• ベストアンサー

素人が物を売るネットショップを作って販売していくに最も必要なものは何でしょうか?

素人が物を売るネットショップを作って販売していくに最も必要なものは何でしょうか? 最近はじめようかと考えてます。 しかしながら安易に考えてる部分も強いので是非ともご指導ご鞭撻お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrsara
  • ベストアンサー率18% (103/558)
回答No.1

まずは商品です。 売れなければネットショップといえどもコストと手間はかなりかかりますので赤字になり意味がありません。 何を売るのかによってすべて変わりますし、素人が手を出すことができないもの(食品製造販売など)もありますので、ご注意ください。

noname#107817
質問者

お礼

商品、 単純だけどやっぱそこですよね。 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.4

素人がネットショップを作って勝手に販売は出来ません。 ネットショップも、一般店舗と同じです。 販売するものにより、監督官庁の許可や免許が必要です。 消費者保護法のもと、客とのトラブルや最低限の保障(資金余力)が出来ない場合は、監督官庁から営業許可は下りません。 素人がネットで安易に販売するにはeBayやヤフーなどの他人の店先を借りる以外に方法はありません。 売るものは何ですか? 例えば、中古品一つとっても、「古物商」「古物市場主」「古物競りあっせん業」と営業許可は分かれます。 ネットショップでも、kouhei0411様は店長であり、オーナーであり、社長なのです。 ネットショップが成功して、実際の店舗を持つ人も沢山います。 是非、頑張ってください。

noname#107817
質問者

お礼

監督官庁からの許可なしには絶対に開けないんですね 厳しい社会ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#98978
noname#98978
回答No.3

信用

noname#107817
質問者

お礼

やっぱそうですよね。 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.2

写真の技術と機材。 これがなければ、誰も欲しがりません。 あとはマメなアフターケアによるリピーターの確保。 一見さんだけではネットショップは経営できません。ですので一品もののショップは難しいです。 いいショップは面白いメルマガをまめに送ってきますね。

noname#107817
質問者

お礼

なるほど ぜひとも参考にさしていただきます ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットショップで海産物販売するなら何処が良い??

     当方、魚屋を営んでいるのですが、売上アップのためにネット販売を考えております!!  どなた様かご指導ご鞭撻よろしくお願いいたします!!

  • エアガンをネットで販売するに必要な資格!!

     海外で個人輸入した、エアガンを、ネットショップで販売したいのですが、ネットショップを開店させるにあたって、必要な許可申請みたいな物はあるのでしょうか?  たとえば、資格みたいな物が必要なのか?どうか・・・ 私は、全然判らないので、宜しくお願いします。

  • ネットショップでの販売のルールについて

    販売に関する法的なことが全く分からないので教えてください。 現在、ネットショップを開きたいと考えているのですが、物を仕入れる段階で、疑問が湧きました。 例えば、ネットショップ、実際の店舗(スーパー、百貨店、ドラックストアなど・・)を大量に購入して、それをネットオークションではなく、自分のネットショップ上で売ることは違法なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ネットショップを開くとき必要なものは何ですか?

    まだ学生ですが、いつかは自分のショップを持ちたくて 最近はネットショップを考えるようになりました。 それで、これからちょっとずつネットショップを開くときに 必要なものを準備していきたいと思いますが、 まず何を準備するべきでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • ネットショップとブログで販売の違い

    自分で作ったものを販売する方法でネットショップのほかにブログで販売しているサイトを見かけます。 ネットショップは税務署への届けや特定取引法(?)の表示が必要みたいですがブログで販売している方は何も表示しないで売っています。 ブログで販売できるならやってみたいと思うのですが大丈夫でしょうか?

  • 作った物の販売方法

    家具職人をやってる者です。 近い将来独立するにあたり、作った物の販売方法について悩んでます。 特に分からないのは、ショップに卸す場合に、卸した商品と同じ商品を 自分のHP上でネット販売したりすることは可能かということです。 ショップの販売価格よりネット販売で安く売ってしまってはショップから 苦情が来ますよね…。 やはりショップへ卸す商品とネット販売する商品とに分けたほうが良い のですか?

  • ネットショップについて

    ネットショップに興味があるのですが、資格がいるのか、何をしたらいいのか、いまいちよくわかりません。 次の場合、古物商や資格や、届出など何が必要になるのか教えてください。 1、手作りのものを販売する場合 2、新品のもの(ブランド物など)を、そのまま販売する場合 3、新品のもの(ブランド物など)を、リメイクなど手を加えてから、販売する場合 4、中古のもの(ブランド物など)を、そのまま販売する場合 5、中古のもの(ブランド物など)を、リメイクなど手を加えてから、販売する場合 沢山質問してすみません。 教えてください。よろしくお願いします。

  • ネットショップで販売したいのですが

    ネットショップで香水の計り売りの販売をしたいと思うのですが 仕入とかどこか安くて良心的な問屋を教えてくれませんか?

  • ネット販売について

    手作りの介護衣料をネットで販売したいと思っていますが、全くの素人でサイトの立ち上げ方や運営の方法がわかりません。そういったことを教えてくれたり指導してくれる所ってありますか?どこに相談に行けば良いのでしょうか?

  • ネットショップを開く

    ネットショップを開くにあたり、疑問なのですが、日本にショップのないブランドの場合、本社へ御社の商品をネット販売したいと交渉しなければならないのでしょうか? また、外国から個人的に輸入したのもをネットで販売するには何か許可が必要でしょうか? 教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • EPSON EP-881ABを使用している際にスキャンができない問題が発生しました。エラーコードはE1460-B305です。
  • プリンターの電源を抜いたり、エプソン診断ツールを試したりしましたが、問題は解決しませんでした。
  • EPSON EP-881ABのスキャンができるようにする方法についてご教示いただきたいです。
回答を見る