• ベストアンサー

定期を購入する場所

浦和-東京間で定期を買っているのですが、例えば区間内の上野とかでその定期を購入することは可能なのでしょうか?私鉄ではできるみたいですが、JRではどうなのでしょうか?ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tochitan
  • ベストアンサー率11% (3/26)
回答No.1

可能です。 みどりの窓口のある駅(最近では自動券売機でも買える所があります)ならどこでも買えるんじゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#2804
noname#2804
回答No.2

 みどりの窓口のある駅でしたら、区間内でも可能ですし、区間外でも可能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 定期券の購入で

    こんにちは。 今度定期券を更新しようと思うのですが、以下の点で悩んでいます。 東京在住なのですが、今は磁気定期券で私鉄とJRを1枚で済ませていますが、私鉄のみの定期とSUICA定期の2つに分ける事も可能ですよね? この方法、どちらがお勧めとかありますか? 1枚で済むほうが不便はない気がしますが、JRの定期区間と区間外の乗り継ぎや乗り越しのときはSUICAが便利な気もしています。改札で前の人を見ても、どちらの方式も半分ずつ位でなかなかこれ!!というポイントがないんですよね~ 皆さんの意見を聞かせてください。m(__)m

  • 定期券購入場所

    PASMOの定期券を新規で購入しようと思っているのですが、 使う路線は東急線・JR線の区間です。 この場合、東京メトロ線内での購入はできるのでしょうか?

  • JRで一度も降りなかったのに定期の私鉄区間が組み込まれたようです。定期

    JRで一度も降りなかったのに定期の私鉄区間が組み込まれたようです。定期の乗越計算についての質問です。 私はJR→私鉄のSuica定期を持っています。 JRを一度も降りずに定期区間を超えてJRの駅で降りたところ、 どうも、定期の私鉄到着駅から乗車したように計算されたようで、 定期のJR区間分を引いた額よりも、安く精算されていました。 私としてはもちろん嬉しいのですが、一度もJRを降りなかったのにも関わらず、 定期の私鉄区間分が引かれたことが疑問に思えて仕方ありません。 通常このような感じで精算されるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • クレジットカードによる定期購入

    定期券をクレジットカードで購入すると、 カード会社から送られてくる明細書には、どのように記載されるのでしょうか。 会社名のみ記載か、駅名も記載か、定期区間も記載か、、、 鉄道会社によって異なるかもしれませんが、 JRや関東圏大手私鉄ではどのようなあつかいになっているでしょうか。 ご存知の方にご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 私鉄でSuica定期券は購入できるか?

    自宅の最寄り駅は首都圏の私鉄の駅ですが、何かとJRを利用することが多いため、定期券ではないSuica(Viewカード)を持っています。 今回、乗車駅も降車駅も私鉄駅となる定期券を買うことになりました。 JR区間を経由することはありません。 私鉄区間なのでPASMOか磁気の定期を購入しようと検討していますが、諸々の都合で今のSuica付きViewカードは持ち続けます。 そのため、今のSuicaカードに定期をつけられれば非常に便利なのですが、何とかしてそのようにする方法って無いものなのでしょうか? 裏技的な方法も含めて、もしあるようでしたら教えて頂きたいです。

  • 連絡定期の購入について教えて下さい。

    連絡定期の購入について教えて下さい。 私鉄~JR の連絡定期をパスモ連絡定期を使用しています。 通常は、私鉄の最寄り駅の自動発券機で継続定期を購入しています。 JRの自動発券機でも、同様に継続定期の購入は可能なのでしょうか?

  • suica定期と私鉄定期

    JRと私鉄を使って、学校に通っています。 普通の定期券だと JRと私鉄は関係なく一枚の定期にできますが、 suicaにした場合どうなのでしょうか。 JRの駅(自分の家からの最寄り駅)にsuica定期自動発行機があり、 そこの出発地・到着地設定で 出発地 JR線○○駅 到着地 私鉄△△駅(東武線) と入力すると、 一応は東武線の降りたい到着地の駅名が出てきます。 しかし、これでsuica定期を買ったとすると、 どうなるのでしょうか。 suica定期と私鉄通常定期の2枚が出てくるのでしょうか。 教えて下さい。 また、JRの駅で 私鉄区間の通常定期を買うことはできますか? よろしくお願いします。

  • SUICAで私鉄を含むT型定期は可能でしょうか?

    まもなく首都圏の私鉄で、SUICAと共通に使用できるPASMOが導入されますね。 そこで、質問なのですが、 PASMOが導入された後、JR区間と私鉄区間からなるT型2区間定期って、1枚のSUICAまたはPASMOで購入することができるのでしょうか? 具体的には、 私鉄の田園都市線で「あざみ野駅」から「渋谷駅」の区間、 JRでは「渋谷駅」を挟む「新宿駅」から「品川駅」の区間を 1枚のSUICAまたはPASMOで購入可能なのでしょうか? さらに、これはモバイルSUICAでも可能なのでしょうか? お詳しい方、ご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 定期券購入について

    こんにちは。 通勤するにあたって定期券を購入するのですが、初めて購入するので分からないことだらけなので教えてください。 ●東武線、JR線、東京メトロ、複数の路線を利用する場合、  それぞれの区間ごとの定期券を購入するのでしょうか? ●PASMO・Suicaというものがあるみたいですが、それは特に  必要ないのでしょうか? ●定期券を購入し、区間内であれば本来の降車駅ではない  駅で降車しても問題はないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • Suica一体型定期券について

    津田沼(JR)ー船橋(JR)ー新木場(JR)ー東京テレポート(りんかい線) でのSuica一体型定期券購入を予定しております その他に私鉄も使うのですが、回数券利用や通勤日数等をいろいろ計算すると 私鉄は回数券で、この区間で定期を購入するのが一番安いとなりました 残業等の関係で、行きは船橋乗車、帰りは津田沼下車を考えているのですが この場合、津田沼ー東京テレポート間の定期を一枚購入すれば良いのでしょうか? 昔の定期券だと、こういった使い方ができたはずですが、Suica一体型でも可能ですか? また、直帰等で新木場経由で帰ってくる時(例えば東京ー新木場ー津田沼)を利用した場合 東京ー新木場間の運賃のみが津田沼で引かれると考えて良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう