• 締切済み

磁気で電流を強弱させるには・・?

はじめまして。おかしなタイトルですみません^^; センサーに磁石が近づく→大きな電気が流れる センサーから磁石が離れる→電気が弱まる 上記の表現が正しいかどうかわかりませんが、このようなことができる 部品(センサー)を探しています。 磁石が近づくとON、離れるとOFF、ではなく、あくまでも強弱を つけることが目的です。 (ON、OFFならばホールセンサで可能だとは思うのですが・・・) どうか教えてください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

ホール素子を使ってON/OFF検出をするものもありますが、距離検出をできるようにしたものもあります。 http://www.asahi-kasei.co.jp/ake/jp/function/minute.html 単にアナログ的に使うか、2値信号に整形するかの違いでしょう。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.3

磁気センサにこだわる理由は それから 電動スクータのモータの電流を制御するには 電流制御回路(最低でも十数Aを扱える)が必要です その制御回路への操作信号ならば、磁気センサにこだわる理由はありませんが・・

回答No.2

ANo.1 さんで正解とも思いますが 「あくまでも強弱をつけることが目的です。」 が意味が判りません。? 右手のテストですか。? 目的は?

takuponpon
質問者

補足

説明が悪くてすみません。。。 強弱とは、電流の強弱です。 つまり、磁石とセンサーの距離によって、 電気の流れる量を増やしたり減らしたりしたい、ということです。 目的は、電動スクーターのアクセルにセンサーを組み込みたいと 思っています。 アクセルを大きく回すと電気が多く流れる(スピードが上がる)、 といようような使い方をしたいのです。

回答No.1

ホール素子はON/OFFではなく、磁束密度に比例した出力が得られますよ http://www.asahi-kasei.co.jp/ake/jp/product/hall/outline.html

takuponpon
質問者

補足

早速のお返事、ありがとうございます! ホールセンサとホール素子は、同じものでしょうか? 私は、『ホール素子にICが付いたものがホールセンサIC』と認識しています。 探しているセンサーは3本足ですので、ホールセンサICだと思うのですが。。。 変なことを言っているのであれば、何なりとご指摘、お叱りください。

関連するQ&A

  • マイコンで電流・電圧制御のやり方

    マイコンで、シリアル通信で、他の機器を制御したいのですが、やりたいことを書きますと、 1、電圧(電流?)を制御して、モーターの回る速度を調節 2、ライトの光量の強弱の変化 on/offは、トランジスタを使ってできているのですが、上記のは、なんの部品をつければ可能でしょうか? 一応、on/offの信号を高速で変えて、モーターを遅くしたりはできているのですが、これだと強引で、寿命が縮みそうなので・・・

  • 磁気センサを使用した回路について

    磁気センサ(磁石)を使用して、近づくとスイッチがON、遠ざかるとOFFする回路を試作したいのですが回路図が当方の知識不足により分かりません。参考、ヒントで十分ですので教えていただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 電流を流すと磁力が消える方法

    扉の開閉に連動して動作する製品を別途外部で制御したいと思います。 普段は磁石で、リードスイッチ、またはホール素子がONしている物を 電流を流すと磁力を無効化しOFFする方法はないでしょうか? コントローラが電池駆動のため電磁石で常時磁力を与える方法は取れません。

  • 感電の強弱ってあるんでしょうか??

    昨日妻と話していて疑問が生じました。 教えてください こたつの電気を消すときにスイッチonのまま コンセントを抜くとします そのときにコンセントにふれると感電すると思うのですが スイッチが強の場合と弱の場合では感電する強弱? が違うのでしょうか?教えてください

  • 換気扇の強弱スイッチについて

    今回台所換気扇の取替えに伴い強弱切り替えのできるものにしました。 スイッチはメイン(動作表示パイロットランプ付き)スイッチと換気扇の強弱切り替えスイッチです。 このうちの強弱切り替えについてなんですが、松下製の「強」「弱」の文字が出るタイプなんですが、この文字表示が小さくてわかりにくいです。 そこで強弱をもっとわかりやすくランプ(点灯状態や色分け)などで表示できるようにできないものでしょうか。 業者に聞くとそんなスイッチは知らないし、別個にパイロットランプはつけられるがONとOFFしか無理とのことでした。(それなら今のメインスイッチで事足りてるので) どなたか詳しい方、そんなスイッチまたは他の手段あれば教えてください。

  • ホール素子(ホールIC)に使用する磁石

    ホール素子のセンサICを使いたいと思っています。 目的は、小型(手のひらサイズ以下)電子機器のケースの開閉の検知です。 センサICについては、どのようなメーカ/製品があるかある程度調査を進めているのですが、磁石側の知見がなく困っています。 ホールセンサーと対で使えるような磁石を取り扱うメジャーなメーカー/入手先があればお教えいただけないでしょうか

  • チャタるとは?

    よく,センサなどがチャタる(チャタリング)といいますが, 良く意味が分かりません. 調べたのですが,「スイッチ,リレーの接点が切り替わったときに 微細な機械的振動が発生し,それにより電気信号が微小な時間に ON,OFFを繰り返すため誤動作の要員になる」 接点がきりかわった時に機械的振動が起きるのですか? 電気信号がON,OFF繰り返すから,誤作動の原因は分かりますが, その電気信号のON,OFFがなぜ起きるのか? 接点が切り替わったときを拡大して見ると,やはり超微細な振動を しているため,電気的にON,OFFしているということですか? もう少し分かりやすい表現で教えてほしいです. よろしくお願いします.

  • リードスイッチを使ったON,OFFの切り替え

    私は電気に詳しくないので解らないのですが、リードスイッチに最初磁石を近づけたらONになり、磁石を離してもそのままONの状態を維持し、次に近づけたらOFFなるようにするにはどうしたらよいのでしょうか。 どなたか教えて頂ければ幸いです。

  • ホール電流センサの較正装置

    市販の100A~300A程度のホール電流センサの較正を行いたいのですが、実際に電線に電流を流すのではなく、被測定電流と同等の磁界を発生できるもの(コイル、磁石等)を使って行いたいと思っております。 このような装置を製作することは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 人感スイッチというものは無いでしょうか。

    ON・OFFのスイッチにセンサーを付けて、人を感知したらONとなり、人が退去したらOFFになるスイッチは無いでしょうか? いろいろな電気製品でこの種のセンサーを付けた機器はありますが、スイッチだけのものを探しています。 どこかにありましたら教えてください。