• ベストアンサー

電柱の上の柱状トランスの前に住んでいますが大丈夫でしょうか。

今住んでいる住宅の窓の目の前に電柱の柱状トランスがあります。 2,3mぐらいのところです。健康とかに問題はないでしょうか。 WHO?では4mG?程度で子供に影響があるといわれていると聞きました。どうでしょうか。また、防御する方法はありますか?出来れば、窓からの光は遮断せずにすませたいです。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.4

はじめまして 下記URLの「基礎知識」や「専門機関の評価」等をお読み下さい。 http://www.tepco.co.jp/ps-engineering/denjikai/index-j.html このうち「低周波磁界強度」は発生源から離れると、急激に低くなる性質があります。(目安として:2m離れると4分の1、5m離れると25分の1) どうしても心配であれば、寝室などを極力発生源から離れた位置を選択することが、効果的です。 (この場合、寝室でエアコン等を使用していると、電力設備側と比較してエアコンの方が高い磁界が出る場合もあります) 磁界は電波に近い性質のものなので、防御グッズの効果は期待出来ません。 (コンクリート住宅でも、室内でラジオの電波を完全に遮蔽できないのと同じイメージです。) なお、安い磁界測定器にも注意が必要です。 参考までに・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • yphkz4063
  • ベストアンサー率23% (34/144)
回答No.5

電力会社に電磁波の強さを測ってもらってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kohhy5305
  • ベストアンサー率35% (31/87)
回答No.3

気にされているのは電磁波でしょうか? トランスからも出ているでしょうけど、それなら家庭内の配線類や蛸足からも出ていますし、IHで調理したものは食べれなくなっちゃいますね。 トランスは雷を引き込みますので、そちらが心配というのは分からないでもないですけど・・・ どうしても気になるなら電力会社に相談ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.2

送電線は磁力線出してますが、トランスの効率良いので出てないとと思います、方位磁石で試したらいかがですか、感じる様でしたら電力会社に 移動のお願いですか。 気にしてない掃除機等が多いのですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.1

電柱の上のトランスから何か放射線でも出ているのでしょうか?その様な話は聞いた事がありません。 それよりも、あなたの家の中にも電気が来ているでしょう?沢山の電気器具を使用し、電線だらけの中で生活していて何とも無いですか? そちらの方が余程怖いです、電気が怖ければ電気のない無人島にでも住んで下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 窓の外に電柱があります…。

    窓の外(2階)に電柱があります。賃貸物件で借りたばかりなのですが、うっかり気付かず契約完了してしまいました。 これで気になるのは、住居侵入などの犯罪ももちろんですが、巷で噂されている「電磁波」の影響も気になります。 ネットによると電柱の上についている「トランス」と呼ばれるものが良くないというのは聞いたのですが、どれのことでしょうか?ポリバケツのようなもの、と書いてあるサイトと、黒い箱?と書いてあるサイトと両方あります(ちなみに窓との距離は1メートルあるかないかで、黒い箱のようなものが電線にそってついています)。 それはどの程度の電磁波であり、どういった影響があると想定されるのでしょうか? いろいろ読んでみると、影響はあるともないとも言えない、と書いてあるものも多いので結局は気にしすぎないのが一番かな…とも思いましたが…。 また、電磁波を防ぐグッズなどもありますが、怪しいと書いてあるもの、そうでないものなどいろいろ情報がありすぎて混同しています。 もし本当に効果がある程度あるのであれば、カーテンなどで防止したいとは思いますが…。 あと、マイナスイオンを発する(ここから既に怪しいですが)炭が電磁波対策になるというのは本当でしょうか? 取りとめなく書いてしまいましたが、ご存じの方教えていただければ幸いです。ちなみに普段はそこまで電磁波について神経質ではないですが、電気毛布を使用しないようにしている程度には意識しています。

  • 柱状改良杭(乾式柱状地盤改良)は深基礎として扱われるか?

    H1.3mくらいのブロック塀土留め(盛り土)の内側の土の上にべた基礎で住宅を建てるものです。 自沈層を含む地盤は結果的に乾式柱状地盤改良工事をすることになったものです。柱の深さは3.5Hです。ブロック塀とべた基礎の一端までの水平距離は明らかに1m未満です。 ところで 建築基準法では「ブロックの土留めの下から30度程度の角度で引っ張った線より下に建物の基礎がくるようにしなければならない」と理解しています。 つまり深基礎という方法で、基礎を深くしてブロックの影響の無い地盤まで基礎をさげるわけですが、この乾式柱状の塊は深基礎として代替できるのか? という内容です。 既に確認申請済みなのですが、 申請の際、書類の中にブロック塀と基礎との関係も含までれいるものなのでしょうか?

  • 内覧会後の■電柱の移動出来ますか?

    新築マンション購入し、内覧会へ行ってきました(部屋は4階) 「リビングの大きい窓から電柱が見えるかどうか」が第1の心配事だったのですが 最悪な事に、思いきり目の前で窓枠にドカーンと電柱が見える状態でした。 電柱だけじゃなく、トップには四角い箱のようなものが目の前についており、 数本の電線と共にごちゃごちゃした固まりが見えました。かなりショックで落ち込んでしましました。 ●この電柱は、お願いすれば動かせるのでしょうか? ●誰にお願いすればいいのでしょうか?売主は面倒なのか無理だと言い張ってます。 ちなみに、電柱の種類は、東京電力の管轄の電柱です。 ●動かさないのなら、せめて四角い箱の位置を3階の人にも迷惑にならない程度に 30ー50センチ程下げてもらう事は不可能でしょうか? 窓から2メートルは離れていると思うのですが、部屋から見ると乗り降り出来ると思うぐらいの近さです。 かなり太いし箱も大です(みかん箱弱位)

