• 締切済み

パソコンの電源が勝手に切れます

最近電源を変えたのですが、起動してすぐ電源が切れることがあります。 ちなみに型番名はSKP-520GX2だそうです。 とりあえずガジェットのCPUメーターでCPUの使用度を見たのですが、100%と90%を行ったり来たりしています。 やはりCPUの熱暴走が原因でしょうか? こういう場合はCPUのクーラーを変えるべきでしょうか? CPUの構成?は Pentium 4 動作クロック:3.20GHz ソケット:LGA775 FSB:800MHz Cache L2 2MB です。

みんなの回答

回答No.1

もし電源を交換してCPUの温度が上がっているということならば、パソコ ン内部全体のエアフローを改善するべきかもしれません。 SKP-520GX2 のファンコントロールの影響で、以前使っていた電源よりも排 気能力が低くなってしまっているのが問題であれば、排気用ケースファンを 追加するとか? ただ、CPU使用率が90~100%をいったりきたりなのは別な要因の可 能性もあるでしょうから、プロセスのチェックなどもしてみるべきだと思い ます。

marici
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とりあえず廃棄用ケースファンを買ってみます。

関連するQ&A

  • OptiPlex GX520のCPU交換

    OptiPlex GX520のCPU交換をしたいのですが、 デルのカタログでは HTテクノロジーインテル® Pentium® 4プロセッサー □521(1MB L2キャッシュ、2.80GHz、800MHz FSB)今使っている。 □531(1MB L2キャッシュ、3GHz、800MHz FSB) □630(2MB L2キャッシュ、3GHz、800MHz FSB) □640(2MB L2キャッシュ、3.20GHz、800MHz FSB) □650(2MB L2キャッシュ、3.40GHz、800MHz FSB)が使えるみたいですが、同じソケットで672,662などは使えるのでしょうか? それと、672,662はIntel VTに対応してるみたいですが、CPUを変えればWINDOWS7でXPのソフトがつかえるのですか? BIOSはA11にアップデートしてます。 よろしくお願いします。

  • パソコンの電源について

    現在使用しているPCケースの電源が350Wなのですが、今回中味を一新しPENTIUM4に作り替えようとようと思っています。そこで現在使用している電源で問題ないのかどうか教えて下さい。スペックは、CPUがPENTIUM4:2.4GHZ、FSB:800MHZ、マザーボド:マイクロATXです。

  • PC「DELL OPTIPLEX GX280 SFF」のCPU交換

    PC「DELL OPTIPLEX GX280 SFF」のCPU交換 をしたいのですが、新しいCPUは入れられないのでしょうか?いまは、Pentium 4 520 2.8GHzなんですが、聞いた話によるとPentium 4 540 3.2GHz あたりを入れてもまるで変わらないらしいので、たとえば「Celeron Dual-Core」あたりを・・・(それでもまるで変わらないのであればもっといいものを) いろいろ調べてみたんですが、 「DELL OPTIPLEX GX280 スモールフォームファクタ」は電源容量がかなり少ないらしいのですが、「Celeron Dual-Core」 のほうが消費電力が少なく、 FSB?でしたっけ?それが800MHzで同じで、 対応ソケットも「LGA775」と、同じです。 これらがあってれば大丈夫と信じて、いけるんじゃないかと思って買う手前まで来ているんですが・・・ やっぱりそもそも何かが対応してないとかあるんですかね? それにCPUファンとかは大きすぎるとかあるんでしょうか? ちなみにいまグラフィックボードは「GeForce GT 240」のロープロファイルを積んでいます。多分それを含めて電源はギリギリだと思います。 すごく交換したいのですが、失敗すると痛手になるので質問しました。詳しい方、どうかお願いいたします。 質問が多くてすみません。。。

  • CPU換装の失敗?識者の方にSOS!

    約3年前に購入した「フロンティア製BTOデスクトップPC」のCPUをDual-CoreのCPUに換装しようと思い、メーカーにCPUソケット型式とFSBを聞いて価格.comで安価で比較的評判の良い、intel Pentium Dual-Core DESKTOP E2180を購入し、換装しましたがCPUクーラーファンだけ回転するものの、LCDに何も表示されません(DIV接続)。勿論、グリースは、薄く延ばして塗布しました。何が原因なのでしょうか?識者の皆様のアドバイスをお願い申しあげます。(PC歴は長いのですが、RAMの交換程度でPC自作歴はありません)。現在は、換装前の現行仕様に戻して、正常に使用しております。 現行の仕様(換装前) ・CPU:Pentium4 3.0GHz ・RAM:PC3200 2GB(512MB×2+1GHz×1) ・CPUソケット:LGA775 ・ビデオカード:NVIDIA GeForce6600 ※FSBは、533MHz or 800MHzならば可とメーカーサポートに言われました。 E2180のSpec(張り付けてあるラベルを転記) ・Freq:2GHz ・Core:1.35V ・FSB:800MHz Socket:LGA775 ・L2 Cache:1MB PCG:06

