• ベストアンサー

タイヤの片減りとキャンバーについて

180sxです。 タイヤが外側だけ片減りします。 普通に考えたらポジティブにキャンバーがついていると思うのですが。 アライメントも何回かとっているのでそうではなくてサーキット等で横Gをかけ過ぎた状態で無理に曲がっているためと考えています。 そこで対処方法として2つの考えが浮かんだのですがどちらが正しいのでしょうか。ご教授よろしくお願いします。 方法1:ネガティブキャンバーをすこしつけてタイヤの内側も外側も使えるようにする。 方法2:自分のドライビングを改善する。 サーキットは1周1km程度のミニサーキットです。ドリフトはしてません。タイムアタックです。 この2択ですと方法2だといわれそうですが(汗) 2は自分なりに色々やってみてもタイムが落ちる一方なのです…。 ですので、方法1で改善されるならやってみようかと考えています。 方法1の利点、欠点等教えていただければ幸いです。 他にもタイヤ空気圧を変えてみるとかなにか方法があればよろしくお願いします。 P.S.当方まるで素人です。サーッキット走行も年に数回趣味程度にやっている程度ですので、テクニックもなければ知識もないので簡単な回答で結構ですのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RX-787
  • ベストアンサー率40% (17/42)
回答No.3

まず、フロントタイヤだという前提で話をします。 左右両方のタイヤが外減りしてるのであれば、 突っ込みすぎのアンダーステア(車に無理を掛けすぎ)が主原因かと思われます。 アライメントで改善するならキャンバーとトーが絡んできますね。 キャンバーをネガにつけると確かに外減りは軽減されますが、 1.まっすぐ走ってるときの接地面積が減るから直進安定性が下がる。 2.↑とおんなじ理由でブレーキ性能が悪くなる。 トー(車を上から見たときのタイヤの傾き) ならアウト方向に振ると外減り軽減になりますが、 1.キャンバーとセットでやると余計直進安定性が下がる。 2.車の動きがナーバスになる。(特にコーナ出入り口)。 というデメリットが発生してしまいます。 キャンバーは相当寝かさないと悪さはしませんが、 トーは少しのずれでも結構響きます。アウト方向に振るのはお勧めできません。 180SXは純正だと0.2度くらいしかキャンバーは調整できないので、やるならピロアッパーは必須。 お店の人としっかり相談して装着&調整しょう。 個人の意見としてアライメントは純正をお勧めしておきます。 (下手にいじるとかえって悩むんですよ…)長文失礼しました。

その他の回答 (2)

  • roots777
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.2

外側の片減りって前輪だよね? ノーマルのアライメントだったら可能性有り! アライメントを素人がいじるのチョット問題がある。 サーキット用にキャンバー付けるのって効果有るけど、今度街乗りで困る事になるよ。 キャンバー付けると、トーインってのも調整しないといけないし。 足回りって1つ換えればそれで済むってもんじゃない。 ピロボールアッパーマウントキャンバー付きってのが売っているけど、取り付けや調整するのってしかりしたお店で。

renndoru
質問者

補足

NO1様、NO2様ご回答ありがとうございます。 確かにTヤ館でアライメントとってもらったときトーインに設定されてたと思います。その方が直進安定性がよいからとの説明をうけました。 次回アライメントとるときにはトーはニュートラル(?)と告げればよいのでしょうか?ちなみに片べりは前輪がひどいです、後輪もちょっと片べりしてると思います。 >サーキット用にキャンバー付けるのって効果有るけど、今度街乗りで困る事になるよ。 やっぱり効果あるんでしょうか?この車町乗りすることはほとんどないのでいじる価値あり…?困るというのは何があるのでしょうか?内側の片減りでしょうか? 車高調はたぶんキャンバーも調節できるものがついてると思います。 う~ん。でもやっぱりアライメントは奥が深そうですね…。 自分でオーダーするより今の症状を店側に伝えたほうが確実でしょうか?

  • bbod6800
  • ベストアンサー率36% (66/183)
回答No.1

キャンバーだけでなく、トーインも関係します。 外べりの原因は、トーインがつきすぎていても起こりますので、サイドスリップテスターで、トーインを測定、調整してください。 ホイールアライメントは、キャンバー、キャスター、キングピンアングルなどの総合ですので、個々に調整するべきですが、トーインの調整だけでも、ある程度片べりは解消できます。

renndoru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • キャンバー調整について

    レガシィBPに乗っています。キャンバー調整して安定した走りを求め、タイヤの片減りを改善したいと考えております。 キャンバー調整をした時は必ずアライメント調整が必要なのでしょうか? キャンバー調整時に、サイドスリップも調整すれば済むと聞いたことがあります。 どうかよろしくお願いします。

  • キャンバーについて

    ラパンです。 フロントが車高を下げたためにキャンバーをかいています。 新品タイヤが半年でワイヤーが出てしまいました。 今後(お金が貯まったら)車高を変えようとしていて今はまだアライメントを取ってもらいたくはありません。 アライメントを取るまでの間タイヤの減りを少しでも少なくしたいのですが、アッパーをピロ化するぐらいしか方法はないのでしょうか? もっとお手軽に出来る方法があればいいのですが。。。

  • キャンバー角

    PS13シルビアに乗っているものです。車高調を組んでいるのですが、結構下げているためキャンバー角がきついです。そのためタイヤの内べりが激しく、もう交換しないといけない状況になっています。キャンバー角は車高を上げてやると軽減されるものなのでしょうか?ウィッシュボーンはかなり調整が効き、ストラットはほとんど調整できないと聞いたことがあります。アライメント測定をしたら治るのでしょうか?結局、キャンバー角を軽減するためのいい方法、というかどうやったらキャンバー角が軽減されるのか、誰か教えてください。

