• 締切済み

タンニンを含まないお茶は?

鉄分剤を飲むことになりましたがタンニンを含むお茶は吸収を阻害するので一緒に飲んではいけないとのことでした。 麦茶以外にタンニンを含まないお茶はあるのでしょうか? お茶好きなので困ってます。

みんなの回答

回答No.3

ソバ茶がお勧めです。おいしいです。 ホットもアイスも。そして、あとで茶殻も食べられます。(うめぼしなどがおいしいです) あとははと麦茶、 ハーブティー(ハイビスカスなんかだと飲みやすいです。カモミール、セージ、オレガノ、セント・ジョンズ・ワート、タイム、ローズマリー、ラベンダー、レモンバーム、薔薇などはタンニンはいるみたいです)など。 一緒に、薬と飲まなくても、 そのお薬、飲まれているということは、できたら一日中、タンニンを含むものは口にしないほうがよいということですよね...。 大変ですね。後は、ゴーヤや桑の葉、コーン茶、豆茶、ほうじ茶、マテ茶などでしょうか。 コーヒーでも、鉄分がタンニンと結びつきやすく、1度タンニンと結びついた鉄分は、もう体に取り入れることはできないけど、焙煎するほど減る傾向にあるそうなので、深煎り、いわゆるイタリアンローストではほぼなくなるそうではあります。普通の焙煎のコーヒーでも、食間に飲めばそれほど影響が出ないらしいと聞きましたので、どうしてものみたい場合はお医者様と相談して、食間に飲むと言うことで(食事と一緒のときのお茶は上記のタンニン無いものでぜひ)相談されてはいかがでしょう。

ZiZiPan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そば茶ですか。試してみます。麦茶みたいに作って冷やしておいて飲めそうですね。 ハーブティーはいっとき色々飲んだんですけど、結局コーヒー、紅茶、お茶に戻ってしまって...。 深煎りのほうがタンニンが少ないというのは知りませんでした。相談してみます。 ありがとうございました。

  • tako-suke
  • ベストアンサー率51% (56/108)
回答No.2

ルイボスティーかしら? 南アフリカの原住民の間で「美容健康に良く、さまざまな働きがある。」と言われているらしいです。鉄、銅、亜鉛、マンガン、カルシウムなどのミネラル分が豊富で、相談者様には良いかも。 でも、お薬を飲むときはお水かお湯がいいと思いますよ。

ZiZiPan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ルイボスティーですね。いっとき健康番組でみてどうかなあ と思ってました。試してみます。

  • goony
  • ベストアンサー率23% (188/813)
回答No.1

鉄分剤を飲む時だけでなく、お薬はお水で飲んだ方がいいですよ。 ただ、麦茶やハト麦茶はタンニンが少ないそうなので 一緒に飲んでもあまり影響はないそうです。 鉄分剤を飲む前後1時間前だけ タンニンを含む物は飲まない方がいいらしいけど それ以外は飲んでても大丈夫だと思いますよ。

ZiZiPan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 薬は原則水で飲んでますが、食事のあといつもすぐお茶を飲んで いたので困ってしまったのです。 麦茶、はと麦茶ですね。

関連するQ&A

  • 茶に含まれるタンニンの鉄分の吸収抑制について

    茶殻を食品としても利用できないかと考えています。鉄分が豊富なのですが、タンニンも豊富です。タンニンによる吸収抑制があるので、鉄の補給は期待しない方がいいでしょうか?茶殻ではなく、浸出液に含まれる程度のタンニンさえ、鉄剤を飲むのには使わない方がいいと言われることがあるのですが、タンニンはどのくらいの量で鉄の吸収を阻害するようになるのでしょうか?(玉露だと茶葉100g中10gがタンニンで、10gの茶葉を使った浸出液60ml中には約0.23g/100mlになります。と言うことは100gの茶葉を使った茶殻には約8.6gのタンニンが残ることに。片や鉄分も同じ計算で8.8mg残ります)詳しい方、お願いいたします。

  • タンニンの入っていないお茶

    お茶が大好きで、食事中には日本茶、食後や休憩時には紅茶を飲んでいましたが、貧血の治療のため、控えなくてはならなくなりました。 タンニンの入っていないお茶を探しています。 何かご存知の方、ぜひ教えてください! ちなみに、特にカモミールティーと麦茶にタンニンが入っているかどうか知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 鉄瓶とお茶

