録音状態がステレオかモノラルかの確認方法

このQ&Aのポイント
  • 古いアナログテープやビデオテープをパソコンに取り込んでデジタル化する際、録音状態がステレオかモノラルかを確認する方法について教えてください。
  • ステレオかモノラルかわからないアナログテープをパソコンに取り込む際、録音状態を確認するための方法を教えてください。
  • アナログテープやビデオテープをデジタル化する際、録音状態がステレオかモノラルかを確認する方法についてご教示いただけませんか。
回答を見る
  • ベストアンサー

録音状態がステレオかモノラルかの確認方法

古いアナログテープやビデオテープをパソコンに取り込んでデジタル化するつもりでサウンドイットというソフトとUA-1というオーディオインターフェイスを用意しました。 キャプチャを始めるにあたって、元のアナログテープがステレオかモノラルのどちらで録音されたものかわからなくて迷っております。 もし元がモノラル録音のものならば、キャプチャする際そのように設定すれば、ステレオ設定で取り込むよりもメモリーの使用容量を押さえられるようです。 昔の録音や録画を行ったカセットデッキやビデオデッキがわからなく、音源を再生し耳で聞いたただけではわからないのです。 その音源がステレオなのかモノラル状態なのか数値的にでも確認できる、何か方法はありませんでしょうか。よろしくお願いいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.4

まだ実際に作業される前の疑問かと思います。 私も同じようなことをPCで趣味としていますのでアドバイスとして。 録音の設定はステレオでしてください。 確かにモノならデータ容量が半分ですが、あまり気にしなくていいです、再生機器がステレオの場合はなおさらです。 モノをステレオで録音しても意味が無いとお考えかもしれませんが、再生時の音の出方、印象が全く違います。 逆にステレオで録音してデータ化してもソフトで編集保存時にモノにもできます。 録音前でも後でも数値的に確認はできません、ステレオ設定でモノラルを録音してもデータ容量はステレオと同じですから、データ化した波形を見てモノかどうかは、ある程度の判断はできます。

sarasa11
質問者

お礼

ご丁寧な回答を有難うございます。元がせっかくステレオなのにモノラルで採ってしまっては…でもメモリ消費はおさえたい、という気持ちでした。いっそのこと最初からすべてステレオでキャプチャしていって、どんどんCD・DVDへ移した分のPC上のファイルは消していこうとも思いました。「ステレオ設定でのモノ録音もデータ容量はステレオと同じ」というのは知りませんでした。勉強になりました。

その他の回答 (3)

回答No.3

Wave Spectraというフリーのソフトの使用が適当だと思います。左右の信号をX軸、Y軸として表示(リサージュ)してみます。モノラルであれば伸び縮みする斜め線(実際は楕円でしょう)が表示されることになります。ステレオではなんといいましょうか、もやもやと雲のような感じで表示されます。

sarasa11
質問者

お礼

ご丁寧な回答を有難うございます。そのフリーソフトは知らなかったのでさっそく試してみたいと思います。

回答No.2

こんにちは お役に立てるかどうかわかりませんが、ご質問文の情報で、 お応えできると思われるところを書いてみますね。  おっしゃる通り、モノラルの音源でもカセットテープやHIFIビデオに録音する場合 普通はLRの両方のトラックに録音します。その録音されたテープ、ビデオテープの音声信号 から、モノラルかステレオかを、機械で完全に判別する情報を取得するのは 普通の人の環境では難しいと思われます。  特にカセットデッキの場合、市販の相当上位のクラス(磁気録音に優れた材質を使った3ヘッドで モーターにも相当注意を払った機器)でも、モノラル音声信号を2つに分けてLRに録音して 再生すると、どうしてもレベルが少し違ってしまいます。ですから、数値を表示できたとしても モノラル音源だったものが、「LR常に同じ数値だから、この音源はモノラルだったはずだ!」 のような確信がもちたいとなると困難な気がするということです。この点お役に立てる経験なく恐縮です。  で、そしたら、どうしたらよいかということですが、最終的には耳で聞いて、ヘッドホンを左右取り替えて 聞いても同じく真ん中に定位している、(ちょっと左による、右による感はあるかもしれませんが) それならモノラルということでいいと思います。 その時視覚的な補助手段なのですが、sound it は波形の尺(時間軸)がかなり自由に設定できるので、 一度ステレオで録音して、 そのLRの波形を見比べるといいと思います。演奏などがステレオで録音されている場合、波形的に分かるくらい違いがでてくるかと・・・ ただ、元の音源や、取り込みまでの接続の影響で片方のチャンネルだけにノイズがのったりする場合も あり、それで見た目の波形が結構違って見えたりする場合もあり、「波形が違うのでステレオ録音だ」と 言い切れない場合もあり、あくまでもまず聞いて判断することが大事です。 それで、元がモノラルだったものだけでなく、朗読、講演など、モノラルで 保存しても問題ないものであれば、最初sound itでステレオで録音した音声の片チャンネルだけを 改めて別ファイル、モノラルで適切なサンプリング周波数でファイル変換し保存して、キャプチャした時のステレオ音声ファイルは削除すれば、お持ちの機器の 容量の効率的使用に役立つかと思いました。 書き込み中にすでにお答えされた方がおりました。 提案したい対応実行策としては #1様のおっしゃっていることと かぶってしまいました。 ステレオとモノラルの判別の際の補足参考としていただければ。 

sarasa11
質問者

お礼

ご丁寧な回答を有難うございます。試しに少しキャプチャしてみたもののサウンドイットのLRの波形は、似ているような違うような…判断が難しいです。最終的な保存の際に、公演などはモノラル・音楽テープはとりあえずステレオと設定を変えてみようと思いました。

