• ベストアンサー

ネット接続

新しくPCを購入したとき、二台目のPCはどうやってネットに接続するのですか? PC初心者なので、まったくわかりません^^;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

LANハブ(5ポートスイッチングハブ)1500円程度とLANケーブル( ストレート)500円から1000円程度(長さによる)

kusinada
質問者

お礼

買う際の参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

ブロードバンドルータを使用するのが良いでしょう。 有線と無線が有ります。 あなたの、PCや関連機器(プリンタなど)とのネットワークも、 構築できます。 http://hnw.dip.jp/nw/gaiyo.html

kusinada
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

質問を読んでもまったくわかりません。 ネットワーク回線の種類は何でしょうか? どのようにしてインターネットに接続されていますか?

kusinada
質問者

お礼

光でルーターからハブにつないで電話につながってます。 ルーターをもう一個かってハブに繋げばいいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットの接続について

    今まで2台のノートPCをBUFFALOのWHR-G54Sを使用してネット接続をしていました。 1台壊れてしまったので、新しく工人舎のPCを購入しました。 無線LAN内臓でOSはVistaです。 ネット接続しようと思ってるのですが、PCにCDドライブがないので、BUFFALOのナビゲーターROMが使用できません。 ネット接続にはフレッツADSLを使ってます。 どうしたらネットにつなぐことができるんでしょうか?

  • ネット接続

    一人暮らしで、ADSL接続、ノートPC プロバイダは 東京電話です。ADSLモデムはリースです。 今度実家に戻るんですが、 実家に1台、ねっと接続していないPCがあり それを父と母が今度ネットをしたいということで 私のを含め2台常時接続にしたいと思っています。 私のPCは私の部屋で もう1台は父の部屋に置く予定なんですが この場合どうした形をとるべきなんでしょーか。 たとえば無線LUNとか。 あまり高額になるのはしんどいです。 初心者なんで宜しくです。

  • ネット接続について

    今自分の家には2台のPCがあります。しかしモデムが1つとルーターが1つあります。同時にPCをネット接続することはできますか? もしくは、どのようにしたら2台のPCを同時にネット接続できますか?

  • MAC/WIN両方のネット接続について

    複数のパソコンでインターネットを接続したいと思っています。現在、WINデスクトップPC1台・ノート型PC1台・iMACG5の1台があり、これまでネットはデスクトップPCのみ接続しており、NTTのADSLモデムNVを仕様しています。 色々調べて、複数のPCのネット接続には、ルーターが必要な事はわかりました。そこでBUFFALOの無線ルーターを購入しようと思ったのですが、WIN・MAC対応ではないと駄目なのでしょうか?また、それ以外に必要な機材はあるのでしょうか? 初心者で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • PCのネット接続切り替え

    2台中1台がネット接続できるようになっていて もう1台のほうにもネット接続が出来るようにしたいのですが PCの接続の設定をどの様にすればいいのか分かりません。 どの様に設定を変えたらいいのでしょうか?お願いします。 PCはモデムを使っており接続は「ぷらら」を使っております。

  • どうしてもネット接続ができません。助けてください><

    今回、メーカーやプロバイダ、ルーターの会社にも問い合わせても ネット接続ができないのでここで書き込みさせていただきました。 仕事で、パソコン3台。家族が使っているパソコン1台の計4台を NEC製有線ルーターを通して使っておりました。しかし、ある日 祖母がPCの電源がついた状態で誤ってコンセントを抜いてしまい それが原因でネット接続ができなくなりました。 これはルーターの故障が原因とすぐ分かったので、バッファロー 製ルーターに取替えました。すると、4台のうちOSがXP2台とVista 1台は正常にネットが機能しましたが、残る1台のVistaのみネット に接続できませんと表示されます。 ケーブルが原因かと思いましたが、ネット接続できているPCの ケーブルと取り替えてみましたが問題なくネット接続できたので ケーブルの原因ではなさそうです。 ルーターの原因ではないということで、PC本体が故障しているだろう ということで初期化もしました。それでもダメだったので、NECに 修理をお願いしました。しかし、結果はどこも異常がなく工場の方で はネット接続ができたというのです。返却後、もう一度試してみました がやはりつながりません。 PCの裏側のルーターケーブルの差込口のところがこのPCだけ差し込んだ ときに光らないのです。通常だと光っていますよね。メーカー側からは もうPC本体に問題はないと言われ、ルーターのバッファローもルーター は正常に機能していると言われ、もうどうしていいか分かりません。 買ってまだ1年ちょっとなのに・・・どなたか助けてください。 よろしくお願いします。

  • ネット接続

    現在2台のPCをハブを使ってインタ-ネット接続していました。 最近片方のPCでネット接続ができなくなり片方はネット接続ができる状態です。 何かたいさくはありませんか? OSはXP 98です ネットに接続できないPCのOSはXPです。

  • ネット接続しようとしたら「651」というエラーが出ました。

    ネット接続しようとしたら「651」というエラーが出ました。 昔からダイヤルアップ接続でネットを使っているのですが、このたび2台目のPCを購入し、回線は今まで使っているやつを使い、ネット接続しようとしたら「651」というエラーが出ました。 ・・もしや今時ダイヤルアップ接続なんていう化石な方法だと、今時のPCは接続ができないようになったのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • 複数同時にネットに接続する場合に・・・

    現在自宅でADSLでネット接続しています。 PC1台、PS1台の2台でスイッチングハブで分配してネットに接続してます。先日新しいPCを購入して、新たに既存のハブからさらに1本分配してネットに接続しようとしたのですが、新しいPCだけネットにつながりません。どのような事が原因として考えられるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ネット接続を簡単にするには?

    現在、自宅の環境は 1FにノートPC1台 2FにデスクPC1台 双方、無線LAN使用でネットしてます。 が・・ もうすぐプロバイダ変更と配線工事を終え 改めて 光ネットをしようと思います。 ところで、大昔、初めてNTTの光工事をし ↑上記の環境+2Fに3台のPC つまり 家で5台のPCを 無線で使用してた時の接続の仕方を 個人でPC接続関係など商売されているコンサルタントに おまかせしてましたが・・ 長年やっている際に起こるトラブルに、やむを得なく リカバリをした時など 2Fの4台のPC達は LANカード(バッファロー)の 説明書通りにして コンサルタントを呼ばずしても 再接続していたのですが・・ 一度、別のPC異常の時に そんな軽い気持ちで 接続していた2FのPC接続に関して、 コンサルタントから これは違う接続をしているから 別に料金が発生すると 言われました・・?? 自身的には5台もあるから また説明書通りにしても 違うやり方があんねんのかな? ・・と思い それ以来、リカバリなどして ネット接続の再設定 をしたいけど 出来ない状態です。 ところで、↑上記のような 私のような 素人でも 環境を設定して 簡単にネット接続ができる ソフトなど販売されていますでしょうか?  

バージョンアップに関する質問
このQ&Aのポイント
  • シリアル番号が異なる機能限定のメッセージが表示される
  • バージョンアップの完了の判断と対処方法を知りたい
  • Windows10を使用している
回答を見る