国際宅急便の場合でも通関手数料は必要なのでしょうか(そもそも通関手数料は税関に払うもの?乙仲に払うもの?)、 2)船便の際は乙仲さんのヘルプがあるとやりやすい、と他のQ&Aにありましたが、国際宅急便であれば、物はそのまま宛先に送られてきて、関税等は別途請求書が郵送で送られてくる、ということでしょうか。 以上、宜しくお願い申し上げます。

  • アメリカから荷物を発送したい

    アメリカから日本に荷物を送りたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか? 郵便局が一番安いと聞いたのですが、どうなのでしょうか? 船便が一番安いと思うのですが、昨年の5月で郵便局の船便はなくなったと聞きましたが、本当でしょうか? それ以外で一番安いのはISAL便での発送でしょうか? 日本からアメリカへSAL便で荷物を送ったのですが、かなりダンボールがボロボロになって届きました。アメリカから送っても同じ状態でしょうか? あと、最大の大きさ、重量等教えて頂きたいのですが、どなたかご存知ではないでしょうか? 今考えているの箱の大きさは51×51×40cmの大きさです。重さはまだつめていないのでわかりません。 よろしくお願いします。

  • アメリカに少年ジャンプを安く郵送する方法

    こんにちは。 アメリカに子供が留学しているため、毎月ジャンプ(週刊ジャンプ)を4冊ずつ 郵送することにしています。 先月初めて郵便局の普通の航空便で送ったのですが、4,000円弱かかりました・・ 「郵便物」として郵送したのですが、SALや船便以外で、他の業者でも構わない ので、安く送る方法をご存知でしたら、教えて下さい。 現地ひは約1週間~10日程度で着けば問題ないです。

  • EMSが3回連続通関手続中です。

    EMS国際郵便物が一週間経っても届きません。 海外発送から日本に着くまでわずかに2日、東京国際支店に着いてから5日目になりますが、 ずっと通関手続中です。 何なんでしょうか?今まで船便、SAL便、EMSと多数使ってきましたが こんなことは一度もありません。 税関はなにがやりたいんでしょうか? 差出人も受取人も同じ、中身も海外旅行で置き忘れてきた、アダプターとHDD類で 2kgもしないと思います。こんなのに時間をかけるなら、中国から偽物を販売目的で 取り寄せてる業者や、違法薬物とかを輸入している人とかを取り締まってほしいです。 アダプタとHDDですよ。通関手続きにどんだけかけるんですか?

  • 海外への小包みを送る方法

    カテゴリーが違ったらごめんなさい。 海外へ小包みを送る場合、船便、サル便、EMS等がありますが、急ぎでない場合、船便が安いのは存じているのですが、先日、船便で小包みを送ったところ郵送事故で届かないという事がありました。 保険に入ってたので15000円まで保証されると言われたのですが、国際結婚をした友人が出産したので、友人数名でプレゼントを送った時で総額は勿論15000円以上ですし、中には手編みのセーターを作って入れた子もいました。 安全性は信用出来ないと実感したのですが、船便じゃなくても同じ事は起きるのでしょうか? 再度贈り物を集めてまた送ったのですが、今回はEMSで船便の倍の送料を支払いました。 大切な物や高価な物は不安で海外発送できません。安全で安く送れる方法は無いのでしょうか?

  • 中国郵政 国際小包またはSALについて

    中国から荷物を送ってもらいたく EMSより安いはずである中国郵政 国際小包かSALで送ってくれるように現地人に言ったら EMSより高いと言われ さらに、国際小包は航空便もSALも船便も全部 『・服にブランドが付いています。 ブランドが付いているものが出荷できないです。 ブランドからの許可書を貰う必要があります。 ・1個のbagに1種類のものしか入れないです。 混ぜて出荷することができません。』 と言われました。 ブランドというのは、コピーブランドでも何でもありません。 普通に衣服についているタグを見て、ブランドと言っているようなのです。 ありえませんよねこんな規定。 では、日本に来ている留学生は、親元から冬服などを送ってもらったりしていますよね すべての衣類にはタグがついていますし、ズボンやジャケットなど、1種類以上の物も入っています。 上記の条件が本当ならば、何も送れないということになります。 この話は嘘ですよね?

専門家に質問してみよう