• ベストアンサー

竹島はどこの国??

uobitoの回答

  • uobito
  • ベストアンサー率9% (3/32)
回答No.7

日本の領土です!!!国連も日本領土で認めていますし… 韓国が意地張ってるだけです( - -) =з

goonobaka
質問者

お礼

>韓国が意地張ってるだけです( - -) =з 意地だけで動いてるとしたら相当な意地っ張りですね(笑 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 竹島の問題について

    http://www.geocities.jp/tanaka_kunitaka/takeshima/ http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/takeshima/index.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E5%B3%B6_(%E5%B3%B6%E6%A0%B9%E7%9C%8C)  これらを読んでも難しいです。分りやすく教えてください。

  • 竹島は日本の領土と思っている韓国人っているんですか

    色々調べてみるとどう見ても日本の領土のように思えます。 竹島は韓国領土、と子供の頃から教育を受けている韓国人でも一部の学者や政治家の中で「これは明らかに日本領土」と思っている人がいてもおかしくないような気がするのですが実際のところどんなものでしょうか? また、もしいるとしたらどの位のレベルの人たちまでが理解しているのでしょうか?  市民レベルで「もしかしたら日本領土かもしれない」と思っている人がいるようにはみえませんが。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1465100069 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E5%B3%B6_(%E5%B3%B6%E6%A0%B9%E7%9C%8C)

  • 匿名掲示板が無い国があるの?

    匿名掲示板で検索すると http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BF%E5%90%8D%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF の一番下の方に 『韓国のように、国民番号を用いてネットユーザー1人1人に個人を特定できるIDを与え、それを入力しないとどこにもアクセスできない・掲示板に書き込めないなどの措置をとっている国もある。』 とあります。韓国は匿名で掲示板に書き込めないと言うことですか。 もしそうなら、無責任な書き込みや誹謗中傷もなくなるからいいと思いますが 技術的に可能なんでしょうか。

  • なぜ日本は国会と呼んでいるのですか?

    なぜ日本は国会と呼んでいるのですか?同じ議院内閣制を採る英国は議会で、戦前の日本も帝国議会と呼んでいました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E6%B3%95%E5%BA%9C

  • 民主党議員が在日は嘘!

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E5%AF%BF%E9%9B%84 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E5%AF%A6 ↑菅直人。 ↓鳩山由紀夫 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E7%94%B1%E7%B4%80%E5%A4%AB http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E5%A8%81%E4%B8%80%E9%83%8E http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E4%B8%80%E9%83%8E http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E5%92%8C%E5%A4%AB http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E5%A8%81%E4%B8%80%E9%83%8E 普通に日本人じゃね? どこから在日って流れになったんですか?

  • 行きずりの旅をするならどの偉人?

    平安、鎌倉時代に旅して回っていた偉人を教えてくだい、という内容で質問をしましたところ、(http://okwave.jp/qa/q7281201.html) 西行法師(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E8%A1%8C%E6%B3%95%E5%B8%AB 後深草院二条(旅してる?)(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E6%B7%B1%E8%8D%89%E9%99%A2%E4%BA%8C%E6%9D%A1 重源(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E6%BA%90 一遍(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E9%81%8D 覚明(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%9A%E6%98%8E 阿仏尼(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E4%BB%8F%E5%B0%BC 藤原実方(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%8E%9F%E5%AE%9F%E6%96%B9 空也上人(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E6%B5%B7 琵琶法師(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%B5%E7%90%B6%E6%B3%95%E5%B8%AB 紀貫之(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%80%E8%B2%AB%E4%B9%8B などをあげていただきました。 そこで、旅に付き添うなら、どの偉人がいいですか? この時代の旅になどつきあいたくないかも知れませんが、当時の人間だったとして旅につきそうならということで。 上記以外にも、平安時代~鎌倉時代に旅をした人物なら教えていただきたいです。(贅沢を言えば平安後期~鎌倉初期が理想的) ちなみに行きずりと書いたのは、創作の中では時々遭遇してちょっと旅を共にする、くらいの役柄で登場するキャラクターにしたいからです。 日本語が下手ですみません。ご意見お聞かせください。

  • 福祉の充実した国家での問題点は?

    福祉の充実した国には、 フィンランド ・ デンマーク ・ ノルウェー ・ スウェーデン がありますが、 こうした国が国内で抱えている問題にはどんなものがあるのでしょうか? 各国ごとに詳しく教えて下さると助かります。 参考 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E7%A5%89%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E8%AB%96#.E7.A6.8F.E7.A5.89.E3.83.AC.E3.82.B8.E3.83.BC.E3.83.A0.E8.AB.96 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3#.E7.A6.8F.E7.A5.89 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF

  • 無本寺寺院とはどういうものですか。

    前回の質問の回答の中で 本末制度について教えていただきました。 (ありがとうございます。) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E6%9C%AB%E5%88%B6%E5%BA%A6 その中に「無本寺寺院」という言葉がでてきますが これはどういう寺院のことを言うのでしょうか。 また、かつては宗派のない寺院が存在していたのでしょうか。

  • 京都・神護寺の写真ですが、お堂の名前を教えて

    http://www7b.biglobe.ne.jp/~kosho/season.html 上は神護寺の境内図です。 大師堂だと思っていたんですが、調べてみるとちがうようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Jingoji_Kyoto_Kyoto24n4320.jpg http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E8%AD%B7%E5%AF%BA このお堂はなんというお堂でしょうか。 同日、西明寺にも行ったので、もしかしたら西明寺かもしれません。

  • 広島の紙屋町・八丁堀の原爆爆心地から最も離れている

    広島市の紙屋町・八丁堀は、広島の原爆の爆心地から(紙屋町・八丁堀の中で)最も離れている場所で、何メートル離れているのでしょうか? 【紙屋町・八丁堀】 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%99%E5%B1%8B%E7%94%BA%E3%83%BB%E5%85%AB%E4%B8%81%E5%A0%80 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%99%E5%B1%8B%E7%94%BA%E3%83%BB%E5%85%AB%E4%B8%81%E5%A0%80 広島の紙屋町・八丁堀は、(紙屋町・八丁堀の中で)広島の原爆の爆心地から最も離れている場所で、何メートル離れているのかを教えてください。