• 締切済み

入試の数学の証明問題は何回もやれば解けるようになりますか

spaciaryomoの回答

回答No.3

同じ群馬県に住んでいる中学校3年生です。 ※他の方のようにまともな回答は出来ませんがご了承下さい。 確かに群馬の数学、特に証明は難しいですね。私だったらもうお手上げですよ。ですがしつこくそのような問題をやったらあなたにとって当日の入試では価値が出ると思いますよ。なぜならば(知っていたらすいません)完璧に証明が完成されなくても途中の仮定などが出来ていると例えば12点配当のところ4点はとれます。4点は大きいですよ。たとえ出来なくても決して諦めないで解いてみてください! 自分の実力を信じてお互い志望校合格を目指しましょう!!Never Give UP!!

関連するQ&A

  • 高校入試問題

    高校入試の問題についてお教えください。 http://www.tokyo-np.co.jp/k-shiken/13/kgw/kgw-su/su_1.html 上記サイトの 問2 (オ)問題です。 --------- 問2(オ) y = 2X^2 について X が 2から 4まで変化するときの割合をもとめなさい。 正答 12 --------- 2X^2 は (2 と Xの2乗)の積です。 文章の中の(変化するときの割合)という意味が理解できず、 正答 12 がどうして得られるのかわかりません。 宜しくお願いします。 2X^2 は (2 と Xの2乗)の積です。

  • 2011年都立高校試験数学の解説をお願いします

    都立高校入試試験の数学の共通問題、問1(7)(8)の問題を解説して下さい。 http://www.tokyo-np.co.jp/k-shiken/ よろしくお願いいたします。

  • 2011年都立高校試験数学の解説をお願いします

    都立高校入試試験の数学の共通問題、問5(2)の問題を解説して下さい。 http://www.tokyo-np.co.jp/k-shiken/ よろしくお願いします。

  • 栃木県の高校入試:数学5-2-(3)

    今年の栃木県の高校入試:数学 5-2-(3)の解き方を教えてください 問題 http://www.tokyo-np.co.jp/k-shiken/11/tcg/tcg-su/su6.html 答 http://www.tokyo-np.co.jp/k-shiken/11/tcg/tcg-su/su-a2.html PがAを出発すると同時に,QはCを出発 Pの速さは3cm/秒, Qの速さは1cm/秒 x=0から書き出してみると x=12秒後にPとQは同じ位置に戻る. x=1,5,7,11秒のときに∠POQ=120°になる. 12秒間に4回∠POQ=120° 4回目に ∠POQ=120°となったのは12秒×2=24秒の1秒前で23秒 このようにして 20回目に∠POQ=120°になるのは,12秒×5=60秒 60秒の1秒前なので 59秒後と解いていると時間がかかりすぎる感じがしました。 他の解き方 判やすくて早い方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • わからない・・・

    物理の問題で聞きたいことがあります。 ↓の四角1の4番の問題がよくわかりません。 http://www.tokyo-np.co.jp/k-shiken/05/tcg/tcg-ri/ri1.shtml 自分は「ア」だと思っていたのですが答えは「ウ」でした。 理屈が分らないので分る方は教えて下さい。 実はもう一問あります・・・。 ↓の四角4の3番の問題です。 http://www.tokyo-np.co.jp/k-shiken/05/tcg/tcg-ri/ri2.shtml これも理屈が分る方ご説明をお願いします。

  • この問題の解き方教えて(高校入試問題)

    問5の解き方を教えて下さい。 平成17年度 京都府公立高校入試解答 【数学】 http://www.kyoto-np.co.jp/kp/event/campus/kaitou/2005k/suugaku-03.html どこかに解説サイトがあればそのリンクでもかまいません。

  • 高校入試の数学の問題

    以下の高校入試の数学(難関校)の問題(問2)と(問3)が全然解けず困っています。どなたかわかりやすく解説していただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 数学の質問です。

    高知県の中学三年です。7、8が入試で今24年度の高知県高校入試過去問を解いています。 数学の大問5の(3)と大問6の(1)が分かりません。 誰か教えてください。

  • 滋賀県の高校入試問題(平成17年)の数学です。

    滋賀県の高校入試問題(平成17年)の数学で教えて欲しいところがあります。 http://www.kyoto-np.co.jp/campus/kouritsu/2005s/suugaku-02.html 四角2の(2)の(1)(2)(3)です。

  • 入試問題の解き方

    平成25年度滋賀県公立高校入試の数学3の(2)の(2)の解き方を教えて下さい