• 締切済み

Enterを押すと文字が消えてしまう

こんにちわ。 VISTAのワード2007なのですが、 普通に文字を打ってEnter(確定)すると打っていた文字が消えてしまいます。 (白文字とかになってることはありません。) バグなのかな?と思って再起動させて、もう一度同じようにしても同じことが起きます。 新しいソフトなので問題ないと思うのですが、どこか変なところを押してしまったのでしょうか・・? 改善方法などお願い致します。よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • ohnoah
  • ベストアンサー率7% (48/644)
回答No.1

poohcchanさん、こんにちは。 エクセル又は外のアプリケーションではどうなりますか?

poohcchan
質問者

お礼

もう一度詳しく調べてみます。 お返事ありがとうございました。

poohcchan
質問者

補足

ワード2007と Vistaに最初から入ってる「脳トレ」みたいなのだけ、 こういう現象が起きてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Word2007 入力文字が確定されない

    VISTAのノートPCでWord2007を起動した時のことです。 今までは何ともなかったんですが、私が何か変なとこをクリックしてしまったのかもしれませんが、入力文字が確定されません 日本語やアルファベットや数字、全角半角、長文短文かかわらず、確定前の入力文字の下に出る点線が消えません。全て未確定状態のままになってしまうのです。Enterを押しても確定しません。 そのせいで印刷プレビューを見ても、実際に印刷しても白紙のままです。 ExceiやPowerPointは普通にできます。Wordだけです。 よろしくお願いします

  • Wordの文字入力について

    変な質問で申し訳ないのですが Wordの文字入力で Enterキーを押すと文字が確定するかと思いますが 家のパソコンでは一瞬文字がパッと消えてから確定するような形です。 会社のパソコンではEnterキーを押しても一瞬消えたりせず確定するのでふと不思議に思いまして、、、 Enterキーを押したあと一瞬文字が消えてから確定するのは仕様でしょうか? ちなみに会社のパソコンの方がversionの古いWordです。 教えてください。

  • 文字を入力してenterを押すと二重に文字が重複してしまいます

    IEで入力がうまくいかないページが発生し、問題が解決しなかったため、新しくoperaをインストールし、入力時にカーソルを認識しないという問題はクリアしました。 ところが、新しい問題が発覚。 文字を入力すると、enterキーを押すと同時に重複して入力されてしまいます。 例えば、「お世話」と打って確定のためenterを押すと、 「お世話お世話」ともう一回分追加されて確定されてしまいます。 しかし、operaのすべての環境でそうなるわけではなく、seesaaブログの投稿画面でのみこの現象が発生します。 IEでの問題も、seesaaブログの投稿画面にて起きていました。 しかし、同じ場所にあるほかのPCからは無事入力ができるのです。 このままでは使用できませんので、 どうぞアドバイスよろしくお願いします!! 仕様環境:OS:vista opera9.25 IE7.0

  • ワードで文字が無変換のまま確定される

    Windows98です、ワードのみの現症でエクセル、メモ帳など問題ありません。 文字入力後、少し時間がたつと(5秒程)エンターで確定する前にひらがなのまま確定されてしまいます。原稿用紙ウイザードを起動した後あたりからかなぁとも思うのですが、よく分かりません。 困っています、どうしたら直るのでしょう…宜しくお願いいたします。

  • 文字が消える(Enterキー)

    たまにですが、検索窓等で文字を入力した後にエンターキーを 押すと、入力した文字が全て消えてしまうことがあります。 文字変換を確定させようと思って押すと消えてしまい、その後は 再起動しないと直らないこともあります。 会社で使っているPCですが、他の人もたまになるということなので、PC独自の問題とも考えずらいです。 何か理由が分かる方いらっしゃいますか?

  • 確定された文字を再変換する方法

    毎々お世話になっております。 一生懸命調べた上で質問するように心がけている サウナマンです。 文字を入力してスペースキーで変換し、 確定(エンター押下)します。 その後、確定された文字を打ち直すことなく 再変換するにはどうしたらよいのでしょうか? 確定する前にF7やF8で一括変換する方法は知っているのですが、 一度確定した文字を変換する方法はないかと探しています。 これまで毎回、打ち直しをしていたのですが、 ワード上で確定された文字を選択し、 右クリックすると再変換というのがプロパティ 内にあって実現できたので、ひょっとしたらワード以外 でもできるのではないかと思い、いろいろ調べました。 使用している入力ソフトはIME2000です。 何か特別なソフトで実現できるのでも構いませんので ご存知でしたら教えて頂けませんでしょうか。 お手数おかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

  • 文字入力

    インターネットエクスプローラー上でも文字入力で「Enter」キーを押すと、カーソルが次の行に飛んでいってしまいます。 また、検索などをするときにも文字を入力し「Enter」キーを押すと、入力確定し画面が飛んでしまいます。 どこの設定を直せばいいのか分かりません ワード、エクセル、アウトルックエクスプレスでは問題ありません。

  • wordでエンターを押さないと文字が表示できません

    microsoft word 2007で日本語の文章を打つ場合は ・最初にひらがなの下に点線がついた状態で ・これをスペースキーで変換し ・エンターで決定して文章になる というのが普通の段取りだと思うんですが、 上の二つの状態が全く表示されない状態になってしまいました。 エンターを押して初めて文字が出てくるといった状態なんです。 とても変換に不便で困ってます。 今の状態が説明できてるか心配ですが、 直し方がわかるかた教えてください。 お願いします。

  • ワードで数字を入力⇒エンター⇒数字が上がる

    ワードで文字・数字を入力し、エンターで確定をさせると”数字”が文字が表示されている所より少し上の位置に表示されます。 キーボードのどこかに触れてしまったようですが、何をしてしまったのかが全くわかりません! 例えば、どんな原因が考えられますでしょうか??

  • 文字ツールで文字が入力できません

    フォトショップ5.5を使用しています。 OSは、Windows Vista Home Premiumです。 文字ツールを使おうとすると、警告音が出て文字が入力できません。 テキストボックスのようなものが出て、そこには入力できるのですが変換してENTERを押した途端警告音が出て、入れたはずの文字はどこにも表示されていません。はじかれたみたいな感覚です。 一度フォトショップをアンインストールしてもう一度インストールしなおしてみましたが、症状は変わりませんでした。 フォトショップ以外の、ワードやメモ帳などでは普通に入力できます。 おわかりになる方、教えていただけないでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします…!

このQ&Aのポイント
  • この記事では、古いワープロの処分方法について調べました。
  • 名古屋市ではプリンターは粗大ごみで処分できるが、ワープロの処分方法がわからない。
  • キヤノンのHPでもワープロの処分方法について情報がない。
回答を見る

専門家に質問してみよう