  • 分譲前と分譲後の電磁波の変化について。

    現在、分譲住宅(40戸ほどの新築住宅でまだ誰も住んでいない)の購入を考えています。 その中で検討している住宅のそばに、トランス(変圧器)がついている電柱がたっています。 昨今なにかと話題になっている電磁波のことが気になりまして、販売会社に依頼し、 電力会社の方に来ていただいて電磁波の数値を測定していただきました。(トランスからの距離は、 二階の一番近いベランダで3~4メートルぐらいかと思われます。) 結果は、トランスから一番近いベランダで“0.4ミリガウス”、居室では“数値なし”と いうことでした。住宅のつくりは木造です。   ここで、3点疑問が生まれました。 1 先にかいたように、まだ誰も住んでいない分譲地なのですが、 これから人が住むようになった際に、電磁波の数値に変化は出てくるかということ。 2 実際に自分が住む住宅に家電などをおいた場合(その家電自体からの電磁波の数値は考えず)に、 トランス自体がその家電からなにかしらの影響を受けたり電磁波が反響したりするなど、 電磁波の数値に変化は出てくるかということ。 3 長い期間(30年とか40年とか)住んでいくことで、 トランスの劣化などがあるのだとしたら、数値が変わってくることがあるかということ。 トランスからの距離が近いにも関わらず、0.4ミリガウスというのが予想していた数値よりも 低かったということもあり逆に気になりました。 考えればきりがないことなのかもしれませんが、子どものことを考えると、 できる限りクリアにしておきたいと思い質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。

  • 電柱の上の大きなトランス

    たまに電柱の上にばかでかい四角いトランスのようなものがのっているのを見かけます。 SVCとか、SVRとかいい、なんでも配電線の電力を調整するものらしいのですが、だとしたら、大きな工場など、電気をたくさん使う所の近くにあるのかと思うと、なにもない田舎の電柱にのってたりします。 いったいどういう目的のものなのでしょうか? 教えてください。

  • 電柱の移転願いについて

    (No.673370よりカテ違いとのご指摘がありましたのこちらから再質問します。) 私の水田の中に電柱があります。畦(公道)ぎわから約1.5m、水田進入路から3mのころとにあって機械が回り込めないのでこの周囲5m程度は手作業を余儀なくされています。   5年前に電力会社に公道をはさんで反対側に空地があるのでそこへの移転を申しでたのですが、 (1)電線が四方に通り、またトランスも乗っているので周辺を停電させるような大きな作業になる。 (2)NTT電話線も通っている。 (3)公道反対側は歩道設置工事の予定がある。 との理由から「歩道設置後にもう一度検討します」とのお返事でした。 ところが、歩道設置は10年前に議会を通ったものの未だに予算が付かず何年先になるか分からないそうです。(役所担当課の説明) しかしながら、来年から農作業を他人(法人)に頼むことになった為ここでもう一度移転を申し出たく思います。 前置きが長くなりましたが、この移転願いをスムーズに受け入れてもらうにはどのような準備や手続き、手段等があるでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

  • 電柱と変圧器、外壁のケーブルなどの影響について

    引越しに条件の良い電化マンションを見つけましたが、建物の角から2Mも離れていないところに大きな電柱が立っています。角部屋のために、それがちょうどベランダの斜め目の前です。 大きな変圧器が2個とたくさんの太いケーブルや電線がぐるぐるしながら伸びていくのがあんまりに間近で、電磁波の影響などどうなのでしょう。健康や、家電製品への影響が気になります。詳しい方、似た環境で暮らした過去のある方などおられますか。 また、少し離れた別の電柱から伸びてくる電線の束が、これまた目当ての部屋の外壁に繋がれているのですが、同様らしい質問も過去に見つけられず、こちらも電磁波心配の可能性を考えるべきなのでしょうか。 電化マンションなのである程度の電磁波は覚悟のうえでも(タイトルから内容が離れますがベランダ床の真ん中に避難はしごが大きく陣取っていたりと)不利な条件を寄せ集めたある種、捨て駒的なお部屋にも思えて悩んでいます。 気持ちひとつで心配なら他の物件を考えれば良いとは思うんですが、立地家賃などなど上記以外はよい物件なだけに、ご意見アドバイスなどお願いします。

  • 電磁波

    電磁波が健康に影響があると聞きました。家のベランダの目の前(ベランダから2メートル、地上12メートル位)に電柱の6600vの配電線があります。配電線から何メートル位離れていれば、電磁波の影響が少なくなりますか?屋内なら安全ですか?また窓用電磁波防止フィルムなどの電磁波防止グッズは実際効果がありますか?ご存じの方教えて下さい。

  • 電柱のトランス

    電柱のトランスは6600Vから100V又は200Vに機器ですが、どのぐらいの出力容量が有るのでしょうか? 三相200V(動力用)のトランスで、50KVAと書かれていた場合、何KW(A)まで出力するのでしょうか?

  • 引越先の窓を開けたら電信柱が。。。

    こんにちは。 4月になって新しい部屋に引越をしました。 部屋は3階で、日当たりがよかったため選びました。 実は、引越す前から気になっていたのですが、 部屋の窓の目の前に電信柱のボックスがあります。 部屋から1mしか離れてないところにあり、 非常に近いです。 電線も目の前に通ってます。 なぜか引越した後から、 頭痛が始まり、昼間外にいると治るので、もしかして、電信柱の影響では。。と思うようになりました。 電信柱の被曝の影響はどれくらいでしょうか? もし、影響があるとして、 電磁波遮断カーテンなどである程度は防げるものでしょうか? とりあえず、カーテンを発注しようと思っておりますが。 もし、他にも対策方法があれば教えてください。