• 締切済み

5年間、原因不明の下腹部痛に悩んでいます

mayu225の回答

  • mayu225
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.2

こんばんわ。 お役に立つかな?思いましたが、私も同じような症状に悩んでいるので書き込みました。 私は去年、下腹部の不快感としくしくする痛みがありました。 「もしかしたら婦人科?」と考え近くのクリニックに受診。 採血で炎症反応があり、超音波検査を受けました。 診察中医師が黙り込んでしまい、「救急車で大学病院に行ってください」と言われました。 診断は腹腔内出血。原因は排卵時の卵巣出血ではないかと言うことでした。 退院後、腹痛に悩まされ病院に受診しても、鎮痛剤の処方ばかりで,鎮痛剤も段々強いものになりました。 また、腹腔内出血が吸収されるときに腹膜炎を起こしていて、腸管の癒着があるだろうから腹痛は仕方がないといわれ、腸管の運動亢進を抑える薬も処方されました。 今でも、2ヶ月ごとに排卵の1週間前から下腹部 痛に悩まされています。 一時はピルで排卵を止めましたが、ピルの副作用が強くてやめました。ピル内服中も腹痛はありました。 現在は、漢方の専門医に通っています。おけつの状況であると言われました。 今月の初旬から下腹部痛があったことを伝え、なんらかしらの炎症があるから、炎症を抑える漢方に変えてみて様子を見ています。 痛みは生理周期と関係していますか? 排卵の頃に痛みが起きてはいませんか? 卵巣は問題ないのでしょうか? 子宮内膜症とは関係ないでしょうか? 私もいろいろ病院に通い検査や薬を変えましたが楽になることが出来ません。 検査しても「痛みの原因がわからない。痛み止めで様子を見てください」これだけでいつ起こるかわからない痛みで不安で仕方がありません。 漢方が自分にあっているかわかりませんが、試してみるしかないって感じです。 年齢からしても、これから妊娠・出産を考えると思います。 内臓の痛みは伝えきれないので、「本当に痛いの?」などと言われると悲しくなりますよね。 婦人科で子宮や卵巣に異常がないか見ていただいては? お腹が冷えてはいませんか?私はお腹が痛いとき腹部や腰や足が冷えていて循環が凄く悪いです。 血液循環の不良で子宮や卵巣が痛むこともあります。 お灸でカラダを温めると楽になることもありますよ。

mk9019
質問者

お礼

mayu225さん、ありがとうございます。 いつ起こるかわからない不安や、医者へのもどかしさなど 共感して頂けて心強いです。 前回より以前は超音波検査なども受け、 子宮や卵巣に問題は見られなかったのですが、 以前腰痛になった時に、整骨院で冷えが原因と言われました。 (骨盤の歪みも指摘されました) 自分では冷えだと気付かなかったのですが 深く関係している可能性もあるかもしれないと思いました。 炎症反応が出たということは 今回も超音波検査を受けて もっともっと婦人科の病気も疑った方がいいですね。 mayu225さんもお大事になさってください。 よくなることを祈っています! 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 原因不明の下腹部痛

    35歳出産経験ありの女性です。 3年ほど前左卵巣脳腫で手術をした後からひどい下腹部痛に悩んでいます。 痛みの出始めは手術後半年。 場所は左骨盤から内側に指4本分のところ。もちろん下腹部です。 その時は産婦人科、消火器内科、泌尿器科を受診し血液検査、超音波、造影剤MRIを受けましたが異常なし。 処方されたのが痛み止めだけでした。 何度か同じような痛みで別の病院(個人病院)に受診しましたが異常なし。 何度も痛みがあるが受診をすると以上がない為今まで受診しませんでした。 先日、術後半年の痛みと似た痛みがあり「ああ、またか」と思っていましたが、激痛に変わり入院しました。が、検査結果は血液検査と超音波ともに異常なし。 大腸との境目でもあるため大腸カメラも行いましたが異常なし。 原因不明に陥っています。 婦人科以外の科で見てもらってもすべて「婦人科の場所なので婦人科に行って」で終了。 精神的にも金銭的にも負担が大きくなっています。 婦人科からは「原因がわからないので1つずつつぶしていきます」とのこと。 まず手始めにピルを飲んでいますが、痛みは一向に治まりません。 起きていると下腹部を圧迫するためか、1時間も座ったり立ったりしていると痛みが出てきます。ひどい時には15分ほどで動けなくなるほどに。 総合病院でのセカンドオピニオンも考えていますが、また「異常なし。原因不明」が怖くいけない状態です。 住まいは東北なので、東京・埼玉までが何とか行ける範囲です。しかし、新幹線に乗っていられるかが不安ですが。 ちなみに婦人科で今回出された病名は「月経困難症 下腹部痛」だそうです。 子宮内膜は綺麗ですが、月経量が多く内膜症も視野に入れてのピル処方だそうです。 似たような症状の方いらっしゃいますでしょうか? いらっしゃいましたらどこの婦人科が一番有名なのでしょうか? どうしようもなく困っています。いっそのこと卵巣を切除したいくらいです。

