• ベストアンサー

【至急】志望動機(市役所)の添削をお願いします

受験自治体には縁のない者ですが、将来は住みたい市ですので、市職員の採用試験を受けることにしました。 志望動機の添削・アドバイスをよろしくお願いいたします。 豊かな自然を有し、「芸術の街」構想に取り組む、安らぎのある住環境をもった○市に魅力を感じます。前職の実用書編集では、著者・出版社・読者の要望を的確に認識、調整し一冊の本を作り上げる中で、相手の立場に立ち、物事を正確に伝えるということを実践してまいりました。このような経験を活かし、市民の方との協働事業に関する企画・運営に従事したいと考えております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63138
noname#63138
回答No.1

こんにちは。 悪くはないと思いますが、気になった点をコメントします。 字数の関係もあるかと思いますので、うまくまとめてください。 ・魅力を感じます。  ⇒ちょっと弱い気がします。   魅力を感じるだけでなく、どういう点に共感するなど、もう少し具体的に書いてみたらどうでしょう。 ・相手の立場に立ち、物事を正確に伝えるということを・・・  ⇒重要なのは、相手の意見・気持ち・状況などを聞いて、把握することなのでは?   市役所であれば、伝えることも重要ですが、まずは、市民の声を聞けるという点を強調された方が良いと思います。 ・協働事業に関する企画・運営  ⇒「共同事業」の誤字ですか?    やはり、市民の生の声を聞いて、本当に市民のためになるような事業を企画していきたい・・・って感じじゃないでしょうか。 総括すると、市民あっての市役所ですので ・市民の生の声を聞く耳をもっている。 ・それをもとに、本当に市民のためになる企画ができる。 という点をアピールされたらいかがでしょうか。 以上、ご参考まで。   

meiko04111
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございました。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 市役所の志望動機添削をお願いします!

    この度地元市役所の二次試験を受けることになりました。 明日には履歴書(のようなもの)を投函しなければならないので、 急ですが、志望動機・やりたい仕事の添削をお願いします。 「志望動機」 私は○○市に生まれ育ちました。 自然に恵まれていて、住み良いこの街が大好きです。 ですが大学進学に伴って県外に出た際、 多くの友人が○○に対するイメージをほとんど持っていないこと、 その魅力を十分に伝えられない自分に気付き、愕然としました。 私は県外の方にもこの街を好きになってほしい、 そのために○○の魅力を発掘、発信するスペシャリストになりたい、 そう考えて○○市職員を志望いたしました。 「やりたい仕事」 私が○○市職員になりましたら、観光に取り組みたいと考えております。 ○○には様々な名所や祭りなど、美しいものが多く存在します。 それだけでも非常に価値あるものですが、より磨いて発信することで ○○の良さを知ってもらい、観光客・収入の増加に貢献し、 市民が誇れる街にする力となりたいです。 また、Uターンや老後生活を狙い、教育や福祉など、住環境をよりよくする事業にも関わりたいと考えております。

  • 市役所の志望動機!

    急遽、市役所の職員採用(建築技術職)の応募があったので、履歴書を作成しています。志望動機ですが、添削お願いします!! <志望動機> 建築の仕事を通して市民の住環境を広く支えていきたいと思い志望致しました。その中でも●●市は、空陸の交通の要地でありながら、緑豊かな自然が多く、気候にも恵まれているなど、今後永続的に発展していける可能性を秘めた都市であり、とても魅力を感じました。私は、現職のシステムエンジニアの仕事を通して培った奉仕的精神や2級建築士としての知識を活かして、市民の生活全般をサポートしていきたいと思います。 用紙のスペース的には丁度良いです。 (1)志望理由 (2)なぜ●●市なのか。 (3)経験・スキルを活かしてどのような事をしたいか? という順序で記載してみました。 具体的な事は面接で言うようにしています。 宜しくお願いします。

  • 市役所の志望動機の添削をお願い致します。

    この度、金融機関から市役所への転職を考えているものです。転職を機に、県外に出たいと思い、知人や親戚が多くいる市への応募を考えています。 志望動機の欄が広いため、長文になりますがぜひよろしくお願い致します。 以下本文 私は学生の頃から、地域に根差した仕事・まちづくりに携わる仕事に就きたいと考えていました。現在の職場でも、とても地域に根差した仕事をさせて頂いておりましたが、金融業務という一面からだけでは地域やそこで暮らす方々と平等に関わり、暮らしの手助けをすることは出来ませんでした。 勤めていくうちにもっと多くの方と関わり合い、人々の暮らしを平等に支え、夢であった魅力的なまちづくりに携わる仕事がしたいと強く思うようになりました。また、それが一番実現できるのは市役所で働くことだと思い、公務員を志しました。 中でも⚪︎⚪︎市は、都市でありながら広すぎない市域のため市民の方の顔や声を身近に感じられる環境で働くことができると知り、とても魅力を感じました。 また、市としての利便性と自然の豊かさが両方感じられる市として今後更に発展が見込まれる自治体であるため、地元の自治体では経験できない豊かな街の発展に貢献する仕事ができるのではないかと思っています。 その街の発展に一職員として参加させて頂くことが出来るのであれば、私は現在の職場で培ったコミュニケーション能力を活かし、子供からお年寄りまで幅広い年代の市民の方々と直接関わりたいと考えています。市民の方々とより近い距離感で、教育や福祉など住環境をよりよくするための手助けをすることが出来る事業に積極的に携わりたいと希望しております。 そして多くの方々と関わることにより、様々な経験を積み、それが自分自身の成長の糧となって、今後の人生を豊かなものにしてくれると期待して、生まれ故郷ではなく⚪︎⚪︎市への応募を決心しました。