  • アルテッツアのキャンバー角

    2002年型アルテッツアで、昨年、正規ディーラーでホイールアライメントをチェックした直後に新品タイヤと交換したのですが、こまめにローテーションをしながら1万kmも走っていないのに、タイヤの内側が極端に片べりして、カーカスが見えかかっています。 外側は十分溝が残っていて、まだスリップサインもでていない状態です。 以前乗っていたBMWでは、フロントサスペンションに目で見てはっきりわかるようなネガティブキャンバーがついていたので、内側が片べりするのは容易に想像でき、あきらめていたのですが、アルテッツアも標準でコーナリング重視のキャンバー角がかなりついているのでしょうか。 直進性は問題なく、高速道路で手を離しても路面のうねりさえなければまっすぐ走りますから、トーアウトになっているとは考えにくいです。

  • アライメント後のキャンバーについて

    先日、右側の前後のタイヤを縁石にぶつけたため、ディーラーにアライメントに出しました。 結果、キャスターは正常でしたが、キャンバーとトゥが4輪とも狂っていました。 作業は1日で終わったのですが、報告は「左前のキャンバーだけ直らなかった。キャンバーは調整できないので仕方ないが、大きな問題がある値ではない」とのことでした。 FR車で、前輪はトゥのみ、後輪はトゥとキャンバーが調整可能とのことです。 その時は納得したのですが、報告書を見て次の点が気になりました。 1)測定前よりも左前のキャンバー値が悪化している。  正常値範囲 -0'55~0'35  測定前 FL:-0'57 FR:-0'56 (左右のずれは1分。正常値からも1分程度のずれ)  測定後 FL:-1'00 FR:-0'49 (左右の差は11分) 2)作業が夜の9時過ぎから始まり10時に終わっており、50分程度しか作業していない。(帰りたいから簡単に打ち切ったのでは?) 以上の通り、左右の差は調整前よりも悪化しています。 この結果についていかがでしょうか?左右のキャンバーの差および、正常値からのずれはどの程度の悪影響があるでしょうか? ディーラに再調整を依頼することは可能でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 右に進む

    先日サーキットにて180SXでドリフト走行中カウンター状態で段差に引っかかり、車体が飛びました。 左コーナーで、右側前輪をぶつけました。 そこからというもの、ハンドルが右にいくようになり、車体も右に進んでいきます。 サーキットに行く前日にアライメント調整したばかりだったので残念です。 右前輪のホイルが左側より少し後ろに下がったような気がします… キャスターが大きく狂ったのでしょうか。 勿論トーやキャンバーも少しは狂ったと思いますが、位置が後ろにいったようなのでキャスターなのかなと。 なので、自分でキャスターをいじろうかと思いますが、大丈夫でしょうか。 勿論正確になるとは思ってません、今より少しマシになってくれたらと思ってます。 ホイルは変えました。 乱文で申し訳ありません、よろしくお願いします。

  • タイヤの偏摩耗

    エスクードに乗っていますが、今回車高を5cm上げました。フロントはストラットなのである程度のポジティブキャンバーは仕方ないと思ってましたができあがった車を見るとかなりのものでした。一応マジックキャンバーでめいっぱいネガティブ方向に振っていますがまだまだです。結構外べりが激しいので何か外べりを防ぐ方法がありましたら教えてください。どんな小技でも結構です。さらにタイヤを大径化するつもりですがその大きさの変化で外べりってどう変化するのでしょうか?

  • サーキットでのタイヤ

    せっかくスポーツカーを買ったのでサーキットに行こうと思います。 ドリフトではなくただのタイムトライアルです。 スポーツセダンでタワーバーは標準装備 ロワアームバーも下に2本入っています。 心配なのはタイヤなんですが普通はなに専用など 交換して走行するんですか? 今は18インチの標準アルミタイヤが付いています。

  • 250ccバイクのタイヤ交換について

    現在、Ninja250に乗っていてサーキットのフリー走行参加をきっかけにタイヤ交換をしようと考えています。 初のタイヤ交換で銘柄に迷っていますのでアドバイスよろしくお願いします。 用途は2~300km程度のツーリングが主で、月に1~2回ぐらいサーキットのフリー走行をしたいと考えています。 サーキットと言っても筑波やもてぎのような所ではなく桶川などのミニサーキットで、上級者クラスは目指さずに初級~中級者クラスで楽しみたいと考えています。 タイヤの候補は ・ピレリ ロッソ2 ・BS S20evo ・ピレリ スポーツデーモン ・IRC RX-02 の4銘柄です。

  • キャンバー角、クレームアッパーアーム交換。

    購入当初からリアの左タイヤが「ハの字」きっていて、 新車保障でアッパーアーム交換&四輪アライメント調整を してもらったのですが、少し改善された程度で完全に治っていませんでした、購入店が言うには「個体差の問題で起こった」との事で、「アーム交換後に四輪のバランスを考えてアライメント調整はしています、若干傾いてる感じはしますが 大丈夫だと思います」と言われましたが、車を後方から離れて見ると、目視で分る程度に左のリアだけ傾いてます、タイヤの片減りが心配で困ってます。 アライメント調整してもタイヤを真っ直ぐに出来ない事なんてあるのでしょうか? それと、もう一度ちゃんと直してくれと言うべきか 迷ってます…。 新車購入4ヶ月で六千キロ走りました。 1500cc AT FF リアマルチリンクサス 宜しくお願いします。