• ベストアンサー

送られてきた写真が

カナダから送られてきた写真が、Wクリックするとメが荒いのです。IMG_4946_1_1.JPG(99KB) と有ります。此れは先方のカメラか圧縮のせいでしょうか?何方か教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Alfa2006
  • ベストアンサー率7% (2/26)
回答No.3

ダブルクリック時のタテよこのサイズは何センチですか? 見づらいからといって、パソコン上で拡大すれば、荒いしボケます。 まず、パコソンに保存して、サイズを確かめてください。 IMG_4946_1_1.JPG ⇒ 撮った写真の保存名で、_1_1となっているので、サイズ変更をカナダにいる方がしたのだと予測されます。 (99KB) ⇒ 写真の容量です。 荒いのは、解像度が低いか、撮った時の写真の明るさが足りないのか。 いずれにせよ、先方のせいだと思います。 きっとメールでテンプするので、サイズを小さくしたと予測されますが。

keeyo4310
質問者

補足

Alfa2006 さん 有難う御座います。Wクリックすると縦14センチ横10.5センチです、原版は2.7と2.0でした。私も、サイズを小さくしたとは思いますが、アドビ フォトショップ アルバム ミニ 3.2を使って其処に取り込んでいます。そこで一つ聞きたいのですが、解像度とカメラの画素数とは違うのですか?カメラは弱くて何も解りません。ご面倒で無かったら教えて下さい。お願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

ケータイ並みの画像です、ケータイで見れば普通に見られると思いますが 友人に もう少し大きい画像で送ってもらうか もしくはもう少し解像度を高くして写してもらうように言うしかありません。 パソコンで普通に見られるのは最低300kb 出来れば500kb以上のデータ量がほしいです。

keeyo4310
質問者

補足

HappyEarth さん 有難う御座います。ANO3 さんにも聞きましたが、解像度と画素数とは違うのですか?78歳の老人です、500Kbにするには、どの様に?ご面倒で無かったらご教授願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.4

荒いのか小さいデータを送ったのか判りませんが あなたのパソコンがそれを拡大表示してるので、それをしないように設定してください ところで、どのようにして見ていますか?

keeyo4310
質問者

補足

 taikon3 さん 有難う御座います。アドビ フォトショップ アルバム ミニ 3.2 を使って、其処に取り込みWクリックし、大きくして見ています。 拡大表示しないように設定?どの様にするのでしょうか?ご面倒で無かったらご指導下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.2

単純に解像度の低い画像が送られてきているのでしょう。 画像の縦横がいくつなのかわかりませんが、99KBですからね・・・。 最近のデジカメでは、写真サイズで1MBクラスですので。

keeyo4310
質問者

お礼

 micikk さん 早速のご返事有難う御座いました。矢張りカメラの画素数が少ないんですね。縦横が3センチ位だったと思います。又何かの時にお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jizou7
  • ベストアンサー率31% (116/363)
回答No.1

元のデータが小さすぎるせいです そのまま画像縮小してきれいに見えるとこが元の画像だとお考えください(元も荒かったら意味ないですけど^^;)

keeyo4310
質問者

お礼

jizou7 さん 早速のご返事感謝します。矢張り元が荒かったんですか、仕方有りませんね。有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 写真を圧縮してExcelに取り込むには?

    写真を圧縮してExcelに取り込むには? Excel2003です。439KB 1280×960ピクセルのJPG形式の写真ファイルをExcelに取込む際、 およそ33KB 320×240ピクセルのJPG形式に圧縮,サイズ変更して取込む方法はあるのでしょうか? 知っておられる方いらっしゃましたら、よろしくお願いします。

  • 同じ写真が2枚ほしいのですが失敗しました

    Windows11です。 フォトアプリをクリックして1枚の写真を選択しました。同じ写真がもう一枚ほしかったので当てずっぽうで右クリックしてからコピーというところをクリックしました。 クリップボードに保存されました、ということだったのですがWindows+Vで、クリップボードをみてみたら「ここには何もありません」というメッセージが出ました。 戸惑ってしまいちょっと休憩後に再度フォトアプリを開いて見ましたら、驚くことにすべての写真が2~3枚づつコピーされていました。 写真にカーソルをもっていくとたとえば1枚は004JPGもう1枚は IMG_0283JPGと言う表示が浮かびます。 ほかも006JPGとIMG_0108JPGという具合です。 とりあえず重複分を削除しようと思いますが、元の写真はIMGの方なのでしょうか。どちらを残しても支障はないのでしょうか。 それと、もとの写真すべてがコピーされてしまったのはどういうことでしょうか。 (1枚を加工して、もう1枚をもとの状態で残したいと考えていますが、怖くて先へ進めなくなってしまいました)

  • 複数の写真を圧縮する方法

    こんにちは。Mac OSX 10.8.5を使っております。 友人に写真をまとめて送る際に写真を1つのフォルダに入れ、 右クリック > ”フォルダ名”を圧縮 としているのですが、zipファイルは作成されるものの、圧縮前の容量と変わりません。 何かやり方が間違っているのでしょうか? 関係ないかもしれませんが、写真のファイルはeos Kiss X5で撮ったIMG_****.jpgという形式になります。 どなたか御存知の方教えてください。 よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • Mac
  • デジタル写真

