• ベストアンサー

オンラインゲームでのもめごと

はじめて投稿させていただきます どうかお願いします オンラインゲームでの出来事なのですが、そのオンラインゲームを 作っている会社の規約にしらずして違反してしまいました 違反したとわかった時点で自ら届けたのですが、それまで違反だと思っていなかったかたも違反者であったのでそのことも届けました その会社での応対はまだですが、問題はここからでした その違反された方が法廷に訴えるといってきたのです インタネでもちろん素性もあかしておりません 何をどう訴えるのかわかりませんが、ほうっておいてもいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ゲームの規約には法的拘束力はありません。 なので、訴えられたとしても無意味だと思います。 ですが、少々付け加えさせていただくなら、質問者様の対応は少々思いやりに欠けているのでは感じました。 ゲームの規約に違反した時点で不正使用者ではありますが、それをご本人に指摘した上で届けられましたか? 指摘したにもかかわらず、違反を続けるようであれば仕方のないことだとは思いますが、本人に指摘せずにゲーム会社に告発したのであれば思慮が足りないと思います。 ゲーム会社によってはアカウントの剥奪や利用停止などの措置を取られるかと思います。 告発ではなく、自己申告によって処罰を受けるほうが本人のためではなかったでしょうか。

noname#64444
質問者

お礼

おっしゃられることはもっともです しかしながら、そのかたは長年やっておられ、訴えるといわれた方は つい最近入ったばかりの方でした また、そのかたは訴える前に私に身内ならID共有してもいいが、ゲームでのイベントのためにするのは悪いといいきられたのです(そのかたは身内で共有していました) 長年やっておられて、規則もわかっておられ、それでいて自分のことを棚上げしてほかの最近入ったばかりのかたを訴える・・・ 何をいっても無駄だと感じたのでしてしまったのですが、確かに一回 いってから報告したほうがよかったですね 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • souzyou
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.4

全く持って問題はないでしょう。貴方が間違った事をやっている訳ではないのですから。 あくまでゲーム上の発言でありまたその相手個人がこちら側の住所を特定する事など不可能に近いですので放置でかまわないと私も思います。

noname#64444
質問者

お礼

回答ありがとうございます ゲームがまだできるかわかりませんが、放置していきます 相談してほんとにみなさんに元気づけられました ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

相手は小学生なので、訴えるお金がないと思う。 …大人はしないよ。する筈無いよ…ないよね?日本の未来は真っ暗じゃないよね? で…真面目な話。 普通のネトゲなら規約に「規約違反者を通報する義務」が書かれている。 そして、ゲームに参加していると言う事は規約に同意したと言う事。 規約違反をした場合、他の者に通報されても文句は言えません。 なぜなら、「規約違反者を通報する義務」は…規約違反を通報される事を受諾する義務も出るからです。

noname#64444
質問者

お礼

回答ありがとうございます 残念ながら相手は自営業をしている社会人です 書き忘れましたが、違反とはID共有をしてしまったことです そのかたもしてらっしゃい、それをみてしてもいいのかと 思ってしまいました そのかたが自分のことを棚にあげ、ほかの方を通報するといっていたので違反だとわかったのです 長々と失礼しました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#125546
noname#125546
回答No.1

ほうっておいて大丈夫じゃないでしょうか その会社(ゲーム)の規約に違反しただけで、法律に違反したわけでないのなら

noname#64444
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます 本当に困っていたので助かりました ほうっておくことにします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オンラインゲームを記憶デバイスに入れても起動できますか?

    オンラインゲームを記憶デバイスに入れても起動できますか? オンラインゲームのゲームプログラムを大容量USBデバイスなどにインストールして 持ち運び、出先のパソコンやネットカフェなどで遊ぶことは出来ますか? 仮に利用規約に違反していた場合IDを剥奪されてしまいそうで怖くて試せません。 一応よくプレイしているいくつかのゲームの利用規約を読みましたが、どれも特にその事については触れておらずよくわからないです。一般的に規約違反とされているのでしょうか? インストールしても起動、プレイ自体ができないでしょうか?

