• 締切済み

広島市佐伯区で幼稚園探しています。

kjomの回答

  • kjom
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8

メール遅くなりました。 マダムジョイの近くなんですね~!! ザビッグも買い物に行かれるんだ~(*^^*) ルンビニに行って来ました。 園庭開放自体ははみんな1個下のお友達だったので、 うちの子は物足りなかったみたいです・・・。 在園児の外での様子は見れたのですが中の様子があまり見れなかったです。 園庭が道路を挟んでって言うのが気になりました。 給食試食会どうでしたか~?? もう運動会の練習とか始まってるのかな~!? サークルは小さい子が多いんですね~。 はい!是非お会いしてお話しましょうね~(^▽^)/ うちは明日用事があるんです~。ごめんなさい。 来週は火曜がサムエルの説明会なので 水木金だったらいつでも大丈夫です~☆ 待ち合わせ場所マックでもマダムジョイでもOKですよ~! また教えてくださいね~(^-^)!

tmtmkoko
質問者

お礼

おはようございます。 試食会は簡単な物だったのですが、調理の説明を丁寧にしてくれてよかったですよ。 水木金とも用事があるんのです。でも、木は五日市南児童館である体操教室に行くので、ご一緒にいかがですか?予約はいらないらしくて、体操教室なら大きい子供さんも多いかも。体操教室のあとで待ち合わせでも、私はオーケーです。12時30分にマクドナルドとかはどうですか??

関連するQ&A

  • 広島市へ転勤になります

    10月から広島に転勤になります。 現在福岡県在住で、広島のことは右も左もわかりません(汗 当方… ・夫・妻(私)・子供(1歳半)・犬1匹 ・勤務地は広島駅付近 ・通勤に便利で(30分圏内)、小さい子供もいる為なるべく静かな所で転勤族の多い文教地区希望 ・マンション3LDK以上希望 ・スーパー・病院(小児科・産婦人科)便利な所 を、メインとして希望しています。 お勧めエリア等ご存知の方、情報お願いいたします!

  • 春日部市の幼稚園について。

    来月、急な転勤で引っ越す事になり幼稚園を探しています。 今行っている園では、ちょっと園児の自由な時間が少ないというか、皆で同じ事をする感じで、うちの子には合わないような気がしていました。 幼稚園に通う間は、ノビノビと自由に過ごして、お友達と一緒にいっぱい笑って過ごして欲しいな、と思っています。 私も知り合いが1人もいない土地なので、保護者の活動も積極的に参加したいです。 日にちもあまりないので、具体的な園名を挙げて下さると助かります。 よろしくお願いします。

  • 広島-福岡バス

    夏休みに(8月中旬)福岡へ行きます。 高速バスで行こうと考えているのですが、調べた中ではほとんどが乗り場がバスセンターからです。 私は広島駅の新幹線口の方がいいのですが、そういうのはあるでしょうか? 他に福岡行きへの高速バスがあったら教えてください。 また、まだ日にちが確定していないのですが、キャンセルはできるのでしょうか?

  • 京都市西京区の幼稚園

    来春から幼稚園へ通う男の子のママですが、幼稚園選びで悩んでいます…いろいろと見学には出かけたいのですが、下の子がまだ小さいので思うように見学ができないまま夏休みに入っちゃいそうです… 希望としては ・自由保育と一斉保育のバランスが良い (完全なのびのび保育や詰め込みすぎ教育は×) ・できれば洛西方面 ・先生の対応が良い で探しています。 どなたかおススメの幼稚園がありましたら、条件を無視しても結構ですので教えてくださいね。

  •  岡山の人は、どうして広島市を目の敵にするのですか?

     岡山の人は、どうして広島市を目の敵にするのですか?  私は広島市民です。様々なサイトで『岡山の方が都会』とか『広島は衰退している』とかを 目にします。広島人も対抗はしている様子ですが、あくまで応戦,反撃であって、最初の口撃 は殆どが岡山の人からです。  まるで、東京を口撃する大阪人の様です。東京と大阪には失礼かもしれませんが…  広島人からすれば、岡山市の事を気にしていません。都会だとか田舎だとか思ってないし、 どっちが大きな町かなど考えてもいません。 広島市が意識しているのは仙台や福岡です。福岡には差をつけられ過ぎて、今やライバルとい うより憧れの存在ですが…  岡山人はどうして、そこまで広島市を目の敵にするのですか?