  • 左の下腹部が痛いです。原因がわかりません。

    30代女性です。 左の下腹部が明らかに痛く、 2週間ほど前に病院に行きました。 ずっと痛いです。 なんとなく違和感があるのです。 しかし、 医師は、下腹部の炎症を確かめるべく、 私の下腹部を押して 押した前後の痛みの違いを聞いてきたのですが、 前後に痛みの違いはありません。 それなので、 医師としては 「はて~~~???」と言う感じで、 ビオフェルミンと鎮痛剤の処方で終わってしまいました。 処方された薬を飲んでも、なんら変わらず・・・です。 (鎮痛は飲むと沈痛になりますが、切れれば痛い) ・元来持病はありません。 ・右より左の下腹部の方が押すと硬いです。 ・今日は腰(両背面?)も痛み出し、硬くなり、 カラダが前に曲がらなくなってきました。 ・とにかく左の下腹部が気になって仕方ありません。 ・ここ2-3日、下腹部のみならず、 なんとなく、胃や胸(横隔膜?)までキリキリ痛み出しています。 ・便秘や下痢の痛みではないと思います。(痛みに変化がないから) ・5年程、血痰が出ています。 ・左下腹部全体が痛く(重く)、「ここだ!」と言う1点ではありません。 ・痛みは普段は鈍く、胃や胸はキリキリ痛みます。 ・体中の関節が痛いです。 ・貧血気味かクラクラして気持ち悪いです。 ・体重は減っていません。 ・気になるせいか、どんどん全身がだるくなります。  (なんとなく、以前の様な健康な体とは違う気がします) ・高熱ではありません。 捉えどころのない症状ですが、 なぜずーーーっと痛いのでしょうか? 腸か子宮だと思うのですが、 他に原因として可能性のありそうな部分はありますか? 原因を調べる方法はありますでしょうか?(エコーやCT? ) 宜しくお願い致します。

  • 下腹部が痛い

    私は2012年の12月の初めごろに虫垂炎と診断され、急いで手術をしました。 三日ほど病院にいたのですが、手術が終わってからトイレを我慢すると歩きにくくなるぐらい虫垂炎とは別の痛みが出てきました。退院してからの検診で腹膜炎だと言われ抗生剤をもらいました。 それから腹膜炎の痛みは治ってきたのですが、たまに座っていたりすると少し右の下腹部が痛い時がたまにあります。左側も痛い時もあります。左右の下腹部といってもたぶん子宮ら辺だと思います。 私は腹膜が膿を吸収するのが遅い人だと医者に言われたので、まだ痛いのかな…?って思います。 お母さんに言ったら「病院に行こうか」と言われましたが、何ともなかったら親に面倒をかけてしまった…ときっと思ってしまいます。(そう思うのは変なのですが) 病院に行ったほうがいいと思いますか?

  • 原因不明の右下腹部痛が続いています。

    長文で申し訳ございません。 原因不明の症状に不安になってきまして、 アドバイスをいただければ嬉しいです。 右下腹部の卵巣あたりでひきつる様な痛みが 20日ほど続いています。(生理の5日目から) ずっと痛いのではなく、急に痛くなっては4,5秒ぐらいで収まります。 絶対に我慢ができないほどの痛さでもないですが、 寝ているときに痛みで目が覚めるときがあります。妊娠はしていません。 総合病院の内科で血液検査をしましたが、 どこも異常が無く虫垂炎でもないといわれました。 数日後、婦人科で再度血液検査と内診をしました。血液検査は正常でした。 (白血球7400 炎症反応0.1って言っていたと思います) 内診の超音波検査で子宮筋腫4cmと右の卵巣が3.5cmに腫れているといわれました。 卵巣もこれくらいの大きさでは下腹部が痛くなったりしないらしく 5日後また来て下さいといわれ、 今日、病院に行きましたが、筋腫、卵巣のおおきさは 変わっておらず、先生も何で下腹部が痛いのか分からないようです。 子宮内膜症でもないと言われました。 生理痛は寝込むほど痛くなります。性交痛もあります。 脂汗がでるほどではないですが、排便痛もあります。 右腰~右ひざぐらいまで、痛だるいです。 尿が近く、1時間に1回はトイレに行きます。 1週間前から37.0前後の熱(平熱35.8度)もでてきて、 最近では右足の付け根にシコリのようなものもできてきました。 見た目では分かりませんが、触ると大豆ぐらいのコリコリがあります。 そのシコリは強く押さえるとじんわり痛いです。 担当の先生に、熱やシコリの事を言ったのですが、 「血液検査の反応がでてないのでねぇ・・・」と首をかしげます。 ストレスからきているのでしょうか? 病院を変えてみようかと検討中です。 宜しくお願いします。