  • オンラインゲームのチート

    もちろん、ゲームサイト上では禁止されています。 確認されればアカウント削除されたり、IPアクセス拒否されたりします。 でも、オークション等でそういうチートが売られています。 しかも、きちんとしたメーカー製のチートソフトウェアなんです。 そういうのがある限り、オンラインゲームの違反行為は無くならないと思うんですが(個人制作の物はこの限りでありません)そういう会社って、オンラインゲーム会社から営業妨害等で訴えることはできないのですか? たしかに、違反行為といってもゲーム上のルールのことですから、法律で禁止されているわけではないのでどうにもならないと思うんですが、でもオンラインなので人と人とが遊ぶ中で卑怯な改造をして有利になるのは明らかにおかしいですよね? 昔はチートはファイル改変したりと難しいようでしたが、最近はそういうツールが売られてて誰でも出来てしまいますから…。 オンラインゲームをやらない人にはわからないかと思いますが、やっている者には深刻な問題なんです・・・

  • オンラインゲームのゲームPAD使用について

    Finding Neverland Online -聖境伝説- と言うゲームをやっているのですが、ゲームパッドの使い方を教えて頂けないでしょうか? つい先日まではJOYTOYKEYでパッド操作が出来てました。 それが今日プレイした所、使えなくなっていて困っています。 MMOなどのパッド使用をJOYTOKEYなどを使う事に関してはグレーと言う認識ですので規約違反などの答えは無用です。 と言う訳で、パッドを使っている方、もしくは使い方が分かる方いましたら、教えてくださいm(__)m

  • オンラインゲームでの嫌がらせについて

    現在、オンラインゲーム上で嫌がらせを受けています。 相手は利用規約違反でもある複数のアカウントを使い、ゲーム上で使うカードや装備などを破壊してきます。(破壊するカードを複数のアカウントから不正に入手するのです) 運営事務局に通報しても、「調査し、不適切だと認めた場合には利用停止の措置をします」その返答のみ。 一方、利用規約に違反していないユーザーに対し、利用規約違反をしたといい即利用停止にしているのも現実です。 仲の良い良い仲間がたくさんおり、辞めたくはありません。 ですが執拗な嫌がらせにより精神的苦痛を受けております。 (実際に遭い通院治療中) 医師より診断書を取り、嫌がらせの本人を訴える事は可能なのでしょうか? ゲーム内でのカードは課金をしてガチャを回すことで増やすことができます。 執拗に粘着されることによりガチャを回しそれを破壊されれば金銭的な被害とも言っては良いのではないでしょうか? ちなみに、友人が嫌がらせを辞めるよう言ってくれましたが、「そんなの気にしてないでしょ」と辞める気配はありません。 私が直接メッセージを送りましたが無視でした。 嫌がらせの履歴はすべて携帯に保存し、印刷できる部分は印刷しております。

  • オンラインゲームから犯罪者?

    初めて質問させていただきます。 オンラインゲーム何度も喧嘩を売ってくるプレイヤーが居たので、そのプレイヤー に対して怒りが頂点に達し、「A社オンラインサービス」(A社の名前は本物だがA社と関係ない架空のサービス) というアカウントを作り、正規にログインして、警告メッセージを送ったのですが、法律上問題 在りますか。ちなみに利用規約には違反します。 また、不正アクセス禁止法の法律を調べると、他人になりすましてログインすると書いてあります。僕の場合はA社は法的手段をとることは可能ですか。

  • 海外からのオンラインゲーム接続

    オンラインゲーム(ラグナロクオンライン)を海外(台湾)から接続しようと 思うのですが2008年から海外の接続が制限されています。 制限の範囲がよくわからないのですが、 VPN接続サービスを利用して海外からラグナロクオンラインに接続すると 規約違反になりますでしょうか? 来月から海外へ長期間滞在することになり 遊ぶことが出来ないので何とか方法を考えています。 ご教授願います。