  • 公務員の志望動機の添削よろしくお願いします。

    公務員の志望動機の添削よろしくお願いします。 私は現在大学4年で今度、地元市役所一般事務の二次試験で面接があります。その時、言おうとしている志望動機です。 <志望動機>大学の友人で他出身者の人から、○○市の街には特徴がないだけでなく交通渋滞や市街地の衰退など決して印象の良くない意見を聞けたことで、○○市の直面すべき問題を解決し訪れた人が満足できるような街づくりに貢献したいと思い志望しました。○○市は、将来のあるべき姿を描いた総合計画や市外や県外との差別化を図るべくブランド力向上計画を市民と協働し実行しており、より市民に近い位置で施策を行っています。私も市民との間の信頼関係を構築し、市民と○○市が協力して行う施策にぜひ携わりたいと思います。私はその中でも今までのスポーツの経験を生かし、スポーツを通じた市民の豊かな心の育成、またプロスポーツの発展を通じた○○市の活性化と魅力の創造に貢献したいと思い志望しました。 文の構成は(1)志望したきっかけ      (2)市が挙げている施策に対すること      (3)その市で具体的にやってみたい仕事 です。個人的には(3)のところで私の長所が市のどういう仕事に貢献できるかを書きたかったのですが、うまくまとまりませんでした。 (3)の部分のアドバイスとともに、全体を通した印象や改善点などを教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 志望動機と自己PRの添削をお願いします

    地元の市役所職員を志望している者です。 志望動機、従事したい仕事、自己PRの添削をよろしくお願いします。 (自己PRについては多くなりすぎてしまい、どこを削除していいかわかりません) また、「従事したい仕事」という項目があるのですが、志望動機の中でもやりたい仕事について触れた方がよいのでしょうか? 地方の市役所では、独自の活動といったものがほとんどないように感じたので、 どのように志望動機を作っていけばいいのか困っています。 アドバイスよろしくお願いします。 志望動機  ○○市のボランティアやインターンシップに参加したとき、職員の方々が○○市のイベントを盛り上げるために企画をし、努力されている姿を目にしました。そのとき、○○市をもっといい街にしたいという職員の方々の熱意や、教育や福祉、観光といったように市民生活の様々な面に関わることができる業務の幅の広さに魅力を感じました。 また、アルバイト経験の中で、会話を重視したり正確で素早い仕事をしたりと、お客様に合わせて仕事をし、サービスを提供することが大事だと私は考えていました。そのため、市民アンケートや窓口業務によって、市民ニーズを的確に反映したサービスを提供するなど市民満足度の高い市役所を作ろうとする○○市役所に関心を持ちました。 従事したい仕事  ○○市のボランティアとインターンシップに参加した際、高齢者がボランティアで活躍していることや○○市出身の人について勉強をする団体があることを知りました。高齢化が進む○○市では、高齢者が活躍する場をもっと広げる必要があると考えます。そのため、○○市職員として高齢者のボランティアや○○市についての学び場を提供し、サポートをしていきたいと考えています。また、これによって高齢者が○○市について考える機会が増え、○○市の問題について市職員と話しあう機会を持てば、○○市の問題解決や市民のニーズへの対応について市職員と共に取り組む協働社会が作られるのではないかと考えています。     自己PR   私は仲間と協力しながら問題を解決するために努力をする力があります。私は所属するプログラムで60人以上の学生や教授が参加する祝賀会の幹事を経験しました。その年は運営者が少なかったため、例年通りに会を行うと金銭負担が大きくなるという問題がありました。私は会場やプレゼントなどの情報を集め、会の費用を抑えつつ、例年のように充実した会ができるように考えました。また、運営者の人数が少なく個人の仕事量が多かったので、互いに協力をしながら滞りなく準備を進めるように気をつけました。例年とは異なる会場や料理を設定した結果、運営者の金銭負担だけでなく、参加者の金銭負担を軽くすることができました。会場や料理も参加者に喜ばれ、祝賀会の後で、教授から素晴らしい会を作り上げてくれてありがとうと感謝されました。  このような力を生かして市役所では、職員同士で協力をしながら、市民が満足するサービスを提供していきたいと考えています。