    こんにちは。 南部鉄瓶でお湯を沸かすとお湯がまろやかで美味しくなるという話をよく聞くので、私も買ってみようかなと思っているのですが、鉄瓶(というか鉄分)とお茶の関係でわからないことがあるのでお伺いします。 鉄分はお茶の中のタンニンと反応して鉄分の吸収を妨げると聞いたのですが、それでは鉄瓶で沸かした湯でお茶を飲んでも鉄分補給にならないということでしょうか?  特に紅茶に関する本を読むと、鉄製のポットは避けましょう、という記述をよく見かけるので、それは鉄分補給云々の前に、鉄瓶は紅茶の味をまずくするということなんでしょうか?(色が汚くなるとはかいてありますが) タンニンが入っているお茶は良くなくて、タンニンの少ない麦茶、ほうじ茶なら良いのか?とか疑問はつきません。 それに加え、鉄瓶だと湯を沸かすのにステンレスやかんより大幅に時間がかかるのかという不安があり(主に一度に500ml沸かすだけですが)、試しで買うにはかなり高価なので買おうか迷ってます・・。良きアドバイスを御願いします。

  • 各種お茶とコーヒーのタンニンについて教えてください

    タンニンはどういう物に含まれていますか? コーヒー、ほうじ茶、麦茶、ウーロン茶には含まれていないのですか? 紅茶、緑茶には含まれているのですか? 私には深刻な疑問です。どうかよろしくお願いいたしますm( _ _ )m

  • タンニンについて教えてください。

    タンニンは体内の鉄分を排出するようですが、 日本茶(番茶)、コーヒー、紅茶などのタンニ ンの量はどれぐらいありますか。 また、比較表などあれば教えて下さい。

  • タンニンを失活させる食材ってありますか?

    お茶に含まれるタンニンが、便を固くして便秘を招くということが気になります。そういう作用を失活させる食材ってありますか?「アスコルビナーゼ」に対する酢のような、これと一緒に摂れば大丈夫というような食材をご存知なら教えてください。よろしくお願いします。(タンニンの少ない麦茶やほうじ茶に変えるとか、水出しにするとかは考えていません。)

  • お茶のタンニンについて

    お茶を子供に飲ませていますが、お茶の中に入っているタンニンが体に悪いと聞きました。このまま子供に飲ませても大丈夫でしょうか。

  • お茶の、タンニンとカテキンのことですが、

    お茶からカテキンを抽出する方法(お茶からカテキンを摂取したい場合です)、 お茶からタンニンを抽出する方法(お茶からタンニンを摂取したい場合です)、 どのようにすればいいのでしょうか? お湯の温度によりからるのでしょうか?

  • お茶タンニンと鉄、カルシウム、マグネシウム、亜鉛そのたミネラル・・・

    お茶タンニンと鉄、カルシウム、マグネシウム、亜鉛そのたミネラル・・・ こんにちは よく、お茶のタンニンは鉄やカルシウム、マグネシウム、亜鉛と結合・沈殿するので吸収を妨げるといいますが、お茶のタンニンは上記及びその他ミネラルのうち、特にどれと結合しやすいのでしょうか? 結合しやすい順とかありますか?

  • 貧血・低血圧に効くお茶

    こんにちは、貧血・低血圧でも大丈夫なお茶をご存知でしたら、教えてください。 以前より、緑茶を飲むと、調子が悪くなることが多く、特にカテキンが強いものだと、 ぐったりすることがありました。 最近は、お友達のおうちでいただいてから、ルイボスティーの味がとても好きになり、 家でも常に飲むようになり、他のお茶にも興味を持って、テン茶やごぼう茶も飲んでいましたが、 いつもより、貧血っぽい症状(体がだるく、あまりテキパキ動けない、軽い寒気、強い眠気)があったので調べたところ、ルイボスティー、てんちゃ、ごぼう茶に含まれるタンニンが、食事時に飲むと、鉄分とくっついてしまい、貧血になるとの記載があちらこちらにありました。 タンニンの含まれるお茶をやめ、ひじきを毎日取るようにしたら、驚くほど頭も働き、やっぱり鉄分が不足していたのかなぁと思っています。(ただの勘だけになってしまいますが、、、 そこで、前から好きだった麦茶のホットを家では飲むようにしていますが、 (タンニンがない、ミネラル豊富と聞きました。 これも体を冷やすと友人に言われ、おいしいなぁと思いながらも、ちょっと迷っています。 貧血・低血圧にも問題なく、体をあっためるお茶をご存知の方がいらっしゃいましたら、 ぜひ、教えてください。 どうぞ、よろしくお願いします。