  • 原因不明下腹部痛

    40代女性です まず左下がじんじんと痛みだんだんと真ん中が傷む様になりました。 下腹部(へその下) 他には、はりが多少有ります 内科。産婦人科共原因不明と言われたのですが 同じ様な症状で何か考えられる病名は有りますでしょうか?

  • 長く、下腹部痛で悩んでます

    こんにちは。私はここ1年ほど、下腹部痛で悩んでいます。 内科に行ったら触診され、お腹が少し荒れている…とのこと。薬をもらったものの治りませんでした。 婦人科に行ったら、卵巣も子宮も正常で、何の異常もないとのこと。 その後、消化器内科にて、大腸内視鏡検査・血液検査をしていただきました。内視鏡では異常なく、腸はキレイだったのですが、血液検査で白血球が少し多いと言われました。 2~3年ほど前に盲腸になったのですが(盲腸は薬で散らしました)、その時も白血球が多いといわれたので、何か盲腸と関係があるのか?と不安です。 血液検査をしてくれた病院では白血球が多いというものの、特に問題にはしておらず、とりあえず腸の調子を整える薬を処方してくれました。しかし、それを飲んでも腹痛は変わりありません。 右下下腹部だけではなく、中央だったり左も痛くなります。最近では、へその少し上も痛み、軽い吐き気を伴う場合もあります。 これ以上、どこの病院でどう言えば良くなるのかわかりません。我慢できる痛みではあるけれど、腹筋も出来ない状態です。このまま様子をみるしか方法はないのでしょうか?

  • 右下腹部痛

    先々月、虫垂炎の開腹手術を受けました。 1ヶ月たっても下痢、食後の右下腹部痛が治らず病院を受診しました。 そこで、ウイルス性の腸炎と診断され整腸剤と痛み止めを処方されました。 それから1ヶ月経ったのですが、いつまでも痛みがとれず。。 1週間経っても改善されなかったため受診しましたが、ウイルス性腸炎が長引いているのだと言われました。 現在は下痢はなくなったのですが、排便時、排尿時、食後に右下腹部痛があります。 力を入れるとすごく痛むためあまり力を入れないようにしています。 なぜ痛みが続くのでしょうか?考えられる原因は何ですか?

  • 下腹部の痛み

    去年20歳になった女です。 去年の12月に1回と1月16、17日に下腹部に鈍い痛みが出てきました。 現在私は妊娠もしていません。 自分で検索してみたけど何の病気かわからずに困っています。 痛む場所は下腹部の真ん中あたりの場所です。 痛みは痛くなったり、痛くなくなったりします。 何か危ない病気でしょうか? 病院に行くとしたら内科でしょうか?(婦人科とかでしたら産婦人科でも可能ですか?) 今月の生理はもうすぐだと思われます。 おそらくですが去年の12月に下腹部に痛みが来た時は生理前だったかなと思います 下腹部に痛みが来た時は去年の12月が初めてです

  • 下腹部痛

    26歳女性です。先月から、右下腹部がつれるように痛んだり、シクシク痛み、微熱もあります。また食後などに下腹部全体の痛みが起こりますが、下痢はしていません。先週MRI検査を受けたのですが、異常なしとのことでした。夏にも、同じ症状と白血球が18000あったので、CT検査を受けましたが、やはり異常なしとのことでした。先週から、消化器の痙攣性の痛みを抑える薬と整腸剤を飲んでおり、やや痛みはおさまってきたものの症状は続いています。このような症状が続いていても異常がないのでしょうか?

  • 微かな下腹部痛

    こんにちは。 20代の女なのですが、最近原因不明の下腹部痛に悩まされています… 1ヶ月ほど前からズキンズキンと、生理痛のような痛みがあり、 一度は痛すぎて眠れませんでした… 産婦人科へ行って採血と尿検査をしてもらいましたが、異常なし。 最近は激しい痛みはないのですが、ふとしたときにズキン…と 痛むのです。 心なしか下腹部も張っているような気がします。 もう一度病院に行こうかとも考えています。 同じような経験をされた方や、何かご存知の方、力を貸してください。 お願いします。