  • 市役所職員の志望動機・希望する仕事

    某市役所への志望動機と希望する仕事を書いてみたので、添削をして頂けると幸いです。 特定を避けるため、市名など一部伏せています。 【志望動機】 私は、留学先での活発な地域コミュニティや、現地学生や近隣住民向けの日本の文化を広める企画の実施の経験を通じて、日本でも様々な人と関わりながら、活気のあるコミュニティ・まちづくりに取り組みたいと思いました。そうした中で、生まれ育った町である◯◯市は、安全・元気に住めるまちを目指し、子育てや教育、□□地区などの社会資本整備、△△を活かしたまちづくりなどに積極的に取り組んでおり、活気あるコミュニティ形成に携わることが出来ると考え、志望しました。 【希望する仕事】 活気あるコミュニティ・まちづくりのため、対内的な面では、まず子育てや教育に携わり、「●●●(政策名。学校への教員志望学生の派遣が主な内容)」や「待機児童の解消」などを推進し、住みやすく魅力的なまちを作りたいです。それに並行して、「□□の再生」や「△△を活かしたまちづくり」などを通じた対外的アピールや、市民や団体の活動への支援・協働でのイベント実施などを通じてコミュニティの強化をすることで、活気溢れるまちづくりを実現していきたいです。 (希望する仕事に関しては、異動や市役所業務の幅広さを考慮して、あまり特定しない、曖昧な内容にしてみました。内部での住みやすい環境整備、そしてその対外的なアピールを通じて、特に将来を担っていく若い世代の方々に来てもらう、住んでもらうことを狙って、上記のような内容にしました。)

  • 市役所の職員ですが、福祉の仕事が嫌でたまりません。助けてください

    市役所の事務職で入庁したのに、福祉課になぜか配属されてしまいました。しかも生活保護の仕事に。毎日が苦情の嵐で毎日市民に(生活保護受給者に苦情言われてます)。うつ状態です。 そこで他の市役所に転職を考えたのですが、 でも待てよと。 もし他の自治体に転職しても(もう一度採用試験受ける)、 「君の前職の経歴を生かして、福祉課に配属してあげよう」 とか思われると思います。 私は福祉はもうやりたくありません。 しかも生活保護の仕事って3年で異動になるわけでなく、なかには10年くらいもやる人もいるらしく、私はそんなにやりたくないです。 今のところで生活保護の仕事の職歴がついてしまったから、この先そこの自治体に転職しようが、「経歴を生かして生活保護をやってもらおう」って言われるでしょう。 福祉以外での市役所の仕事をやりたいのですが、それはできないんでしょうか? さらに福祉を10年以上もやらされたりすると地獄です。 毎日苦情で病みそうです。 市民と接することが少ない県庁への転職をも考えてます。 死ぬほど福祉したくないです。

  • 市役所の志望動機の添削をお願いします。

    閲覧ありがとうございます。 地元の市役所の志望動機に不安があります。 よろしければ添削をお願いします。 私は大学卒業後、知的障害児の支援施設で働いていました。 施設に入所している子供には家庭内で虐待を受けていた子供もいました。 働いていく中で虐待を受けている子供たちが不幸な結果になるのを未然に防いだり、手助けをするのには行政に携わらなければ難しいと実感しました。 その中で○○○市の目指す「日本一幸せに子育てができるまち」に魅力を感じました。 私が生まれ育ったこの街から不幸になる親子が減り「日本一幸せに子育てができるまち」をになれるように尽力したいと思い志望しました。 内容としてはまだ薄いと思います 添削を宜しくお願いします。

  • 市役所の志望動機の添削をお願いします。

    私が○○市を志望した理由は、地域住民と密接な関わりを持ち、非常に貢献度の高い職業であることに魅力を感じたためです。 私は趣味や学生時代のアルバイト経験を通し、人に貢献し、喜んでもらうことで、自身も喜びややりがいを感じたことから、より多くの人々に貢献できる職業を一生の仕事としたいと考えました。 教育や福祉、観光といった市民生活の様々な面に密接に関わることができる業務の幅広さに魅力を感じています。 私は市原市で生まれ育ち、深い愛着を抱いています。近年、駅周辺の開発や、イベントにおける市民の参加率の高まりから、○○市の活性化を身近に感じ、さらに魅力あるまちづくりに貢献したいと思います。

  • 市役所の志望動機 添削

    (○市職員になりたい理由) 今回、私が○市を志望されていただいた理由は、○市の子どもに対する指針から来ています。 市民のみなさまに目を向け仕事をする事は当然としましても、やはり今後十分に目を向けて行くべき層は子ども達だと考えます。少子化・子どもを取り巻く事件など多岐にわたり子ども達が関係している中で、豊かな自然・みどりあふれる環境整備・安全で快適な町づくり・子育て支援等は大きな意味を持ち、魅力を感じています。現在は一市民ですが、今後は職員としてより良い町づくりに貢献していきたいと思っております。 長くなりましたが、厳しいご指摘、改善ばしょ等添削をお願いします。

専門家に質問してみよう