    デジタル写真をカメラに取り込んだ後、マウスをファイル名に合わせると、 大きさ・撮影日・カメラのモデル・種類・サイズが表示されますが、 或る時より種類が「JTrimイメージ」と表示されるようになりました。 以前はJPGファイルでした。 そのせいかメールに挿入した写真が先方に×で届くようになりました。 種類を「JPGファイル}に変えられないでしょうか? なおフリーソフト「JTrim」を使っています。

  • 初めての出品、写真がうまく載せられません

    オークション初心者で、落札をいくつかし、そろそろ出品に踏み切ろうかと思ってます。ヤフオクです。 写真もデジカメで撮影し、送料も調べ、準備万端なのですが・・ 写真がうまく載せられません・・ 一枚500KB以内でないといけないのですが、デジカメも初心者で、どうしても写真が500KB以内になりません。1.6MBくらいあります。 圧縮したりしないといけないのでしょうか? 圧縮はどのようにするのでしょうか? オークションのためにカメラを購入した、本当に初心者です・・。 すみませんが、回答いただければ助かります。

  • ホームページ。写真が映りません。

    <script type="text/javascript" src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.9.1/jquery.min.js"></script> <script type="text/javascript"> $(function(){ setInterval(function(){ $('.blink').fadeOut(1200, function(){$(this).fadeIn(200)}); }, 1400); }); </script> <img src="/img/4673.jpg" "/img/8040.jpg""/img/8006.jpg""/img/2582.jpg" "/img/6920.jpg""/img/0036.jpg""/img/1943.jpg""/img/0840.jpg""/img/0127.jpg" "/img/3783.jpg""/img/9118.jpg""/img/9365.jpg""/img/4392.jpg" "/img/6805.jpg" "/img/9374.jpg" "/img/7303.jpg" "/img/3879.jpg""/img/5934.jpg""/img/9364.jpg"alt="" width="990" height="660" class="blink"> http://klutche.org/archives/1612/ いつも教えて下さり有難うございます。 上記URLを見て、JavaScriptを試したのですが、1つの写真サイズでフラッシュさせるには? のつもりが、990*660が10枠以上出てきましたので、上記のような不自然なJavaScriptになりました。 1番の疑問点が写真ファイルの置くところです。 ワタシはUbuntu16.04で/var/www/htmlの下に置いてます。 ホームページも同じ場所です。 全く映りません。 写真ファイルはどのように置くべきですか? ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。

  • +Lhacaでの写真の圧縮、解凍がうまくいきません

    +Lhacaをインストールし手順どおり写真ファイルを圧縮し、メールで添付送信するのですが、 圧縮されず元のままの画像で先方に送られるようです。先方が添付ファイルを開くと大きな画像が 画面に入り切れない表示ででます。 (1) 写真のサイズ 2.3MB (ファイル名をAAA.JPGとする) (2) デスクトップ上のLhacaアイコンに(1)をドロップする (3) デスクトップ上に圧縮ホルダAAA.zipホルダができます (4) 圧縮ホルダを開くと AAA.JPGというファイルがありますが    サイズはほぼ同じの約2.3MB (5) このファイルを添付で送信するのですが これは圧縮されてないということですか? やり方がまちがっているのでしょうか。 数枚の写真を同時にメール添付で送信したいので。

  • 写真データとカメラメーカー名

    写真データ(JPEG)で、IMG_1234.JPGなら、キヤノンだろうし、 P1237567.JPGならオリンパスです。 私のカメラでは、富士のコンデジはDFCF1234.JPGです。 そこで質問です、これらは、メーカーごとに決まっているものなのですか? よろしくお教えください。

  • プロからもらった結婚式の写真データ

    先日結婚式をしまして、式場のプロにお願いした写真のデータが届きました。 見た目きれいな写真が届いたのですが、もらったデータ自体について気になる点があります。 画像サイズ 2336px×3504px 解像度 350dpi ファイル形式 jpg カメラ EOS-1d mark2 なのにファイルサイズが700KB~2MBしかありません。 この画質ですと5M近くいきますよね? これはかなり圧縮をかけられていると考えてよろしいのでしょうか? まだ印刷をしていないのですが、フォトショップの100%でみるとにじみが気になる写真が多いです。

  • 写真のサイズ設定

    Windows7でホームページビルダ12を使用しています。 ホームページ上の全身が写った写真の上にマウスを乗せると、その写真の顔をアップしたサイズに切り替わるようにしたいのですが、その指定方法が分かりません。 私の文法は下記のとおりです。ここでは、zenshin.jpg写真にマウスを乗せるとkaodake.jpg写真は表れるのですが、寸法の指定ができません。 zenshin.jpgの場合は、w180、h130と指定できるのですが。 <A href="kaodake.jpg"><IMG src="zenshin.jpg" width="180" height="130" border="2" align="left" alt="文章1"></A> 文章2<BR> どのような文法にしたら良いのか、具体的にお教え下さい。

このQ&Aのポイント
  • 以前使っていたエプソンのプリンターでは、DVDへの印刷もできましたが、こちらの機種はできないのでしょうか?
  • 以前のエプソンプリンターと同様に、DVDへの印刷ができるプリンターをお探しですか?現在お持ちの機種ではできないようですが、他のプリンターで試してみることをおすすめします。
  • DVDへの印刷ができるプリンターをお探しですか?エプソンのプリンターでは過去にできたことがあったようですが、現在の機種では対応していない可能性があります。他のメーカーのプリンターを調べてみると良いでしょう。
回答を見る