  • IBM NetVista のCPU交換

    メインマシンとは別に動画エンコード専用でIBM NetVista M41 6844-32Jを使用しています。 チップセット Intel i845 Pentium4 1.6GHz (Willametteコア) Soket478 FSB400MHz 二次キャッシュ:256KB これを少しパフォーマンスを上げたいと思い、CPUを交換したいのでアドバイスをお願いします。 チップセットがFSB533MHzには対応していない様なので、候補として Pentium4 2.0GHz(Prescottコア)FSB400MHz 二次キャッシュ:512KB Pentium4 2.4GHz(Prescottコア)FSB400MHz 二次キャッシュ:512KB Pentium4 2.6GHz(Prescottコア)FSB400MHz 二次キャッシュ:512KB の何れかを考えていますが、BIOSのアップデート等は無しで交換は可能でしょうか? あと電源もそのままでいけますか? (i845の対応クロックの上限が検索しても調べられなかったのでよろしくお願いします) 先日、メーカー製ノートのCPU交換(Mobile Celeron2.2G→Mobile Pentium4 2.2G)に成功したので 当然、今回も自己責任でやるつもりです。

  • ペンティアム4の表記について

    Pentium4 FSB 533MHz Socket478 Pentium4 FSB 800MHz Socket478 Pentium4 FSB 800MHz LGA775 Pentium4 FSB 800MHz LGA775 for BTX Pentium4 FSB 800MHz LGA775 EM64T といった表記の意味がわかりません。 あとPentium4 2.8EやPentium4 3.2C のEやCは何を表してるのでしょうか?素人の質問ですいません。わかるかた教えて下さい。よろしくお願いします。

  • Intel (LGA775) Pentium4 641 リテールBOX 3.20GHzについて

    現在使用しているCPUから Intel (LGA775) Pentium4 641 リテールBOX 3.20GHz 形状 :LGA775 コア :CedarMill 動作クロック :3.2GHz Hyper-Threading (HT) :搭載 2次キャッシュ(L2) :2MB FSB :800MHz に取り換えようと思ったんですが 自分のマザーボードに対応しているかが不安で 質問させていただきました 自分のマザーボードは ABIT SG-72 です 詳細宜しくお願いいたします。

  • DellデスクトップPC demension8400 のCPU交換

    CPUの速度が不満になってきたので、交換を考えています。 チップセットは インテル925XEExpress で、 ソケット:LGA775、FSB:1033/800MHz になります。 自分でソケット・FSBともに条件を満たしたCore2DuoE4500へ 交換可能なのではと考えているのですが、その他のアーキテ クチャやL2キャッシュが関係してくるのかがわかりません。 詳しい方問題ないかどうかご教授よろしくお願いします。

  • どうしてデスクトップパソコンは暖房のようなCPUを使うのか

    Core 2 Duo P9500 クロック周波数 2530 MHzシステムバス 1066 MHz 二次キャッシュ 6144 KB TDP 25 W Core 2 Duo E7200 クロック周波数 2530 MHz ソケット形状 LGA775 システムバス 1066 MHz 二次キャッシュ 3072 KB TDP 65 W TDPの差は2.5倍以上。 何でデスクトップ用はわざわざ消費電力や熱の多いものが使われるのか教えてください。

  • 自作PC CPUとマザーボードと電源ユニットの相性

    自作PCでCPUを交換しましたが電源一瞬しかつきません。 詳細は以下のとおりです。 CPU INTEL(R)CORE(TM)2 CPU6300 @1.86GHz マザーボード GA-965P-D54 電源ユニット SKP-520PC ・通常通りOSが立ち上がります。 CPU Core2 Duo Processor E6750 LGA775pkg 2.66GHz 4MB L2 Cache 1333MHz FSB マザーボードと電源ユニットは前述と同じ。 ・一瞬電源が入りますが(電源ユニットのファンが一瞬だけ動くだけ) 電源ランプがついたり、落ちたりの繰り返しになります。 私見で原因を考えてみたのですが、電源ユニットの電力不足だと思うのですがどうでしょうか? ご存知の方、ご回答お願いします。