回答No.1

>> もし元がモノラル録音のものならば、キャプチャする際そのように設定すれば、ステレオ設定で取り込むよりもメモリーの使用容量を押さえられるようです。 // 一般論としては、そうです。しかし、ステレオの音源もあるかもしれず、それは当然ステレオで取り込むつもりなのですよね? であれば、少なくともステレオで取りこめるだけのCPU速度やメモリ容量、HDDの空き容量が必要ですので、気にする必要はありません。 モノラルでなければ取りこめないほど性能の低いパソコンであれば、そもそもステレオかモノラルかを問う以前に、ステレオで取り込むことは不可能です。(もし無理にでもやるなら、まず左のみモノラルで、次に右のみモノラルで取り込んで、あとから1つのファイルにまとめます。) したがって、すべて、いったんステレオ(2ch)で取り込み、左右の波形を重ねて一致すればモノラル、しなければステレオと判別して、モノラルのものはモノラル(1ch)化し、ステレオのものはステレオのまま残せば、HDD容量の消費を節約できます。

sarasa11
質問者

お礼

ご丁寧な回答を有難うございます。空き容量はかなり余裕があるのですが、これからの作業でかなり使ってしまいそうです。節約しながら取り掛かってみます。

関連するQ&A

  • モノラルとステレオの音声コード

    パソコンやコンポの音をカセットデッキに録音したいと思っています。パソコンとコンポはステレオ音声なのですが、カセットデッキの方はモノラルです。パソコン・コンポのヘッドホン端子とカセットデッキのマイク端子をつなぐコードを購入したのですが、よく分からなかったので一番安いモノラル用の1.5mコードを購入しました(抵抗入り)。モノラル用でも使えることは使えると聞いたのですが、ステレオに比べて音が悪くなるのでしょうか?また、コードは短い方が音がいいと聞いたのですが、あまり距離が近いとノイズが入るということも聞きました。ステレオとモノラルのコードで大きな差がなければ、出費をおさえてモノラル用のコードを使用したいと思っています。アドバイスをお願いします。

  • ラジカセで音声録音 モノラルとステレオ

    今どきと言われてしまいそうですが、カセットテープに声を録音したいのです。 手持ちのSONYのCDラジカセで、テープを入れ録音ボタンを押してしゃべってみましたが録音されず、 SONYに問い合わせるとマイクを使ってください、モノラルです。と言われたので、 「マイク モノラル」で検索し、エレコムのイヤホン&マイクなるものを買いました。 それにはマイクのピンク色のプラグとイヤホンの緑色のプラグが枝分かれしたものが付いていました。 早速、ラジカセのマイク差込口に挿して録音してみたのですが、録音されず、 試しに、イヤホン(緑色)のプラグをTVに挿すと、TVの音が消え、ちゃんとイヤホンから聞こえてきます。 改めてパッケージの説明を見るとマイク:ステレオミニプラグと書いてあります。 ということは、モノラルの受け口にステレオのプラグを挿しているからマイクが機能しないのでしょうか?購入したお店に問い合わせようと電話しましたが本日はお休みでした。週明けまでの宿題なので焦っています。 音質などどうでもよくて、ただカセットテープに録音できればいいのですが、 不良品なのか、そもそも不可能なことをしようとしているのかも分かりません。 また、不可能ならば、どんなものを購入したらよいのか、 どなたかご回答くださいますよう、よろしくお願い致します。

  • ステレオとモノラル

    ステレオのCDラジカセのヘッドフォン出力→オーディオコード(ステレオミニプラグ←→赤・白のピンプラグ)→USBオーディオインターフェース(DAVOX)→パソコンというふうに、ラジオの音声をパソコンに録音しています。CDラジカセはステレオですが、出力端子がヘッドフォンジャックしかなく、ヘッドフォンジャックから出力となるとモノラルになってしまっているのでしょうか。同じように、MDにステレオ録音した音声をポータブル録再MDのヘッドフォンジャックからパソコンへ録音する場合も、やっぱりモノラルになってパソコンに録音されるのでしょうか。(つまり、出力機器に赤・白の出力端子があればステレオ出力ができ、ヘッドフォンジャックしかなければモノラル出力になってしまうと思い込んでいるのですが、この思い込みは正しいでしょうか??)アドバイス、よろしくお願いします!

  • マイク入力はステレオ?モノラル?どっちがいい?