  • 人見知りの子の幼稚園選び

    自由保育の幼稚園に子供(男の子)を通わせたいと思っています。 園バス通園ですが、先生の雰囲気がとても良く、理想的な幼稚園を見つけました。 しかし1点だけ気になるのが、園児数の多さです。 園児数が合計300人ぐらいで園庭も広く、園児達がごちゃまぜになって 遊んでいるので、大人でも圧倒されるくらいでした。 園児数が多くてもクラスも多いので、先生一人当たりの人数は少ないです。 小規模の幼稚園を見学した時は、少し僕も遊んでみようかな~的な雰囲気が出ていたのですが、 さすがにこの園では固まっていました。 小規模幼稚園は先生の雰囲気がイマイチでしたので、出来ればこの園に決めたいのですが 子供の性格を考えたら小規模を選んだ方が良いのでしょうか。 徐々に慣れて行けば大規模園でも馴染めるものでしょうか。 アドバイスお願いいたします。

  • 原爆投下前の広島の街

    今年の6月に広島へ行く予定です。 平和記念資料館の見学や被爆者の講話をお聞きしたいと考えていますが、先日知り合いから、原爆前の広島の街の風景を3Dで再現するプロジェクトがニュースで紹介されていて、もう完成しているかもしれないと聞きました。 もし既に完成しているとすれば、あるいは今年の6月頃までに完成しているのでしたら、ぜひ見たいと思っています。この映像について何かご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 香川県善通寺市と、広島市または神戸市との往来

    香川県善通寺市に転勤になります。 ふだんは善通寺市におり、隔週の週末または夏休みには、家族がいる広島市に滞在する予定です。知り合いのいる神戸市にもときどき行きたいです。 残念ですが、今は自動車免許を取っていません。 それで、列車やバスなどの手段になります。 質問(1) 香川県善通寺市と、広島市または神戸市との往来について、公共の交通機関を用いれば、どういう往復の仕方があるのか教えてください。 質問(2) 公共の交通機関を用いれば、必要な時間はどれくらいですか。 質問(3) 車だとどれくらいの時間かかるでしょうか。 交通事情にくわしい方、お願いします。

  • 川崎市川崎区の幼稚園さがしについて。

    川崎市川崎区の幼稚園さがしについて。 来年4月から幼稚園(年少さん)に入園予定の子どもがいます。 去年の9月に地元福岡から離れ、川崎駅近くにひっこしてきたので、土地勘や幼稚園の情報に疎いです。 というのも、川崎に引っ越し後すぐに下の子を妊娠してつわりでなかなか出歩くこともできず、また、4月から現在里帰り中(7月中旬には川崎に戻る予定ですが。。。)なので、園の夏休みが終わった9月からしか幼稚園の見学にもいけない状況です。。。 関東は、幼稚園でさえもなかなか入りたいところに入れないと聞いていたので、幼稚園にはいれるか少し不安です。 今のところ、HPをみて二つほど行かせたい幼稚園を見つけたのですが、願書後に簡単な面接と書かれていました。 そこで。 (1)願書は、何校くらい出しておくと安心でしょうか??(または、何校にだされましたか??) 今のとこと、私は、二つの幼稚園にっと考えていますが、すくないですか?? (2)川崎区周辺で、この幼稚園はいかせてよかったですよっといったお勧めがあれば、ぜひとも教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 江田島(広島県)のレストラン?を探してます

     江田島(広島県)で、古民家を使ってレストランをしているところを探しています。 神戸のメニューだそうです。洋食かなぁ?。地元のテレビで新名所として紹介されたそうです。 最近出来たんだと思うのですが、ご存知の方教えてください。    江田島は自衛隊の学校があるところですよね。見学も出来ると聞いたのですがいきなり言っても見学できるのでしょうか。  よろしくお願いします。