• ベストアンサー

ネイルアートについて

cherrypieの回答

  • cherrypie
  • ベストアンサー率15% (8/53)
回答No.1

こんにちは~ ネイルアート楽しいですよね♪ さてサイトですが、ここなんかどうでしょう? 参考になるといいですが・・

参考URL:
http://www.coconail.com/
tmhime
質問者

お礼

ココネイルさんは私も知ってます!! とてもかわいいサイトですよね☆ ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • ネイルアート

    ネイルアートをしようと思ってるのですが、私の爪は小さいので普通に売ってるチップのサイズは大きすぎるのでベリーショートサイズのチップをさがしています。ネイルアート用の小さいサイズのチップが通販で売っているサイトは知りませんか??

  • ネイルアート

    ネイル初心者です。 ネイルチップにネイルアートしたいと思います。 が、普通のネイルとジェルネイルどっちがいいのでしょうか? 普通のネイルは臭くて苦手です。 でもジェルネイルについてよくわかりません。 コスト、デザインなどの違いを教えて下さい。

  • 和風ネイルアート「紋」シリーズをネット購入できますか?チップやシール

    ネイルアートグッズの和風なデザインが美しい「紋」シリーズの、ネイルチップやシールをネットで購入したいのですが、製造元ディアローラのサイトでは販売していないようです。 ニッセンでは少し扱いがあるようなのですが、種類が少なく、ほかに扱っているところはないか探しています。 ご存知の方、どうぞ教えてください。 そのほか、おすすめの和風ネイルアートのチップやシールの情報もお待ちしています。

  • 自宅でできるネイルアート

    自宅でできるネイルアートについて、やり方を写真入りで紹介してくれているようなサイトをご存知の方いらっしゃらないでしょうか? 私はスカルプチュアは使わないので、アートというよりグラデーションとかマーブルといった塗り方(?)についての紹介とかが好ましいです。 またはお薦めの本などありましたら、教えてください。

  • 【ネイルアート】 エアブラシを購入しようと考えています

    最近ネイルアートのエアブラシに興味を持ち、エアブラシを購入しようと考えています。 自宅で軽く楽しむ程度に考えているので高性能な物というよりは エア缶を使った手頃な物をと考えています。 ネイルに関して無知なので、よくわからないのですが エアブラシを検索してみると「模型」「プラモデル」にも使えると いう商品が多いのですが、模型店で売っているような物(エアブラシ本体&中に入れる吹き付けるパウダー)で問題ないのでしょうか? また、「中に入れる吹き付けるパウダー」の名称は何なのでしょうか。 検索してもなかなか出てきません。 (エアポリッシュというのは商品名のようだったので…) アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • ネイルサロン

    こんばんは。 来月海外挙式を控えているのですが、ネイルがまだ決まっていません。 ネイルサロンでやってもらうかオーダーチップにするかも決まってません。ちなみに私はネイルサロン行ったことがないのです・・・。オーダーチップはいくらって出てるけれど、アートはいくら~なんですね。 私は3Dのアートを全部で6本くらいしてもらいたいんです。 オーダーチップだと1~2万ですよね。サロンで自爪だといくらくらいかかるものなのか教えていただけますか?(エリコネイルのサロン特に知りたいです!!) あと、3Dのアートをして何日くらい綺麗に保てますか??

  • ネイル:チップオーバレイについて

    ネイル独学中のものです… いたって初心者なので(><) 以前本屋で立ち読みをした本にクリアネイルの方法としてチップオーバーレイが載っていました。 それは、爪にハーフチップを接着した後に、ファイリングで自爪とチップの段差を埋め、トップコートを塗ってあっただけなんです。 でも今チップオーバーレイをしてみようと思ってネットで調べているとどのサイト様も、チップを乗せ、段差をなくしたあとに、スカルプとかのミクスチュアかジェルを乗せて強化しているんです! 私はスカルプとかジェルを自分で施術する気はないんですが・・・ 以前立ち読みした本の様に、スカルプもしくはジェルなどで強化せず、チップの上に直接ネイルアートを施しても良いのでしょうか? 多少の強度は落ちるとしても・・・実際問題無理なのでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 3Dネイルアートのキット

    今、3Dネイルアートに興味を持っています。 学生でお金がないので自分でやりたいのですが、市販されている3Dアートのキットは、ちゃんとしたアートができるのでしょうか。 私はそんなに器用な方ではないので、お金が無駄にならないか心配しています。 また、筆は初心者でもアートしやすいようなものなんでしょうか。筆はちゃんとしたものを買ったほうがいいのかも、悩んでいます。 回答よろしくお願いします。

  • 都内 ネイルグッズのお店

    ネイルアートに興味があり、ネイルチップやネイルアートのグッズのお店に行きたいと思っているのですが そのような店がどこにあるのか知りません。 都内 池袋近辺でいいところありませんでしょうか。 東武東上線・有楽町線がテリトリーです。

  • ネイルチップってやはりとれやすいのですか?

    今週末友人の結婚式があり、ネイルアートをしようと思ってたのですが、一本爪が割れてしまい長さが短くなってしまい、アートを諦め、ネイルチップを購入しました。 そこで教えていただきたいのですが、ネイル用の強力シール(3M)でもやはりチップはとれやすいのでしょうか? グルーでつければとれにくいと聞いたのですが、そうするとチップが再利用出来なくなると聞いたのでそれはなるべく避けたいと思ってます。 あと、今回は間に合わないのですが、オーダーチップを作りたいと思ってます。 自爪にあったほうが少しは市販のよりとれにくくなるものででしょうか?   (一応今回のは市販のものを自分で自爪のサイズに合わせるつもりではいます。 あと、ジェルネイルも少し考えているのですが、それはどのくらいもちますでしょうか? (毎日家事をしております) 全く初心者なものでオーダーチップ、ジェルネイルについて教えて下さい どうぞ宜しくお願い致します。