  • 今人気のオンラインゲームを教えてください。

    こんにちは。 私はゲームに疎くて、詳しくはよく分からないのですが、 下記のようなオンラインゲームがあったら教えて下さい。 -------------------------------------- (1)RPGゲームだけど、特に目的はなく、ただ戦闘して   お金や経験値をため、自分を成長させること、   色々な人とコミュニケーションを取ることで   楽しむゲーム。 (2)登録はオンラインで行い、ログイン名が発行される   ので、ソフト自体は1本あれば複数の友達で  使いまわし可能。 (3)初心者でも問題なく楽しめる。 (4)人気がある。 (5)専用のコントローラー等は特に必要ない。 -------------------------------------- …こんなソフトありますか? 特に(2)の辺りで、実質的には可能だけど 規約的には不可というものが多々ありそうですが… よろしくお願いいたします。

  • あるオンラインゲームで

    私は重症の精神的異常において働けず生活保護を受けながら 日々の暇つぶしにオンラインゲームをしていました。 そのオンラインゲームの中でのあるプロジェクトに参加し、 プロジェクトを進める上で、一度リアルで会っておこうということで OFF会をしたり、連絡先を教え会ったりもしました。 しかし、代表者のあまりのやる気が見えない部分があって 私が質問したり、この原稿を早く作ってといっても 全然返事をくれませんでした。 そのために、私はストレスがたまってしまい、幾度か 爆言を吐いてしまったのですが、 ある日、いきなり、この団体から抜けろといわれ この代表者のやる気のなさについても言及したものの無視されてしまい ついには、「あなたおかしいから病院いきなさい」というふうにいわれました。 もともと病院にはいっているのですが、これについては隠していました。 それなので、私自身ゲームも一切やめて(そのゲームの規約=健康面の管理に関する違反も含み)、何もしていないのですが そのことばかりを思い出してばかりいて、毎日の生活がおかしくなり 過食、極度の睡眠不足な日々がもう1ヶ月も続いてしまいました。 確かに私もおかしくなっていたのは自覚していたのですが しかし、いきなり溜られたかのようにいわれ、相当心に傷が残っています。 こういうことについて、名誉毀損で訴えたり、本当に少額(裁判費用程度)でもいいので、民事訴訟することというのはできるでしょうか? また、運営会社にこの事実を訴えて、ゲームから追放させること等もできるでしょうか? もう、毎日の生活がとても苦しく、自殺を試しているような毎日です。 よろしくお願いします。

  • オンラインゲームを訴える

    オンラインゲームを訴える タイトルのとおりですが、課金システムを導入しているのに 度重なるエラーやサーバーダウンなどでまともにプレイできないことが 頻繁に起こるオンラインゲームについて、法的に訴えることって可能ですか? そのゲームの利用規約により色々だとは思いますが、完全無料なら別として 一応お金を払ってプレイしている人がいる以上、 ある程度快適に、まともにプレイさせる環境の提供が義務だと思います。 それをユーザーが何度も訴えてるにもかかわらず全く改善の余地が見られない場合、 損害賠償などの請求って無理ですかね? 別にどこを訴えるということじゃないんですが、今やってるゲームがそんな状況で ちょっと知りたくなったので。 詳しい方よろしくお願いします。

  • オンラインゲームはこの先どうなっていくのか?

    ネトゲ歴2年の者です。 今年に入ってから、ゲーム業界が 「RMT対策」とか「異種トレード禁止」とか騒いでいるようです。 ここで聞きたいことがあります。 オンラインゲームでは今後、「スカイプ」等のゲームの枠を超えた交流が規約で禁止されていくのでしょうか?ゲーム業界全体の方向性として。 オンラインゲームの世界と現実の世界とは隔絶されていくのでしょうか? 私としては今後、ユーザーは規制でガチガチに縛られていくのでしょうか? ネトゲに詳しい方、回答お願いします。