    ボーカルやナレーションの録音の際に、マイクといえばキャノン接続でモノラルですが、ケーブルを自作したりすれば、ステレオで録音する事もできますよね。 例えば、オーディオインターフェイスによっては、RCAのステレオのINだったり、フォンのモノラルLRでINであったりあると思いますが、多くのポータブル系のインターフェイスや楽器を前提しているものだと、「モノラルのフォンがINで一個」とか、ミニプラグであったりしますよね。 実際のところ、「必要最小限にする」という考え方を除いた場合、マイクの録音はステレオとモノラルでは、どちらがいいのでしょうか? ダイナミックマイクの場合には、GAINが下がるとかあるかもしれませんが、そういう部分はDAWなどでいくらでもカバーできますよね。 ステレオケーブルを自作してマイクのキャノンにフォンにするか、RCAでステレオにするかなど考えているのですが、皆さん的にマイクのステレオとモノラルの違いって、何か思っている事や、ご存知の事はありませんか? 最近、ナレーションなどを録音する機会が出てきたので、少しでも良い状態で録音してあげたいと思いまして、質問してみました。 是非、ご意見を聞かせて下さい。

  • モノラルからステレオへ

    最近ビデオキャプチャを買って、昔録ったビデオをデジタル化しています。 モノラルのビデオデッキからパソコン用のキャプチャへ音声を入れているのですが、右側しか音声が入りません。 接続はビデオデッキの音声出力のピンプラグから、ピンプラグからミニジャックへ変換するアダプタを入れて、それをステレオのミニプラグへ指し込み、そのコードの反対側をキャプチャの音声入力(右/左)のピンプラグ2か所に差しています。 アダプタを入れているのは、電器屋に両端がピンプラグの 変換コードが無かったからです。 もちろんステレオの音声が出るとは思っていませんが、左右のスピーカから同じ音声を出したいのです。 こういうときは片側からしか音が出ないものなのでしょうか。

  • ステレオでの録音とモノラルでの録音で入力できる最大音量についての質問で

    ステレオでの録音とモノラルでの録音で入力できる最大音量についての質問です。 ダイナミックマイクをオーディオインタフェースにXLR端子のケーブルで接続し、オーディオインタフェースとパソコンをUSB端子のケーブルで接続をした状態で、audacityというソフトウェアでステレオとモノラルで録音をしたところ添付画像のような結果となりました。 この結果で気になったのが、モノラルで録音をしたとき入力できる最大の音量が、ステレオで録音したときの最大の音量の半分になっている所です。これは当たり前のことなのでしょうか? モノラルで録音したときに入力できる最大の音量は、ステレオで入力したときの最大の音量と同じにならないのですか? 左右にマイク端子が存在しているのに、片方マイク端子に接続されているマイクからの入力しかないのだから、最大の音量が半分になりそうな気がしなくもないのですが、確信を持つために必要な情報を見つけることが出来ませんでした。 分かる方がいましたら教えてくれませんか。 ちなみにオーディオインターフェースの「MONOスイッチ」はONにしています。 使用している機材、ソフトウェアは ・録音ソフト:audacity(ver 1.2.6) ・OS:Windows XP HomeEdition(32bit) ・マイク:ULTRAVOICE XM8500(メーカー:BEHRINGER) ・オーディオインタフェース: US-122 MKii (メーカー:TASCAM) です。

  • youtubeで録音(ステレオ)→モノラルになる?

    youtubeから音源をCravingexplorerを利用してダウンロードしました。 元の音源はステレオのはずなのですが、ダウンロードしたファイルを聴くとモノラルになっています。なぜなのでしょうか?ステレオでダウンロードすることってできるのでしょうか?もちろん、Cravingexplorerを使わなくても構いませんので、とにかく、ステレオでダウンロードしたいのです。。。。よろしくお願いします。

  • Audacityを用いてのマイク録音(ステレオ・モノラル)

     Audacityまたはacid pro3で録音しようと思い、今日マイクを購入してみました。  すると、片側からしか音が出てきません。どうやらAudacityで録音する際に、設定でチャンネルを「ステレオ」にしてしまったからみたいです。(もうマイクを返品してしまいました)  そこで、質問なんですが、ステレオではなく「モノラル」にしていれば、ちゃんと録音されていたのでしょうか?

  • FMステレオ放送の録音について

    約2時間のFMステレオ放送の録音には、現在MDデッキでMDLPを使用しています。 MDデッキが市場から姿を消した後、デッキに不具合が生ずると中古のMDデッキを購入して対処していますが、カセットテープを除きFMステレオ放送の長時間録音に他の方法がないでしょうか。

  • ステレオ→左右2モノラル の変換方法

    パソコンなどのステレオの出力を左右のモノラル2本の出力に変換したインドエスが、方法を教えてください。 モノラルのライン入力しかないMTRなのですが、2つライン入力があるため、2つ別のトラックに録音し、MTRなのですがで1つを右へ、1つを左へ出力する様に設定にすれば、出力がステレオになるはずなのです。 ただ、トラックはモノラルでしか録音できないので、ステレオをそのまま入力すると、モノラルのトラック1つにまとまってしますのです。 ステレオのライン(シールド)を左右1つずつのモノラルのラインに分化するモノがあれば、ベストなので、もしあるならば、紹介してもらえれば嬉しいです。

専門家に質問してみよう