• 締切済み

OCN Bフレッツ 接続できません

sunny-fの回答

  • sunny-f
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

OCNのIDとPWを設定しないとネットの閲覧は出来ません。 フレッツスクエアの設定はご自身でされたんですよね? ルーターの中には複数の接続設定を作れますので、フレッツスクエアの設定を作成した通りにOCNの設定を作ればいいですよ。 お手元のルーターはNTTのものでしょうか? 機種名がわからないので一般的な説明ですがこんな感じです。 まず管理画面を開く ↓ 左上に「かんたん設定」という項目があるのでそこをクリック 開いた画面にOCNのID、PWを入力 ↓ 画面の下あたりにある確認ボタンをクリック グレーアウトしたらその右側の送信ボタンをクリック ↓ さらに画面全体の左側に反映というボタンがあるのでクリック ↓ 再起動を行いますという画面が出たらOKをクリック ↓ 再起動中という画面が出て、トップ画面に自動的に切り替わったら設定終了。 IEを開きなおして閲覧が出来るか確認する Webcasterだとだいたいこんな感じになります。 お手元にNTTの説明書があると思うので、そちらも参考にしてみてください。 Webcasterじゃないとこの回答は役にたちませんから・・・。

startin
質問者

補足

あっOCNのIDとパスワードの設定は済んでいます。 ルーターはWebcasterなので上の通りにインストールガイドにしたがってやったのですが、「再起動を行います」という画面が出ないのです。 自分で反映させて再起動をして、管理画面に戻ったのですが結局閲覧できずに困っていました…

関連するQ&A

  • フレッツスクウェアへの接続

    Bフレッツ・マンションタイプ(VDSL装置)にルーター(バッファロー BBR-4HG)を接続して、インターネットとフレッツスクエアを同時に繋ぐ方法を教えて下さい!! 環境はフレッツ東日本で、パソコンはWindwsXPです。 ルータを通さず直接LANケーブルをつなぐとフレッツスクエア、またはV6にも接続ができます。 自分なりにネットで調べてみましたが、いまいちよく分かりませんでした。このルーターではフレッツスクウェアV6への接続は出来ないようでしたが、バッファローのHPをみるとフレッツスクウェアには同時接続が可能のようでした。 http://www.airstation.com/menu/products/sys_guide/pppoe_wbr/02.html ルーターの接続状況をみるとネットにもフレッツにも正常に繋がっているとの表記です。何がいけないのか全く分かりません。。 西日本専用のルーター設定ツールがNTTより出ているようなのですが東日本では使えないですよね? 宜しくお願いします。

  • Bフレッツの接続パスワード変更について

    最近、NTT東日本のBフレッツに光電話とセットで入りました。 接続方法としては、光ファイバーケーブルが、光電話対応ルータに接続され、そのルータから、電話機とパソコンへのLANが出ています。 で、この光電話対応ルータには、192.168.1.1のIPアドレスが振られているようで、 このルータに接続されて機器は、DHCPによって、192.168.1.2以降のIPアドレスが振られ、 インターネットに接続できます。 で、ここで次の疑問があります。 1、プロバイダから与えられた、インターネット接続用パスワードを変えたいと思っています。 マニュアル等を見ると、パソコンにフレッツ接続ツールなるものをインストールし、プロバイダから 与えられたIDとパスワードを設定し、インターネットに接続することになっています。 しかし、私の環境では、上記のように、パソコンに192.168.1.XのIPアドレスを振るだけで、 問題なくインターネットに接続できます。 これは、ルータにインターネットへ接続するためのID、パスワード等が設定されているのでしょうか? インターネット接続用パスワードを変更したら、ルータの設定を変えないとだめなのでしょうか? (ルータの設定はブラウザからできるようなのですが、パスワードがわからず断念) 2、フレッツ接続ツールが何のためにあるのかわかりません。 どのような場合に使用するのでしょうか? (私の環境以外の接続形態があるのでしょうか?)

  • Bフレッツの接続

    Bフレッツの接続ができません。ADSLから光に替え そのままLANケーブルをつないだのですが、 インターネットが開きません。パソコンはXPで手動設定でID、パスワードは入力しないでやりました。 光ってパソコンの設定接続方法違うのですか。 できないのでCDROMを使っての接続。接続用ID パスワードが違うと出てしまい接続不可。。NTTのサポートへ電話。手順通りにやっても、ID,パスワードが駄目。(機器の初期設定やり直しなど) ぷららに今度はするけど、私の小文字入力間違いではないのだと思うけど合わない?。 ID,パスワードを使わない設定方法はADSLも光も同じだと思っていたのですが違うのでしょうか。ルーター機器などの故障はサポートに電話してもなかった。 どこに原因があるか分からないのです。 どなたかアドバイスをお願い致します。

  • ルータを使用してフレッツスクエアの接続方法

    Bフレッツ マンションタイプを使用していますが、ルータを使用して(ルータは、バッファローWHR-G300N)フレッツの接続ツールを使用し、接続設定をしても、途中(フレッツ スクエアに接続中)でエラーが発生して設定(接続)できません。しかし設定の資料を見ると、ルータの有り無しの設定方法が記載されています。またフレッツ・スクエアへの接続方法も、ルータを使用する・しないの説明があるのですが・・・?) NTT東日本に確認をすると、ルータを使用する場合は、接続ツールを使わない・・・・だけの説明です。現在は、手動で広帯域に設定して接続をしています。 ルータのパッケージにもフレッツ機能の説明があるのですが・・・・ ルータを使用し、接続ツールでの接続設定はできないのでしょうか。 また、接続設定を使用せずに、フレッツに接続することはできるのでしょうか。

  • ルーターを経由してのフレッツへの接続ができない

    通常、ネットを使用するときにはプロバイダより提された ID とパスワードで接続しています。 この接続のときには普通にネットを使えます。 フレッツスクウェアへの接続は専用の設定が必要なので ルーターの設定を変更して接続しようとしました。 しかし、フレッツにもそれ以外のサイトにもつながりません。 ADSL モデムのみの場合は接続ツールを使用しているので 問題なく接続できています。 もちろん、フレッツをふくめ、すべてのサイトです。 ルーターを経由するときだけうまく接続できないのですが、 なにか設定が足らないのでしょうか? もちろん、フレッツへの接続方法のHP で書いてあることは すべて設定しました。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ルータを使ってフレッツスクエアが接続できません

    マンションタイプのBフレッツです。 ルータを使って2台接続しています。 が、フレッツスクエアが接続できません。 ルータはBUFFALOのBBR-4HGを使用しています。 ルータ向けフレッツ接続ツールで設定はできたのですが、ルータ側で許可されてませんと出てしまいます。 ルータの説明書どおりに設定して、『接続できます』になったのですが、フレッツのサイトは表示しません。 PCにあまり詳しくないので、どこをいじったらいいのかわかりません。 よろしく願いします。

  • フレッツ接続ツールで接続できなくなった(T_T)

    今日突然フレッツ接続ツールでインターネットに接続できなくなりました。 何度やっても「認証中」のメッセージで止まったままです。 しばらくたつと、TIMEOUTというメッセージが表示されます。 でも、フレッツスクウェアにとか、テスト接続だとつながるんです。 これだとフレッツのサイトは見られますが、他のサイトは見られません。 再起動したり、モデムの電源を入れなおしたりしましたが無理でした これはどういうわけでしょうか?? パスワードやIDなどは間違っていません。 とくに変わったこともしてません フレッツADSL、8M、OSはMEです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Bフレッツについて

    今日、Bフレッツの工事がありまして、Bフレッツが開通したのですが、 今、頑張って、NTT東日本のフレッツ接続ツールにしたがって、やってみたのですが、どうしても繋がらないんです。 接続しようとすると、接続開始した後にタイムアウトになってしまいます。 メッセージには、サーバーからのレスポンスがありませんになっています。 フレッツスクエアに接続しても、同じ状態です。 光につないでいる状態として、今は直結で、つないでいる状態です。 今は、仕方がないので、ISDNで書き込んでます。 パソコンは sotecのM350A OSは、98SEを使っています。 すいませんがどんな情報でもいいので、よろしくお願いします。 後、ちょっと、ぷららの人にお聞きしたいのですが、 フレッツISDNからBフレッツニューファミリーに変更した場合、 接続の仕方はユーザーIDと、本パスワードはISDNの時と一緒で、いいのでしょうか? そこのところの答えもお願いします。

  • Bフレッツに接続できません

    初めて利用します。以前はフレッツISDNでインターネットを使用していましたがBフレッツ マンションタイプに変更をしました。ところがフレッツ接続ツールを利用して接続してもユーザー名及びパスワードが異なる為接続できませんというエラーになってしまいます。ユ-ザー名もXXXXXX@biglobe.ne.jp(@は小文字です。)入力しており入力ミスはないと思います。フレッツスクエアも認証はOKなのですがその後なにも表示されません。どなたか助けてください。ちなみにOSはMeです。

  • Bフレッツ接続不良で教えて

    現在マンションでNTTのBフレッツマンションタイプでインターネットを行っておりましたが突然繋がらなくなりました。 再設定を行いたいのですが、プロバイダーの資料等を紛失した為 再設定ができません。 プロバイダーからどのような資料(例えばID、パスワード)を もらえば良いか教えて下さい。 因みに接続形体はVDSL(NTT)を経由しルーターで3台の PCを接続しております。